間接照明でおしゃれなお部屋に!真似したくなる実例まとめ!

新生活を始める方やお部屋のインテリアを変えたい方は,おしゃれな空間をデザインするために,どんな間接照明を選んで,設置するのかについて悩んでいるのではないでしょうか?今回は,寝室やリビングで,落ちつく空間を演出するためのおしゃれな間接照明をご紹介します。

目次

  1. 間接照明でお部屋をおしゃれに
  2. おしゃれな間接照明でお部屋を落ちつく場所に
  3. 素敵なお部屋に必要な間接照明とは?
  4. 間接照明でおしゃれなカフェ風に
  5. おしゃれな間接照明でお部屋を照らそう
  6. ホワイトインテリアにおしゃれな間接照明が人気
  7. 間接照明で大人の空間設計とは?
  8. 小物を照らす間接照明が人気!
  9. リビングに人気のおしゃれなランプとは?
  10. おしゃれなインテリアに人気の間接照明とは?
  11. 寝室をおしゃれな間接照明で素敵な空間に
  12. 優しい光でおしゃれな空間をデザインしよう
  13. アートと間接照明でおしゃれな空間に
  14. キッチンをおしゃれな間接照明で照らそう
  15. おしゃれな間接照明で特別な空間を設計しよう
  16. 人気の間接照明でお部屋をおしゃれに
  17. おしゃれな間接照明を使ってみよう!

間接照明でお部屋をおしゃれに

新居に越して,新生活が始まる方やお部屋の模様替えを考えている方は,次のお部屋のイメージを悩んでいることでしょう。お部屋のインテリアを変えるときに,手っ取り早い方法としてカーテンの模様替えやカーペットの模様替えがあります。普通の電球から,間接照明に手を出すのはレベルが高いと感じている方もいるでしょう。今回は,おしゃれな部屋に空間をデザインするために必要な間接照明をご紹介します。

yu.ma0836さんの投稿
30841974 1994021060851037 623497159660011520 n

おしゃれな空間には間接照明を使うことがポイント

雑誌やネットの画像で目を引くインテリアには,間接照明が用いられています。間接照明が一つあるだけで,お部屋の雰囲気はぐんとおしゃれに変化します。また,下の画像にもあるように,いくつかの間接照明を組み合わせることで,自分だけの落ちつくお部屋にすることができます。天井から照らす明かりだけでなく,壁やスタンドに設置するタイプの間接照明があります。

Thumb間接照明はニトリやIKEAでGET!安いのにおしゃれなモノも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おしゃれな間接照明でお部屋を落ちつく場所に

お部屋を落ちつく空間にデザインしたいおすすめしたい間接照明は,天井に設置するペンダントライトです。フロアランプのように置くタイプのものもありますが,食卓を囲む机を照らすランプで人気のあるものが下の画像にあるような天井に設置するものです。天井付近ではなく,机により近い位置で固定するため,相手の顔と食卓をよく照らし,背景を影にすることができます。

conjikkoさんの投稿
30590951 587870431575862 628004375649845248 n

影を演出することが重要!

スポットライトを当てる間接照明は,ある一部のモノや空間をピックアップするため,スポットライトが当たっている部分以外の背景を影にして,奥行きを演出します。特に,木材に反射して彩る柔らかく温かい明かりは,その場所を神秘的な雰囲気にします。天井に近い位置にあるほど,広範囲に柔らかい明かりを照らし,天井から遠いほど範囲が狭く強い明かりを灯します。

kenchikukobo_bisさんの投稿
29739585 1809709219095722 7144095969913602048 n

素敵なお部屋に必要な間接照明とは?

素敵なお部屋に合うおしゃれな間接照明はいくつも種類があります。購入するときの明かりのイメージと,実際にお部屋に設置してスイッチを入れたときの明かりが違ったという経験はありませんか?お部屋のインテリアに合うものばかりに気が取られて,実際の明かりのイメージとかけ離れるということがあります。選ぶときのポイントをご紹介します。

kaaaaazuki_14さんの投稿
30603717 488455681552701 5684749800235335680 n

間接照明の質感がポイント

間接照明にはさまざまな質感があります。和紙で電球を囲んであるものは,和紙に光が吸収されて,お部屋に照らす光は,ほんわりと柔らかな光となります。寝室などリラックスできる空間におすすめです。また,電球とステッチだけの間接照明は,強い明かりでお部屋を照らすので注意しなければなりません。そのため,このような質感の間接照明を設置する場合は,寝室よりもリビングの方がおすすめです。

8800baccaratさんの投稿
30087668 198083590915252 644189358609399808 n

フレームが有るかどうかがポイント

重要なことは,間接照明を囲むフレームがあるかどうかです。フレームが有ることで明かりを遮り,電気をつけたときに影ができます。よって,おしゃれな間接照明を選んだとしても,お部屋を想像以上に暗くしてしまいます。フレームが有るかどうか注意しないといけません。天井にコンセントがない場合は,デスクスタンドなど,壁に設置するタイプの間接照明がおすすめです。

chiki0818さんの投稿
30604373 1058901304248264 2137951384698355712 n

フロアライトで和風テイストに

古民家風カフェのような和風のインテリアに,和紙のフロアライトを壁際に設置するだけで,オシャレ度がぐんとアップします。和風のデザインには,天井にライトを設置するよりも,床に置く方が雰囲気が落ち着きます。下の画像のように高さのあるフロアライトが人気があります。

間接照明でおしゃれなカフェ風に

壁に設置したり,床に置いたり,いくつもの間接照明を組み合わせることで,カフェ風のリビングやダイニングをデザインすることができます。モノトーンのインテリアには,モノトーンの間接照明がお部屋の雰囲気を邪魔することがなく,相性がいいです。下の画像にあるように,スタンドランプは高さを調節する事ができるので,読書灯や談話など用途に合わせてカスタマイズすることができるのでおすすめです。

mocha_dayoさんの投稿
30078704 921492734695520 7990606669308493824 n

レトロなデスクライトはマストアイテム!

レトロなデスクライトは,スイッチがついているので,必要なときに明かりを灯すことができます。リビングはもちろん,寝室で少しの明かりが必要なときや,子ども部屋や書斎に必須のアイテムです。このタイプの間接照明は,お手頃に購入することができるのでおすすめです。下の画像のようにレトロなデスクライトは,傘の部分を動かせるので,下だけでなく上を向けることで壁や天井を照らすこともできます。

parade_318さんの投稿
29415784 346195729202468 1425399718833291264 n

おしゃれな間接照明でお部屋を照らそう

おしゃれな間接照明は,リビングや寝室,玄関や子ども部屋などに飾ることで可愛く仕上がります。シンプルなデザインなので,どんなインテリアにも相性がいいです。人気のフロアランプは,下の画像のようなタイプの照明です。大人の空間を演出し,温かい光で照らしてくれます。壁際に植物とともに設置することでオシャレ度をアップさせます。

kaaaaazuki_14さんの投稿
30087540 200371903902878 1399479612676767744 n

ステンドグラスの間接照明で北欧風に

カラフルで透き通った柔らかい光でお部屋を照らしてくれるステンドグラスは,一つあるだけで,特別な空間に彩ってくれます。リビングはもちろん,寝室に置くことで大人の空間をデザインすることができます。ステンドグラスは,どれもハンドメイドで作られ,同じものはないので,心惹かれるステンドグラスに出会ったならば手に入れることをおすすめします。

stainedglass_ambientstudioさんの投稿
30077616 140892323421817 4853977158093111296 n
Thumb北欧食器ブランドから人気をご紹介!これでおしゃれな食卓間違えなし! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ホワイトインテリアにおしゃれな間接照明が人気

ホワイトテイストのおしゃれなお部屋にピッタリの間接照明は,壁に設置するシーリングライトです。強い光ではなく,柔らかい光なので,寝室に最適です。お部屋の壁の隅に小さいデスクランプを設置することで,無駄なく隅々までお部屋を素敵にデザインします。

mumakariさんの投稿
30593698 189475005185949 8644976835576201216 n

グレー色を足してバランスよく!

下の画像のように,ホワイトインテリアの中に植物やポスターがおしゃれに配置され,家具の一部としても存在感のある間接照明は,大人の空間を演出します。スタンドタイプの間接照明は,必要なときに明かりを灯すことができるので便利です。ホワイトインテリアにはどのような間接照明も合うので,一つあるだけで一段とオシャレ度がアップします。

yunpopo29さんの投稿
30087186 584393841959764 7556955980483788800 n

間接照明で大人の空間設計とは?

寝室は,居心地のいい場所にデザインしたいと考えていませんか?上品な品質のペンダントライトを天井に設置することによって,柔らかい光の中で床につき,自然光で目覚めることができます。寝室に合う間接照明にはどのようなものがあるのでしょうか?大人のおしゃれな雰囲気のインテリアをデザインしたい方におすすめの間接照明をご紹介します。

maicohomeさんの投稿
29402918 1542684212503883 5674197250272657408 n

デスクランプでリゾート風にアレンジ!

大人の雰囲気を演出したい方には,天井に設置するタイプの間接照明よりも,お部屋の隅や壁の近くに置くタイプの間接照明をおすすめします。小さいスタンドランプは,お部屋の家具のテイストを邪魔することがありません。ほんわりと温かい光でリゾート風の魅力のあるリビングを作ることができます。

fujico.109さんの投稿
30590654 122143751908747 8442780066022162432 n

小物を照らす間接照明が人気!

玄関先のインテリアに自信がない方が多いでしょう。来客の際に,玄関を照らす間接照明はどのようなものがいいのでしょうか?玄関にはお気に入りの小物を置いている方が多いでしょう。玄関先では小物を照らす間接照明がおすすめです。季節やイベントに合わせて配置したオーナメントで来客をもてなします。

aya_chi_kiさんの投稿
30591205 219228398844958 9132251251948388352 n

フレームのある可愛い間接照明が人気!

玄関先だけでなく,寝室やリビングでの小物を照らすための間接照明が人気です。ハート型や星型のフレームのある照明は,天井から垂らすことも,床に置くこともでき,用途によって,可愛く好みに合わせた場所に設置をすることができます。フレームが可愛いので,どのようなインテリアにも相性が良く人気です。

hinatabokko12さんの投稿
30079306 234752247083149 8735655629693124608 n

リビングに人気のおしゃれなランプとは?

天井からスポットを当てたいときに最適な間接照明は,ビリヤードランプです。木材をメインにしたインテリアには,下の画像のような白い傘のあるビリヤードランプを設置することによって,リビングの雰囲気を邪魔することなく,家族の空間を支える脇役として働きます。このタイプの間接照明は,長さを調整する事ができるので,壁からの距離によって食卓をライトアップする範囲を調整することができます。

lucky_bear_0530さんの投稿
30591550 618016225225283 1404004854644342784 n

高さを調節して空間をデザインする!

リビングの電球の高さで悩んでいる方多いのではないでしょうか?電球の大きさによる明るさの調整や天井や壁からの距離の調整によって,人と人がつながる空間を作り出します。間接照明はお好みの高さや長さを調整できるので利便性が高く,使いやすいです。

aletta_himejiさんの投稿
30602066 107023286801058 765030535520059392 n

おしゃれなインテリアに人気の間接照明とは?

海外インテリアで統一されたおしゃれなお部屋に人気の間接照明は,天井に近い位置に設置されたシーリングライトです。傘の部分がブラックなので,お部屋のモノトーンと相性が良いです。お部屋の高い位置で設置される間接照明は,お部屋全体を明るくするのではなく,照らしたい部分を角度を調整することで,自分好みにデザインすることができるので人気です。

kitone919さんの投稿
30890636 199511697314684 3195300310666969088 n

魅せる電球が人気

空間をデザインするだけでなく,電球そのものを魅せるタイプの間接照明が人気です。インテリアの一部としての存在感があり,電球とステッチだけのものは,おしゃれなインテリアにぴったりです。昼間は自然光だけで美しい風景も,夜はおしゃれなランプに照らされる風景に心が落ち着くでしょう。

seimi_07さんの投稿
30086189 186142838680190 2938790037522743296 n
ThumbIKEAのおすすめ家具・雑貨・食品は?人気のアイテムを一挙紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

寝室をおしゃれな間接照明で素敵な空間に

画像のように,ピンクとホワイトで統一された子ども部屋には,星型やハート型の間接照明が柔らかくお部屋をおしゃれに照らします。また,天井からカーテンとともに間接照明を設置することで,優しい光の中で眠りにつくことができます。寝室におすすめの間接照明です。

okkk._.kidsroomさんの投稿
30602668 372309563251437 6466733821508190208 n

大人の寝室に人気のアイテムとは?

寝室は一日の大半を過ごす場所です。寝室に相応しい間接照明にはどのようなものがあるのでしょうか?画像のように,壁に設置するタイプの間接照明がおすすめです。明かりが強すぎないことが重要です。そのため,フレーム付きで,直接お部屋を照らさないように,壁側に上下で照らすデザインの間接照明が人気です。

eyefulhome_miyagi_kitatenさんの投稿
30079669 1470286869747974 4750398167709646848 n

寝室のインテリアにおすすめの間接照明とは?

快適な寝室に憧れを持っている方多いのではないでしょうか?寝室を快適にするために,おすすめのアイテムが,寝室のベットを照らすスタンドランプです。小ぶりのため,明るすぎず,読書灯に最適です。スタンドの部分が細く,スイッチが手の届くところにあるため,電灯を点けやすく,インテリアとして邪魔になりません。

mashley.1203さんの投稿
30084445 1928109750594685 6411609840409378816 n

優しい光でおしゃれな空間をデザインしよう

お部屋を落ちつく空間にするための明かりとはどのようなものでしょうか?明るすぎると,眠りの妨げになります。しかし,画像のように明るい間接照明を壁際やカラフルな植物の隣に置くことで,丁度よい優しい光でお部屋が照らされます。

豆電球でキュートに

可愛いお部屋や子ども部屋に人気の豆電球は,壁に設置するだけでなく,ポスターの縁に巻くことができるので,おしゃれなインテリアに仕上がります。画像のように,寝室を優しく照らす豆電球はカフェの内装のようにおしゃれな雰囲気で彩ります。

reinette.interiordesignさんの投稿
30077766 1657762610968663 2647811857259167744 n

アートと間接照明でおしゃれな空間に

一人暮らしの方は,大きな間接照明を設置することが難しいかもしれません。しかし,小さいサイズの間接照明を使うことによって,自分だけの特別な空間を照らすことができます。お気に入りの小物やアートのそばに飾ることで,インテリアの一部として存在感があります。

fujico.109さんの投稿
30080030 830562810460541 7414949466731446272 n

個性的な空間を照らそう

芸術を趣味にされている方,多いのではないでしょうか?自分だけの空間をデザインする際,お気に入りのアートを照らす間接照明があることで,その場が特別な空間として馴染み深いものとなるでしょう。画像のように,ポスターの壁を照らす間接照明があることで上品でクラシックなインテリアになります。

mashley.1203さんの投稿
30592480 832230683654489 5593793976432852992 n

キッチンをおしゃれな間接照明で照らそう

主役のキッチンをおしゃれに優しい光でライトアップする間接照明が人気です。直接的にモノを照らすのではなく,壁に反射させた光でキッチンを照らします。壁に反射した光は,自然光のように優しくキッチンを照らしてくれます。個性的で特別な空間をデザインするためには,直接照らす間接照明だけでなく,下の画像のような設計された空間に灯す明かりが重要です。

ayuko_cさんの投稿
30077708 1624842460966513 7540337175762567168 n

おすすめのキッチン照明とは?

寝室と違い,手元を明るく照らす必要のあるキッチンでは,明るい光が必要です。料理をしているときにライトアップされていると,その場所が特別な空間になります。キッチンは明るいほうが良いので,電球とステッチだけの間接照明が人気です。下の画像のように,3つの電球を並べることによっておしゃれなブルックリン風キッチンが完成します。

おしゃれな間接照明で特別な空間を設計しよう

家族でくつろぐスペースがリビングではないでしょうか?画像のように天井のくぼみに設置された電球は,天井に反射した光で部屋全体を照らします。リビング全体を優しい明かりで照らすことで,おしゃれな空間デザインをすることができます。

toyotahome_nagoyaさんの投稿
30079441 226797894541220 4163663823569420288 n

リビングに人気のスタンドランプとは?

画像のように,傘のない丸いスタンドランプは,柔らかい光で空間を照らします。月明かりのように,明るすぎない光を壁側に設置することで,天井からの明かりとは別の温もりでその空間を照らします。食後に家族だんらんで過ごす場所に丁度よいスタンドランプです。

home_staging_japanさんの投稿
30592173 446030502515313 817460661591212032 n
Thumb部屋の照明の種類や選び方まとめ!工夫すればおしゃれなインテリアに | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

人気の間接照明でお部屋をおしゃれに

おしゃれな間接照明があることで,お部屋の雰囲気が変わります。インテリアを少し変えたいと考えている人には,置くタイプの間接照明がおすすめです。アジアンテイストの間接照明やトルコ風のタイルの間接照明は,お部屋の雰囲気を変えるアイテムとして人気です。

癒される間接照明とは?

電球とソケットの間接照明は,癒やしの空間を彩ります。お部屋を明るく照らすだけでなく,おしゃれなインテリアの一部として活躍します。電球の位置を変えることができるので,照らしたい場所を手で調整できます。

mnm___211さんの投稿
30077749 364075827443001 2052183254324215808 n
Thumb100均のライトをDIY!おしゃれなインテリアにリメイクしよう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おしゃれな間接照明を使ってみよう!

今回は,お部屋の空間をデザインするために必要なおしゃれな間接照明をご紹介しました。天井からライトアップされる間接照明とフロアランプでは,照らす明かるさが異なることがわかりました。寝室やお部屋を安らぎのある空間にするために,今回紹介したおしゃれな間接照明や設置方法を参考にして,間接照明を使ってみてはいかがでしょうか?

mudero.lampさんの投稿
30603867 601005393584666 8877291625206775808 n

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ