ポラロイドカメラおすすめ!フィルムやチェキの使い方も紹介!

今、レトロでおしゃれな写真が撮れるポラロイドカメラが人気です。カメラ好きな人だけではなく、デジタル写真に慣れている若い世代からも人気を集めています。今回は、ポラロイドカメラについて、その魅力やおすすめのブランド、使い方などをご紹介していきます。

目次

  1. 人気再熱!ポラロイドカメラ
  2. ポラロイドカメラとは
  3. ポラロイドカメラの魅力
  4. チェキはポラロイドカメラ?
  5. ポラロイドカメラのメーカーと特徴
  6. おしゃれな見た目のポラロイドカメラ
  7. おすすめ!日本メーカーのポラロイドカメラ
  8. 昔ながらのポラロイドカメラ
  9. カメラ好きにおすすめのポラロイドカメラ
  10. 高級感のあるポラロイドカメラ
  11. ポラロイドカメラのフィルムについて知ろう
  12. メーカー別フィルムの比較
  13. ポラロイドカメラの選び方
  14. はじめての人にはチェキがおすすめ
  15. チェキが人気の理由
  16. チェキの基本的な使い方
  17. チェキを上手に使うためのポイント
  18. おしゃれでかわいいチェキのフィルム
  19. ポラロイドカメラでおしゃれな写真を撮るコツ!
  20. 撮った写真はアルバムにしよう
  21. おもしろい!ポラロイドカメラの活用例
  22. ポラロイドカメラでアナログ写真を楽しもう

人気再熱!ポラロイドカメラ

polazoneさんの投稿
30084625 196030017867961 8631469734660931584 n

最近、デジタルカメラではなくフィルムを使うアナログなポラロイドカメラが人気です。おしゃれでかわいい写真が撮れると好評で、この人気はまだまだ続きそうです。今回は人気再熱中のポラロイドカメラについて、おすすめのカメラや使い方などをご紹介していきます。

Thumbフィルムカメラおすすめ人気9選!初心者でも撮る楽しさを実感できる! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ポラロイドカメラとは

本来の意味はポラロイド社製のインスタントカメラ

karol.miklasさんの投稿
30593344 2336373859922638 3487450110764253184 n

ポラロイドカメラとは、インスタントカメラの一種で、撮影したその場で写真が現像されるタイプのカメラのことです。本来は、アメリカのポラロイド社が製造するインスタントカメラのことを指しています。

その場で現像できるインスタントカメラの総称

1001kilometerさんの投稿
30593649 207873923345240 1727364567173955584 n

現在は、その場で写真が現像されるインスタントカメラが普及したことで、同様のカメラをまとめてポラロイドカメラと呼ぶようになりました。厳密にはポラロイド社のインスタントカメラを指しているのですが、この記事では分かりやすいように、その場で写真が現像されるカメラをまとめてポラロイドカメラといいます。

Thumbカメラ女子(初心者)におすすめなのは?一眼レフ・ミラーレス・人気紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ポラロイドカメラの魅力

デジタルにはない不鮮明さ

1990.saoriさんの投稿
30087510 166517857320262 3870758298206601216 n

デジタルカメラの普及により一度は人気がなくなってしまったポラロイドカメラ。人気が再熱した背景には、デジタルカメラにはない不鮮明さがあります。どこか荒っぽく不鮮明な仕上がりは、鮮明な写真ばかりを見てきた若い世代の心に響き、レトロで味があるという魅力に変わりました。

どんな写真になるか分からないドキドキ感

belu.naenaさんの投稿
30079233 439238779866509 8518066715257470976 n

ポラロイドカメラのもうひとつの魅力は、どんな写真になったか分からないドキドキ感です。デジタルカメラやスマートフォンのカメラで、すぐに出来上がりを確認し、加工・修正するのが当たり前になった今、撮り直しがきかないということに魅力を感じる人が増えてきています。

Thumbトイカメラのおすすめ・デジタル&フィルム!レトロな風合いを切り撮ろう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

チェキはポラロイドカメラ?

i.am.ami0516さんの投稿
30086079 1707261966030572 761709619562151936 n

ポラロイドカメラの人気再熱の中心となったのが、こちらのチェキと呼ばれるインスタントカメラです。日本のメーカー富士フイルムが販売しているインスタントカメラで、撮った写真をその場で現像することができます。

厳密にはポラロイドカメラではない

このチェキは、厳密にはポラロイドカメラではありません。先ほども説明したように、ポラロイドカメラの本来の意味は、ポラロイド社製のインスタントカメラです。しかし、撮ったその場で現像できるカメラをまとめてポラロイドカメラという場合には、チェキもポラロイドカメラの一種になります。

ポラロイドカメラのメーカーと特徴

kimihiko.y30さんの投稿
30591002 574841122885593 8879987739387232256 n

撮ったその場で現像できるポラロイドカメラを扱うメーカーは、ポラロイド社以外にもいくつかあります。まずは、ポラロイドカメラのメーカーとその特徴をおさえていきましょう。

ポラロイド社

honmasanさんの投稿
30085447 669714566713827 7378824586999103488 n

ポラロイドカメラの代名詞でもあるポラロイド社。カメラや家電などを扱うアメリカのメーカーです。デジタルカメラの普及が拡大していた頃に経営破綻してしまい、現在はインスタントカメラのフィルムの製造・販売は行っていません。それでも根強いファンが多く、今もたくさんの人に愛されているメーカーです。

富士フイルム

728groupさんの投稿
30604188 1867211196630847 197087828646035456 n

日本人であれば誰もが知っている富士フイルム。カメラだけではなく、医療や技術の現場でも幅広く活躍しています。インスタントカメラの人気再熱にも一役買っており、富士フイルムを代表するインスタントカメラ通称チェキは、若い世代を中心に幅広く支持を集めています。

インポッシブル(Polaroid Originals)

uk_roadtripさんの投稿
30602524 167149050593755 5283749156442079232 n

オランダのメーカーインポッシブルは、元々製造中止になったポラロイドカメラを復活させるために設立されたメーカーです。ポラロイド社から製造のノウハウを譲り受け、独自で研究開発を続けながら、ポラロイド社のフィルムを製造してきました。2017年にポラロイドカメラとボディデザインの買収に成功し、現在はPolaroid Originalsブランドを展開しています。

ロモグラフィー

lomographyplus_tokyoさんの投稿
22426876 142613306359114 5217849467469824000 n

オーストリアのカメラメーカー、ロモグラフィーのカメラは個性的でおしゃれなデザインが印象的です。初心者には扱いにくいという意見もありますが、その機能や個性的な仕上がりはどこにも似ておらず、こだわって撮影したいカメラ好きに大人気のメーカーです。

ライカ

kokoronikuroさんの投稿
15035675 885898621547135 2359008996326637568 n

ドイツのメーカーのライカ。ハイブランドなカメラとしても有名で、かつてはライカのカメラで1軒家が建つとまで言われていました。そんなハイブランドメーカーが、初めてインスタントカメラの販売を開始したのが、なんと2016年。世界中から大注目を集めました。

おしゃれな見た目のポラロイドカメラ

Snap

polaroid_spain_portugalさんの投稿
29418179 165763107459296 6085548928458031104 n

ポラロイド社のSnapは、従来のポラロイドカメラにデジタル機能を追加したカメラです。シンプルかつおしゃれなデザインも人気で、レトロな写真を撮りたい女性に支持されています。

pinkmambasさんの投稿
30591457 575810922787056 4928383283198164992 n

プリント技術にもこだわってあり、ポラロイドカメラでありながらコンパクトなプリンターとしても使えます。カラーバリエーションも豊富で、手軽に持ち出すことができるサイズ感が魅力です。

おすすめ!日本メーカーのポラロイドカメラ

instax mini8+

cheki_instaxさんの投稿
18382465 126401927916636 3107672738626535424 n

SNSでも圧倒的な人気を誇るinstax mini8+は、富士フイルムが手掛けるチェキ(instaxシリーズ)の代表とも言えます。豊富なカラーバリエーションとかわいらしいデザインが人気で、操作も簡単なことからポラロイドカメラデビューにおすすめの1台です。リーズナブルな価格も人気です。

instax mini90

cindeeerelllaさんの投稿
30077697 218226908927167 1214814001976836096 n

クラシックなデザインが人気のintax mini90は、カメラとしても優秀です。様々なモードでの撮影が可能で、場面に合わせて色々な仕上がりを楽しむことができます。シャッターの開放時間を調整したり、写真を重ね合わせたりすることもできる優秀なカメラです。

instax SQUARE SQ10

cheki_instaxさんの投稿
26869243 142810893192843 4357373076321599488 n

みんなと同じチェキは嫌だという人には、SQ10が人気です。一般的なチェキの写真は長方形で現像されますが、SQ10の写真は正方形で現像されます。チェキシリーズ初の正方形フィルムは、すでにたくさんの人気を集めており、加工や編集、好きな写真を選んでプリントできるなど、デジタルとアナログを合わせたようなカメラです。

昔ながらのポラロイドカメラ

OneStep2

archiproductsさんの投稿
26870006 1997750997161786 7915528656699523072 n

ポラロイド社の伝説のカメラOneStepの復刻版として注目されているのが、こちらのOneStep2です。Polaroid Orihinalsとして出した初めてのポラロイドカメラで、OneStepを彷彿とさせる形と、現代にもなじむおしゃれなデザインが特徴です。OneStepに比べ、バッテリーが内蔵されたことで、より使いやすくなっています。

The I-1

papat729さんの投稿
26872081 282760068922139 7275751822935982080 n

こちらは、OneStep2発売以前から販売されていたインポッシブルのポラロイドカメラTheI-1です。他にはない存在感のあるデザインが魅力的ですね。専用のアプリと連携させることで、より細かい設定ができるようになっています。クールなデザインは男性にも人気です。

カメラ好きにおすすめのポラロイドカメラ

Lomo'Instant Sanremo

muppetvilleさんの投稿
25022295 163858027717291 803923706358267904 n

クラシックかつ個性的なデザインが映える、ロモグラフィーのロモインスタントシリーズ。レンズを付け替えることができ、個性的な写真を撮ることができます。何度も写真を重ねることができる多重露光や、フラッシュ用のカラーフィルターなど細かい付属品も大人気。じっくりこだわりたい人におすすめの1台です。

Lomo'Instant Square

lomographyplus_tokyoさんの投稿
30087970 854288511439726 8413675997529899008 n

正方形の撮影にも対応したSquareは、コンパクトに折りたためるポラロイドカメラです。正方形での撮影に加え、従来の長方形での撮影もできるようになっており、1台で2種類のフレームが楽しめる便利なカメラです。ロモインスタントのアタッチメントやカラーフィルターなども楽しめます。

高級感のあるポラロイドカメラ

ゾフォート

miku_colorsさんの投稿
21576899 928146630671983 5264372772263428096 n

ライカのポラロイドカメラは、現在のところゾフォートの1種類のみです。ライカのカメラということもあり、側面に革が施された高級感のあるカメラになっています。安っぽいカメラは嫌だという人には、ぜひチェックしてほしいカメラです。

spurmagazineさんの投稿
14566682 1840011382954999 1562122641127505920 n

色はホワイト、オレンジ、ミントの3色があります。チェキなどに比べると少し高価ですが、ライカブランドということもあり世界中で人気のカメラです。

ポラロイドカメラのフィルムについて知ろう

写真を撮るためにはフィルムが必要

ポラロイドカメラで写真を撮るためには、カメラに専用のフィルムを入れなければなりません。カメラを購入するときは、フィルムも忘れずに購入してくださいね。

メーカーや機種によってフィルムの大きさが異なる

hibi.__kt12さんの投稿
29738729 220038188741776 5649846108554264576 n

撮影に必要なフィルムは、メーカーや機種によって大きさが異なります。おすすめのカメラの紹介でも少し触れましたが、ポラロイドカメラのフィルムは大きく分けて、正方形と長方形の2種類があります。どちらのタイプなのか確認した上で購入しましょう。

保管が難しいフィルムもある

kitmankakaさんの投稿
30087336 1600616113326285 6226058375524777984 n

現在は研究開発が進み、保管のしやすいフィルムが増えてきていますが、それでもフィルムの管理には十分気を付けましょう。フィルムは、気温や湿度の影響を受けやすいです。適切な気温と湿度が保たれている場所に保管しておかないと、撮った写真がボロボロになったり、撮影前のフィルムが使えなくなったりします。

メーカー別フィルムの比較

ポラロイド社のフィルム

sasa1219さんの投稿
19623516 1451549991600516 9126006197701312512 n

ポラロイド社のSnapを使用する場合は、専用のフィルムを購入する必要があります。Snapは特殊な技術で現像するため、他のフィルムを併用することができません。フィルムのサイズは約7.6cm×5cm。フチありとフチなしが選べます。

富士フイルムのフィルム

_y_uuu_k_i_さんの投稿
14733377 304178989967824 8783193036394856448 n

富士フイルムのフィルムは長方形と正方形の2種類あります。長方形はフィルムサイズが86×54mm、写真のサイズが62×46mmとなっています。正方形のフィルムは86×72mmで、写真のサイズが62×62mmです。また、instax WIDE専用のワイドフィルムというものもあります。

kijuknzさんの投稿
14547772 327685457584839 802059651897098240 n

また、それぞれのサイズに、モノクロ用のフィルムもあります。モノクロフィルムも味があり人気です。

インポッシブル(Polaroid Originals)のフィルム

lomocrewz_malaysiaさんの投稿
30592977 161243024545416 1264645243337179136 n

メーカーの特徴で説明したように、インポッシブルは以前からポラロイド社のフィルムの再現に力を入れていました。使用する薬品などが異なるため完全に再現することは不可能ですが、本来のポラロイド社のフィルムに近いものが販売されています。

takachihocamera_tenjintenさんの投稿
30078889 459067717845716 357014968886886400 n

Polaroid Originalsとしても、OneStep2で使用できるフィルムを販売しています。サイズは108×88mmです。ポラロイド社のカメラのフィルムは種類によって使えるフィルムが違うことが多いので、しっかり確認をしてから買うようにしてください。

ロモグラフィーのフィルム

fudamoto_kumedaさんの投稿
18013102 1971002993133023 901380779207032832 n

ロモグラフィーは、富士フイルムのフィルムに対応しています。ロモグラフィーのオンラインストアでも、富士フイルムのフィルムが販売されています。他社のフィルムを使うことができるのはすごく便利ですね。

ライカのフィルム

chamber_xさんの投稿
16583694 464441857013268 3226088697828999168 n

ライカでは、カラーとモノクロ2種類の専用フィルムが発売されています。サイズなどは富士フイルムのinstax miniのフィルムと同じ大きさで、富士フイルムのフィルムを使うことも可能です。もちろん写りは異なります。価格は購入するお店にもよりますが、基本的にライカの方が少し高めです。

ポラロイドカメラの選び方

ここまで、ポラロイドカメラの特徴やメーカーによる違い、おすすめのポラロイドカメラなどを見てきましたが、とても多くて迷ってしまいますよね。そこで、どれを選べばいいか迷っている人のために、ポラロイドカメラの選び方をご紹介していきます。

ポラロイドカメラの選び方①機能性

cheki_instaxさんの投稿
18879576 311837069265472 3245484761547800576 n

まずは、カメラの機能性です。カメラには、シャッタースピードや撮影のモード、多重露光、露出補正など様々な機能があります。写真が好きでこだわって撮りたいという人は、たくさん機能の付いたカメラを選びましょう。初めてポラロイドカメラを買う人は、できるだけシンプルな機能のものをおすすめします。

ポラロイドカメラの選び方②フィルム

eringibouyaさんの投稿
14711971 1254818794564153 5529490112624197632 n

ポラロイドカメラの写真は、フィルムによっても仕上がりが変わってきます。特に、正方形と長方形の違いは大きいです。好みのフィルムの大きさの写真が撮れるポラロイドカメラを選びましょう。

ポラロイドカメラの選び方③デジタルへの対応

hrk_1001さんの投稿
29402045 2107083992845342 204527085664862208 n

ポラロイドカメラで撮った写真をデジタル化してパソコンやスマートフォンに取り込むことができるカメラも増えてきています。デジタル化を望むのであれば、デジタルに対応したものを選んでください。

はじめての人にはチェキがおすすめ

milimili1988さんの投稿
30919366 240468926501738 5158179680100024320 n

ポラロイドカメラの選び方が分かったところで、初めてポラロイドカメラを買うという人には、富士フイルムのチェキ(instaxシリーズ)をおすすめします。初心者にチェキをおすすめする理由は、その使いやすさにあります。

チェキは世界でも大人気!

チェキの使いやすさは海外でも認められています。実際に日本でブームになったチェキは、SNSで発信されることで世界に広がりました。写真のクオリティはもちろん、シンプルな使い方が好評だからこそ、今のチェキブームが生まれているのです。

チェキが人気の理由

mmkhy_lifestyleさんの投稿
30603530 1667442733349294 6588088405924511744 n

チェキが人気になったのは、もちろん使いやすさだけが理由ではありません。フィルムやデザイン、価格など、工夫されているポイントがたくさんあります。どれを見ても、女性ユーザーのことを考えて作られていることが分かりますね。

ちょうどいいサイズのフィルム

matoricariaさんの投稿
20065848 155664571660442 5077325937205313536 n

チェキのフィルムサイズは、アルバムなどにアレンジしやすい、ちょうどいいサイズです。ノートや手帳に挟んでもかわいく、一瞬を切り取って持ち運べるサイズ感が人気の理由です。

かわいいデザイン

cheki_instaxさんの投稿
18949742 303335146786258 1394961710808301568 n

チェキのデザインはかわいらしいものが多く、カラーバリエーションも豊富です。カメラと聞くと、一眼レフのような大きくて黒いカメラを想像する人が多かった中、おしゃれでかわいいデザインがたくさんの人を惹きつけました。

リーズナブルな価格

そして、チェキが人気になった大きな理由が、リーズナブルな価格です。カメラは高価なものというイメージが多い中、チェキは、学生でも少しアルバイトや貯金を頑張れば購入できます。初めてポラロイドカメラに挑戦するという人にも嬉しい価格ですね。

チェキの基本的な使い方

ここからは、チェキの使い方を知りたい人に向けて、簡単にチェキの使い方をご紹介します。チェキ(instaxシリーズ)にもいろいろな種類がありますが、今回はinstax miniの8、8+、9をもとに説明していきます。

撮影に必要なもの

s_dragon.0130さんの投稿
30841584 726803897515941 4770963261396877312 n

チェキの使い方は本当にシンプルで簡単です。撮影に必要なものは、専用のフィルムとチェキのみです。初めて使う場合は、電池も必要です。

チェキの使い方①撮影準備

angelasccondeさんの投稿
30604807 2180867678621594 4123687152741515264 n

チェキで撮影をするためには、チェキ本体に右側から電池、背面からフィルムを入れておく必要があります。バッテリータイプのものは、しっかり充電しておきましょう。フィルムには向きが決まっているので注意してください。準備ができたら、電源を入れます。写真のようにレンズが前に出ていれば電源が入っている状態です。

チェキの使い方②撮影

撮影前に、撮影モードや明るさを調整したい場合は、ダイヤルを操作します。ダイヤルについては使い方のポイントの項目で説明します。撮影はシャッターボタンを押すだけです。ファインダーを覗いて、好きな構図で撮影してください。手ぶれしないよう、しっかり固定して撮影しましょう。

チェキの使い方③現像

lu.ysaさんの投稿
30605387 180401552610587 5053616171543166976 n

撮影後は、チェキ本体からフィルムが出てきます。撮影直後は何も映っていませんが、時間が経つと写真が浮かび上がってきます。だいたい20秒ほどで、写真が浮かび上がってきます。

この方の言う通り、チェキは撮影後パタパタ振ってはいけません。ポラロイドカメラのフィルムは、写真が浮かび上がるまで乾燥させるイメージがありますが、チェキは振ると色ムラの原因になります。

チェキを上手に使うためのポイント

giuliagozzi97さんの投稿
30830817 311102906086504 4285199123029688320 n

チェキの基本的な使い方が分かったところで、ここからはチェキを上手に使うためのポイントを確認していきましょう。ちょっと工夫するだけで、きれいな写真が簡単に撮れるのもチェキの魅力です。どんどんチェキを使いこなしたいという人、必見です。

ダイヤルの意味

c.bear35さんの投稿
30841803 176510536402997 5094560644531748864 n

instax mini8などには、明るさを調節する簡単なダイヤルがついています。ダイヤルの目盛はレンズの上部についており、【快晴】【晴れ・薄曇】【曇り・日陰】【屋内・夜間】【Hi-keyモード】の5つから選択することができます。

georgiieenormanさんの投稿
30830460 164951807536650 1028213332416397312 n

【Hi-keyモード】は明るく撮影したいときに使うものです。他のメモリは、チェキが自ら明るさを感知し、適切な明るさをランプで表示してくれます。ランプが表示しているところに目盛を合わせて撮影すれば、簡単にきれいな写真が撮れるようになっています。

アダプターを活用しよう

mst.smurfさんの投稿
27891377 190152771752733 8172794315806867456 n

チェキでは、近くに寄りすぎるとうまく撮影できません。そこで、寄りの写真を撮影したい場合は、専用のアダプターを活用しましょう。接写専用のレンズをつけるだけで、近くのものもきれいに写るようになります。

自撮りにはセルフショットミラー

jana_shuさんの投稿
30592771 1545198042272462 5458223093216444416 n

instax mini8+と9には、セルフショット専用のミラーが付いています。ミラーと接写レンズを組み合わせれば、きれいな自撮り写真が出来上がりますよ。

Thumb自撮り機能付きカメラおすすめランキング!一眼レフ・ミラーレスなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おしゃれでかわいいチェキのフィルム

チェキはフィルムが豊富!

チェキの使い方が分かったところで、チェキの撮影が楽しくなるようなフィルムをご紹介します。チェキの専用フィルムのデザインは、本当にたくさんあります。キャラクターデザイン以外にも、カラーフレームやドット、ストライプなどのデザインフレームなど、種類豊富です。

mamec09さんの投稿
25035970 1841759766116111 6941540153978519552 n

シーンに合わせてフィルムを使い分けよう

ykym218さんの投稿
22582674 1563708457027290 3108498347304943616 n

ベーシックな白や黒のフレームも、もちろんおしゃれで素敵です。撮りたい写真の雰囲気やイメージに合わせて、フィルムを変えながら撮影してみるのもいいですね。

ポラロイドカメラでおしゃれな写真を撮るコツ!

チェキに限らず、ポラロイドカメラでの撮影が難しいと感じている人は多いようです。デジタルカメラやスマートフォンなどのカメラでの撮影に慣れてしまっているので難しいかもしれませんが、ポイントをおさえればきれいな写真が撮れるようになります。

撮影のコツ①近づきすぎない

kepiiiiさんの投稿
30601841 275865162954515 198036964878843904 n

ポラロイドカメラで上手に写真を撮るためには、被写体との適切な距離がポイントになります。例えばチェキの場合、60cmより手前はボケてしまいます。デジタルカメラやスマートフォンのカメラのように、簡単にズームができないので、自分で動いてちょうどいい距離の間隔を掴みましょう。

撮影のコツ②ズレを意識する

katieturnerphotoさんの投稿
30855619 262872710921634 8655281604580605952 n

ポラロイドカメラの写真は、デジタルな写真と比べるとずれやすいです。例えばチェキの場合、ファインダーの位置とレンズの位置がずれているので、出来上がる写真が若干左にずれてしまいます。他にも、レンズの仕組みで少し遠めに写ることがあります。このように、カメラの特徴を把握し、それに合わせて撮ることが大事です。

撮影のコツ③手や髪の写り込みに注意

kenkichi_7さんの投稿
31033939 1652457658123787 1969993398643326976 n

手や髪の写り込みは初歩的なミスのように感じてしまいますが、意外とこのミスをしてしまう人が多いです。特に使い方に慣れていない初心者の人に多いミスです。デジタルの写真と違い、ミスが簡単に削除できないので、要注意ですよ。

撮った写真はアルバムにしよう

ここまで、ポラロイドカメラのメーカーやおすすめのカメラ、人気のチェキとその使い方などを見てきました。最後は撮った写真の使い方を見ていきましょう。ポラロイドカメラの写真はその時にしか残せないものです。ぜひアルバムにまとめてみてはいかがでしょうか。

専用のアルバムを使う

y__ak__jyさんの投稿
20394169 120811641873848 4392071558760235008 n

メーカーによっては、専用のアルバムを販売しているところもあります。また、100均や雑貨屋さんでも、ポラロイドカメラのフィルムのサイズに合ったアルバムが購入できます。アルバムにまとめるだけでも、ぐっと素敵になるので、ぜひ実践してみてください。

オリジナルのアルバムを作る

saonegiさんの投稿
18443876 140302076511749 1780481565889921024 n

時間がある方は、オリジナルのアルバムを作ってもいいですね。絵や文字を入れて、おしゃれなアルバムを作ってみましょう。

おもしろい!ポラロイドカメラの活用例

rodrigobm09さんの投稿
29089549 156202615192725 3102340459419140096 n

撮った写真の使い方はアルバム以外にもありますよ。最後に、ポラロイドカメラで撮った写真の上手な使い方や活用術を見てみましょう。

活用例①結婚式などイベントごと

sekisei_officialさんの投稿
13741460 233441687054955 1983108777 n

最近では、結婚式や2次会などでポラロイドカメラを使う人が多いです。ポラロイドカメラの写真は撮ってすぐ現像できるので、その場でメッセージなどを書いて残すことができます。大切な1日の思い出にぴったりですね。

活用例②プレゼント用のメッセージカードやアルバム

mi_zukeynoさんの投稿
16465726 1731304737181105 899290650552303616 n

誕生日プレゼントや記念日のプレゼント、仲間の卒業や異動、転職など、あらゆる場面での贈り物にもポラロイドカメラの写真が使えます。フィルム自体もアレンジしやすいものが多いので、加工して使うのにはぴったりです。

活用例③整理整頓

cheki_instaxさんの投稿
14295492 1300083966670076 1406210810 n

服や靴など、自分が持っているアイテムの整理にポラロイドカメラの写真を使っている人もいます。とても画期的な使い方ですね。コーディネートを考えたり、収納場所を分かりやすくしたりするのにも使えますよ。とても実用的でいい使い方です。

活用例④様々な記録

maruta_instaxさんの投稿
26871510 560497497616515 7456047721024061440 n

旅行の記録や子どもの成長などをポラロイドカメラで残している人もいます。このような写真は、データとして残している人がほとんどになった今、手元に形として残る写真はとっても素敵ですね。フレームがあることで、字を書きこむことができるのもいいところです。

活用例⑤インテリア

cheki_instaxさんの投稿
16583411 1862720703976030 2398338754885451776 n

おしゃれな使い方を探している人は、このようにインテリアとして使ってみてはいかがでしょうか。時計にしたり、壁にハートを作ったりしてインテリアコーディネートを愉しんでいる人も多いですよ。いつでも見える位置に写真を飾っておけるのもいいですね。

ポラロイドカメラでアナログ写真を楽しもう

beebee0112さんの投稿
30830469 159069504761749 3080561101167919104 n

デジタル写真とは違った魅力のあるポラロイドカメラ。これまでカメラに興味がなかった人にも魅力を感じている人は多いです。少しでも興味がある人は、ぜひこれをきっかけにポラロイドカメラを始めてみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

新着一覧

最近公開されたまとめ