パーティードレスのブランドで人気なのは?20代30代におすすめ選び方も
急なパーティーのお誘いがありパーティードレスを持っていないと焦ってしまいますね。ブランドパーティードレスは、一枚持っておくと何かと安心です。そこで今回は、20代30代女性におすすめなパーティードレスのブランドや選び方についてまとめました。
目次
- パーティードレスのブランドや選び方をご紹介
- 結婚式のパーティードレスはどんなのが良い?
- パーティードレスで明るく変身!
- 若さで着こなす20代のドレスの選び方
- ガーリーで可愛いパーティードレスがいっぱい!
- 小悪魔風パーティードレスでキュートに!
- ノスタルジックでおしゃれなパーティードレス
- シックでクールなパーティードレスブランド
- ノーブランドのパーティードレスもおしゃれ!
- 30代に似合うパーティードレスとは?
- 大人可愛い女性に似合うパーティードレス
- GUCCIのパーティードレスは存在感抜群
- いつかは手に入れたい!憧れのパーティードレスブランド
- 個性が際立つパーティードレスはCHANEL
- プチプラで手に入るパーティードレスブランド
- 結婚式でのパーティードレスの注意点
- 自分に似合うパーティードレスを探してみよう
パーティードレスのブランドや選び方をご紹介

結婚式・婚活パーティーや誕生会、女子会、ハロウィンパーティーなどパーティーイベントは案外たくさんあります。急なパーティーのお誘いがあり、パーティードレスを所持していないと焦ってしまいますよね。パーティードレスは、20代30代女性なら、一枚は持っておくと安心です。

パーティードレスの選び方も迷いますね。パーティードレスが、華やか過ぎても目立ちすぎますし、大人しくなりすぎてもおもしろくありません。みんなどんな基準でパーティードレスを選んでいるんでしょうか?人気のブランドも気になりますし、その選び方も気になりますよね。20代なら清楚に、30代なら知的なパーティードレスがおすすめです。今回は、そんなパーティードレスの人気ブランドやおすすめの選び方をご紹介します。
結婚式のパーティードレスはどんなのが良い?

結婚式の参加する際のパーティードレスは、花嫁を引き立たせる様々な色のカラフルなドレスで華やかに演出することができます。ピンク、赤と一言で言っても、そこからいくらでも色は広がっていきますし、白を差し色にすることもアレンジの楽しみ方です。

たかが色、といっても色には大変心強い力が秘められています。十人十色というように、一つのカラーにもいろいろなバリエーションがあります。また20代、30代で色の好み人気も変わります。どんな色が人気があるのかもお友達と差をつけるポイントです。例えば20代なら淡いピンクや紫が人気でおすすめです。紫ならラベンダー色になります。ラベンダーは気品あふれてヒーリングのカラーでもあり、大変人気です。
パーティードレスで明るく変身!
一言でピンクやブルーと言っても、ペールピンクやピンクゴールドなど色の種類は様々です。コバルトブルーやターコイズブルーなどブルー系だけでもたくさんのカラーがあります。自分に似合う色を知っておくこともパーティードレスを選ぶ時のポイントになります。自分に似合うパーティードレスを着て、パーティーに参加することで、より美しく演出してくれます。

様々に変化するパーティードレスのカラー

赤、ピンク、ブルー、黄色、緑、紫など色には様々な種類があります。その色からまた濃淡がついてそれぞれの個性に合ったカラーが生まれてきます。自分の髪型・メイク・スタイルなどよってに似合ってくるカラーもパーティードレスもガラッと変わってくるのです。面長な方はひざ丈のカッチリとしたドレスが似合うでしょうし、丸顔の方はふわりとしたワンピースが似合います。20代30代と年齢でも変わってくるでしょう。そんな風にドレスの選び方もおすすめのドレスも変わってくるのです。
好きな色が似合う色というわけではない
この色のパーティードレスがかわいい、好きと思って購入しても、いざ着てみると似合ってない、選び方を間違ったということはありませんか?髪の色が色々違うように、そのスタイルに合う色や、肌に合う色があって、また20代30代でも似合う色は変わってきます。

20代では柔らかめのメイク、30代ではカチッとしたメイクが似合います。カチッとした人生にシフトしていくしっかりとした女性は魅力あふれるレッドや、女性を美しく見せるグリーン、黒にゴールドを合わせるなど、自分に似合う色のパーティードレスの選び方を見つけましょう!
パーティードレスの色言葉・カラーワード
形はIラインXラインで素材と色を意識してパーティードレス探すの楽しい☺❤
— お米🍚@春ロマフェミ (@ty__mm) June 9, 2018
これらはロマンス向きかな~😳 pic.twitter.com/1s2CX0gNhW
色にはカラーワードがあるのです。好きな色のワードを知って着てみたり、言葉が好きだから着ていたりすると素敵です。白は純真、赤は勇気、オレンジは明快、青は知性、金色は光、など多種多様な意味があるのです。20代でも30代でも当てはまるような言葉ですね。知っておくと知識の幅も広がるのでおすすめです。
お気に入りのドレスをピックアップしてみよう

パーティーの種類によって、着ていくパーティドレスも変わります。しかしパーティードレスはお小遣いで何枚も買えませんし、お気に入りの1枚をクローゼットに置いて、ボレロや小物でアレンジするのもいいかもしれません。では、そのお気に入りの1枚はどんなパーティードレスを選ぶのが良いのでしょうか?20代・30代の女性が一番誘われることが多いのは結婚式でしょう。結婚式にあわせたパーティードレスの選び方をするのがおすすめです。
パーティーを彩るブランドたち

色を見つけることができたら次は、デザインです。やはりデザインはブランドものが豊富でしょう。ではパーティードレスで人気があるブランドはどんなブランドでしょうか?世界中で数多くあるブランドは存在します。そのコンセプトやテーマも様々です。年代によって選ばれるブランドも変わってきますし、おすすめのブランドも変わってきます。自分にぴったりなお気に入りになるドレスの選び方をチェックしましょう。

20代のパーティードレスは、肌のきめ細かさをアピールしなければ損です!せっかくの宝物を隠しているようなものです。自分の若さを存分にアピールしてください。色合いも華やかなものを。スカート丈は思い切ってミニスカートもいいですが、ひざ下のまっすぐ伸びた脛を見せるのもポイントですし、肩と鎖骨を見せるのならロングスカートでバランスをとるのもいいでしょう。

若さで着こなす20代のドレスの選び方

20代・30代と、年代によって着こなし方は違うようですが、一体どうしたら自分に似合うようなドレスが見つかるのでしょうか?またはどんな風にアレンジしたら良いのでしょうか?20代女性におすすめのパーティードレスの選び方をご紹介します。
パーティードレスで思い切って背中をみせる

肌に自信がある方はぜひ試してみてください。おすすめは、背中がザックリ開いたドレスです。またはノースリーブで腕の美しさを強調、足を太ももからスリットで大胆に出しても良いでしょう。結婚式や婚活パーティーでは浮いてしまうかもせれませんが、ハロウィンパーティーなど、くだけたパーティーでは目立つこと間違いなしです。20代の特権と思ってパーティードレスでは背中だしをしてみましょう。
ミニ丈のパーティードレス

タイトスカート、スリットスカートまたはレースのふわふわミニワンピは、20代にぴったりです。かわいいサンダルやハイヒールを手にしたら、ぜひ靴自慢のためにミニパーティードレスを選びましょう。20代の特権ですね。しかしミニスカートパーティードレスの時は、歩き方に細心の注意を払ってください。両膝を交互にすり合わせるように歩くと、パーティードレスでもとても歩き方が美しく見えますよ。
肩と鎖骨でセクシーに
肩と鎖骨をみせる場合は、ミニスカートと合わせてしまうと露出が多くなるため注意しましょう。バランスがよく、気品がでるのはロングドレスのパーティードレスです。髪はワイルドにそのままでもいいですが、乱れた感じにアップにすると、さらに目立ちます。髪をアップにしたときは肩を落とさないように注意してください。両肩をはり、姿勢を正しくすることでセクシーさ以外に凛とした姿勢をアピールできます。より美しさが引き立ちます。
ガーリーで可愛いパーティードレスがいっぱい!
20代におすすめのパーティードレスブランド:ジルスチュアート
アクセサリーや香水、小物も人気のブランド、ジルスチュアート。実は小物だけでなくワンピースやドレスも20代に絶大の人気なんです。人気のポイントは女性らしい質感や色合い、かわいらしさが魅力です。大人のお姫様になったようなパッケージが素敵なブランドです。
若い女の子に人気のあるジルスチュアートのドレス。こちらも大人し目ですが可憐で華やか。色合いとスカートたけも女の子らしさ、乙女感を醸し出すことができます。このドレスを着る時にはちょっと小ワザを効かせましょう。あえてアクセサリーはシンプルに。見た目だけでもう女の子らしさが伝わってくるので、話す話題などは時事ネタなど、堅い感じのものを選んで。ギャップがあなたの魅力を引き立てます。

小悪魔風パーティードレスでキュートに!
20代におすすめのパーティードレスブランド:アナスイ
こちらも女の子に人気のブランド、アナスイです。アナスイブランドのパーティードレスは、華やかかつ大人っぽく、すこし妖艶で小悪魔的な艶やかさを出したいシーンにおすすめです。

アナスイのテーマカラーは、紫系が多いので、合わせるアクセサリーは赤や青、黄色などのビビットなものがおすすめ。選び方としては自分の肌の色を引き立てるものが良いでしょう。肌に合う、アクセサリーをプラスするのもおすすめです。
ノスタルジックでおしゃれなパーティードレス
20代におすすめのパーティードレスブランド:レストローズ
レストローズは、可愛いノスタルジックなブランドです。薔薇や小花をあしらった清楚系ドレスが定番です。ワンピースとしても使えますし、爽やかなセクシーさもあります。ブランドのコンセプトとしては「ノスタルジックスピリッツ」。フェミニンな色合いが特徴なオリジナルブランドです。全国の百貨店にも展開しているので比較的簡単に手に入ります。
【LEST ROSE/レストローズ】 ワンピース パーティー ドレス 結婚式 シフォン フリル ストーン リボン キャミ ピンク レディース 【ベクトル 古着】【中古】 150619 http://t.co/9PmohYP2E0 pic.twitter.com/tVkGM6maFo
— 飯田玲奈 (@yancz2l6) August 16, 2015
シックでクールなパーティードレスブランド
20代におすすめのパーティードレスブランド:GIRL
20代に絶大な人気があるショップのドレスです。平子理沙さんが表紙の雑誌「GRIL」と同名のショップという事も人気の秘訣ですね。上品かつ可愛らしさも含みつつ、大人のパーティードレスといった感じです。ライン、サイズが豊富なのも嬉しいですね。
シンプルなノーカラージャケットと華かな総レースワンピースからなるアンサンブル。 オトナっ…https://t.co/T4r5Z9AoiC
— みら (@mirrorqp) May 23, 2018
【結婚式・お呼ばれ】モデル美香着用フォーマルドレス ワンピース 2点セット
[楽天] パーティードレス通販 GIRL pic.twitter.com/0V919O9DUI
ノーブランドのパーティードレスもおしゃれ!
レフレント

こちらはセレクトショップ「レフレント」のオリジナルドレスです。コンセプトは「大人可愛い」。優雅に日常を楽しめるように、パーティードレスのほかに普段使いのワンピースも販売しています。たた、ワンピースといっても、豪華でドレスのような可憐さがあるのが特徴です。
ノーブランドでも十分可愛い

若さの象徴を前面に出すのは肌見せです。素材によれば嫌味な感じにならず、華やかなパーティーの花になることは間違いなしです。自分に似合うかわいいパーティードレスを身に着けたら、さっそうとパーティー会場へ向かいましょう!

30代に似合うパーティードレスとは?
上品な肌の露出がポイント

20代の派手なドレスに比べて30代はシックに大人の女性を演出できます。メイクやアクセサリーの他に自分の肌に合ったドレスを着ることで、女性らしい魅力がさらに引き立ちます。30代女性は、うなじの見せ方、ブレスレットの動き、ちょっとした素敵な髪飾りで知的な魅力を漂わせることができます。香水も30代女性の美しさを引き立てるテクニックのうちの一つですね。
知的で洗練されたハイブランドも似合う

30代女性には、上品でエレガントなパーティードレスがぴったりです。肩や鎖骨を上品に見せる肌見せがおすすめです。また、30代女性は、スリット入りのロングパーティードレスもよく似合います。20代女性には出せない、大人の女性の色気を思いっきり漂わせるようなパーティードレスを選んでみましょう。30代女性なら、ハイブランドのパーティードレスもかっこよく着こなせるでしょう。
大人可愛い女性に似合うパーティードレス
30代におすすめのパーティードレスブランド:TOCCA
最近レディースブランドとして有名になりつつあるTOCCA。上品なデザインで女の子らしさも醸し出しつつ、大人のセクシーさも併せ持っています。パーティーに着て行ったり、ボレロやスカーフを合わせたりして式典風に着こなしするのもおすすめです。色々なアレンジができるパーティードレスです。お値段も高価なドレスですので、キャリアのある30代の女性におすすめのブランドです。
Stole Daisy Buchanan's dress from #anthropologie for $30 and some #tocca perfume. pic.twitter.com/vxc7lAfN8O
— annie kate (@annniekate) May 10, 2016
GUCCIのパーティードレスは存在感抜群
30代におすすめのパーティードレスブランド:GUCCI
イタリアの有名ブランド、グッチのおしゃれなパーティードレスです。存在感がズバ抜けているのでパーティーでは目立つこと間違いなしです。ほかの女性と比べて個性的な印象を与えることができます。小物を眼鏡や、バックをカチッとしたクラッチバックにしたら知的な女性という印象になるでしょう。
#beautiful #spring #party #dress by #dolcegabbana #perfectly matched with #Gucci #heels pic.twitter.com/PMzztHSrGu
— Vintage Taste (@vintagetastebos) January 13, 2018
こちらも30代ならではのキャリアあってこそ着こなせるドレス、バッグです。若い女性が持っているのなら無理をしているように見えますが、30代の女性が自分で働いて持つことで堂々としたオーラが成立するのです。
いつかは手に入れたい!憧れのパーティードレスブランド
30代におすすめのパーティードレスブランド:PRADA

働く女性の味方のブランドPRADA。仕事関係のパーティーにいいかもしれません。働く女性の柔らかさや、繊細さを表現したデザインと選ばれた生地はさすがです。
プラダのパーティードレスは生地が滑らかで、肌にフィットし着心地はとてもいいです。女性らしい丸みのある線がアピールできますので、ただ立っているだけで魅力的な女性になれるに違いありません。
個性が際立つパーティードレスはCHANEL
30代におすすめのパーティードレスブランド:CHANEL

もうその存在は誰もが熟知しているはず。CHANELのドレスは華やかさそのものです!それなのに落ち着いていて女性の肌を美しく魅せます。シャネルの魅力はその安定感にあります。

老舗ブランドですから昔ながらの重厚な素材で、女性の説得力に甘めのバニラエッセンスをちりばめたような豊潤な世界観。その世界観がパーティードレスを着たあなたは勿論、あなたの周りの人にも届くことでしょう。
プチプラで手に入るパーティードレスブランド
ブランドのパーティードレスはどれも素敵ですが、高価すぎて手が出せないという女性も多いでしょう。急にパーティードレスが必要になるときもありますよね。そんな時は、プチプラなパーティードレスがおすすめです。プチプラなパーティードレスに、存在感あるブランドのスカーフやアクセサリーをアクセントに着けるとのも良いでしょう。
プチプラパーティードレスブランド:セシルマクビー

セシルマクビーは乙女な女性の憧れのブランドです。お値段もリーズナブルなところが魅力の一つでおすすめです。ふわっとしたシースルーに花柄が風にふわりとゆれてとても可愛らしいでしょう。式典風のパーティーではカチッとしたドレスを着ていても、ホームパーティーなどではセシルマクビーのようなふわりと女性らしいパーティードレスを着てみるとギャップが生まれて、華やかに映ることでしょう。

プチプラパーティードレスブランド:ストロベリーフィールズ

大人可愛くふんわり女性らしいフォルムのドレス。働く30代の女性にそつなく似合いそうなドレスです。パーティードレスの花も大人っぽく知的でエレガンス。夜のムードにも合いそうです。このドレスの場合は夜にも映えますので、一枚薄手のカーデガンを両肩にかけると夜露に冷えませんし、なんとも可愛らしいラインができあがるでしょう。

こちらもストロベリーフィールズのパーティードレス。快活な赤のドレスですので、こちらは夜になると黒のショールが似合います。ショールは編み込んだものがいいでしょう。昼に快活な印象を与えた反面、夜に可愛らしく守ってあげたいイメージのギャップが生まれます。
結婚式でのパーティードレスの注意点
みなさんがよく行くパーティーはやはり結婚式ではないでしょうか?結婚式の場合には、新郎新婦よりも目立ってはいけないので、あまり派手なパーティードレスは控えましょう。20代ならば、淡い色の可憐なドレスがぴったりです。
30代ならば紫やネイビーなどが良いでしょう。もちろん親族ならば黒や紺が基本です。黒のドレスに大人しめのボレロを羽織るなど、大人しつ華やかさも出しましょう。間違っても花嫁のような白のドレスは選ばないように注意してくださいね。
自分に似合うパーティードレスを探してみよう
パーティードレスの選び方や20代・30代女性におすすめのパーティードレスのブランドをご紹介しました。パーティードレスは、一枚は持っておくと良いでしょう。急なパーティーのお誘いがあっても、慌てなくてすみます。案外手頃な価格で手に入るおしゃれで可愛いパーティードレスも最近はたくさんあります。

また、ハイブランドのパーティードレスは全女性の憧れですね!今回ご紹介したパーティードレスの選び方やブランドを参考に、ぜひ自分にぴったりの一枚を探してみてください。