前髪の編み込み・やり方のコツは?簡単なアレンジ方法も紹介!

少しアレンジするだけで印象が大きく変わるのが前髪です。しかし、前髪のアレンジはよくわからない方も多いはずです。そこで今回は、定番の前髪の編み込みから、簡単なアレンジ方法までご紹介します。前髪の編み込みもできるようになって新しい自分を見つけてみてください。

目次

  1. 女の子にとって前髪はとても大切
  2. 前髪の悩みはたくさん
  3. 前髪編み込みに用意すべきアイテム
  4. 編み込み前髪のやり方を覚えよう
  5. まずは髪をブロッキングしてから編みはじめよう
  6. 頭のてっぺんから大きめの編み込みを作る
  7. 前髪を二つに分けて編み込みしても可愛い
  8. 前髪の編み込みはクールな印象にも!
  9. 前髪編み込みもどき!ねじってつくるロープ編み
  10. 編み込み以外の前髪アレンジの定番!ポンパドール
  11. 伸びかけの前髪は流しても可愛い
  12. カットなし!シースルーバンク
  13. デートにぴったり!可愛い前髪の編み込みアレンジ
  14. 和服にも合う前髪の編み込みアレンジ
  15. ドレスを着るときは編み込みもゴージャスに
  16. ヘアアイテムを使えば編み込みさらにキュートに!
  17. 可愛い前髪編み込みアレンジを楽しもう!

女の子にとって前髪はとても大切

一日のはじまりに前髪のスタイリングがうまくいったら、良い一日になりそうな予感がしませんか?それくらい前髪って女の子にとって大切です。そして、印象が大きく変わるのも前髪です。おろしてばかりの前髪を編み込みしたら、可愛さは倍増します!そこで今回は、簡単で可愛い前髪編み込みのヘアアレンジのやり方やコツをご紹介します。

n.g.s.4さんの投稿
23824042 378298335961082 4043590393537757184 n

前髪の悩みはたくさん

前髪は女性にとってとても重要。なかなか前髪がキマらなくて苦労したり、頑張ってキメたのに湿気で台無しになってしまったり、悩みもたくさんありますよね。切った前髪が気に入らなかったり、伸ばしたいけど邪魔になってしまったり、その場しのぎをしたい時も困ってしまいます。

湿気はもちろん、寝癖に悩む方もいるでしょう。寝癖を直すためだけに、毎朝シャワーを浴びるのも大変です。そんな時、前髪の編み込みのやり方を知っていれば、アレンジのコツを知っていれば、毎朝悩むこともなくなりますよね。

簡単に短時間でアレンジができるようになれば、朝に余裕ができますよね。そんなアレンジをしている時間も、特別な時間になります。みなさんアレンジをしましょう!編み込みをしましょう!

Thumb寝癖直しスプレーおすすめランキング!女性に最強人気はコレ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪編み込みに用意すべきアイテム

前髪の編み込みをする前に、用意するべきアイテムをご紹介します。こちらのアイテムは編み込みをしやすくなるコツでもあります。編み込みやアレンジのやりやすさが格段にアップしますよ!

コームやブラシ

前髪を梳かしたり、分けたりするために、コームを用意しましょう。百均にあるようなもので大丈夫です。まずはしっかりとコームで髪を梳かすことが、きれいな前髪編み込みの完成に繋がります。

髪ゴム

himecchigoさんの投稿
29401317 256326498242526 1978488796710174720 n

こちらのような、細くて絡まない髪ゴムを用意しましょう。髪を止める部分はなるべく目立たないほうがいいので、黒や茶色のゴムがいいですね。こちらも百均などに置いてあります。

アメピン

ikao_oさんの投稿
27880005 565421687153414 7293380614986661888 n

編んだ髪の毛を留めたり、崩れたりしないようにするために使います。こちらも黒や茶色のほうが目立たないですが、逆に金など、色のついたピンを使って、見せるのも可愛いですね。

anmomotaro__さんの投稿
25012073 385206431936129 3190591012170891264 n

ワックス

前髪にワックスを軽くつけておくと、髪の毛にまとまりが出るので編み込みやアレンジがやりやすくなります。ちょんと飛び出してしまう毛の対処にも使えますね。

Thumb前髪ワックスの付け方・女性編!おすすめのアイテムも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

やっぱり可愛い!前髪の編み込み

noriii322さんの投稿
10483470 323704544446838 1158351033 n

前髪の編み込みは安定の可愛さですよね!普段前髪をおろしているなら、編み込みをすれば雰囲気もガラっと変わりますよ。

ktmt_kykさんの投稿
30604779 164029677615155 7190430532369383424 n

編み込みと聞くと、難しそうに思えますよね。でもやってみると意外と難しくないのも編み込みなんです。やり方とコツを知っていれば、誰でもできます!前髪の長さも関係ありません!短くたって、こんな可愛く編み込みもできるやり方があるんですよ。

編み込み前髪のやり方を覚えよう

前髪の編み込みはなんだが難しいと決めつけていませんか?そんな女の子のために簡単なやり方をご紹介します!

前髪を広めにとるだけで、編み込みはとてもやりやすくなります。そうしたら、前髪がみじかくてもできますね。編み込みは、三つ編みとやり方は基本似ていて、三つ編みで編んでいく時にその横の髪の毛を追加して編んでいきます。編み込んだら、髪ゴムやピンで留めましょう。そして、編み込んだ部分を軽く引っ張ってください。それだけで少しうまくできなくてもカバーできるし、なにより可愛さが格段に増しますよ!

最初は鏡を見ながらゆっくりと練習してみましょう。編み込んでいる毛束をどう動かすか、しっかり確認しながらやってみてくださいね。回数を重ねればコツをつかんできて、パパっとできるようになりますよ。

まずは髪をブロッキングしてから編みはじめよう

前髪編み込みを上手に仕上げるコツ①:ブロッキング

someyayukariさんの投稿
31203729 175949116437704 1546830405775130624 n

まず、前髪をアレンジをするときは、余計な髪を束ねましょう。後ろの前髪とは関係のない毛まで編んでしまうことを防ぎましょう。そして、追加していく髪の毛は多くとりすぎないこともコツです。前髪の編み込みなので、編み込み部分が細いのに、取る髪の毛が不自然に多くなることがないように気を付けましょう。

多くの髪の毛をとって編み込みをしてしまうと、不自然な編み込みになってしまいますので、要注意です。編み込みの長さや、なりたいイメージを考えて、編み込みの幅を決めましょう。最初にワックスを軽くつけておくのもコツです。そうすることで、髪の毛にまとまりが出で、アレンジしやすくなりますよ。

harusaki_yuikoさんの投稿
30604870 1861288160577695 3680902846594678784 n

編み込みをしたあとのゴムを隠すのにはヘアアクセサリーを使いましょう。クリップやバレッタを使うだけで、ゴムも隠せる、ちょっとした失敗も隠せる、そして可愛さも増すのでおすすめです!

頭のてっぺんから大きめの編み込みを作る

前髪編み込みを上手に仕上げるコツ②:頭頂部から始める

前髪が短くてうまくできない!というのなら、頭のてっぺんから前髪にかけての髪を大胆につかってあみこんでしまいましょう。短い髪が落ちてくることもなく、可愛く仕上がります。

___lala__lala__さんの投稿
29714720 419426658501924 2104387886022393856 n

普通の編み込みとやり方は同じです。編み込みをする反対側から、少し多めに髪の毛をとって、大き目な編み込みをすることがコツです。できたときに、編み込みが目立つと可愛いですね。

naomichaaaanさんの投稿
13714086 1058649514222101 1676066896 n

大きく編み込むと、編み込みをしている部分が目立ちますね。細かく編み込むよりもやりやすく、簡単な方法です。派手に目立ちたいときはこれくらい大きい編み込みのほうが似合うのではないでしょうか?リボンなどをつければガーリーな雰囲気にもなりますね。

前髪を二つに分けて編み込みしても可愛い

今まで前髪片編みの編み込みの方法のご紹介でしたが、前髪を真ん中でわけて左右に編み込みする方法でも、とっても可愛いんです!前髪が短くて片編みでの編み込みががうまくできなかった時にもおすすめです。

731_marinaさんの投稿
30602050 2561850634041029 2918648333121617920 n

前髪をセンターわけて、片編みと同じように両方を編み込みをするだけなので、もうできますよね?毛先まで編まなくても、毛先を2.3回編み込みをして、ピンでとめるだけで可愛いのがこの前髪両編み込みです。これでしたら、前髪が短い方も、後ろから髪の毛を持ってこなくてもできますよ。

__iam_ame__さんの投稿
21479709 2049803608580895 2574831510972530688 n

前髪を二つに分けて、編み込みした髪の毛をハーフアップのように後ろに持っていくアレンジも可愛いですね。前髪から編み込みをするだけで、普段のハーフアップもまた少し違う印象に仕上がります。

前髪の編み込みはクールな印象にも!

前髪編み込みと聞くと、ガーリーなイメージが強いですよね。でもそんなことはありません!こんなにかっこいい前髪編み込みの雰囲気にもできるんです。

shi444nさんの投稿
29414344 573351046356773 3074120149167505408 n

前髪編み込みを少しきつめに結んで、髪の毛をひっぱりださないだけで、とってもクールな印象になります。大人な雰囲気を出したいときはぜひこの前髪編み込みをやってみてください。

misa_nishikawa_さんの投稿
30930264 225519811333915 5880693415233978368 n

黒髪や、濃いめのメイクにはクールな前髪編み込みアレンジがぴったりですね。モードな雰囲気を出したいときは、このような前髪編み込みにするだけで、ただおろしているよりとってもおしゃれになります。

前髪編み込みもどき!ねじってつくるロープ編み

編み込み以外の前髪アレンジ①:ロープ編み

忙しい朝、今日は時間をかけられないなんてときは、前髪ロープ編みもおすすめです。ロープ編みのやり方は、前髪を二つにわけて、くるくるとふたつをねじるだけです。簡単ですよね!これなら編み込みが苦手な女性でも気軽に挑戦できますね。

_mon__chan_さんの投稿
30601838 559637614436324 9018912906162470912 n

毛先までねじらなくても、前髪の根本で2.3回ねじっただけでもOKです。そしたら、ピンでしっかりと固定しましょう。簡単なのにとてもおしゃれな前髪になります。

前髪をのばしたいのだけど、目に入ってうっとおしい、なんてときにつかえるのではないでしょうか?伸ばしかけでも、毎日可愛くいたいですよね。編み込みもロープ編みもそんな時にぜひ試してみてください。

編み込み以外の前髪アレンジの定番!ポンパドール

編み込み以外の前髪アレンジ②:ポンパドール

編み込み以外にも、簡単な前髪のアレンジはたくさんあります。その中でもポンパドールは定番ですよね。皆さんも一度は聞いたことがあるのでないでしょうか?

黒目の幅に合わせて前髪を一つにまとめて頭の上で止めるだけ、と簡単なのがポンパドールです。子供の頃にやったことがあるなんて方もいるのではないでしょうか?なので、なんとなく子供っぽいというイメージもあるかもしれません。そんなポンパドールもコツをつかめばこんなに大人可愛くできるんですよ!

ポンパドールのコツは、持ち上げる前髪の内側に入る毛を軽く逆立てることです。そうすることで、ペタンとしないふわっとしたポンパドールをつくることができます。他に、サイドの髪の毛はしっかりと残すこと、結んだ前髪は軽く引き出すことです。それだけで子供っぽさはなくなり、こなれ感もでてきます。サイドの髪の毛を軽く巻いたらもっと可愛いですね!

伸びかけの前髪は流しても可愛い

編み込み以外の前髪アレンジ③:前髪流し

センター分けを目指して前髪を伸ばしているかたもいらっしゃいますよね。少しのびてくれば、目にかかって邪魔にだから切ってしまいたい!と思いがちですが、大丈夫なんです。目にかかる長さになれば前髪をわけることもできるようになります!そしたらセンター分けまでもあと少しですね。

mokage01さんの投稿
30951406 315716668958676 2708619806667440128 n

やり片はとても簡単です。前髪をセンターで分けて、コテで毛先を巻きます。毛先を外側に流すようにワンカール巻くことがコツです。仕上にワックスやシアバターでなじませれば綺麗に分けられますよ。そしたら普段おろしてた前髪もセンター分けっぽく大変身です。

yumi.523さんの投稿
18161658 304216003335872 7068723700505247744 n

サイドの長い髪も一緒に反対側にもってきて、ピンでとめても可愛いです。コツは、一度頭を下げて、後ろから髪の毛を前に持ってきて前髪となじませてから分けてみてください。後ろの髪の毛を前髪の上になじませることで、より、長い前髪に見せてくれますよ。ピンでとめれば、短い前髪も落ちてきにくく、可愛くもなり一石二鳥ですね!

Thumb前髪センター分けの作り方!ボブもミディアムもかわいくアレンジ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カットなし!シースルーバンク

編み込み以外の前髪アレンジ④:シースルーバング

シースルーバングは、今トレンドの前髪になっています。重たいぱっつん前髪の方も、カットなしでシースルーバンク風の前髪できるんです。おでこが透けているシースルーバンクは、顔を明るくみせてくれますよ。重ための前髪が定番のあなたも、一度イメチェンに使ってみてください!

cachetaroさんの投稿
30829478 174413553221930 7693193395379896320 n

シースルーバンクのやり方は簡単です!前髪の部分を三角にとり、上のほうだけを少しねじってピンでとめてしまえば完成です。好きな厚さに自分で調節できるところもいいですね。

おでこを出すのがまだ恥ずかしいという方は、ぜひシースルーバンクの前髪から挑戦してみてください。前髪が薄くなると、顔がパット明るくなるので大変おすすめです。

Thumb前髪は薄めのシースルーがかわいい!薄くするアレンジで透け感を | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

デートにぴったり!可愛い前髪の編み込みアレンジ

可愛い編み込み前髪は彼にも大好評

デートのために女の子が一生懸命準備をしてくれたというのは男の子にとってとってもうれしいでしょう。ぜひ、今まで紹介してきた方法を参考に、編み込みや簡単な前髪アレンジをして、デートに行ってみてください。

編み込みをした毛先をくるっと後ろにもっていって、頭のてっぺんで編み込み部分をくるっとさせる方法もあります。丸みが出で可愛くなりますよ。簡単で可愛い編み込みの方法です。

__lala__lala___さんの投稿
29714720 419426658501924 2104387886022393856 n

せっかくのデートなので、可愛くみえるようにしたいですよね。可愛くするコツは少し崩すことです。ぎゅっと結んだところを一つまみづつゆっくりとひっぱっていくと、ゆるく崩れていき、ふわふわとした仕上がりになりますよ。飾りとして金のピンをつけてあげるとワンポイントで、とても可愛いです!

何回目のデートだからこそ、たまには違う自分を見せるのもおすすめです。特別な日だから気合を入れて、編み込み前髪に挑戦するのもいいですね。前髪編み込みで、可愛くなってきたあなたに、彼もドキドキすること間違いなしです!

和服にも合う前髪の編み込みアレンジ

前髪編み込みは和装スタイルにも◎

浴衣や着物を着た時って、髪形に悩みますよね。そんな時でも前髪の編み込みは使えます。和服を着た時は顔をしっかり出しているほうがいいので、おでこを出した前髪編み込みは、ぴったりですね。

mihi.1017さんの投稿
11357939 451324878383799 1688939251 n

前髪を編み込みしたら、顔周りにお花をつけても顔がパッと生えるのでとっても可愛いですね。その時の編み込みはすっきりと見えるようにきつめに結ぶのも良いでしょう。編み込みが崩れないように、しっかりとヘアスプレーしておくのも忘れないようにしましょう。

spring443toyamaさんの投稿
30601997 1662239813824347 1502398294788145152 n

横から見ても編み込みがわかるように、毛先まで大きめに編み込みにする方法も可愛いですね。顔周りが気になる人は、後れ毛を出して巻いてみても可愛いです。

Thumb浴衣の髪型ならお団子!簡単で可愛いアレンジのやり方紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ドレスを着るときは編み込みもゴージャスに

ドレスを着るときは、髪形も派手にいきたいですね。そんな時に使える、ゴージャスに見せる前髪の編み込みを使ったアレンジの方法をご紹介します!

yumiko_okabeさんの投稿
32047446 159971891512833 6315156647446577152 n

編み込み前髪を作ったら、後ろの髪もまとめてアップにすると、ドレスアップした時にもぴったりな、華やかなヘアスタイルに仕上がります。明るめにヘアカラーした髪なら、より外国人風のおしゃれな編み込みスタイルが完成します。

megu.o87さんの投稿
25016068 2006305646312854 7753861599437258752 n

後ろ髪をまとめるのと一緒に前髪も編み込むことで、すっきりしますね。結んだところをひきだして少しくずしたり、後れ毛を出して軽く巻くだけで、ゴージャス感が増すんです!簡単な編み込みの方法なので仕上げにひと手間くわえてみてくださいね。

ヘアアイテムを使えば編み込みさらにキュートに!

せっかく頑張った編み込み、もっと可愛くしたいですよね?そんな時に使えるアイテムをご紹介します。ただ編み込みするだけではなく、さらに可愛い編み込みスタイルを目指しましょう。

moeminiyoさんの投稿
18251974 452319955106633 4420150220990447616 n

こちらはヘアバンドを使った編み込みアレンジです。すっきりと編み込んだ前髪にヘアバンドはとても夏らしいですね!生地や色を選べばどんな季節でも使えます。ヘアバンドは、編み込み前髪を崩さないように留める役割もしてくれるので、とっても有能です。

こちらは、バレッタを使った編み込み前髪の方法です。結んだ毛先をまとめたり、ゴムを隠したりといろいろな場面でつかえるバレッタは、いろいろな種類を持っていれば、同じ編み込みでも違う印象を与えられます。大きめのバレッタを使えば小顔効果も期待できます。バレッタのみでなく、ピンや色のついたアメピンでちょこんとアクセントを加えるのもいいですね。

01ms26さんの投稿
15624219 368350656862706 795164064723501056 n

編み込みするときに、リボンも一緒に編み込みしてしまう方法です。編み込んだ部分にリボンがちらちらと見えてとても可愛いです。髪の毛と違う色のリボンを使えば、ワンポイントになりますね!

可愛い前髪編み込みアレンジを楽しもう!

今回は、前髪の編み込み方法や、やり方・コツなど簡単な編み込み前髪アレンジ方法をご紹介しました。前髪を少し編み込みでアレンジするだけで、印象がガラリと変わったり、顔が明るく見えたり、前髪に関する悩みが消えてしまったりといいことばかりです。

今回ご紹介した編み込み前髪のやり方や、アレンジ方法を参考に、ぜひ皆さんも、おしゃれで可愛い前髪編み込みのアレンジに挑戦してみてください。いつもよりちょっぴり可愛く変身できるはずですよ!

415namiさんの投稿
18381828 758415190979709 1921442796271566848 n

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ