日記帳アプリ・無料でおすすめなのは?3日坊主にならない使いやすさが人気!

日記帳で日記をつけようと思っても3日坊主になってしまった方も居るのでは?日記帳ではなくスマホのアプリなら3日坊主にならずに日記をつけることができます。無料の日記帳アプリなら手軽に使い始めることができますよね。今回は無料の日記帳アプリをご紹介します。

目次

  1. 日記って憧れる!
  2. 自分に合った日記帳アプリって?
  3. 自分は長文派?短文派?
  4. 無料の日記帳アプリでも写真を記録として残したい!
  5. 無料の日記帳アプリだけどバックアップは大丈夫?
  6. 無料のアプリだけどデータの引継ぎも大事!
  7. インスタのように装飾できる日記帳アプリ『Paletto』
  8. 寝る前5分の日記タイム『My日記』
  9. 10年前は何してた?『10年日記』
  10. 日記帳でもスケジュール管理もしたい!『Lifebear』
  11. 無料の日記帳アプリで交換日記!?『瞬間日記』
  12. SNSのように使える無料日記帳アプリ『nikki-日記』
  13. 無料なのにここまで可愛いアプリ『ペタットカレンダー』
  14. 大人も使える無料日記帳アプリ『青春日記』
  15. カレンダーを写真で飾ろう!『My365』
  16. おいしい料理を記録する日記帳アプリ『ミイル』
  17. 二人だけの記録を残す日記帳『COUPLES』
  18. 手軽に毎日の記録を!無料日記帳アプリ『いつログ』
  19. 無料日記帳アプリで気分の管理『ここち日記』
  20. シンプルさを追求!日記帳アプリ『ノートブック無料版』
  21. フォルダで管理する無料アプリ『フォルメモ』
  22. 欲しい機能は日記帳だけ!シンプルなアプリ『ライフル』
  23. 日めくりカレンダー型日記帳アプリ『Musubi』
  24. ダイエットと日記を両立!『あすけんダイエット』
  25. 日記帳アプリでゆるっと体重記録『ゆるっとダイエット』
  26. 妊婦さんのための無料日記帳アプリ『妊娠カレンダー』
  27. 無料で家族の思い出を共有できる『家族アルバムみてね』
  28. 心を整える日記帳『心のノート』
  29. 人工知能が日記を書く!?無料アプリ『SELF』
  30. 今日から日記を始めよう!

日記って憧れる!

日記を書いている、日記を書き続けられる人って憧れませんか?自分もそうなりたい、と日記帳を買ってみたはいいものの続かない。3日坊主になってしまった、という方も居ることでしょう。

saezuri0808さんの投稿
16584909 241909116269167 2169778964967456768 n

せっかく日記帳を買っても3日坊主になってしまうなら、と日記を書き始めることをためらっている方におすすめなのが日記帳アプリです。スマホを使っている方が多い今、人気の無料日記帳アプリを使えば手軽に日記を書き始めることができます。

tetentotenさんの投稿
30603724 432191837227712 7823259066825703424 n

気軽に日記を始めることができる無料日記帳アプリ。種類豊富な日記帳アプリのなかから、今回は人気のおすすめな無料の日記帳アプリを使い方別にご紹介していきます。

kazumiyugeさんの投稿
30830002 599566030377023 8059417268070645760 n

自分に合った日記帳アプリって?

紙の日記帳と違って、日記帳アプリはスマホがあればいつでもどこでも書き込むことができるのが良いポイントです。書こうと思ったときに書けるという手軽さが紙の日記帳と大きく違う点で人気の理由でしょう。しかし、種類が多くて自分に合った日記帳アプリはどれなのか、迷ってしまう方もいるかもしれません。

自分がどのように日記帳アプリを使いたいか、アプリ自体は使いやすいか、など選ぶポイントを明確にしておくことで、自分に合った日記帳アプリを見つけることができるでしょう。

fanyun_huayingさんの投稿
30593638 199434337527004 5642461616663429120 n

自分は長文派?短文派?

まず、日記帳アプリを選ぶうえで気をつけたいのが、自分が書きたい文章量です。日々の出来事から日記、天気や食べたものなど、細かく文章を書きたいと思う方が一言しか書き込むことのできない日記帳アプリを選んでしまうと、せっかくのアプリも長く使うことが出来ないでしょう。

nomichi6さんの投稿
30605468 227918294642111 7371173764186243072 n

反対に、Twitterのように自分の今の気分を一言書き込むような日記帳アプリを使いたいな、と考える方も居るでしょう。手軽に続けられることを重視すると、長文を書き込める日記帳アプリを選ぶよりも、簡単にアプリが起動できて、言葉を書き込むことが出来る日記帳アプリの方が向いていると言えます。

また、日記だけでなく日々のスケジュールも一緒に管理したいと言う方は、カレンダー機能だけでなくスケジュール機能をもつ日記帳アプリを選ぶ必要があります。日々の予定管理をしたい場合は、スケジュール管理機能のある日記帳アプリを選びましょう。

omochi_ebiebiさんの投稿
30855594 575702112814889 6318264691940392960 n

無料の日記帳アプリでも写真を記録として残したい!

スマホで気軽に写真が撮れ、加工して残すことができる今、日記と一緒に写真も残しておきたいという方も居るでしょう。しかし、無料の日記帳アプリのなかには画像を掲載できないものや容量制限のあるものもあります。

jaearellanoさんの投稿
30841612 1025071994308966 6931058857523281920 n

こういった日記帳アプリでは、写真を文章と一緒に残しておきたいという方の要望を叶えることはできないでしょう。毎日の日記と共に写真を残したい方は、アプリをインストールする前にチェックしておく必要があります。

kisk____さんの投稿
30605059 586670861731312 8795487217070899200 n

無料の日記帳アプリだけどバックアップは大丈夫?

紙の日記帳と違い、日記帳アプリの不安はデータの消失ですよね。せっかく毎日の記録を続けることができても、何かの不注意やアプリの不具合で一瞬のうちにデータが消えてしまう、なんてことになればガッカリという一言では片づけられないでしょう。

emilovenycさんの投稿
30590577 2075398879382489 5695736270743928832 n

日記帳アプリを選ぶ時にチェックしておきたいのが、バックアップ機能です。SDカードや、パソコンにクラウドなど、バックアップしデータを保存できれば、万が一データが消えてしまっても元に戻すことができます。大切な毎日の日記を失わないためにも、アプリのダウンロードの時には、アプリのバックアップ機能があるかどうかチェックしておきましょう。

kusudamacoさんの投稿
30603970 191524404975631 1797570089709469696 n

無料のアプリだけどデータの引継ぎも大事!

スマホの機種変更をしてしまって今までの日記や記録のデータの引継ぎが出来ない、なんてことにならないためにも、日記帳アプリをダウンロードする際にはデータの引継ぎができるかどうかをチェックしておく必要があります。

sucle_lifestyleさんの投稿
30085809 157678978257816 3686785727724519424 n

同じOSのまま機種変更するときも、iPhoneからAndroidへまたはその反対で機種変更するときも、スムーズにデータの引継ぎができる日記帳アプリを選ぶと良いでしょう。

natsu777nutsさんの投稿
30604869 233102323922100 4523428971685085184 n

インスタのように装飾できる日記帳アプリ『Paletto』

Instagramのアカウントを持っている方も多いのではないでしょうか?お洒落に写真を加工でき、文章と共に投稿できる人気アプリのインスタ。そんなインスタのようにお洒落な日記をつけられる日記帳アプリがあるんです!

無料でも豊富な装飾ツールが魅力的!

asa.ki7さんの投稿
30084551 210780432843988 2956494416702865408 n

『Paletto』は豊富なフォントと画像を組み合わせることで、お洒落な日記をつけることができる人気アプリです。操作もシンプルで、短い文章で日記をつけていきたい人におすすめです。

yu_ka0instaさんの投稿
30084695 1730694110310064 6622565096251981824 n

フォントは20種類、背景の色は32色あるPaletto。その組み合わせだけでも十分に日記を書くことを楽しめます。さらに、背景の画像を手持ちの写真からも選択できるので旅行先で撮った写真を背景にして、そのときの思い出を一言添えるだけでお洒落な日記ができあがります。

sou_labo_tenchoさんの投稿
22426965 124971064819014 4378487178498408448 n

Palettoは過去にさかのぼって日記を書くことができるアプリです。お気に入りの写真を、その時の思い出と共に日記として形に残していくことができます。お洒落なフォトカードのような日記を書いていくことができるこのアプリは短い文章で日記を書き続けていきたい方におすすめのアプリです。

ランダムボタンで自由な日記帳に!

フォントやアプリを一つ一つ設定していくのが面倒だな、と感じる日もあるでしょう。そんなとき、Palettoにはランダムボタンがあります。このボタンを使用すればフォントと背景のカラーをアプリがランダムで選択してくれます。こんなおもしろ機能があるのもPalettoの人気の理由です。

judych0626さんの投稿
30592880 153109392190358 5164289958273351680 n

書いた日記は別のアプリとシェアができるので、バックアップを残しておくことも簡単に出来ます。スマホの機種変更の時のデータの引継ぎは不明なのでバックアップを取っておくことは大切になります。また、日記にはタグを付けておくこともできるので、日記を整理するときに役立ちますね。

thebeandycaさんの投稿
30829449 1924722311173211 1519883922693947392 n

寝る前5分の日記タイム『My日記』

『My日記~寝る前5分間日記帳~』は、名前の通り寝る前の5分だけで書くことができる日記帳アプリです。少ない文章からちょっと長めの文章まで書くことができ、画像も文章と一緒に残すことができます。

nozomi_no_nikkiさんの投稿
21576785 1922439811412911 8412880006945964032 n

日記帳をこだわりたい!という方は、アプリ内で文字のフォントを変えたり、色や大きさを変更することができます。シンプルに使える無料の日記帳アプリを探している方におすすめのスマホの日記帳アプリと言えます。

日記が続かない人のなかには、日記を書くことが面倒になってしまって止めてしまったという人も居るでしょう。一度日記を書くことを忘れてしまうと次の日から日記を書くことが余計に面倒に感じられるかもしれません。スマホのアプリであるこのMy日記はそんな書き忘れを防ぐための通知機能がついた人気の日記帳アプリなんです。

アプリの起動が早く、表示されたカレンダーの日を選択するだけで日記を書き始めることができる、というポイントも嬉しいですよね。その名前の通り、寝る前の5分で一日の記録や思い出を残すことができるのです。アプリの操作も簡単なので、複雑な操作が苦手な方におすすめできる人気の日記帳アプリです。

myappfunさんの投稿
11256921 1453890911578081 1618571720 n

無料の日記帳アプリなのにこだわれてロックもできる!

オリジナルの日記帳が欲しい、という方にもこのアプリは向いています。トップの画像を好きな画像に変更できたり、日記の名前を変更したりすることができるのです。また、ページの表示方法もカレンダー形式とリスト形式の二つから選ぶことができます。フォントと合わせてこれらを変更することで、自分だけの日記帳を作ることができるのです。

過去の日付を選択すれば、その日のことを日記に書くこともできます。さらに、過去の日記の修正がいつでもできるのもこのMy日記の特徴です。スマホでいつでもどこでも手軽にできる、というのも嬉しいポイントですよね。人気の日記帳アプリというのも納得できます。

自分の書いている日記を他人に見せたくないな、と考える方も多いでしょう。My日記は設定からパスワードの設定ができるので、この機能をオンにしておくことで他人に自分の日記が見られる、という不安を解決することができます。これはスマホの日記帳アプリだからこその機能ですよね。

10年前は何してた?『10年日記』

インパクトがある名前の人気の日記帳アプリ。10年日記というだけあって、10年間の思い出を管理できる日記帳アプリです。10年は長いな、と感じてしまう人も居るでしょう。しかし、去年の今日何していたのか、を振り返ることができるのは面白いですよね。

10年日記は、日記を書き始めて2年目に突入すると去年自分が何をしていたのかが同日の日記ページに表示されます。簡単に去年の出来事を見ることができて、去年の自分が何をしていたのか、今の日記と見比べるができるのです。

文章を書くのも、画像を載せるのも操作は簡単におこなえます。長文を書いて残すには不向きですが、画像は何枚でも載せることができるので、短文と画像でフォトアルバムのように記録を付けていくことができます。写真はたくさん撮るけれど、文章を書くのは苦手、という方におすすめのアプリです。

無料の日記帳アプリでも位置情報や気温の記録を自動で!

10年日記は無料の日記帳アプリですが、天気や気分を示すアイコンを付けられるほか、自動で位置情報や気温を記録する機能がついています。文字色や背景色を変えることもできるので、自分だけの日記帳を作ることができます。

sonrisa1125さんの投稿
29737087 211030093002962 1118935552947650560 n

日記にタグを付けることもできるので、日記の整理がしやすいのも嬉しいですよね。その他、記念日を登録することもでき、そこから日記の整理をすることができます。表示スタイルも、カレンダーやタイムライン表示などと選択できます。自分が使いやすいように設定できるのもスマホの日記帳アプリならではですね。

自身の毎日の出来事を書いていくのもいいでしょう。その他にも10年日記は子供の成長記録やペットの記録を書いていくツールとしても向いています。過去と今を簡単に見比べることができる10年日記ならではの使い方といえます。

日記帳でもスケジュール管理もしたい!『Lifebear』

catwalk_nekoさんの投稿
12728630 193487177683197 1523830483 n

日記帳アプリをダウンロードしたいけど、スケジュール管理のアプリも欲しい。でも、スマホに二つアプリをダウンロードするのは、と感じている方におすすめなのがこのLifebearです。

無料アプリだけどかゆいところに手が届く!

その日のスケジュールからタスク管理までできるこのアプリ。スケジュール管理アプリとしてもとても優秀なLifebear。GoogleやiPhoneカレンダーをそのまま移行することができるというのも人気のポイントです。

mixing__さんの投稿
11875296 1699660400268373 335175755 n

また、スケジュール管理の際には可愛いスタンプを使用することができます。マンスリーのカレンダーに文字だけではつまらない、と感じる方もスタンプを使えば可愛くスケジュール管理をおこなうことができるのです。

スマホからだけでなくPCからもアクセス、書き込みができるアプリです。スマホの機種変更のときのデータの移行も、専用アカウントでログインすれば完了するのでとても簡単におこなえるのが人気のポイントです。スケジュール管理アプリとしても優秀なこのLifebearは日記帳アプリとしても大活躍してくれます。

xmaaaaaaixさんの投稿
13249956 1737734409844653 367742952 n

日記は文章だけでなく画像も一緒に保存することができます。文章も、一言だけではなく長文も書いて残すことができます。さらに、住所や電話番号、URLなどを入力するとそれぞれリンクをはることができます。お出かけの思い出だけでなくお店の記録をしっかりと残しておくことができるのも嬉しいですよね。

日記は3日坊主になってしまって続かない、という方はLifebearにあるタスク機能を利用しましょう。日時を設定すればアプリが通知してお知らせしてくれるので、日記を書き忘れるということもなくなります。

タスク機能は過去の未達成のタスクも記録が残されるので、日記を書き忘れてしまったという日も後から確認することができます。Lifebearが人気アプリだということがよく分かりますね。

日記だけに特化したアプリに比べると、アプリの操作が難しく複雑に感じるかもしれません。しかし、一度使い方を身につけてしまえばスケジュールと日記帳アプリの二つが一つのアプリで管理できるのでとても便利です。二つの機能が欲しいと感じている方におすすめの人気アプリです。

無料の日記帳アプリで交換日記!?『瞬間日記』

日記帳アプリのなかでも長年多くのユーザーから愛用されていて人気なのがこの瞬間日記です。スマホでアプリを起動すればすぐに文章を書き込むことができるので、アプリの名前の通り瞬間的な想いを書いて残すことができるアプリです。

z1202mさんの投稿
27580170 341501313013496 1389196395818254336 n

文字数の設定もできるので、140文字と設定すれば秘密のツイッターのように使用することもできます。もちろん長文で日記を書いて残す事もできます。設定すれば、カラーの変更やパスコードの設定もできるので、自分好みの日記帳にすることができます。

また、ボイスメモの記録もできます。絵文字や写真についても設定すればアプリで使用することができるので、自分の使いやすいようにカスタマイズしていくことで自分に合った日記帳アプリにすることができます。

スマホの無料の日記帳アプリで交換日記!?

瞬間日記の大きな特徴が、交換日記機能です。パスワードや合言葉を設定すれば、スマホで交換日記をすることができるのです。人数の制限もないので、友達同士でグループを作り交換日記をしていくことができます。また、恋人同士二人だけの秘密の交換日記なんてこともできるのです。

自分一人だけの日記という使い方もできますが、交換日記という使い方もできるこのアプリ。色々と設定をして自分好みの日記帳にしたり、友達同士や恋人同士で日記を続けてみたり、と楽しめるアプリです。日記だけでなく交換日記もバックアップができるので、長年愛されている人気アプリというのも納得ですよね。

Thumb交換日記のススメ『話題』カップル・親子!絆を深める書き方とは! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

SNSのように使える無料日記帳アプリ『nikki-日記』

SNSに呟くように日記が書けたらいいな、と考えたことはありませんか?長文を書いて続ける日記も憧れますが、短い文章でも毎日の生活のなかで書き続けることができればそれも立派な日記となりますよね。シンプルで可愛い日記帳アプリをお探しなら、このnikkiがおすすめです。

アプリを開くと、日記がSNSのように表示されるのがこのアプリの特徴です。シンプルでありながら可愛いデザインのnikkiは呟く感覚で日記を書くことができて、SNSでは呟けないことを書く場としても使えます。

lyre222さんの投稿
30867931 145847262931685 4333435101867147264 n

日記機能とは別にメモ機能もついているアプリなので、買い物の際に忘れてしまわないように、などとメモを残すことができます。表示のされ方も見慣れたふきだしなので使っていて馴染みやすいところも人気の秘訣です。

tsiisanさんの投稿
29740704 1686090374792036 7608939142193348608 n

文章と合わせて画像を載せることもできます。操作も分かりやすいアプリなので、複雑な操作を必要とするスマホアプリが苦手な方や、直感的に日記を書いて残していきたい方に向いたアプリです。スタンプも使用できるので、シンプルと可愛いを両立したい方におすすめの人気アプリです。

katcanstudyさんの投稿
30856308 265378950670848 1305683926433398784 n

無料なのにここまで可愛いアプリ『ペタットカレンダー』

シンプルなのは悪くないけれど、やっぱり可愛い方がいい!という方も居るでしょう。日記を自分流にデコることができれば、愛着がもっとわいて日記も長続きするはずです。でも、無料のアプリではそんなワガママに応えてくれるアプリは無いのでは?と感じている方におすすめしたいのがこのペタットカレンダーです。

300種類以上のスタンプがある日記帳アプリ

ペタットカレンダーは300種類以上のスタンプを選んで使用することができる人気の日記帳アプリです。マンスリーのカレンダーへスタンプをペタっと簡単に貼れて、予定を書き込むことができるので、可愛いスケジュールアプリとしても使用できます。

chan.abe.110さんの投稿
28433539 169627023680127 860363583832195072 n

スタンプを貼ると文章を書き込む機能がオープンします。その日の気分をスタンプと合わせて日記にして残しておくことができるのがこのペタットカレンダーです。写真も一緒に残しておくことができて、カレンダーにも表示させることができるのも嬉しいですよね。

suzumerin526さんの投稿
19429174 1398203736913611 8134927599202729984 n

写真を日付ごとに表示してくれる機能もあるペタットカレンダー。過去の記録をいつでも修正することができます。可愛いだけじゃない、日記もスケジュール管理もバッチリおこなえるのに無料のアプリなんです!

大人も使える無料日記帳アプリ『青春日記』

青春日記は、名前の通り日記帳機能があるだけでなく、モーメント機能もついています。モーメント、瞬間を記録できるので、外出先などで短く文章を書いておいて家に帰って来てからそれらを見返して日記を書く、ということができるアプリなのです。

また、日記とモーメントが同じタイムラインに表示されるのでいちいちアプリ内のページを切り替える必要もありません。日記一覧やカレンダー形式で日記を表示できるほか、タグ別に日記を表示させることもできるので、後から日記を見返すときにとても役立ちます。

カレンダーを写真で飾ろう!『My365』

一人で日記を書いていくだけではつまらないな、と感じる方も居るでしょう。このスマホアプリMy365は一日一枚の写真をアップして、その写真を共有することができる人気のアプリです。文章を書くのは面倒だけど、写真を撮るのは大好き!という方におすすめのアプリです。

写真をアップロードするだけならばInstagramでもいいんじゃない?と感じる方も居るでしょう。My365はInstagramと違い、過去にさかのぼって写真をアップロードし記録を残すことができます。アプリの表示も、マンスリーのカレンダーに写真を飾りうめていくかたちになるので、毎日続けていく楽しみになりますね。

My365は写真共有アプリなので、一人でコツコツと書いていく日記帳アプリと違い、写真に対するコメントなどをもらうことができます。この機能も、毎日写真をアップロードして記録として残していこう、という気持ちを高めてくれる人気の秘訣です。写真の加工もできるので、写真にこだわりたい方におすすめのアプリです。

おいしい料理を記録する日記帳アプリ『ミイル』

料理を作るのが大好き!食べるのが大好き!スマホのなかに料理の写真がたくさんあるという方も多いでしょう。でも、そんな写真の管理ってどうしていますか?あの日食べたあの料理、思い出したいときにすぐに見つけることが出来たら便利ですよね。

料理の写真をおいしそうに加工できる無料日記帳アプリ!

ミイルは料理に特化した日記帳アプリです。無料でありながら、撮った料理の写真をおいしそうに見せる加工ができ、料理を作ったり食べたりしたときの思い出を日記として残すことができる人気のスマホアプリです。

写真と共に残せるコメントは100文字と多くはありませんが、料理の写真を記録することをメインに考えている方には大きな問題にはならないでしょう。記録した写真は共有でき、『食べたい』という反応をもらうことができます。自分の作った料理に反応があると料理を作ることも、日記を残すことも楽しくなりますよね。

過去の料理写真の記録もカレンダー形式で表示されるのでさかのぼって探すことが簡単に出来ます。今までスマホのなかで眠っていた料理の写真を人と共有でき、管理もできる、ミイルは料理好きにはたまらないスマホアプリと言えますね。

hisai5さんの投稿
29415531 287749878427361 9065757667783344128 n

二人だけの記録を残す日記帳『COUPLES』

恋人同士でやり取りしたり、記録を残していきたいな、と考える方も居るでしょう。二人の思い出を共有しながら残していく、そんなことができるアプリがあるんです!

無料アプリでも二人のための機能がたくさん!

COUPLESはカップル専用の人気スマホアプリです。アプリ内でLINEのように二人で秘密の会話をすることができ、カレンダーで二人のスケジュールを共有することもできます。デートの予定などもお互いの予定が分かっていれば、スムーズに決めることができますよね。

アルバム機能もあり、二人の思い出をアプリ内に残すことができます。さらにはスライドショーのように写真を見ることもできるので、いつでも二人の思い出を振り返ることができます。また、Q&Aといった機能でお互いをもっと深く知り合うことができます。

気になる日記帳機能ですが、COUPLESにはノート機能がありその機能で日記を書いていくことができます。もちろん、このノートも恋人同士共有できるものなので二人で日記を書いて思い出を残していくことができます。二人の思い出をしっかりと残していきたい方におすすめの人気スマホアプリです。

手軽に毎日の記録を!無料日記帳アプリ『いつログ』

日記を書きたい。けれど長い文章を書くのも、画像を保存していくのも苦手で3日坊主になってしまいそう、と考えてしまう方もいるかもしれません。そんな方におすすめするスマホアプリがいつログです。

スマホにアプリをダウンロードしたら、まずいつログのカメラロールへのアクセスを許可しましょう。すると、カレンダーにずらっと写真が表示されます。日々多くの写真を撮っている方は、これだけでとても見ごたえのあるカレンダーになるでしょう。

kaori.530303さんの投稿
12080563 842661712519404 265431351 n

カレンダーの日付を選択するとその日に撮った写真が表示されます。表示された写真からコメントをつけたい写真を選んだら、コメントを書いて残しておきましょう。文字の色やフォントを変えることができるので、その時の気分や写真から好きなようにコメントを残すことができます。

nanchan03さんの投稿
13549633 262266837477235 855612895 n

自分だけの記録用に日記をつけていくことはもちろん、SNSにアップロードすることもできるので、自分の思い出を人と共有することもできます。シンプルなアプリなので、複雑な操作が苦手という方におすすめの人気アプリです。

無料日記帳アプリで気分の管理『ここち日記』

毎日の生活のなかでどうも気分が優れないな、と感じる時があるでしょう。この気分を記録しておくことができる日記帳アプリがあるんです。この、ここち日記を使えば、自分の気分の推移が一目でわかります。気分が優れないということが実は規則的だったり、季節が関係していたりと、ここち日記で日記を書けば書くほど自身の気分を深く知ることができます。

ここち日記は気分の記録だけでなく、普通に日記を書いていくことができるスマホアプリです。写真を記録として日記と共に保存していくこともできます。パスコードをつけることができるので、他人に日記を見られてしまうということもありません。

シンプルさを追求!日記帳アプリ『ノートブック無料版』

とにかく日記を書いていきたい!でも難しい操作は嫌だし、写真もあまり撮らないからそんな機能は必要ない。そんな方におすすめなのがこのスマホアプリ、ノートブック無料版です。

徹底的にシンプルな無料日記帳アプリ

ノートブック無料版には写真を投稿する機能はありません。とにかく文章を書くということだけに特化したシンプルなスマホアプリです。書いた文章は日付ごとに整理されて、今日どんなことを書いたか、が1ページにまとめられて表示されます。

日付や年単位で日記を探すことができるので、あの日は何をしていたかな、と振り返ることが簡単に出来ます。ノートのページをめくるように操作するだけでページの行き来ができるので、操作もとても簡単です。パスコードを設定すれば、誰かに見られる心配もありません。

フォルダで管理する無料アプリ『フォルメモ』

日記を長く続けていると、文章やそれと一緒に保存した写真などを探すのが難しくなりますよね。一つ一つきっちりとテーマごとに整理されていればそんな悩みもなくなります。

フォルメモは名前のとおり、フォルダで文章や画像を整理することのできる人気アプリです。メモとアプリの名前についていますが、毎日の小さなメモだけでなく日記を書いて残していくことができます。フォルダでテーマごとに管理できるので、過去に書いた日記を探すことが簡単にできます。

フォルメモはフォルダ内にフォルダを作成することができるので、もともとスマホに備わっているメモアプリとはまた違った使い方ができます。フォルダを細かく設定すれば、読み返したいなと探している過去に書いた日記や同じテーマの日記をすぐに見つけられるでしょう。

Thumbメモ帳無料アプリおすすめ21選!皆が使っている便利機能! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

欲しい機能は日記帳だけ!シンプルなアプリ『ライフル』

たくさんの機能がついているスマホアプリもいいけれど、日記帳機能だけを追求したい!と考える方も多いでしょう。そんな方におすすめなのがこの人気アプリライフルです。

シンプルを極めた無料日記帳アプリ

操作もシンプルで分かりやすいライフル。日記を書いて残すことだけに特化したスマホアプリなので、余計な設定や複雑な操作が無いのが嬉しいところ。ライフルは文字の記録だけでなく写真も一緒に残すことができます。

日記は、タイトルと本文を分けて書き残していくことができます。タイムライン表示もできるので、過去に書いてきた日記を簡単に読み返すことができます。さらにライフルにはサーチ機能もついているので、あらかじめカテゴリを決めておけば簡単に過去の日記を見つけることができます。

同じ日付でも、何度も日記を書くことができます。長文を一気に書き残すこともできますが、瞬間を書き残しておきたい方にもおすすめな人気日記帳アプリだと言えます。

日めくりカレンダー型日記帳アプリ『Musubi』

frogirlさんの投稿
31702818 163631280986061 8749825933688438784 n

ノート型やマンスリーカレンダー型表示の日記帳アプリが多いなか、このMusubiは日めくりカレンダー型の日記帳アプリになっています。

過去に書いた日記を探すときには、ペラペラと日めくりカレンダーをめくるように探すのもこのアプリの特徴です。パスワードを設定してロックすることもできるので、日記を他人に見られたくないと考えている方も安心のスマホアプリです。

日記には位置情報や写真を残すことができるので、あの日どこで何をしていたか、を振り返りたいときにもピッタリですよ。

tatakrieさんの投稿
31163044 1027652594049161 6511375342215626752 n

ダイエットと日記を両立!『あすけんダイエット』

diet.aaaaaaaさんの投稿
30841586 590515131307345 7300554374307119104 n

ダイエットは女性のお悩みテーマの一つですよね。日記をつけることでダイエットもはかどるなんて、そんな素敵なスマホアプリがあるんです。それが、この人気アプリあすけんダイエットです。

アプリをダウンロードしたら、まず最初にアカウントを作成します。アカウントの作成が終わると、食事や運動の記録を残す画面が表示されます。毎食どんなものを食べて、それがどれくらいのカロリーか、を記録して残していくことができます。

あすけんダイエットには食事や運動の記録だけでなく、日記を書いて残しておく機能があります。日記はSNSのようにあすけんダイエットを利用している方々と共有することもでき、同じようにダイエットに取り組んでいる人たちの日記を読むことで、自分も頑張ろう!と考えることができます。

もちろん日記は非公開にすることもできるので、コツコツと自分自身のダイエットの記録や毎日の出来事を書き残していくことができます。日記を書くことでダイエットも頑張れる、そんな嬉しいスマホアプリがこのあすけんダイエットなのです。

日記帳アプリでゆるっと体重記録『ゆるっとダイエット』

食事記録は面倒だけど、毎日の体重記録はつけておきたいな、と考える方も居るでしょう。日記と一緒に体重記録を残せるスマホアプリでおすすめなのがゆるっとダイエットです。可愛らしいキャラクターが日記やダイエットのやる気を上げてくれますよ。

日付ごとに日記を書いて残すことができるのはもちろんですが、体重や体脂肪、生理やお通じの記録も残すことができます。アプリ内で体重記録もできるので、ダイエット日記をつけていきたい方におすすめの人気アプリです。

アプリの設定で、性別や身長を登録すればBMI値を自動で計算してくれたり、理想の体重を教えてくれたりするので、日記をつけながらダイエットも頑張りたいという方にぴったりなアプリです。

Thumbダイエットアプリ人気おすすめ集!無料・有料に運動や体重管理など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

妊婦さんのための無料日記帳アプリ『妊娠カレンダー』

赤ちゃんを授かってから、無事に出産まで日記を書いて残しておきたい!と思う方は多いでしょう。妊婦さんのためのスマホの日記帳アプリである妊娠カレンダーは、日記を文字で書いて残すだけでなく、妊婦さん向けのスタンプまでそろっているアプリです。体調が優れず文章を書くのが難しいな、と感じる日でもスタンプでその日のことを記録して残すことができます。

また、日記だけでなく体重の管理もできて折れ線グラフでいつでも確認ができます。データの引継ぎも可能なので、スマホを機種変更しても安心して使い続けることができます。

無料で家族の思い出を共有できる『家族アルバムみてね』

mitene_officialさんの投稿
12070867 127179367637659 1185584889 n

お子さんが産まれると、スマホで写真撮る機会が多くなりますよね。撮った写真を家族で共有して子供の成長を楽しみたい、そんな方に向いているのが人気アプリの家族アルバムみてねです。

制限なく家族と写真が共有できる無料アプリ!

お父さん、お母さんだけで写真を共有するだけでなく、アプリを使えばおじいちゃんやおばあちゃんとも写真の共有ができます。写真にコメントをつけることができるので、毎日の日記代わりに使うことができるのもこのアプリの特徴です。

写真の容量も無制限なので、一日にたくさん写真を撮ってしまっても大丈夫。家族で共有したい写真をどんどんとアプリにアップロードできます。家族みんなで思い出を共有し、子供の成長を見ていくことができます。

アップロードした写真は月ごとに整理されるので、後から見返すことも簡単にできます。また、同じ写真はアップロードできない仕様になっているので、何枚も同じ写真をアップロードしてしまうという失敗もありません。写真日記として、家族の思い出を残すにはぴったりのアプリです。

心を整える日記帳『心のノート』

心のノートは8つの気持ちからその日の自分に一番近い感情を選んで日記をつけていく、という少し変わったアプリです。自分のその日の気持ちを振り返って、今日一日がどんな日であったか、という記録をつけていくのです。

心のノートでまず今日一日の気持ちを選択します。すると、アプリがいくつかの質問をしてきます。その質問に答えるかたちで日記を書いていけば、その日の日記が完成します。書きためた日記は一覧にして見ることができます。この日はこんな気持ちだったんだな、と振り返ることで自分自身をもっと深く知ることができるでしょう。

人工知能が日記を書く!?無料アプリ『SELF』

ただ日記を書いていくだけではつまらないな、と感じる方におすすめなのが人気アプリSELFです。このアプリは人工知能とのコミュニケーションをメインとするスマホアプリです。

他人には言えない悩みや愚痴などを人工知能に話してみましょう。人工知能はコミュニケーションを重ねていくことでユーザーをより深く理解していきます。興味がありそうなニュースをチョイスしてくれるだけでなく、出かけた場所や天気を自動で記録してくれます。

人工知能はユーザーとの会話から日記をつけてくれます。忙しくて日記を書いている時間が無いという人も、人工知能が書いてくれた日記を読むことで過去の自分を振り返ることができます。自分で書く日記も良いですが、人工知能が書いてくれる日記も面白そうですよね。

今日から日記を始めよう!

akovi98さんの投稿
31413926 166191430730924 8130464075915198464 n

まっさらなノートに日記を書いていくのも憧れますが、スマホの日記帳アプリはノートと違い+αの機能がついているものが多くあります。3日坊主にならないように通知機能があるものや、ダイエットサポートをしてくれるものなど種類は様々です。

shiori.shylfyさんの投稿
30593065 174054660078499 1214074971249180672 n

自分の生活タイプに合わせた日記帳アプリを見つけることができれば、3日坊主になってしまう心配もないでしょう。楽しんで日記を書き続けることができるはずです。自分にピッタリの日記帳アプリを見つけて、今日から日記を書き始めてみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ