鬱袋とは?ブランド福袋の中身がハズレだったみんなのツイートまとめ【2018】
毎年たくさんのショップで販売される福袋には当たりハズレがありますよね。鬱袋は当たりではなく、ハズレだった福袋を指します。鬱袋はユーモアの溢れた商品が多数あり、ツイッターでも人気の話題です。今回は今年の鬱袋に付いてまとめました。
目次
- 驚きを隠せない鬱袋たち
- 福袋でお買い得!鬱袋でSNS得!
- ユーチューバーの年明け鉄板ネタ
- サマンサタバサで鬱袋出現!
- 有名ブランドコーチの鬱袋がすごい
- 鬱袋の出現率が高い?スナイデルの福袋
- フラボアの独特なラインナップの鬱袋
- WEGOの福袋の中身は使い方が難しいものも
- その他アパレルショップでも鬱袋で話題に
- ロクシタンは鬱袋化している?
- 鬱袋だと反応に困るジルスチュアート
- 鬱袋でもユーモア溢れるヴィレバン
- 使いづらいアクセサリー鬱袋
- 好みが別れやすい靴下は鬱袋になる可能性大
- 雑貨屋さんの鬱袋は謎だらけ!
- 鬱袋はゲーム関連にも
- ヨドバシの大胆な鬱袋も話題に
- 子供向け福袋にも鬱袋の可能性有り
- 推しのグッズももしかすると鬱袋に!
- 鬱袋になりやすいのはネットの福袋
- 自分には鬱袋でも他人には福袋になり得る
- 福袋を狙って来年も挑戦!
驚きを隠せない鬱袋たち

毎年日本のお正月では、どこのお店でも福袋が販売されます。多くの人がその年最初の運試しに福袋を購入しますが、その中にはやはり外れが含まれています。くじ引きで言えば、大吉を狙っていたのに凶が出てしまうようなもの。その凶に当たる福袋が「鬱袋」なのです。今回は最近SNSでも話題の鬱袋についてまとめました。
福袋でお買い得!鬱袋でSNS得!

福袋は不思議と欲しくなりますよね。好きなブランドの福袋だと尚更中身に期待するでしょう。当たれば新年早々気分が上がります。しかしハズレの鬱袋にあたってしまったら大損です。しかし、最近はSNSでネタに出来てしまうこともあり、鬱袋覚悟で購入する人も増えてます。プラスに変更できる要素があると、必要以上に落ち込まずに済むようです。
ネタ重視の堂々とした鬱袋

もう堂々と「鬱袋」と書かれたものまで販売されるようになりました。昔にはなかった発想ですね。わざわざ気分が落ち込むようなものが入っていると宣言しているのに、怖いもの見たさのようなもので案外売れるのです。鬱袋で遊び心という一種の福を世間は期待していると言うことですね。

ユーチューバーの年明け鉄板ネタ

テレビにはない親近感があるYouTubeは、最近ではもう一般化したメディアです。そんなYouTubeではよく商品紹介がされます。新年では福袋が鉄板のネタで、開封するワクワクをユーチューバーさん、視聴者さん共に共有して楽しんでいます。
動画にしてみんなで楽しめる
YouTubeに新しい動画アップしました!
— ヒロノ (@hako_okah) April 24, 2018
開封動画楽しかった〜!
シェア、高評価登録等色々よろしくです!🤭
【鬱開封】高額な「極」鬱袋を開封したら中身が衝撃すぎた...。 https://t.co/kmEpRMiFRz @YouTubeより pic.twitter.com/ubfFroPbxN
福袋であろうと鬱袋であろうと、YouTubeなら開封した時のリアクションを素直に楽しめますよね。視聴者側としては、自分で買った訳ではないので当たりもハズレも面白いのです。本来福袋は楽しむものです。ユーチューバーの皆さんの影響もあり、鬱袋を買って大人数で中身のわからない福袋の開封を楽しむという方も増えています。
サマンサタバサで鬱袋出現!

それでは、鬱袋には例えばどんな中身があるのか、2018年の福袋でご紹介します。まずは当たりハズレの激しいサマンサタバサです。サマンサタバサはブランド物の中でも鬱袋が出ると有名になっています。元々最先端の商品を取り扱っているため、どういったコンセプトで作られたのか掴めない商品もちらほらあるのです。
みんなみてー!!!
— かなりあ@あと2㌔痩せるマン (@cana_lia) January 1, 2018
サマンサタバサの福袋届いたけど鬱袋だったよー! pic.twitter.com/TwQuK37PWj
2018年のサマンサの福袋で最も鬱袋とツイートされていた中身が、上の写真の目が付いたデザインの長財布です。なかなか斬新なデザインで、サマンサの人気デザインを想像して開封すればハズレと感じます。こんなデザインのものもあったのかと驚きますね。しかし高級ブランドサマンサの商品です。デザインはともかく素材はしっかりしているものです。
サマンサの福袋が鬱袋言われててワロタ笑。
— かんの おり (@AngryBirdsAreGo) January 17, 2018
わかる…ラインコラボとか…笑。
しかし何故みんな買うのだろう…。
もうギャンブル的要素が強いのか…?
もはやギャンブル的感覚のサマンサの福袋ですが、ここまでサマンサが言われるのも珍しく、むしろ世間は鬱袋が出ることを期待している部分もあります。あれだけ人気のあるブランドの福袋からユニークな商品が出れば、それはそれで面白い新年を迎えられますね。
サマンサの福袋〜♡
— もなかびっぐ。 (@dialover82) January 2, 2018
1万円で長財布とパスケース!!
鬱袋結構あるって言ってたから不安だったけど
全然大当たりじゃーん♡♡♡ pic.twitter.com/pBhwZ1w77i
鬱袋というツイートが多いサマンサですが、もちろんのこと福袋はあります。鬱袋をあててしまった方からすれば悔しいツイートですね。しかし当たりもハズレもあるのが福袋の楽しさですから、来年は鬱袋が出ないよう願うのみです。
有名ブランドコーチの鬱袋がすごい

男女共に人気の高いブランドのコーチ、福袋はメンズとレディースに分かれて販売されています。コーチと言えば柄物のカバンや小物類が人気なブランドで、福袋があると聞けばつい期待しますよね。しかし、福袋ですのでもちろん中身がハズレの福袋、つまり鬱袋は存在します。
今年のSNSを見る限りの鬱袋 Best3!
— Hixi Hixi@スラアク大好き (@hixisama1) January 8, 2018
第一位 COACH
使いづらい柄物が多く、メンズには野球ボール?!が入ってる!意味不明!
第二位 サマンサベガ
モップの様なフリンジバッグが不評の模様!ディズニーコラボのキーホルダーも不評!
第三位 スナイデル
コートが安っぽい合わせにくいと不評!
なんとツイートで鬱袋一位と描かれるほどの出現率です。しかしそれだけ買われているという証拠で、やはりブランド物の力は恐ろしいものです。ある年では鬱袋と言われているにも関わらず、50000円相当の福袋を多くの人が購入していたそうです。中身がハズレの可能性が高くても買ってしまうのは、お正月ということもあるのかもしれません。
ブランドバッグならコーチが欲しいんだけど、
— 和牛キャベツ (@siokya) January 7, 2018
コーチの福袋も鬱袋として有名なんだよな
鬱袋というツイートの多いコーチですが、コーチほどのブランドですから当たれば相当ラッキーです。中には人気の高かったバッグなどが入っている可能性もあります。好きな高級ブランドが福袋を販売しているなら、たとえ鬱袋でも覚悟してしまうものです。
鬱袋の出現率が高い?スナイデルの福袋

人気アパレルショップのスナイデルも鬱袋のツイート率が高いです。スナイデルは若い女性に人気の高いファッションブランドで、ふわっとした女性らしいデザインが特徴的です。そんなスナイデルの鬱袋と言われる福袋の中身は、特別変わったデザインのものが入っているという訳ではないのです。スナイデルの鬱袋は、着こなしの難易度が高いアイテムなのです。
スナイデルの福袋よーやく届いたけど、コートが思ったよりカジュアルで鬱袋って言われるのもまぁわかるかもなーって感じ。ニットワンピとタイトスカートは色も悪くないしいいけど、肩がレースになってるセーターは似合わなすぎて着られないな
— 神野有哉 (@alman0id) January 9, 2018
今年入っていたコートはスナイデルのふわっとしたイメージに合わないシンプルなデザインであったため、当たりハズレの意見が大きく分かれました。ブランドイメージが裏目に出た結果ですね。店側としては売れ残りは入れておきたいもので、中身が予想外のデザインだったというのはよくある鬱袋ですね。
毎年どのブランドが鬱袋かみるの楽しみ勢なんですけど今年はスナイデルとロクシタンとあと安定のサマンサがぶっちぎりwww
— らむ (@_rmrm39_) January 2, 2018
スナイデルは毎年鬱袋の確率が高いようです。毎年中身は変わりますので、来年どうなるかはわかりません。実際去年よりも中身がマシといったツイートも見かけます。そうなると好きなブランド物だと鬱袋が多いと言われていても諦められませんね。
フラボアの独特なラインナップの鬱袋

個性的なファッションブランドのフラボアも毎年福袋を販売しています。個性的なブランドで注意しなければいけないのは、かなり趣味の合わないデザインが入っている可能性が高いということです。自分の個性に合ったアイテムがあるかどうかの勝負です。まさにギャンブルですね。
フラボア福袋 中身ネタバレ
— はま (@nanami24212) January 14, 2018
ハズレなのかなぁ、パーカーかストール希望してた
パンツ大きめ…#FRAPBOIS pic.twitter.com/7VmZCrCxmh
もはや元から個性的なデザインが多いので、中身がハズレなのかどうかさえハッキリ判断できません。人によっては軽々着こなしてしまうような中身である可能性は大いにあります。フラボアで自分に合った中身を当てるのは少し難易度が高いのかもしれません。
個人的に昨年もFRAPBOIS の福袋は服が少なくて最悪の鬱袋(夏素材のYシャツ1枚のみで残りはバッグと雑貨)だったけど、今回も2着で使えるけど凹んでる。変な形でも柄でも服が多い方がいいな〜。ストールなんて腐る程あるからいらないよー。フラボアと相性悪いのかな。
— リョウ (@applepoipoi1031) January 5, 2018
洋服が少ないというツイートもいくつか見られます。中身によって変わるとは思いますが、洋服だけが欲しいくらいの勢いで購入すると鬱袋になる可能性は高いです。しかし来年はそんな意見をお店側が反映して洋服がたくさん入った中身に変わる可能性もあります。来年も運試しにチャレンジしてみましょう。
WEGOの福袋の中身は使い方が難しいものも

若い層に人気が高いファッションブランドのWEGO。値段が安いこともあり、福袋の中身もたくさん入っていることが多いです。お得感が楽しめるので、お正月も福袋を求めてたくさんの人で賑わいます。しかしハズレあっての福袋です。当然鬱袋も隠れていますよ。
あけましておめでとうございます
— みゆさん(MIYU) (@secretagent0519) January 6, 2018
WEGOの福袋にスタジャン入ってると思って買ったのにー 赤チエックのロングガウンみたいなの入ってたんですけど… 部屋着なのかな(´・_・`)
今年もよろしくお願いします😇
WEGOはカジュアルなデザインのものが多く、洋服でハズレが出ても部屋着にできますので被害は小さいです。量も多いので気にいるアイテムが全くないという事態にはあまりなりません。しかし量の多さで紛れているだけで、実はWEGOにもひっそりと鬱袋要素が潜んでいます。
WEGOのレディス2018福袋!
— 榊沙羅 (@sakakisara) January 6, 2018
点数は多いけど個人的に使えるのは少ないからイマイチ…
後ピンクのおばさんwwww pic.twitter.com/qPmtKp7G0Y
買った本人にとっては着ないよと凹む中身の福袋もあり、その場合何点入っていようと鬱が増すばかりです。しかしせっかく購入して出会った洋服なのですから、着こなせるかどうかにチャレンジしてみるのも楽しいのでおすすめです。
WEGOの福袋…
— ☁ ゆん (@KTK_yunnn) January 5, 2018
アニマルどんだけ好きやねん… pic.twitter.com/FkfRxKoFzS
WEGOの靴下や帽子などのアイテムに、ユニークなものがいくつかあります。当然福袋にそういった商品が入っている可能性はありますので、自分の趣味でなかった場合には鬱袋に認定されます。面白いデザインのものが多いので、ハズレと思ってもSNSのネタにはちょうど良いです。ツイートすればもしかすると欲しいという人が現れるかもしれませんよ。
その他アパレルショップでも鬱袋で話題に

福袋を売るお店の数だけ鬱袋は存在します。つまり中身のわからない福袋なら、どこで買っても鬱袋になる可能性はあるのです。今年のお正月も、ハズレた福袋のツイートで持ちきりでした。それでは上で紹介した以外のブランドで現れた鬱袋も少しご紹介します。
これ
— 太志girl❣️jung🌟 (@tzujung0524) January 1, 2018
本当にearth music&ecologyで売ってた服か⁉️ 😂❓❓❓ #鬱袋 pic.twitter.com/ewZSRDFVZ3
アースが鬱袋というのはあまり耳にしませんが、やはりハズレはあるようです。上の写真のトップスは一見すると普通のトップスですが、シルエットが何とも言えない形をしていますね。着膨れしてしまうようなシルエットがハズレと確定してしまったようです。女性としてはなるべく着痩せしたいものです。
家族が買ったよーって送ってきたグラニフ福袋!
— まりりん (@kotchan_maririn) January 1, 2018
Tシャツ4枚とパーカーで5千円らしいけど私なら着れないデザイン😂
ベートーベンはヤバすぎる!
緩いなー
本人的には大当たりらしいからすごい!笑
私だったら鬱袋のレベルやわ!笑
服って人によって好み全然違うもんねー pic.twitter.com/5jUt7o95kE
デザイン性の高いTシャツで有名なグラニフですが、個性豊かなものが揃うお店ですので福袋の中身も当然個性豊かです。プラス売れ残りが含まれる可能性を考えると、鬱袋の可能性は高くなりますね。しかし中身の点数は多く、お値段から見るとお得な福袋です。お手頃価格ですとついつい期待してしまうのが福袋の怖いところです。
ロクシタンは鬱袋化している?

ハンドクリームやボディークリームなどのスキンケア用品を扱うお店のロクシタンですが、福袋に関しては年々批判の声が上がっています。ロクシタン愛用者の方からすると、満足のいく中身とは言えないようです。スキンケア用品は香りや素材で好き嫌いが分かれやすいですし、個々が思う当たりを狙うのは相当難しいのですね。
初のロクシタン福袋開封🤩
— 今から帰ります。 (@x3yqq) January 3, 2018
思ってたより微妙~~と
Twitter検索したら、年々袋も
中身もケチくさくなってるぽい
初めて買うから、よしとして…
最初で最後のロクシタンに
なるだろうな~~~🤣笑 pic.twitter.com/28Un8XjF9w
内容が年々ケチくさくなっているとのツイートが増えているようですが、中身の点数は文句なしです。ロクシタンの人気商品が少ないことからそのようなツイートが増えていますが、ロクシタンの商品を試してみたかったという方にはピッタリです。
誘惑に負けてロクシタンの1万円の福袋買ってしまった……
— riu@スプラ2始めました (@yamabatariu) January 3, 2018
もう少しハンドクリーム入ってるかなって思ったけど、ナイトケア製品が多めに入ってたかな
ボディクリームは嬉しい😆💕
ハンドクリーム以外はこんな機会じゃなきゃめったに買えないからね pic.twitter.com/RjBzGD3BCE
普段買えないものも気軽に手に入るというのも福袋の良さです。鬱袋と思っても、試しに使ってみたら案外気にいるかもしれません。それにスキンケア用品は洋服のように身に付けるわけでもないので、使用できないものでもありません。ただし、ロクシタン愛用者の方は普通に購入する方が安く済みますよ。
鬱袋だと反応に困るジルスチュアート
女性に高い人気があるジルスチュアートは、コスメから洋服までたくさんのジャンルを取り揃えているブランドです。そんなジルスチュアートの福袋と聞けばハズレなんかないのではないかとさえ思いますよね。そんなことはありません。ジルスチュアートも毎年鬱袋が出回っているのです。
福袋ネタバレ♡今回、35万くらい2018年の福袋に費やした中で一番の鬱袋、ゴミだったのがこちら(^^)ジルスチュアート!見事に使えないゴミをぶち込みました的な福袋w二度と買わない! pic.twitter.com/eYFALN0Ino
— アラサー主婦♡年子育児中 (@nnkmama26) January 9, 2018
洋風の趣味が独特で着こなすのは至難の技です。海外の女性モデルが着ると、かっこよく着こなすのでしょうね。日本人女性には少し難しいジャンルの洋服も含まれているので、ご購入の際には要注意です。着こなしてみせるという方は、お得な福袋ですので是非チャレンジしてみて下さい。
ジルスチュアートのアクセ福袋はクソすぎたからかは今年はないのかw
— ぽめこ (@egg_on_the_rice) January 2, 2015
2014年に5000円出して買ってしまったジルのアクセゴミぶ…福袋はコチラ pic.twitter.com/Gfpgdl1bT1
ジルスチュアートが鬱袋と言われ出したのは、アクセサリーが原因のようです。ある年の福袋で、値段に見合っている気がしないアクセサリーが多数入っていたのがきっかけです。やはり感性が独特な分、使用例をイメージしづらいのです。誰かが使いこなせばハズレ判定が変わるかもしれませんね。
鬱袋でもユーモア溢れるヴィレバン

ネタでの鬱袋と言えばヴィレバンの福袋です。元からどう使用すればいいのかわからない商品も多数あり、バラエティーに富んでいます。そこがヴィレバンの良さでもあり、お正月の福袋となればどんな鬱を見せてくれるかが楽しみというツイートも多いほどです。
この店とこの店、
— 【公式】ヴィレッジヴァンガード (@vv__official) January 1, 2018
準備しすぎだろwww#ヴィレヴァン福袋#ヴィレヴァン#福袋#ヴィレヴァン福袋2018#YouTube#鬱袋#インスタ映え
今年もカオス💥な福袋情報は👇https://t.co/OD9eMQ9nXr pic.twitter.com/BRrXdeTqC1
商品陳列からぶっ飛んだことをしています。こんなにも福袋を用意するお店は他にありません。お店に入った瞬間から楽しませてくれます。中身がハズレであることは多くの人が覚悟しているので、気持ち的には平和なお買い物ができます。
血迷ってヴィレバンの福袋買ってしまった…開ける時のワクワクを感じたかったんだ…。ミーアキャット(?)の存在感よ… pic.twitter.com/V3lK4LIqn4
— 琴春 (@koto0v0haru) January 1, 2018
他の福袋とは比べ物にならないほど開封にワクワクします。ヴィレバンは品数の多い雑貨店ですから、どんなジャンルのものが入っているのか全く予想がつきません。お正月の雰囲気でつい誘惑されてしまいます。まさに怖いもの見たさですね。
新年最初の運試し!ヴィレヴァン福袋購入。ガラクタ感が半端ないけど、レアなお宝が入ってた時の快感は堪らんやろな。来年に期待w
— 炭水カブツ@ゴーヤと呼ばれた男 (@k_tape72) January 1, 2018
パグのマスク使い道ないわ!#ヴィレヴァン福袋2018 #鬱袋 #ゴミ袋 pic.twitter.com/Dd5k79RqCP
不思議なものがたくさん入っているヴィレバンの福袋ですが、もちろん当たりと言える中身の福袋も存在します。あれだけの数から当たりを探すとなると、本当に宝探しのような感覚になりますね。ちなみに毎年大きな動物型のアイテムが良く潜んでいます。もはやどんな動物が入っているのか楽しみになりますね。
使いづらいアクセサリー鬱袋
アクセサリーの福袋には時々よくわからない形の指輪や、ちゃんと止められるのかわからないデザインのヘアゴムなど、不思議なものが潜んでいます。しかしアパレルショップや美容系のお店よりも安い価格で福袋が購入できます。そのため福袋を警戒している方でもつい手が伸びてしまうのです。
アクセサリー鬱袋\(^o^)/
— 夏鈴 (@rin_6108) January 2, 2016
「リボン多くね!?赤いのどうやって使うの!?これかんざし!?ハートのピン超だっせえ!大中小髪挟むやつばっかだな!」 pic.twitter.com/VM34XguX6L
アクセサリーで鬱袋とツイートされている中身は、だいたい似た形のものばかりが入っているというものでした。リボンばかり、バレッタばかり、シュシュばかりなど、自分が使わない系統のものばかりだと鬱袋確定です。
そういえば2日に買ったアクセサリーの福袋...いや鬱袋 笑
— りのん (@tbg_66) January 5, 2018
両方1080円。左は使えないのもあるけどこれだけ入ってるし満足だけど左😂いい勉強になった pic.twitter.com/u38neQNB71
安いところじゃ300円から1000円程度で福袋が販売されているアクセサリーショップもあります。中身もかなりボリュームがあります。だからこそハズレがあると複雑な気持ちになるのでしょうね。しかし値段の被害が少ないのはアクセサリーの福袋の良さです。
好みが別れやすい靴下は鬱袋になる可能性大

靴下は一つのお店に多数ジャンルがあるので、福袋にするとかなり好みが分かれやすくなります。鬱袋でツイートを検索すると、靴下の残念なツイートが毎年出てきます。運よく当たればお出かけの必須アイテムになり、ハズレを引けばルームソックス行きです。しかしハズレても使い道はあります。挑戦してみる価値は大いにあります。
靴下屋の福袋が鬱袋とは、、赤いきつね靴下とか誰が履くのよ、、全体的に売れ残りポップすぎる( i _ i ) pic.twitter.com/rhu5uOaUlG
— ちげ (@chigedara) January 1, 2016
上のツイートで書かれているように、売れ残った靴下が大半を占めている鬱袋もあります。最近流行りの透け感のある靴下ではなく、かなりカジュアルなラインナップですね。お持ちの洋服に合わなければ確実にルームソックスです。
雑貨屋さんの鬱袋は謎だらけ!

雑貨屋さんはアクセサリーや文房具、食器、カバンなど多く販売されていますよね。そんな雑貨屋さんの福袋となれば、中身の予想はつくはずもありません。なんとなくハズレというハズレがない気がする雑貨屋さんですが、意外と落胆してしまうような鬱袋があるのです。
リッペの雑貨福袋買ってみたんだけど、けっこう鬱袋じゃない?アクセとかコスメとかそういう雑貨かと思いきや、開けてみたら皿。まじ皿。謎の皿。 pic.twitter.com/JBql8llxYo
— わか (@wakaco0307) January 2, 2017
雑貨屋さんで福袋と言えばアクセサリーやコスメなど、おしゃれアイテムを期待することが多いです。そんな時に大きなお皿が入っていると驚きますよね。しかもこの上の写真のお皿は独特なデザインです。使いどきがかなり分かりづらいです。これは鬱袋と言われても納得のアイテムですが、ツイートするにはかなり面白いネタになりますね。
雑貨屋さんの鬱袋…
— シャタケ (@sachiusa_c) January 3, 2016
貯金箱入ってた
正月に無駄遣いする私に貯金箱は不必要 pic.twitter.com/Wxd7wSr3WW
雑貨屋さんなので貯金箱なども入っていることがあります。しかし、福袋を買ってかなり浪費した後に見る貯金箱は違う意味で鬱になりますね。雑貨屋さんからの密かな警告で、開封後はお正月の浪費が抑えられそうです。

鬱袋はゲーム関連にも

ゲーム好きにとってゲームソフトの福袋は欠かせないイベントですよね。当たりが出れば新年早々縁起もいいです。しかし一筋縄ではいかないのが福袋です。鬱袋の可能性と隣り合わせのチャレンジになります。
美しさすら感じるパーフェクトな鬱袋だ……どこの店なんだろう pic.twitter.com/oyB6MclZnc
— 京野七番 (@kyono007) January 1, 2017
ゲームの福袋のハズレは「興味ない」「評価が悪い」「そのゲーム機自体がない」といったソフトです。興味のないアニメのソフトが出てもプレイする気は起こらないし、評判の悪い炎上したことのあるようなソフトであった場合はさらに損した気分になります。あとは自分がゲーム機本体がない場合はプレイするしない以前の問題で、必然的に鬱袋確定です。
鬱袋買ったんだけどまじで鬱になったわ pic.twitter.com/QCnEfS7zsM
— 鰻 (@x_er) January 1, 2016
もう一つハズレのパターンがあります。上のツイートの写真のように、同じソフトが複数入っているというものです。仮に欲しかったソフトであっても、同じものはいりませんよね。福袋で払った値段分の量でも確実に損します。お正月から精神的ダメージを負います。

ヨドバシの大胆な鬱袋も話題に

ヨドバシカメラと言えば箱型の福袋です。玉手箱のように小さい箱と大きな箱があり、選ぶときのワクワクがたまりません。ただし、電化製品の福袋は不思議と期待値が上がるものです。ハズレだった場合はかなりショックを受けます。感覚で言えばまさしくギャンブルです。
【鬱袋】ヨドバシ福袋で福袋スレが大荒れwwwwwwwwwwww https://t.co/FNgZvaWBMR 骨董品1GBタブ/Amazonより高値のAtomノートPC/レノボ処分品354 目のつけ所が名無しさん ▼ 201… pic.twitter.com/I4PRqAWeUk
— アルファルファモザイク (@alfalfafafa) January 1, 2016
電化製品は最新のものばかりが揃っているイメージですが、お店ですのでもちろん売れ残りはあります。売れ残った型遅れのものが入っていることもあります。それがあまりに多い鬱袋もあったようで、そういったものが炎上ツイートとしてあがっています。
そして誕生日プレゼントとして買って貰った福箱の中身!
— ジャンクフードジャンキー (@yack_junkie) January 2, 2018
じゃじゃーん、水色のスマホ♡
ググったら皆水色のスマホが入ってたとさwww
今年はビックカメラが大当たり福袋出しまくっててヨドバシが鬱袋だったとか、やだ、年明けからついてるー!
大切に使い倒しますね♡ pic.twitter.com/QYRNwS49Br
なぜだか水色スマホの出現率が高かったようです。今現在使えているスマホはあるでしょうし、お使いのスマホの方が新しい型である場合が多いです。使い道のある方もいらっしゃいますが、大半の方がハズレとなる商品ですね。
子供向け福袋にも鬱袋の可能性有り

子供の遊ぶおもちゃも福袋で販売されていますよね。子供向けですので大半は中身がわかるようにしていたり、入っている可能性のものが提示されていたりします。そんな中でも鬱袋は存在するようです。ハズレたら親子共にショックですので、なるべく避けたいところですね。
レゴの女の子向け福袋が実売価格以下・大人の男性向けな内容の鬱袋になっててツライ…。せっかく育てた女の子のレゴファンを潰してどうするのよ?メインの一個位は可愛いフレンズのを入れようよ…。これ考えたやつに腹パンしたい位だわ。#レゴ #LEGO #レゴ福袋 #福袋 #トイザらス
— tukiko (@Ttukiko) January 2, 2018
有名なのはレゴの福袋です。ある年の福袋で価格設定に合わない中身であったことから、福袋に関してはあまり高評価とは言えません。男性向けと女性向けで分かれて販売されていた訳でもないので、女性が購入した福袋の中身が男性の好みに寄っていたということも多くありました。
あ、去年も言ったけど基本的にトイザらスの福袋は鬱袋だぞ。(LEGO袋とかじゃなくて、単なる「トイザらス福袋」な。)
— 螺旋大帝389467639 (@rasentaitei) January 2, 2014
トイザらスが販売する福袋も鬱袋と言われやすいです。あれだけの品揃えだからこそ、福袋にした時にハズレをあてやすくなります。男女ともに幅広い年齢層のおもちゃを扱っていますので、購入する人にピッタリ合った福袋を当てるのは難しいものです。
推しのグッズももしかすると鬱袋に!

ファンのグッズが福袋で販売されていれば、当然ファンの方々は見逃しません。ここで鬱袋を出してしまうのが一番ショックは大きくなりますね。ファンからすれば推しの福袋は他の何よりも期待を膨らませて挑んでいる福袋です。
熊井ちゃんの福袋こんな感じでした(^-^)熊井ちゃん可愛いけど他のヲタのと比べると結構鬱袋かも(^-^) pic.twitter.com/mhNSLMWNCw
— 川*^∇^)||もち🌻 (@motimoti_Berryz) October 14, 2015
アイドルの福袋は主に写真付きのグッズですが、同じ写真ばかりが入っていたりするといくらファンでもショックです。ライブで販売されていたであろううちわやペンライトが入っていることもあります。持っているものだと、なんでこれなんだと複雑な気持ちになります。
雑貨として・・・
— のぼ (@nobo197002101) December 6, 2017
ハンドタオルしか使えん#鬱袋 pic.twitter.com/YO5nLJuMrC
ファン向けのグッズはたいてい実用性は低いです。タオルやコップ、クリアファイルなどでしたら使えますが、メダルや鉛筆などは使いづらいです。いくら推しのグッズとは言え、使えるものが入っている方が嬉しいですね。
鬱袋になりやすいのはネットの福袋

鬱袋が出現しやすくなる一つの原因はネットで注文することにあります。やはり実際にお店へ足を運んで、触ったり持ってみたりして選んだ方が当たる確率は高くなります。もちろん並んだり売り切れたりと購入は難しいので、面倒な方や店舗で逃してどうしても欲しい方はネットをおすすめします。ただし、鬱袋の覚悟はしておきましょう。
お店で予約する方が安全度は高い
店舗で予約しやな、鬱袋に成り下がるやつ?ネットではもう買わん。楽しみにしてた分、ショック
— まほ (@lmba_kyuu) January 6, 2018
予約を受けているお店もあり、ネットで注文するよりかは鬱袋を回避できる可能性は高くなります。買いたいお店が予約を受けているようであれば、予約をして確実に店頭で受け取るというのもおすすめですよ。
自分には鬱袋でも他人には福袋になり得る

自分にとってはハズレだった商品も、親戚や友人、恋人にとっては当たりの商品かもしれません。いらないと思ったらまずは身近な人に声をかけてみましょう。一緒に福袋を買った相手と交換して楽しむのもおすすめです。その方が開封もより楽しくなりますよ。
福袋好きじゃないんだけどさ、なんとなーくキムラタンの福袋買ってみたんだけど鬱袋だよね/(^o^)\ほんとにゴミしか入ってなくてびっくら。嫌いなブランドのばっかり入ってたしセールでも捌けなかったんだろうな〜ってかんじ。明日メルカリ出品しよ…
— レナ♡娘1歳6ヶ月🐰🌸 (@rena_915_f) March 6, 2018
身近に欲しい人がいない場合はフリマアプリを利用するという手段もあります。売れればその商品を無駄にせずに済みますし、お金にもなります。売れたお金で福袋への浪費も軽減されますよ。
福袋を狙って来年も挑戦!

ハズレを引いても楽しめるようになったのは「鬱袋」という新しいジャンルが生まれたからです。当たることに越したことはありませんが、ハズレた場合は話のネタを買ったと思えばいいのです。それくらいの気持ちで、是非来年のお正月も福袋に挑戦してみましょう。