卓上加湿器おすすめランキング!効果が高い・おしゃれなど人気なのは?
お肌のことを考えると加湿器は1年中活躍します。中でも卓上加湿器は小型なので、デスクに置いて使うのに便利ですね。どうせなら効果が高くておしゃれなものを選びたいですね。そこで今回は人気の卓上加湿器のおすすめランキングをご紹介します。
目次
- 卓上加湿器のおすすめランキングをご紹介!
- 卓上加湿器は便利!
- 卓上加湿器の種類
- 卓上加湿器の選び方
- 卓上加湿器おすすめランキング第12位:間違って飲みそう!カフェ風でおしゃれ
- 卓上加湿器おすすめランキング第11位:真っ白のサボテンでインテリアにも
- 卓上加湿器おすすめランキング第10位:ペットボトルを有効活用できる
- 卓上加湿器おすすめランキング第9位:香りと光でリラックス効果も
- 卓上加湿器おすすめランキング第8位:つや感のあるくびれボディがおしゃれ
- 卓上加湿器おすすめランキング第7位:おしゃれでインテリア性もある電球型
- 卓上加湿器おすすめランキング第6位:除菌消臭器としても使える
- 卓上加湿器おすすめランキング第5位:コップに挿した小鳥が可愛い
- 卓上加湿器おすすめランキング第4位:お手入れが楽で他のカップに移して使える
- 卓上加湿器おすすめランキング第3位:連続10時間使用OK
- 卓上加湿器おすすめランキング第2位:手のひらサイズのドーナツ型で可愛い
- 卓上加湿器おすすめランキング第1位:白くてコロンとしたフォルムがおしゃれ
- オールシーズン活躍するおしゃれな卓上加湿器を選ぼう!
卓上加湿器のおすすめランキングをご紹介!

加湿器といえば今や乾燥する季節の秋冬だけに必要なものではありません。花粉や美肌対策として1年中活用するアイテムです。とはいえ、秋冬以外の季節に、部屋全体を加湿する大型の加湿器は特にオフィスなどでは使うのが難しいですよね。そこで自分の周りだけ加湿できる卓上加湿器が人気です。卓上加湿器は小さい分、価格もお手頃なものが多いのが特徴です。

最近の卓上加湿器はおしゃれなデザインのものが多く、SNSでも話題になっていることからも、人気のほどがうかがえますね。小型の卓上タイプでもしっかり加湿器としての効果はありますよ。様々なメーカーから卓上加湿器が販売されているので、どれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。そこで今回は、効果が高くおしゃれな卓上加湿器ランキングをご紹介します。
卓上加湿器は便利!

乾燥や花粉、PM2.5対策として便利な卓上加湿器。部屋全体を加湿する大きなものだと、タンクへの水の入れ替えやお手入れなどがとにかく大変です。水を使う家電なので、お手入れを怠ってしまうと、すぐにカビが発生したり、カルキ汚れが付いたりします。そのまま稼働させれば、空気中をカビが舞う形になりますからとても不衛生ですよね。

ですが、卓上加湿器は小型なので、お手入れも簡単ですし、中にはお手入れ不要のものまであります。電源を必要とするものもありますが、ポータブルタイプのものもあり、会社のデスクや車の中、寝室など好きな場所に持ち運びができるものもありますよ。電気を使わないものもあるので、ラーニングコストもかかりません。

オフィスなどはほぼ1年中エアコンで空調管理されているので、乾燥は1年中気になりますよね。お肌が乾燥するとシワや毛穴の開き、大人ニキビの原因にもなりますし、喉も傷めやすくなり風邪の原因にもなります。卓上加湿器なら他の人の迷惑になることなく、空気を潤わせることができるのでおすすめです。
卓上加湿器の種類

卓上加湿器にもいろいろな種類があります。同じ卓上加湿器でも、加湿の仕方に違いがありますから、それぞれのタイプを知っておくと、購入のときの参考になりますよ。
自然気化式

自然気化式の卓上加湿器は、容器に水を入れ、それを紙製のシートが吸い込んで、その水分が蒸発することで加湿をします。観葉植物に水やりをする感覚ででき、電気代もかかりません。持ち運びもできるので旅行にもおすすめです。
気化式

気化式の卓上加湿器は、水を含ませたフィルターに風を送って気化させることによって加湿します。電気を使いますが、消費電力は低く、電気代もほとんどかかりません。電気代を節約したい方にもおすすめです。
スチーム式

スチーム式はヒーターの力で水を沸騰させ、その蒸気で加湿します。内部で水が沸騰するので、雑菌が繁殖しにくいのが特徴です。ヒーターを使うので消費電力は高くなります。構造がシンプルなのでお手入れも簡単です。吹き出し口から出てくる蒸気は粒が粗めです。
超音波式

超音波式はヒーターを使わず、水を振動させることによって細かいミストを出して加湿します。デザイン性に優れていておしゃれなものが多く、人気が高いタイプです。雑菌が繁殖しやすいのでこまめなお手入れが必要になります。
卓上加湿器の選び方

卓上加湿器は様々なメーカーから数多く販売されています。どれが良いかは人それぞれなので、加湿方法やどこで使うかなどいろいろな選び方があります。
加湿方法で選ぶ

卓上加湿器にはいくつかの加湿方法があります。おしゃれなデザインが多く、人気が高いのはスチーム式ですが、スチームを出したくないところで使う場合は、自然気化式を選ぶと良いでしょう。
使う場所で選ぶ

卓上加湿器をどこで使うかというのも、卓上加湿器選びには重要ですね。デスクや寝室など動かさずに固定して使うのか、デスクや車の中など持ち運んで使いたい場合は、ポータブルタイプがおすすめです。
デザインで選ぶ
最近の卓上加湿器は、デザイン性を重視したおしゃれなものが増えています。使いたい場所に合うデザインのものを選びましょう。形だけでなく色選び、素材もしっかり吟味して選ぶと失敗がありませんよ。
卓上加湿器おすすめランキング第12位:間違って飲みそう!カフェ風でおしゃれ
Cafe Mini Humidifier

卓上加湿器おすすめランキング第12位は、Cafe Mini Humidifierです。おしゃれなカフェのカップのようなデザインでおしゃれだと人気のある卓上加湿器です。思わず本物のコーヒーと間違って手に取ってしまいそうになる素敵なデザインですね。いくつかのデザインから選べます。オフィスのデスクの上が似合いますが、コンパクトなので、乾燥が気になるところに。

USB電源なので、パソコンを使いながらしっかり加湿することができます。超音波式なので、熱くならずに火傷の心配もいりません。コンパクトですが250mlもの水が入り、連続5時間~7時間使用できます。加湿効果もバッチリです。水が空っぽになる前に自動的に電源が切れる機能が付いているので安心です。6時間の連続使用で電源ランプが点滅して切れる自動停止機能も。
卓上加湿器おすすめランキング第11位:真っ白のサボテンでインテリアにも
BRUNO 気化式サボテン加湿器

卓上加湿器おすすめランキング第11位は、BRUNOの気化式サボテン加湿器です。密かにブームになっているサボテンが可愛くデフォルメされた卓上加湿器です。真っ白のセラミック製がとても可愛くデザイン性が高く人気があります。気化式なので電源を必要とせず、水を入れるだけでOKでお手入れも簡単なのでおすすめです。おしゃれなのでどこに置いても良さそうです。

デザイン性があっておしゃれなので、加湿器としてではなくインテリアとして選ぶ方も多いようです。省エネで効率よく加湿してくれる卓上加湿器です。加湿速度はゆっくりですが、効果はバッチリ!若干透け感があるので、水の量が外からうっすらわかるので、水を足すタイミングがわかりやすいという点でもおすすめの卓上加湿器です。インテリアにこだわる方に。
卓上加湿器おすすめランキング第10位:ペットボトルを有効活用できる
トップランド ボトル加湿器 キューブ

卓上加湿器おすすめランキング第10位は、トップランドのボトル加湿器キューブです。これはペットボトルの飲み口に取り付けて使う卓上加湿器です。四角いコロンとしたデザインがおしゃれですね。コンパクトな卓上加湿器ですが、超音波式で1時間に30mlと加湿効果は十分です。USB電源でパソコンとつないで使えるので、オフィスにおすすめです。

コンパクトながら、8時間連続使用できます。気になる消費電力はわずか1Wなので、電気代も気になりません。マルチアダプタが付属しているので、いろいろなタイプのペットボトルに対応します。万が一、ペットボトルが倒れても水漏れしない安心設計。キューブには自動電源停止機能が付いていないので、ペットボトルの水がなくなりかけたら自分で電源をOFFする必要があります。

卓上加湿器おすすめランキング第9位:香りと光でリラックス効果も
BESTEK アロマディフューザー加湿器
卓上加湿器おすすめランキング第9位は、BESTEKのアロマディフューザー加湿器です。白くて丸いデザインがシンプルでおしゃれですね。超音波式なので火傷の心配もなく、オフィスや寝室などどこでも使えます。BESTEKのアロマディフューザー加湿器の特徴は、ライトの色が多色変換することです。いずれも柔らかいライトなので、見ているだけでリラックス効果が。
次の商品を購入しました:BESTEK(ベステック) 『BESTEK アロマディフューザー 超音波式 加湿器 アロマ ライト 多色変換LED付き Aroma diffuser BTAM501WH』 via @amazonJP http://t.co/OdwMkEEFQY
— おくら (@Okuradayo_25) October 17, 2015
1秒間に約3万回の振動で霧状のミストが出るので、オフィスで使用しても周りの人に迷惑をかけません。乾燥や花粉、PM2.5だけでなくドライアイ対策としても効果的です。好きなアロマオイルで香りでもリラックスできます。空焚き防止機能と自動停止機能付きで寝室に使っても安心です。プレゼントとしても人気の卓上加湿器です。
卓上加湿器おすすめランキング第8位:つや感のあるくびれボディがおしゃれ
BRUNO パーソナル超音波加湿器 セラミック ヴィドリオ

卓上加湿器おすすめランキング第8位は、BRUNOのパーソナル超音波加湿器セラミック ヴィドリオです。おしゃれなデザインで4つのカラーから選べるので、置きたい場所のインテリアに合わせられておすすめです。ハンドメイドのセラミック素材なので、温かみも感じられます。超音波式で火傷の心配もなく、細かいミストがしっかり加湿してくれます。

USB電源で切り忘れタイマー内蔵で安心です。手のひらに収まるコロンとしたコンパクトな卓上加湿器ですが、加湿量は1時間あたり30mlと加湿効果も十分です。ハンドメイドのセラミック素材なので、形が微妙に違いっているので、世界に1つだけの卓上加湿器として長く愛用できます。インテリアの邪魔をしない柔らかい色味なのでプレゼントとしても人気があります。
卓上加湿器おすすめランキング第7位:おしゃれでインテリア性もある電球型
SCS ETC 電球型加湿器

卓上加湿器おすすめランキング第7位は、SCS ETCの電球型加湿器です。最近では電球型のガラス容器などがインテリアとして人気があり、100均などでも販売されていますね。少しでもおしゃれなインテリアにこだわりたいという方におすすめの卓上加湿器です。ただ飾っているだけでもおしゃれな電球型加湿器ですが、1時間あたり25mlと加湿効果も十分です。

7色に変化するライトでロマンティックな雰囲気を醸し出します。また、静穏設計なので、オフィスでの使用も周りの人に迷惑をかけません。400mlの水が入り、6時間連続運転が可能です。USB電源やモバイルバッテリー電源アダプターからと給電方法も選べます。スイッチ部分が可愛い顔マークになっているので、使うたびに思わずにっこり。
卓上加湿器おすすめランキング第6位:除菌消臭器としても使える
codo ポータブル加湿器

卓上加湿器おすすめランキング第6位は、cadoのポータブル加湿器です。その名前の通り好きなところへ持ち運んで使用できる人気の卓上加湿器です。バッテリーが内蔵されていて、USBで充電できるのでオフィスや車の中など活用の幅が広いのが魅力です。バッテリーの充電残量がわかりやすいようになっているので、使っている途中でうっかり切れる心配もありません。
cadoポータブル加湿器。しかもコードレス。充電式。デコってもらったらかわいくなった。thanks stunningnail_maki💕 #cado #カドー #車載用加湿器 #加湿器 #コードレス… https://t.co/GSU2bRkAAQ
— 大西トモユキ (@Tomoyuki_Onishi) March 6, 2015
スリムでスタイリッシュなボディがおしゃれですね。カラーはシルバー、ブラウン、ブラックのいずれもインテリアにマッチする色味です。加湿器としてだけではなく、除菌消臭剤のピーズカードが付属しているので、空間の除菌や消臭効果も。1台で幅広い使い方ができるのが人気の理由です。500mlのペットボトルとほぼ同じ大きさなので車のドリンクホルダーにも収まります。
卓上加湿器おすすめランキング第5位:コップに挿した小鳥が可愛い
BRUNO パーソナル加湿器 バードスティック

卓上加湿器おすすめランキング第5位は、BRUNOのパーソナル加湿器 バードスティックです。バードスティックは水を入れたコップなどの容器に挿して使う卓上加湿器です。ちょうど容器の縁に小鳥が止まっているような感じで可愛いと人気です。コンパクトな超音波加湿器で火傷の心配もありません。カラーはアイボリー、ピンク、木目のブラウンがあります。

こんなに可愛いですが、加湿効果は十分。頼れる小鳥型の卓上加湿器です。USB電源なので、オフィスでも使いやすいですね。カップの縁に固定できるので、ぐらつかずに安定感があるのもGOOD。プレゼントととしても人気のある卓上加湿器です。
卓上加湿器おすすめランキング第4位:お手入れが楽で他のカップに移して使える
multifun 超音波ミニ加湿器

卓上加湿器おすすめランキング第4位は、multifunの超音波ミニ加湿器です。超音波式の卓上加湿器で、吹き出し口がパカッと取り外しができて、お好みのコップや容器などに挿して使うこともできます。USB電源で、オフィスはもちろん、車でも使用できるタイプです。超音波式なので火傷の心配もありません。

操作も簡単なうえ、お手入れもとても簡単です。超音波式の加湿器はお手入れが面倒なものも多いですが、簡単にできるので、雑菌が繁殖する心配も少なくなりますね。コンパクトボディですが8時間の連続運転が可能で、加湿効果も十分です。空焚き防止機能が付いていないので、空焚きに注意する必要があります。
卓上加湿器おすすめランキング第3位:連続10時間使用OK
Anypro 超音波式卓上加湿器

卓上加湿器おすすめランキング第3位は、Anyproの超音波式卓上加湿器です。木目調でどんなインテリアにもマッチするデザインが人気です。加湿量は1時間当たり33mlと十分。連続10時間運転が可能で、タイマーも付いているので、オフィスだけでなく寝室にもおすすめです。タイマーをセットしておけば就寝前の使用も安心ですね。空焚き防止機能も付いています。
十分すぎる加湿パワーがあります。 - エンニプロ Anyproアロマディフューザー 加湿器 300ml 超音波式 木目付き カラフルなムードランプ 部屋 … https://t.co/kJUs9nOupW #zigsow pic.twitter.com/brmsShxXpl
— ナンチャン (@fnanchan) September 23, 2017
カラフルなLEDライトで7色のイルミネーションを楽しむこともできます。アロマオイルを使用できるので、7色のイルミネーションとアロマの香りでリラックスタイムにもおすすめです。高級感があるので、プレゼントとしても人気があります。超音波式なので、火傷の心配もなく、小さいお子さんからお年寄りがいるご家庭まで安心して使えます。
卓上加湿器おすすめランキング第2位:手のひらサイズのドーナツ型で可愛い
FOGRING ポータブルマルチ加湿器

卓上加湿器おすすめランキング第2位は、FOGRINGのポータブルマルチ加湿器です。手のひらサイズのドーナツ型の加湿器がとてもキュートです。直径5cmとコンパクトサイズで、容器に水を入れ、そこへ浮かべるようにして使います。水タンクもフィルターもありませんからお手入れも楽で、清潔に使うことができると人気です。
旅行用に買った超コンパクト加湿器がいいかんじ。コップの水につけておくだけ!
— 高殿円 (@takadonomadoka) November 25, 2017
名前はfogringだよ^ ^ pic.twitter.com/6cElTo0w3Z
非常に可愛いフォルムの卓上加湿器ですが、防音フィルターを装着すると動作音を抑えることができるという嬉しい機能もあります。携帯に便利なケースがついているので、旅行などにも持っていけてとても便利です。カラーもピンクやグリーン、ホワイトとパステルカラーで女子ウケ抜群です。価格も手頃でプレゼントにもピッタリです。ボディはコンパクトでも加湿量は十分あります。
卓上加湿器おすすめランキング第1位:白くてコロンとしたフォルムがおしゃれ
bell peach USB超音波式コンパクト加湿器
卓上加湿器おすすめランキング第1位は、bell peachのUSB超音波式コンパクト加湿器です。白くて丸いフォルムがコロンとして可愛いですね。大きさは9.5cm×7cmとコンパクトです。真っ白なのでどこに置いてもインテリアにマッチします。USB電源の超音波式なので、火傷の心配もありません。
職場のデスクに置いてるわ★アロマを水に落として毎日使用!周りは女子力高いねって言ってくれるわよ★https://t.co/23VTJUzoVw
— 女子磨きグッズ紹介 (@WomanPowerGoods) April 16, 2018
連続使用時間は2時間~3時間と短めですが、加湿量は十分あります。末広がりのコロンとしたフォルムなので、縦長のものよりも安定感があります。タンクに水を入れてスイッチを入れるだけの簡単操作で、上部がパカッと大きく開くのでお手入れも楽々です。
オールシーズン活躍するおしゃれな卓上加湿器を選ぼう!

乾燥からお肌やのどを守るだけではなく、美肌や花粉、PM2.5、ドライアイ対策にも加湿器はおすすめです。卓上加湿器ならコンパクトで使う場所を選びません。また加湿できる範囲が狭いので、オフィスでも周りの人の迷惑にもなりません。おしゃれな加湿器を選んで、1年中潤いを!
