グレージュ✕ハイライトカラー特集!ボブ・ミディアム・ショートなど

グレージュは今もっともトレンド髪色と言っても良いでしょう。抜け感のあるグレージュをハイライトで入れる髪色が特に人気です。今回は、グレージュ×ハイライトのヘアカラー色見本についてまとめました。どんな色なのか気になる方はぜひ参考にしてくださいね。

目次

  1. グレージュ×ハイライトカラーの髪色がおしゃれ!
  2. まずハイライトとはどんなヘアカラー?
  3. 人気のグレージュってどんな色のヘアカラーなの?
  4. グレージュハイライトは立体感が出ておしゃれ度アップ!
  5. グレージュハイライトは色持ちも良くて色抜けもきれい!
  6. グレージュハイライトは黒髪にも茶髪にもマッチする
  7. グレージュ×ハイライトカラーの色持ちをよくするには?
  8. グレージュハイライトはブリーチなしでも可能!
  9. 明るいグレージュなら憧れの外国人風ヘアカラーに!
  10. グラデ風に毛先にハイライトを入れるのもおしゃれ
  11. ブリーチなしでもここまで透明感が出せる!
  12. 挑戦しやすいほんのり明るいグレージュハイライト
  13. 明るめのハイライトも白系が強いから美しい
  14. ロングの巻き髪スタイルにはグラデーションがおすすめ
  15. ふんわり優しい雰囲気に仕上がる明るめグレージュ
  16. 暗髪に透明感をプラスし垢抜けた印象に
  17. おしゃれな女性にはラベンダーグレージュが似合う
  18. まるで海外セレブのような抜け感のある髪色へ!
  19. ベースカラーによって印象が異なる
  20. イマドキ感たっぷりなブルーグレージュ
  21. パールベージュは注目の新しいグレージュ!
  22. グレージュ×ハイライトヘアカラーに挑戦しよう!

グレージュ×ハイライトカラーの髪色がおしゃれ!

pawana121さんの投稿
28752211 1613456622025169 2326941645213270016 n

ヘアカラーにはトレンドがあります。最近はヘアカラーの技術もどんどん進化しており、今までは表現するのが難しかったような髪色などどんな色でも、ヘアカラーが楽しめるようになりました。最近の流行ヘアカラーといえば、やはりグレージュでしょう!アッシュ系の髪色であるグレージュは、おしゃれな女性たちの間で大人気のヘアカラーです。

yumi_vさんの投稿
24838217 513103342397677 1640547318023323648 n

人気のグレージュと言っても、グレージュがどんな色なのかわからないという方も多いようです。一口にグレージュと言っても、暗めだったり、明るめだったり様々な髪色があります。グレージュは色持ちも良く、ハイライトとして入れると、よりおしゃれな雰囲気に仕上がります。

そこで今回は、人気の髪色であるグレージュ×ハイライトのヘアカラーについてまとめました。おしゃれなグレージュ×ハイライトのヘアカラーの色見本になるような素敵な髪色がたくさん登場します。どんな色のグレージュにしようかと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてくださいね。

まずハイライトとはどんなヘアカラー?

you_shitさんの投稿
31279549 229008987851470 7491637026924527616 n

おしゃれなグレージュ×ハイライトのヘアカラーの紹介をする前に、まずはハイライトとはどのようなヘアカラーなのかということを簡単に説明しておきましょう。ハイライトとは、髪全体ではなく、髪の一部に部分的にベースの色よりも明るい髪色のヘアカラーを入れるという方法です。ベースの髪色や、どんな色のハイライトを入れるかによって、かなり雰囲気も変わってきます。

tatsuya0203さんの投稿
31210885 1664385520334959 3626153416708849664 n

一般的に明るい色のハイライトは、ブリーチをしてから色を重ねて入れていきます。どうしても髪色は時間が経過するにつれて落ちていくものですが、グレージュのハイライトは、色持ちもよく、おすすめです。ハイライトの髪色の抜け方もきれいに抜けていくので、美容室でのヘアカラーの回数も減らすことができるでしょう。

単色のヘアカラーの髪色よりも、ハイライトを入れたヘアカラーは、抜け感があり、とてもおしゃれです。髪に立体感を出すことができ、ツヤ感もプラスされます。ハイライトを入れると、イマドキのおしゃれなファッションにとてもよく似合うおしゃれな髪色が完成します。おしゃれな女性たちは、ほとんどの方がハイライトカラーを入れていますよ!

人気のグレージュってどんな色のヘアカラーなの?

dippy_dawg_さんの投稿
31163017 2045850229006280 9185364071661174784 n

グレージュという髪色、最近とてもよく耳にするのではないでしょうか?ヘアサロンでも、グレージュのヘアカラーをおすすめされた方は多いはずです。しかし、グレージュとは一体どんな色なのかいまいちわからないという女性も多いようです。簡単にグレージュがどんな色なのかというと、グレーとベージュをミックスさせた髪色のことです。

tatsuya0203さんの投稿
31761289 226106641479542 5313786272219660288 n

一口にグレージュと言っても、様々な髪色があります。明るめでも暗めでも、グレーとベージュを混ぜたヘアカラーは全てグレージュカラーになります。黒髪とも茶髪とも相性が良いのがグレージュカラーなので、ハイライトとして入れるのがおすすめです。ブリーチなしでもグレージュカラーを入れることが可能です。グレージュは落ち着いた髪色もあるため、大人女子からも人気のヘアカラーです。

グレージュハイライトは立体感が出ておしゃれ度アップ!

グレージュ×ハイライトカラーが人気の理由①立体感がでる

killa_hairsalonさんの投稿
31745573 1247831888682635 5750065880461475840 n

グレージュ×ハイライトカラーが人気の理由①は、髪に立体感を出すことができるということです。単色のヘアカラーではなく、ハイライトでグレージュを入れることにより、髪に立体感を出すことができます。ショートヘアやボブやロングの巻き髪などは、髪の立体感がとても重要なポイントです。こちらのようにショートヘアにグレージュのハイライトを入れると、動きも出てとてもおしゃれです。

beautybeast_nakameguroさんの投稿
31270391 225036171598598 5261403420853534720 n

ロングの場合は、毛先をゆるくコテやアイロンで巻くという方も多いでしょう。グレージュのハイライトを入れると、コテで巻くだけよりも、さらに髪に動きを出すことができ、立体感が出せます。髪に立体感が出ると、ボリューム感もあり、バランスの良い素敵なヘアアレンジに仕上げることができますね。グレージュのハイライトを入れるだけで、こんなに動きが出るのです。

グレージュハイライトは色持ちも良くて色抜けもきれい!

グレージュ×ハイライトカラーが人気の理由②色持ち・抜け方

konnonaoyaさんの投稿
30915345 598414457210376 6786395592965750784 n

グレージュ×ハイライトカラーが人気の理由②は、比較的色持ちが良いということです。ハイライトカラーは、一般的にブリーチをしてから、色を入れます。そのためどうしても時間が経つと色が抜けていってしまうものです。グレージュのハイライトは、比較的色持ちが良いため、長く髪色を楽しむことができます。色持ちが良いと、ヘアサロンへいく回数も減るため、経済的ですね!

しかもグレージュのハイライトは、色落ちがきれいなのです。ブリーチをした髪は、色が抜けると褪せたような金髪のような色になってしまいがちなのです。グレージュのハイライトなら、白っぽく色が抜けていくので、とてもきれいです。色持ちも良く、色の抜け方も楽しむことができるのは、グレージュの人気の秘密でもあります。

グレージュハイライトは黒髪にも茶髪にもマッチする

グレージュ×ハイライトカラーが人気の理由③どんな髪色にもマッチ

グレージュ×ハイライトカラーが人気の理由③は、どんな髪色にもマッチするということです。グレージュのハイライトは、黒髪にも明るい髪色にもきれいになじみます。ベースの髪色によって、雰囲気が変わるのもグレージュハイライトの楽しみの一つですね。

ryutahasegawa_1209さんの投稿
31033893 169701937076113 2535998615705354240 n

暗めの髪色なら、ダークなグレージュを入れるとナチュラルになじみますし、明るめのグレージュを入れると、髪色のコントラストを楽しむことができます。ベースが明るい髪色に、グレージュハイライトを入れると、外国人風の抜け感たっぷりなおしゃれな髪色に仕上げることが可能です。グレージュはどんな色のヘアカラーにも似合うので、どんな女性でも挑戦しやすいと言えるでしょう。

グレージュ×ハイライトカラーの色持ちをよくするには?

killa_hairsalonさんの投稿
30867909 176567803002533 7601640695677321216 n

グレージュハイライトのヘアカラーにしたら、できるだけ色持ちを長くさせたいですよね。グレージュは色持ちの良い髪色ですが、それでも髪色は絶対に抜けていきます。グレージュなどのブリーチをしたヘアカラーにおすすめなのが、紫シャンプーです。グレージュハイライトのヘアカラーの色持ちをキープしたいのであれば、ぜひシャンプーにもこだわってみましょう。

紫シャンプー カラーキープシャンプー 200m
1,299円
楽天で詳細を見る

ブリーチした髪は色が抜けると、黄ばんだような色味になってしまいます。黄ばんだ色だと、見た目もよくないですし、髪が傷んだように見えてしまうものです。グレージュの色持ちをさせたい方におすすめなのが、紫シャンプーです。シャンプーするたびに紫の色が少しずつ入るため、髪色の色持ちを長くしてくれる効果が期待できます。

toyo5006さんの投稿
30841386 380526159092954 2406063395301228544 n

特に明るめのグレージュハイライトをたくさん入れている方には、この紫シャンプーがおすすめです。紫シャンプーを使用すれば、よりグレージュの色持ちを長持ちさせることができると言えます。ぜひ、紫シャンプーを使用して、少しでも長く美しいグレージュカラーの色持ちをキープしましょう。

グレージュハイライトはブリーチなしでも可能!

グレージュのハイライトカラーの入れ方①暗髪

killa_hairsalonさんの投稿
31512846 1886505771370756 4329462978672852992 n

それではグレージュハイライトカラーの入れ方についてみていきましょう。グレージュのハイライトカラーの入れ方①は、暗髪に入れる入れ方です。グレージュは黒髪や暗髪などにもとてもよく馴染むヘアカラーです。グレージュハイライトを入れるだけで、黒髪や暗髪に透明感や立体感を出すことができ、重く見えません。暗めのグレージュなら、ブリーチなしで入れることも可能です。

ryutahasegawa_1209さんの投稿
30855771 2173700766194810 4575472181332410368 n

ブリーチなしのグレージュハイライトなら、髪のダメージも気にしなくて良いですね。また、落ち着いた髪色なので、職場でも浮きません。大人女子にもおすすめなのが、暗めのグレージュハイライトです。暗めのグレージュは、色持ちも良いので、おすすめです。単色の暗髪の女性は、ぜひグレージュハイライトを入れてみましょう。

明るいグレージュなら憧れの外国人風ヘアカラーに!

グレージュのハイライトカラーの入れ方②ベースの明るい髪

rodge_hairsalonさんの投稿
30938805 1785908964798989 5640173588800602112 n

グレージュのハイライトカラーの入れ方②は、ベースの明るい髪への入れ方です。グレージュハイライトは、ベースの髪色が明るめの髪に入れると、外国人風の抜け感のあるおしゃれな髪色に仕上がります。グレージュハイライトの色にも強弱をつけて、ランダムにハイライトを入れると、より動きが出ておしゃれです。憧れの外国人風のヘアカラーといえば、ズバリこのような髪色ですよね!

明るい色のグレージュは、細くたくさんハイライトを入れると、とてもかっこよくておしゃれに仕上がります。ロングはもちろん、ボブやショートヘアにも似合う髪色なので、単色カラーに飽きたらぜひ明るめのグレージュハイライトを入れてみましょう。抜け感のある、おしゃれな雰囲気を出すことができますよ。

グラデ風に毛先にハイライトを入れるのもおしゃれ

グレージュのハイライトカラーの入れ方③毛先

you_shitさんの投稿
31136798 1906576722723004 7678348223173361664 n

グレージュのハイライトカラーの入れ方③は、毛先を中心にグラデーション風にハイライトを入れるやり方です。グラデーションもハイライトと同じくらい人気で、おしゃれ度がアップするヘアカラーです。明るめのハイライトカラーを毛先を中心に入れると、クールな雰囲気になりますね。グレージュはとてもおしゃれな髪色なので、毛先に入れるとそれだけでグッと垢抜けた印象に仕上がります。

tatsuya0203さんの投稿
30830848 186386378659392 4783300430400585728 n

ショートボブの毛先にグレージュハイライトを入れれば、外巻きスタイルにした時にグレージュが強調され、とても可愛いですね!可愛い印象の強いボブスタイルも、ハイライトを入れることにより、おしゃれでパンチの効いた髪色になります。人と同じようなヘアカラーやヘアスタイルは苦手という方こそ、グレージュハイライトを入れて、髪色を楽しみましょう。

ブリーチなしでもここまで透明感が出せる!

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本①ブリーチなし

kanou.rodgeさんの投稿
30603259 198565464266863 1918266530517221376 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本①は、ブリーチなしの髪色です。グレージュがどんな色なのかわからないという初心者にもおすすめなのが、ブリーチなしのグレージュハイライトです。ブリーチをするのに抵抗があるという方にもぴったりですね。黒髪にブリーチなしのグレージュハイライトを少し入れるだけでも、髪に透明感が出ていますね。ブリーチなしのグレージュがどんな色なのかが、とてもわかりやすい色見本です。

killa_hairsalonさんの投稿
30602273 1842931159103033 2657597042594938880 n

ブリーチなしのグレージュ自体には、派手さはなく、落ち着いた髪色になるので大人女子にもおすすめです。清楚なイメージの女性でも挑戦しやすいグレージュハイライトではないでしょうか?黒髪や暗髪の良さは残しつつ、おしゃれさを取り入れたいという方にぴったりのグレージュハイライトです。どんな色のグレージュハイライトにしたいかと悩む初心者にもぴったりですよ。

Thumbグレージュも暗めの髪色ならオフィスOK!おしゃれなヘアカラーをご提案! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

挑戦しやすいほんのり明るいグレージュハイライト

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本②ミルクティ

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本②は、ミルクティ色の髪色です。グレージュがどんな色かといえば、こんなミルクティ色の髪色を想像する方も多いのではないでしょうか?少しだけ明るめのミルクティのような色のグレージュハイライトカラーは、ふんわり優しい雰囲気に仕上がります。髪をゆるく巻くスタイルにもよく似合います。

ryutahasegawa_1209さんの投稿
30982411 2115886568681953 8331527158786686976 n

ベースの髪色がやや濃いめのダークブラウンのヘアカラーには、これくらいの明るさのミルクティグレージュカラーがぴったりですね。髪に動きや立体感が出ているのが、とてもよくわかる色見本です。単色の今のヘアカラーに少し飽きてきたという方におすすめのグレージュハイライトカラーですね。抜け感もあり、イマドキなスタイルに仕上がります。

明るめのハイライトも白系が強いから美しい

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本③白っぽい色味

tatsuya0203さんの投稿
30867803 949426791906389 7833948828108587008 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本③は、白っぽい色味の髪色です。グレージュは、アッシュ系のヘアカラーではありますが、一般的なアッシュ系に比べると、黄色系の色味や緑っぽい色味にならないので、明るい色でも上品できれいです。ダークブラウンのベースの髪に、白が強いグレージュのハイライトを入れると、とても目立ち、髪色のコントラストを楽しむことができます。

killa_hairsalonさんの投稿
30593214 383106238764773 4737994160424878080 n

どんな色のハイライトを入れようかと悩んでいる方で、思いっきり強弱のある明るいハイライトを入れたいのであれば、白系のグレージュハイライトがおすすめです。黄色味がないため、髪色が明るくてもツヤ感や透明感があり、とてもきれいです。髪が傷んだようにも見えないのも、グレージュヘアカラーのポイントです。

ロングの巻き髪スタイルにはグラデーションがおすすめ

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本④グラデーション

killa_hairsalonさんの投稿
30856064 463729547416132 8299734878853791744 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本④は、グラデーションの髪色です。どんな色のグレージュを入れたいのかが決定したら、グラデーション風の入れ方もぜひ検討してみてください。ロングやミディアムなら、毛先を中心にグレージュハイライトを入れると、巻き髪アレンジにもぴったりでおすすめです。黒髪でどんな色のグレージュが良いか悩んでいるのであれば、こんなダークなグレージュはいかがですか?

tea.hair_designさんの投稿
30079866 209547126303872 6456244927255805952 n

髪を巻くことが多いというロングヘアの方には、グレージュのハイライトをグラデーション風に毛先に入れるのが断然おすすめです。髪を巻くと、髪に動きを出すことができますが、毛先にグレージュのハイライトを入れておくと、より軽やかな動きを表現することができるようになりますよ。グラデーション風に入れたグレージュハイライトは大人っぽい印象にもなります。

ふんわり優しい雰囲気に仕上がる明るめグレージュ

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑤明るいベージュ

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑤は、明るいベージュ系の髪色です。グレージュのヘアカラーでも、グレーよりもベージュの色を強くすると、明るい髪色になります。ベージュの強いグレージュは、かなり明るい髪色になるので、髪全体に入れるよりも、ハイライトで入れる方がおすすめです。明るいハイライトカラーを入れたい方におすすめです。

konnonaoyaさんの投稿
31035882 1855565644737373 2712841643555291136 n

どんな色のベースの髪色にもなじみやすくおすすめです。動きを出したボブスタイルに、ベージュの強いグレージュハイライトを入れると、ふんわりと優しい印象に仕上がりますね。人気のゆるふわヘアスタイルにも、ぴったりなグレージュのヘアカラーです。パーマをかけたスタイルにもマッチします。柔らかく、優しい雰囲気を演出したい方におすすめのグレージュです。

暗髪に透明感をプラスし垢抜けた印象に

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑥暗髪に合う

killa_hairsalonさんの投稿
30894135 433139390480246 5661455173227118592 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑥は、暗髪に合う髪色です。トレンドのグレージュハイライトに挑戦したいけど、あまり派手になるのは避けたいという方におすすめなのが暗めのグレージュです。暗めグレージュは、ブリーチなしでも入れることができますし、色持ちも良いのでおすすめです。また、全く派手な印象にもなりません。

toyota_alphareizさんの投稿
30593255 225110338043869 5804701068512198656 n

黒髪にもダークブラウンの暗髪にも、暗めグレージュはよく似合います。黒髪や暗髪で、重たい印象になってしまったという方には、ブリーチなしの暗めグレージュがぴったりです。あまり変化をつけられない黒髪などは、どんな色にしようかという選択肢も少ないですが、少しだけグレージュのハイライトを入れるだけでも、髪に透明感が出て、おしゃれな雰囲気に変身しますよ。

おしゃれな女性にはラベンダーグレージュが似合う

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑦ラベンダーグレージュ

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑦は、ラベンダーグレージュの髪色です。最近はグレージュに他の色をプラスするヘアカラーがトレンドとなっています。少し個性を出したいのであれば、ラベンダーグレージュカラーがおすすめです。ほんの少し、ラベンダー色がグレージュに入るだけで、より透明感のあるおしゃれな暗髪スタイルに仕上がりますね!グレーの質感とラベンダーの色が見事に調和しています。

konnonaoyaさんの投稿
30589828 1049437175210991 1032133619650396160 n

ラベンダーグレージュは、そこまで明るいハイライトカラーではないので、比較的落ち着いた印象になります。おしゃれな女性にぴったりなヘアカラーではないでしょうか?ボブやミディアムヘアにもマッチするグレージュカラーです。ダークな髪色でも、全く重たい印象になっていません。ラベンダーが入ることによって、髪により透明感を出すことができますね。

Thumbヘアカラーの紫が今人気の理由!暗めの黒髪にツヤを出させるパープルまとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

まるで海外セレブのような抜け感のある髪色へ!

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑧超極細ハイライト

tatsuya0203さんの投稿
30079940 904761826371963 4309801584759406592 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑧は、超極細ハイライトの髪色です。かなり細く明るめのグレージュからのハイライトをたっぷり入れたヘアカラーは、まるで海外セレブのような髪色です。ベースの髪色の濃い部分とハイライトの明るい部分がとてもきれいに混ざっています。これは極細にハイライトをたくさん入れているからこそ出せる質感です。

tatsuya0203さんの投稿
30078721 836340663218497 5031056525108445184 n

髪色を明るくしたいけど、どんな色にしようかと検討中なら、明るめのグレージュを極細でハイライトを入れてトーンアップするのがおすすめです。単色で髪色を明るくするよりも、おしゃれ度がグッとアップします。下ろしたままのスタイルも素敵ですが、ルーズなまとめ髪にしても、抜け感が出せます。一度は挑戦してみたいグレージュハイライトカラーですね。

ベースカラーによって印象が異なる

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑨ベースカラー

chillinroom_akaneさんの投稿
30592425 594875694201373 7864033974505439232 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑨は、ベースカラーによって髪色が異なる髪色です。同じ色のグレージュハイライトを入れても、ベースの髪色が異なると、かなり印象が変わってきます。ベースの髪色が黒髪であれば、明るめのグレージュカラーのハイライトを入れると、コントラストがあり、とても個性的でおしゃれな雰囲気になりますね!おしゃれ意識の高い女性におすすめのハイライトです。

____163cm____さんの投稿
30086479 354230995088150 7450960847658024960 n

明るめのグレージュハイライトでも、ベースの髪色がマロンカラーの明るめな髪なら、ナチュラルに仕上がります。あまり、ハイライトの色とベースの色の差が目立たないため、自然に馴染んでいますね。大人っぽい雰囲気にもなるため、大人女子からも人気の高いグレージュハイライトです。

イマドキ感たっぷりなブルーグレージュ

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑩ブルーグレージュ

killa_hairsalonさんの投稿
30086566 229716541106374 5737391509280391168 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑩は、ブルーグレージュの髪色です。グレージュにもどんどん新しいヘアカラーが登場しています。ブルー系の髪色は、おしゃれ女子たちの間で人気ですが、グレージュにブルーをプラスした髪色なら、より自然になじみ、挑戦しやすいでしょう。グラデ風に入れれば、とてもクールでかっこいい髪色に仕上がりますね。

killa_hairsalonさんの投稿
30087662 2117726898268263 9196736947492487168 n

ほんのりとブルーをグレージュに混ぜた髪色は、暗髪に透明感を出すことができますよ。少しだけブルーグレージュのハイライトを入れるだけでも、かなり印象が変わります。人と被ってしまいがちな、ボブの髪型は、ブルーグレージュのハイライトを入れて、差をつけましょう。

Thumbヘアカラー【ブルージュ】が流行!市販品でブリーチなしでも綺麗に仕上げるコツ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

パールベージュは注目の新しいグレージュ!

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑪パールベージュ

shachu_hairさんの投稿
30078584 196233687654332 4959781727514918912 n

グレージュ×ハイライトヘアカラーの色見本⑪は、パールベージュの髪色です。パールベージュは、グレージュカラーの中でも、白っぽいベージュの色を強く出したヘアカラーです。明るい髪色が好きな女性にぴったりなハイライトカラーです。単に明るいだけの色ではなく、パールのような上品なツヤが特徴の人気ヘアカラーです。

shiii_115さんの投稿
31109129 378356265998305 9107613683155992576 n

パールベージュも、色の明るさを調節することができるので、ダークな色でオーダーすれば、上品なグレージュカラーの髪色に仕上がります。パールのような美しいツヤと、ベージュの洗練されたカラーがマッチしたおしゃれなグレージュカラーです。フェミニンなスタイルがお好きな方にもよく似合うハイライトカラーですね。

グレージュ×ハイライトヘアカラーに挑戦しよう!

おしゃれな女性たちの間で人気の高いグレージュ×ハイライトのヘアカラーの色見本をまとめました。今やヘアカラーはおしゃれの一環として、誰もが取り入れるようになりました。最近のトレンドは抜け感のあるヘアカラーです。グレージュのハイライトカラーは、まさにそんなおしゃれな髪色にぴったりと言えるでしょう。

ryutahasegawa_1209さんの投稿
30085502 194329434508372 9086010032016850944 n

今回ご紹介した髪色を参考に、ぜひおしゃれでかっこいいグレージュハイライトのヘアカラーに挑戦してみてくださいね。おしゃれがもっと楽しくなるに違いありません!

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ