彼氏が浮気する夢を見ちゃった!夢占いの診断や意味・彼の心理は?
彼氏が浮気をする夢を見るとなんだかとてもショックですよね。彼氏が浮気する夢というのはそのまま正夢になりうるのでしょうか?それが違うんです!彼氏が浮気する夢の診断や意味、知っておきたい恋愛にまつわる夢のキーワードをまとめてみました。
目次
- 彼氏が浮気する夢!正夢になるの?
- そもそも夢占いって?
- 彼氏に「浮気される夢」を夢診断
- 逆にあなたが「浮気する夢」をみたら
- 彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード
- ハイヒールが折れる夢は失恋を意味する
- 靴が合わず靴ずれを起こす夢は彼氏との別れを意味する
- 猫に引っかかれる夢は彼氏とのトラブルを意味する
- ノーベル賞を受賞する夢は彼氏の浮気を意味する
- 株で大儲けしてご機嫌な夢は失恋を意味する
- 罠にかかってしまう夢は彼氏とのトラブルを意味する
- サファイアの夢は失恋を意味する
- サッカーボールの夢をみたら浮気相手の登場を意味する
- 包装を乱暴にしていたら彼氏の愛を失うことを意味する
- スクランブルエッグは三角関係を意味する
- 赤と黒や赤と緑の夢は彼氏との問題発生を意味する
- 鍋の取っ手が取れる夢は彼氏とのトラブルを意味する
- 深層心理が気になる!彼氏に浮気された夢を診断
- 彼氏が友だちと浮気して発狂する夢
- 彼氏に本命じゃないと言われて浮気される夢
- 浮気相手から彼氏に電話がかかってくる夢
- 彼氏が男性と浮気する夢
- 浮気相手のコスメを使う夢
- 彼氏をひたすら殴る夢
- 彼氏から慰謝料を受け取る夢
- 彼氏が目の前で浮気相手とキスする夢
- 恋人が大勢と浮気しまくっている夢
- 彼氏に浮気相手とのデート代を要求される夢
- 派手な夢ほど覚えている
- 夢は脳の整理整頓をしているだけ
彼氏が浮気する夢!正夢になるの?

彼氏が浮気する夢をみたら、目覚めは最悪で正夢になってしまわないかとっても不安になりますよね。彼氏に浮気される夢というのは一体どういう意味があるのでしょうか?またどういう心理状態を反映しているのでしょうか?浮気をする夢・浮気をされる夢の意味、そしてあるものが登場する夢は浮気の前兆かもしれない豆知識までまとめてご紹介していきます。

そもそも夢占いって?
夢占い診断は大きく分けて2種類

日本は古来より初夢を重要視したり、悪夢が正夢にならないように枕の下に夢を食うといわれる動物・バクの絵を置いて寝たりと夢の存在を重要視してきました。しかし夢占いとは一体なんなのでしょうか?夢占いは大きくわけて2種類あります。

オーストラリアの精神医学者であるジークムント・フロイトによる夢解釈と、フロイトの流れを汲んでいましたが、後に独立した論を提唱したスイスの精神医学者カール・グスタフ・ユングによる夢分析の2種類で、どちらをベースに夢占いをするかで、深層心理や意味、占いの診断が変わります。ユングの夢分析が日本では多く使われています。
浮気の夢見ても平気!?意味はそのままじゃない

よく「正夢になる」とか、見た夢とは逆になる「逆(さか)夢になる」などと言いますが、夢占いでは、見たものがそのまま未来を表しているということではありません。つまり彼氏に浮気される夢を見たからといって、そのまま彼氏に浮気されるわけではないのです。頻繁に見てしまうという方も安心してくださいね。
夢に毎日彼氏が出てくるけど、だいたい向こうが浮気してる夢なので全然幸せじゃない。
— ぐちゃぐちゃ即死くん (@333_sasa3) April 13, 2018
毎日のように彼氏が浮気する夢を見て苦悩してしまう女子も少なくありません。睡眠の質が低下しそうですよね。夢は直前の言動も反映しがちなので、寝る前に読書をするとか、嗅覚に訴えるためにアロマを嗅ぐなどを行うといつもと違う夢が見られる可能性がある程度あります。気になる方はいつもの睡眠スタイルを少し変化させてみてくださいね。
彼氏に「浮気される夢」を夢診断
彼氏に浮気される夢で泣いていたら

夢占いにおいて、浮気される夢というのはパートナーとの状態を意味します。そして夢の中であなたがどういう態度をとっていたかで診断が変わります。彼氏に浮気されて夢の中で泣いていたら、夢占いでは吉です。パートナー(彼氏・夫)との関係は改善されて、非常に良い関係になれるでしょう。
彼氏に浮気される夢で知らんぷりをしていたら

夢占いにおいて、彼氏に浮気される夢の中で、あなたがもし平気なふりをしたり、浮気されても気にしないなどの反応をとってしまっていたりしたら診断は少し悪くなります。夢の中で彼氏の浮気に平気なあなたは、現実世界でプライドや常識にとらわれて自縄自縛の状態になっている心理状態とされます。自由な発想力がないため周囲との人間関係もうまくいっていない状態です。
逆にあなたが「浮気する夢」をみたら
あなたが浮気する夢は友だち募集の夢

あなたがの方が浮気してしまう夢の意味は、浮気は関係なく、プラトニックな関係を求めている心理を表しています。つまり、夢占いでは恋愛ではなく家族愛や友情などを求めている状態だと診断されます。心のつながりを求めていますので、ボランティア活動や習い事などを始めると新しい友だちができるでしょう。
怖い夢でもあったし、浮気する夢でもあった。
— 雨坊 (@YY_amb) May 1, 2018
罪悪感で苛まれてしまいそうになるからやめて欲しい。
浮気する夢を見てしまった女子の多くが、起床してすぐ罪悪感にさいなまれたり、彼氏の顔がなんとなく直視できなくなったりしています。しかし、このように家族とのつながりや、友だちを求めているという内容なので、まったくそんな必要はありません。気にせずにこの夢をプラスに生かして、家族と仲良くしたり、新しい友だちを作ったりしてみましょう。
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード

夢占いには「浮気をされる夢」よりも注意すべきとされているキーワードがいくつか存在します。それらは診断するとそれぞれ浮気につながる意味を持ちます。深層心理を反映しているのか、お告げ的な意味合いとなるのかはさておき、これらのキーワードが登場する夢を見たらちょっとだけ注意してみると彼氏の浮気が防げるかもしれません。
起きる直前までオムライス作ってる夢見てた。 この夢の意味知りたい…
— なゆ (@nayuki26) June 20, 2017
夢占いとかででてこなそうなキーワードだけど(笑)
現在夢占いの世界では、1,500以上ものキーワードに意味が授けられています。少し変わったキーワードでも調べると意外と判明します。ちなみに「オムライス」は片思いなら両想いになれますし、交際中ならば結婚できそうという吉夢です。

ハイヒールが折れる夢は失恋を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:ハイヒールが折れる

夢に登場する「靴」は異性との関係を表します。特に女性の象徴であるハイヒールのかかとが折れてしまう夢は、失恋や相手を失ってしまうことを意味していると夢占いでは診断されます。かかとが折れなくても、ハイヒールが登場したら要注意です。こちらは女性側の性的な気持ちを暗示しています。ハイヒールの登場は、ベッドの相性が良い相手を求めている心理とされています。
ハイヒールが折れるって夢(凶夢)からのちょー吉夢見たんだけど、どーゆーこと??まぁ都合の良いことしか信じないけど( ´ ▽ ` )
— nini (@nicasaitou) October 20, 2016
一晩で夢を何本も見るという人も少なくありません。その場合悩むのが、悪い夢をみたけれど、その後良い夢を見た場合です。こちらはハイヒールが折れる凶夢を見た後に、良い夢を見た場合どうなるかというツイートです。これについては、夢占い的には、印象が強い方が優先されるとされています。夢を思い出すときに良いキーワードと悪いキーワードどちらが先に浮かびますか?
靴が合わず靴ずれを起こす夢は彼氏との別れを意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:靴が足に合わない

靴が足に合わずに靴ずれを起こしてしまう夢も悪い兆候を意味しています。夢占いでは靴が足に合わないということは、靴=異性との関係ということで、今交際している異性との不和や別れを暗示しています。彼氏の浮気が原因になるとまでは診断できませんが、交際している男女の別れの理由としてはよくあるパターンですよね。

その他、夢占いでは靴が足とマッチングしないキーワードは彼氏を失う診断ばかりです。「靴が窮屈」は交際相手とのトラブルを暗示し、浮気をも意味しそうです。続いて「靴を脱ぐ」こちらも交際相手との別れを暗示します。「靴を捨てる」交際相手との間に取り返しがつかないことが起きてしまいます。なんだか浮気をする、されそうな意味に感じますね。
猫に引っかかれる夢は彼氏とのトラブルを意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:猫に引っかかれてしまう

夢占いでは猫が登場する夢の診断は、良いことも悪いことも意味します。猫を飼っている方などは猫がよく登場する夢を見てしまうのではないでしょうか?猫飼いだと、意味合いが変わってきそうですね。浮気の予兆を感じるキーワードは「猫に引っかかれる」です。猫に引っかかれる夢の意味は、交際相手、友人、家族とのトラブルを暗示しています。

その他、夢占いでは「目の前を猫が横切る」のも不吉なことが起こっていると診断されます。「目の前を黒猫が横切ったら不吉」という、黒猫好きには怒りだしそうなジンクスが古今東西ありますが、夢占いでも同じ診断となってしまうのですね。
ノーベル賞を受賞する夢は彼氏の浮気を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:ノーベル賞を受賞

夢占いでは栄えあるノーベル賞が登場する夢は、心理的に自分の存在価値を知りたいと願っている時に見る夢だとされています。しかし診断的にはあまり良いものがありません。特に「ノーベル賞を受賞する」夢は交際相手や友人、家族や同僚に対する態度を変えないと、不幸なことが起きることを暗示しています。交際相手との不幸な事といえば、浮気をされることも含まれますね。
ノーベル賞の受賞パーティーで昔好きだった人と会う夢を見たぞい
— ナオミ (@naomi_fgjm) December 11, 2014
ノーベル賞を受賞する人を見かけたり、ノーベル賞のパーティーに参加したりする夢の場合は、誰かをうらやましいと思っているという診断になります。特にパーティーは寂しい心理をあらわしていますので、寂しくて、賑やかな人をうらやましく思っている状態という夢診断になります。
株で大儲けしてご機嫌な夢は失恋を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:株で大儲けしてご機嫌

夢占いでは株は日常生活にマンネリ、不満であるという心理状態を表しています。そのため、株が登場する夢はあまり良くない診断が目立ちます。中でも彼氏が浮気をしそうな予兆を感じる夢が「株で大儲けしてご機嫌になる」夢です。交際相手の愛情をすっかり失うことを意味しています。愛情を失うということは、浮気相手へ愛情を向けている場合ももちろんありそうですよね。
持ってる株が上がる夢と、津波に巻き込まれる夢を見た。
— masa@横浜 (@masayblove) November 6, 2017
2本立てで夢を見ている方のツイートです。株の夢と同様に「津波に襲われる」「津波にのまれる」夢はあまり良い意味を持ちません。自分の感情が激しすぎて周囲の抵抗にあい、プロジェクトが失敗する暗示です。ただし「津波を見る、見かける」夢は吉夢です。意欲的になっている心理のあらわれなので、さまざまなことにチャレンジするのにいい状態です。
罠にかかってしまう夢は彼氏とのトラブルを意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:罠にかかる
夢占いでは「罠」は文字通りあまり良い意味では診断されません。「罠にかかる」夢は彼氏、家族、友人、同僚などの身近な相手とのモメ事を意味しています。彼氏とのモメることといえば、その原因としてやはり浮気が一番に頭に浮かんでしまうのではないでしょうか?
廃校した学校に閉じ込められて謎を解いていきながら脱出するけど、どんどん仲間がトラップにやられていく
— 氷瀬川 零 (@ray59681) January 4, 2013
という夢をみた
罠(トラップ)が登場する夢を見る人は多くいます。こちらの夢は「廃校した学校に閉じ込められるも、謎を解くと奪取できる。しかし仲間が罠(トラップ)でやられていく」といったものです。夢占いで診断してみましょう。まず夢占いでは廃校は体調があまりよくない、ひとりでいると辛いことがあるかもしれないことを意味します。

罠の意味と合わせると、あまりよくない夢のように思えますがそこから脱出していますので、今後は明るい兆しが見えると総合的には判断できる夢です。
サファイアの夢は失恋を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:サファイア

夢占いでは9月の誕生石であり、美しく青色に輝くサファイアは凶を意味します。サファイアが登場する夢を見た時に恋愛中であれば、悪いことが起こっており、失恋する恐れがあると診断されます。恋愛中の悪いことといえば、やはり彼氏の浮気や心変わりが頭によぎってしまいますよね。

心理的にサファイアをよく身につけたり、視界に入れている方は夢を見てしまいそうですね。ちなみにサファイア以外の宝石には、恋愛にまつわることでの凶を意味するものはありません。
昨日見た、夢を思い出した。お気に入りの指輪があってピンクサファイアとメレダイヤで出来た物だったんだけど、そのダイヤが全部取られてしまっていて辛い思いをしてた。輝きが暗いのが気になっていた。
— mine (@waterrosey) February 19, 2016
こちらはピンクサファイヤとメレダイヤの夢を見た方のツイート。メレダイヤは0.1ct以下の小さいダイヤの名称です。サファイヤは上記の意味ですが、ダイヤは愛を受け取るすなわち告白や結婚を意味します。ほかにも就職・進学・留学・転職などに好機のあらわれです。ただしダイヤを取られ、しかも宝石の輝きがないのが夢占い的にも気になりますね。
サッカーボールの夢をみたら浮気相手の登場を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:サッカーボール
夢占いではボールはおおむね心理状態も良く、吉を意味するのですが、サッカーボールに関しては、ライバルが登場して恋に思い悩むことを暗示しています。状況によりますが、交際中にライバルが登場するということは、彼氏の浮気相手と診断するのが一般的でしょう。
また、ボーリングのボールが登場する夢も、彼氏との関係が破滅してしまうと診断されます。交際が破滅を迎えるということは、彼氏の浮気もその理由になりえそうですね。
サッカーボール持って会社までドリブルしながら行く夢見た。
— うと (@_utoto_res_) December 26, 2012
ボールを蹴る夢はベッドでの行為にうつうつとしたものを抱えていることを意味します。サッカーボールと合わせて考えると意味深長ですね。ちなみに蹴るというキーワードのみだと、ストレスを晴らすためのはけ口を探している状態といった診断になります。
包装を乱暴にしていたら彼氏の愛を失うことを意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:乱暴な包装(ラッピング・包む)

夢占いでは、包装(ラッピング・包む)はあなたが大切に思っているものを意味します。何かを丁寧にラッピングをしていたら、あなたは愛情深く、彼氏にも愛されると診断されます。しかし、雑だったり、適当だったりのラッピングを行っていたら、彼氏の愛情はどんどん薄れていくという診断になります。その作業にあなたの心理状態が現れてしまうキーワードですね。

彼氏の愛情が薄れていくということが、浮気に直結するとは限りませんが、あなたへの愛情が薄れるということは、彼氏の興味がほかの女性に移っていってもおかしくない状態ともいえますね。
スクランブルエッグは三角関係を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:スクランブルエッグ

夢占いでは、卵は恋のシンボルであると診断されます。そのため、卵の扱い方であなたの恋愛中の心理なども現れてきます。「スクランブルエッグ」が登場する夢は三角関係を意味します。彼氏がが誰かを好きになるかもしれません。もちろんあなたが誰かを好きになったりなられたりすることも考えられますね。

その他、卵にまつわる夢で恋愛がらみの凶を意味するキーワードがあります。それは「卵を落とす夢」で彼氏からの愛を失うことを意味します。
ホテルの朝食ビュッフェで死ぬほどスクランブルエッグ食べる夢見たおはよう
— ホロホロ鳥@8/5モノパレ仙台 (@horohoro1112) February 21, 2018
ホテルは休息を求めているキーワードで、朝食は美しい人や若い人へのあこがれが強くなっている心理状態を意味します。食べ過ぎる夢は、さまざまな欲求を貪欲に満たそうとしている状態です。三角関係を示すスクランブルエッグと合わせて考えるといろいろな解釈ができそうですね。
赤と黒や赤と緑の夢は彼氏との問題発生を意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:赤と黒や赤と緑

夢が白黒の方もいるかもしれませんが、色が印象的な夢はそれぞれ意味をもったものになります。夢占いとして凶と出てしまうのが、赤と黒、赤と緑の夢です。それぞれ彼氏とのトラブルが発生することを意味しています。彼氏とのトラブルといえば、やはり浮気が頭をかすめてしまいますね。

色単体だと、緑色が印象的な夢は相手との関係がうまくいかなくなることを予兆しています。ただし、木々の緑色は除外されます。また、黒色も彼氏との恋愛中の方にはあまり良い色ではありません。不安や悲しみが広がっていく色とされています。彼氏に浮気をされている、されそうといった心理状態をあらわしていそうですね。
一昨日はアディクションのアイシャドウ3色(ブラウン系とベース色とマリアージュ)買ったらなぜか購入後にマリアージュ以外の2色が緑と赤のクリスマスカラーに変わってた夢を見た。昨夜は金正恩と政略結婚し、でも私は既婚であることがばれて殺されかける夢を見た。
— ゆりかもめ (@yulicamome) January 1, 2018
こちらの夢は、茶色というお金を稼ごうという心理をあらわす色が、緑と赤という彼氏や夫とのトラブルを示す色にかわってしまうという意味深いものです。さらには政略結婚など望まぬ結婚は何かに対して責任を取りたくない、現状を変化させたくないという心理を意味します。
鍋の取っ手が取れる夢は彼氏とのトラブルを意味する
彼氏に浮気されているかもしれない夢のキーワード:鍋の取っ手が取れる

夢占いでは調理道具や食器類にまつわる意味も多くあります。彼氏が浮気するかもしれない予兆を感じさせる夢として「鍋の取っ手が取れる」夢があります。不幸な出来事や彼氏とのトラブルを意味するからです。トラブルといえばやはり彼氏の浮気が頭をよぎりますよね。

その他にも、「食器を割る」夢も彼氏や家族、友人とのトラブルを意味します。「鍋を火からおろす」夢も、彼氏との別れが近いことを意味します。野菜などを薄切りにする「スライサー」が登場する夢も彼氏との喧嘩が起きることを予兆しています。
深層心理が気になる!彼氏に浮気された夢を診断

SNSで毎日のように、「彼氏に浮気された夢をみた」という投稿がされます。しかし前述のとおり、彼氏に浮気された夢はそのまま実現するわけではなく、別の意味をあらわしていることがほとんどです。SNSに投稿された「彼氏に浮気された」夢の中で、特に特徴的な夢を診断してみましょう。
浮気される夢を見た‥‥
— えみりー (@emily__013) May 5, 2018
すごく傷付いたし、
すごく疲れた。
あれ?
わたし、彼氏なんぞ居たっけ?笑笑
SNSの投稿で多いのが、「現実には彼氏はいないのに、夢の世界では架空の彼氏がいてその彼氏に浮気された」という夢です。実際に彼氏がいない場合はある意味安心ですね。
彼氏が友だちと浮気して発狂する夢
今日の夢は本当に酷かった。
— 春菜 (@s20140220wrio) June 30, 2015
友達と彼氏が浮気してて、知らなかったのは私だけで…友達に赤ちゃんが出来て、彼氏は友達と結婚する事になって…。要するに、浮気された上に捨てられて、彼氏は結婚して幸せになるっていう…。
私は泣きながら彼を殴った後、
お幸せに…と目の前で首を掻き切ったよ。
彼氏が浮気する夢でも、かなりハードな夢を見た人がいます。要約すると「彼氏と友だちが浮気をしていて、そのことを周囲は全員知っていた。さらに彼氏は友だちと授かり婚をすることに。自分自身は彼氏を殴りつけて、首を切って自害してしまう」といった内容です。

この夢を夢占いで診断するとこういった結果になります。彼氏と友だちに浮気されて自害してしまうほど、大騒ぎしているため、この後彼氏との関係は良好になっていくことを暗示しています。友だちが夢に登場するときは、自分自身の分身であったり、会いたかったりという心理状態にあるとされています。友だちとモメる夢は、友情がステップアップすることを意味しています。

まだ出産前の妊婦は、金運の上昇を表しています。殴る夢は、ベッドでの行為のマンネリを打破したいという心理状態でもあり、同時に自分の能力にうぬぼれている心理状態でもあります。自害は自分の嫌な部分を拭い去ろうとしていることをあらわします。特にナイフを使う時は心理状態が安定しておらず、迷いの中にいるといわれています。

このように、一見浮気されるハードな夢も、丁寧に診断していくと、おおむね良い要素が多い夢だといえるのではないでしょうか?心理状態はよくないようですが、この後彼氏との関係も良好になる暗示もでています。
彼氏に本命じゃないと言われて浮気される夢
さっきまでね寝てたの
— lunaは別垢へ… (@Lu__na__0114) June 17, 2017
夢見たの
彼氏さんがいてね
笑顔で話しかけに言ったら
ほかの女の子と手繋いでデートしてて
なんでって聞いたら
お前が浮気相手だから爆笑
って言われた夢
だから怖くてLINEしたけど
ずっーーと返ってこないの。
正夢かな…。
この夢を見た後に、彼氏でLINEで連絡をしたらなかなかつながらないという、ちょっと怖い夢です。夢を要約してみましょう。「彼氏が知らない女の子と手をつなぎデートをしている。どうしてかと尋ねたら、知らない女の子が本命で自分自身は浮気相手だと彼氏に笑われる」というなかなか悪夢です。

夢占いで診断するとこういった結果になります。浮気されて、反応しているのでこの後彼氏との関係は良好になる兆しです。また、見知らぬ女が登場する夢は吉兆です。女性にまつわることで幸運なことがあるでしょう。デートは現在ヒマをしていて、何か夢中になれるものが欲しいという心理状態をあらわしています。
手つなぎは彼氏との関係をより強めたいという心理状態を反映しています。笑われることは緊張をあらわしています。緊張が高じると人間関係がスムーズにいかなくなることも暗示しています。総合的にみると、彼氏との関係は緊張しながらも、今後良好になりそうですね。
浮気相手から彼氏に電話がかかってくる夢
正夢にしたくないから話そう。
— あしゅりーちゃん (@mixjm) November 5, 2016
彼氏が寝てる間に彼氏のケータイみたら電話かかってきてて、電話の音で彼氏が起きて「これ、彼女とおるからって言うよ?」って言ったら焦りだして問いただしたら浮気してたと。
「また浮気したな、死んで」って言ったら彼氏が切腹。そんでまた彼氏の事を刺した夢。
夢をわかりやすく要約してみましょう。「ふたりで過ごす中、彼氏は寝ている。彼氏の携帯に何度も電話がかかってきた音で彼氏は起床してきたので、彼女が電話に出て「彼女といるっていうよ」と彼氏にいうと、彼氏が焦りだして電話の相手と浮気していることを告白。彼女は「また浮気したな、死んで」と告げると彼氏が切腹してしまう。さらにその彼氏を刺した」という内容です。

非常にハードな夢ですが、夢占いで診断してみましょう。彼氏が浮気をして、知らんぷりせずに大騒ぎをしているため、彼氏との関係は今後良好になることを暗示しています。彼氏と眠る夢は面倒なことから逃れたい心理をあらわしています。電話が鳴ることは、忙しく物事に追われていて余裕がない状態です。彼氏が切腹するのは自分自身の変革を望んでいることを意味します。

人を刺す夢は変化を求めていることをあらわしています。総合的にみると、大変忙しく過ごしており、その状態が辛くて逃げ出したいし、変わりたいと願っていることをあらわしているように見えますね。
今朝の夢は最悪!!
— あーちゃん*\(^o^)/* (@Ak1003ka) September 26, 2017
なぜか彼は浮気相手と北海道旅行…そして電話の向こうからは楽しそうな女の声。
私はヤキモキ!
ほんまに最悪やった…
とりあえず夢で良かった(;´༎ຶ༎ຶ`)
昨日お土産にもらった白い恋人のせいや。絶対。
多くの方が、「彼氏に電話すると、向こうから女の声がすることで浮気が発覚」という夢を見ています。すっかり日本人の生活においてスマホが切り離せなくなっているため、スマホの登場率が増えているのでしょう。
彼氏が男性と浮気する夢
彼氏がゲイで、男と浮気してる夢見た。正夢になったら怖いなあ
— △きゃべつ△ (@kyabe_tu) May 13, 2011
彼氏が同性愛者で、男性と浮気する夢をみたというシンプルなものです。悲しいことですが、夢占いの基礎が作られた18世紀から19世紀ごろは、まだまだ同性愛は秘すべきという考え方がありました。同性愛を禁忌とするキリスト教との関係も深いのでしょう。そのため「同性愛者」というキーワードは、「自分の本能を隠している」という意味とされます。

ですのでこの夢の診断は「夢をみた自分自身が、自分の本能を隠している」といったものになりますが、少し前時代的な解釈かもしれませんね。
浮気相手のコスメを使う夢
彼氏の家の洗面所に置き忘れられていた浮気相手のエスティローダーとシャネル一式で化粧する夢見た。めちゃめちゃ使いやすかった。夢の中で使ったコンシーラーが欲しい。
— ごま (@cKwDFUc3qkmqoJF) May 18, 2017
この夢を要約すると「彼氏の家に置いてあった浮気相手のコスメで化粧したけれど、使いやすかった」ということになります。浮気される夢の最大のポイントが「浮気に対してちゃんと怒っているかどうか」ということをご説明しましたが、この夢では浮気に対して怒っていません。そのため残念ながら、この夢では彼氏や周囲に対して頑なになっている精神状態をあらわしています。

洗面所は清潔・純潔を求めている心理状態をあらわしています。化粧は彼氏、友だち、家族に対して言えないことがあること意味します。さらに化粧品は良心に対して反発し、誘惑に負けてしまいそうな心理状態であることをあらわしています。総合的に見て、周囲に対してなにか隠し事があり、情緒が安定していない状態をあらわしていそうな夢ですね。
化粧にまつわるキーワードは多く、厚化粧をしていたら何か隠したい心理状態にあることを示し、舞台化粧をしていたら別人になりたいと思っていると言われています。面白いところではすっぴんで落ち着かない気持ちの夢では、ありのままの自分を受け入れようと葛藤している心理状態だと言われています。
彼氏をひたすら殴る夢
熱つらすぎて、彼氏に浮気されてひたすら殴る夢を見た。
— てれにゃん (@iTeresa153) September 24, 2016
シンプルな夢です。彼氏に浮気されて怒って殴り続けるという内容です。彼氏に浮気されて怒っている夢なので、彼氏との関係は今後良好になりそうです。人を殴る夢は、ベッドでの行為のマンネリを打破したいという心理状態でもあり、同時に自分の能力にうぬぼれている心理状態でもあります。
彼氏(仮想)に浮気されて号泣しながらボコボコに殴る夢はよく見る
— MizuKing☆ (@mizukidayo_12) April 15, 2016
不思議と彼氏に浮気をされて殴る夢をみる方は、1度だけでなくボコボコにした、何度も殴ったと連続で打撃を加えたと語られているツイートが目立ちます。浮気をされて激高するのは吉夢ですので良いのですが、暴力が嫌いな女子だと見るとショックを受けそうな夢ですね。
彼氏から慰謝料を受け取る夢
二度寝したら、彼氏の浮気を目撃それにめっちゃキレて女の髪を掴み往復ビンタかましマジックで顔に「私はビッチ」て書いて下着姿のまま外に放り出し、彼氏には馬乗りになってグーパンかまして慰謝料ぶんだくって部屋中荒らして「じゃあね」って帰る夢を見てしまって起きた(´-`).。oO
— かにこりーむ@25/Casino!ルカ (@kne251) August 30, 2017
非常に内容が濃い夢を要約してみましょう。「彼氏の浮気現場に遭遇し、浮気相手の髪を掴んで往復ビンタし、顔にマジックで侮辱語を書き下着姿のまま追い出した。彼氏も殴りつけて慰謝料を取り、彼氏の部屋を荒らしまくって立ち去った」といった内容です。
夢診断をしてみましょう。浮気に激高しているため、彼氏との関係は今後良好となっていくことを暗示しています。見知らぬ女は吉、髪は女性的な問題をあらわしています。殴ることはベッドでの新しい行為を求めている暗示で、マジックでの落書きはストレスがたまっていることを暗示しています。下着は異性から自分がどんな風にみられているか気になっている心理をあらわします。

慰謝料をもらう行為は、気楽につき合える相手を求めている状態にあります。部屋は体調をあらわしているので、部屋を荒らすということは自暴自棄状態でもあります。要素が多く、総合的にみることは難しく感じます。彼氏ともうまくいきそうですが、もっとフランクにつきあえる相手も募集しているように読み取れますね。
ちなみに慰謝料を払う夢は、あまり好きではない相手の愛情を受け入れなければならない心理状態にあります。また、別の解釈として友人の恋人に気持ちが捉われているときにもこのような夢を見ることがおおいでしょう。
彼氏が目の前で浮気相手とキスする夢
死ぬほど嫌な夢を見て冷や汗かいて起きた。彼氏が私の目の前で浮気する夢。知らない女とチューしまくって終いには私とのことは遊びあんなのとか言われてブチ切れた。元不倫相手とのこと思い出してしまった。
— 真のおっさんマニアちゃん (@ossangeek21) April 17, 2018
夢を要約してみます。「彼氏が自分の目の前で知らない女とキスをしまくる。さらに彼氏が自分自身のことは遊び相手(本命ではない)と言い出す。キレてしまった。」という内容です。浮気に対して怒っているので彼氏との関係は今後良好になるでしょう。キスはキスしている相手を黙らせたい、相手に勝ちたいという意味ですが、見ている側なので誰かを黙らせたいという診断です。

知らない女が登場するのは吉夢で、女性にまつわることで幸運なことがあるでしょう。内容的には薄く、総合的には判断しづらい夢になっていますね。
恋人が大勢と浮気しまくっている夢
恋人に36人と浮気してるということを知らされドン引きしながら放心状態で電車で帰ろうとするも終電を逃すという楽しい地獄のような夢を見た 36
— ヴ (@tottokopantsu) March 3, 2018
夢を要約しましょう。「彼氏が36人と浮気していることを知らされる。引いてしまい放心しながら電車に乗って帰ろうとするも、終電を逃した状態」といった内容です。まず、具体的な数字が登場していることに着目してみましょう。夢占いでは1~31までそれぞれの数字に意味があります。しかし36という数字は診断がないため、バラして考えてみましょう。

36を、3と6として考えてみましょう。3は三角関係・結婚・契約・大学・法律をあらわし、6は物質・異性・欲望・芸術をあらわします。恋愛にまつわる意味が散見されていますね。浮気されても、激怒することもキレることもなく引いたまま立ち去ったということは、いま日常生活においてプライドのせいで自由に動けない状態にある心理状態をあらわしてします。

電車の夢は基本的には日常生活がスムーズに過ごせている暗示なのですが、乗れていないため、逆の意味になってしまいます。終電で電車に乗れていないのは、はっきりさせたいことがある、心の中の鬱屈を晴らしたいという暗示です。総合的に見て、日常生活に悩み事があるといったような夢占いになります。
親族17人でバスを借りて北海道へ旅行に行く夢を見た ジビエの良いお店を予約しようと電話をしたけと小さい従兄弟やら再従兄弟やらがうるさくて全然聞き取れないという夢
— エズミ (@for_esme_) March 26, 2018
17人というはっきりとした数字が出てきているこちらの夢なのですが、17というのはハプニングや別れをあらわす数字のひとつです。その他に22の別れ、27の事件なども気を付けたい数字です。また、この夢では親戚が登場していますが、それはしなければいけないことをあらわしています。従兄弟は自分自身に関心が向いている心理状態をあらわしています。
彼氏に浮気相手とのデート代を要求される夢
だめだー。彼が浮気してる夢みた(T_T) 浮気相手とホテルに行くお金がないからってせびられた。なんて夢なんだ。
— ぶー (@boouka) November 22, 2010
彼氏が浮気している上に、悪びれもせず浮気相手とのホテル代を要求されるという夢です。怒っている描写がないため、夢を見た方は日常生活においてプライドなどが邪魔をして窮屈な心理状態にあるかもしれません。ホテルは休息を求めているキーワードです。総合的にみて、少し疲れている状態なのかもしれませんね。
先日彼氏が私の従姉妹と、私に気付いて慌ててホテルに行く夢を見ました。今日はせめて私が浮気をする夢を見たいです。友人は私と兄弟な夢を見たようです。私は妹。なにそれたのしそう
— はぐれのの (@nono___) December 2, 2014
浮気の夢にはよくホテルが登場します。ホテルは休息を求めているキーワードですが、「泊まる」こと自体も疲れている状態を示すキーワードです。そういった夢を繰り返し見るようでしたら、心身のリフレッシュを考えてみても良いかもしれませんね。
派手な夢ほど覚えている

一説には、見た夢を鮮明に覚えているのは、起床後30秒までだと言われています。そのため夢日記をつけている方は枕元にメモ帳や自分の声を吹き込むレコーダーを置いているそうです。一般的に浮気をされるというのは鮮烈なイメージを与える夢なので、起きても忘れにくいものです。他の夢を忘れてしまっても浮気をされた夢だけは記憶に残ってしまうのです。
「夢は朝起きてすぐ情景が薄れていって忘れてしまう」という話をよく聞くけれど、自分は朝起きてすぐには思い出せなくて、ふとした時にパッと思い出すんです。何故だろう。特異体質なんだろうか······
— 八重桜 (@recoco_macoreo) May 5, 2018
あとになって夢の一シーンやストーリーを思い出す方は大勢います。また現実と混同してしまい、「これ夢で見たような?」といういわゆるデジャブの感覚を覚えてしまう方も多いでしょう。これらは脳の錯覚だと言われています。
夢は脳の整理整頓をしているだけ

夢というものは、眠っている間に記憶の整理をしているだけだという結論が主流になりつつあります。予知夢や正夢、逆夢、そして今回の夢診断などありますが、よくない夢を見てしまってもあまり気にせず、睡眠の質を保つことをおすすめします。