ショルダーバッグの作り方!簡単にとってもおしゃれな一点ものを!

初心者でも簡単に自分好みのショルダーバッグが形に出来る作り方をご紹介。自分だけのこだわりとカワイイを沢山詰め込み、お出かけの楽しみをまた一つ増やしてみませんか?大人でももちろん子供も喜ぶ簡単なショルダーバッグの作り方をまとめてみました!

目次

  1. ショルダーバッグとは?
  2. ショルダーバッグでおしゃれを楽しもう
  3. ワンショルダーバッグの簡単な作り方
  4. キッズ用ショルダーバッグの簡単な作り方
  5. 簡単でおしゃれなラッフルバッグの作り方
  6. ファスナー付き簡単ショルダーバッグの作り方
  7. 斜め掛けショルダーバッグの簡単な作り方
  8. ふた付きショルダーバッグの簡単な作り方
  9. ファーショルダーバッグの簡単な作り方
  10. 個性的なショルダーバッグの作り方
  11. ショルダーバッグで毎日をもっと楽しく!

ショルダーバッグとは?

その名の通り肩から下げて使うバッグのことを指しますが、肩に下げてそのまま使うもの、斜め掛けて使うものがあるかと思います。バッグのデザインやその日のファッション、気分によってスタイルを変えられる優れモノ。バッグを肩に掛けることで両手も自由になり、必要な物を取り出す時もスムーズに行えるのはショルダーバッグの魅力の一つですね。

ショルダーバッグでおしゃれを楽しもう

自分だけのこだわりを形に

お店に売っているショルダーバッグとはまた一味違った個性的なデザインを見つけ、自分だけのアイディアを活かした作り方で、おしゃれなコーディネートを手作りでどんどん楽しんでいきましょう。そんなバラエティ豊富なショルダーバッグの簡単な作り方をご紹介。

ワンショルダーバッグの簡単な作り方

お買い物やランチに

ショルダー紐を作り、表布二枚を中表と合わせ両脇と底、裏布を縫い合わせ、マチを作り袋口を縫い合わせます。ファスナーを使わない作り方なので初心者の方には作りやすいショルダーバッグの作り方となってます。ボタンを付けたりマグネットホックを付けたりとデザインによって作り方を工夫するとより良いものになるでしょう。ちょっとしたお出かけにぴったりなショルダーバッグですね。

 

裏ポケット付きマグネットホックワンショルダーバッグの作り方。シンプルな作り方でも大きな柄物の布地を使った作り方でもとっても可愛いショルダーバッグです。

くるみボタンタイプのショルダーバッグの作り方。大き目な柄の記事、水玉、ボーダーどんな記事を使った作り方でもボタンがアクセントになって可愛いショルダーバッグの作り方です。

キッズ用ショルダーバッグの簡単な作り方

兄弟でお揃いもおしゃれで可愛い

お子様のアイディアを多く取り入れて好きなデザインやキャラクターで作ってあげたり、兄弟で色違いの布を選んだ作り方をしたり、手作りならではの楽しみが盛沢山のキッズ用ショルダーバッグの作り方。年齢によってサイズを考えれば使えるシーンも多く増えますし、背中に斜め掛けで背負えるので物を無くしにくくお子様も動き回りやすいですね。

作り方を丁寧に解説してあるブログも多数ありますので、写真と解説をしっかり確認し、ゆっくり一つ一つ進めていき慣れてくれば簡単にオリジナルの作り方で、お子様も喜ぶショルダーバッグが出来るのではないでしょうか。

どれも可愛くて思わず作ってあげたくなっちゃう…

動画で紹介している作り方としましては、ポシェットサイズですがご自分で作る時は斜めに掛けれる紐の長さに調節出来る作り方をしたり、大容量になるよう大きさを調節した作り方をしてあげると、お出かけする際お子様にとって欠かせないショルダーバッグになるのではないでしょうか?

編むのはちょっと時間が掛かる作り方になり大変かもしれませんが、お子様が持って歩く姿を想像するととっても可愛いショルダーバッグだと思います!

お子様の入園グッズ、斜め掛け絵本用ショルダーバッグの作り方。お子様の個性を活かした作り方でオリジナルデザインのショルダーバッグが完成。絵本を入れて持ち歩くのが楽しくなりますね。

簡単でおしゃれなラッフルバッグの作り方

肩に掛けるだけでコーディネートのアクセント

本体の大きさはお好みで、ご自分のアイディアでフリルの大きさや量も調節出来るので手作りならでは、自分好みの作り方でアレンジしちゃいましょう。肩紐の調整によってショルダーバッグとして斜め掛けにしてもトートバッグとしても使用出来、おしゃれの幅が広がります。

女性なら誰もがときめくフリルを沢山使ったショルダーバッグの作り方。シンプルなコーディネートに女の子らしさ溢れるショルダーバッグを一つ加えるだけでいつもと違った雰囲気に。

ファスナー付き簡単ショルダーバッグの作り方

ファスナーと布だけでも簡単に

ひもの長さは、大人と子供人それぞれで変わってくると思いますのでお好みの作り方で。お財布や携帯、ハンドタオルなどが入れられてちょっとしたお出かけに使える手作りショルダーバッグ。紐のデザインによって斜め掛けにすると、持ち歩いた時のファッション性もバッグ自体のデザインも一味変わってくるでしょう。また小さいサイズも大きいサイズも自分のアイディア次第で雰囲気が変わっていくショルダーバッグですね。

まずはファスナーと布だけ、簡単な作り方でチャレンジしてみては如何でしょうか。慣れてきたらどんどんご自分のアイディアを活かして自分だけのオリジナルショルダーバッグを作ってみましょう。

ちょっと大き目で収納力抜群なショルダーバッグの作り方。大き目な柄の布地も素敵ですが水玉模様も可愛いですね!

バレンタインの季節に持ち歩けば季節感と遊び心溢れ出すショルダーバッグの作り方。友チョコ気分で可愛らしいデザインのショルダーバッグをお友達にプレゼントしても良いかもしれません。

斜め掛けショルダーバッグの簡単な作り方

大容量手作りショルダーバッグ

お出かけに役立ちそうな大き目ショルダーバッグの作り方。ファスナー付きで少し難易度高めに感じますが、型紙などを使って作り方を一工夫、動画も活用しながら毎日に役立つオリジナルのショルダーバッグを作りましょう。お買い物や家族でお出かけの多いママさんでも、ショルダーバッグを斜め掛けにすれば嵩張らず両手を自由に使えますし、何かと荷物が多い学生さんもアイディア次第で自分が一番使いやすいお気に入りショルダーバッグに出会えるかもしれませんね。

ふた付きショルダーバッグの簡単な作り方

一味違った可愛さを

物を落とし憎いデザインで、ふたの部分のデザインと作り方よってはシンプルなショルダーバッグから個性的なショルダーバッグまでアイディアは無限大、おしゃれをさらに引き出せるショルダーバッグ。布を選ぶのも楽しくなります。お好みの作り方とデザインにもよりますが、肩に垂直に掛けるより斜め掛けにした方が可愛いかもしれませんね。

お菓子やおもちゃ、ちょっとしたものを持ち歩けるお子様用のショルダーバッグはとっても可愛いです。男の子のショルダーバッグと女の子のショルダーバッグではデザイン性も変わってきますし、お子様のお好みに合わせて、ファッションに合わせて、色々な作り方とアイディアを活かすのも楽しいです。斜め掛けでふた付きのショルダーバッグですと物を落とし憎いですし、お子様も安心してショルダーバッグに好きな物を沢山詰め込めますね。

ショルダーバッグを作成する際に必要な道具から、布地の切り方、縫い方まで最後まで丁寧にとても詳しく作り方を解説されている動画ですので、ショルダーバッグの作成初心者の方にオススメの動画です。

小さめふた付きショルダーバッグの作り方。材料も少なく、簡単におしゃれなショルダーバッグが作れちゃいます。デニム素材でも、自分好みの布地で作っても、小さめだからこそ出せるショルダーバッグの可愛さを発見しちゃいましょう。

ファーショルダーバッグの簡単な作り方

季節によってバッグも使い分け

お好みでファーの素材もお色もセレクトし、紐の部分も思い描く作り方でデザインすれば自分だけの季節感溢れるおしゃれなオリジナルショルダーバッグの完成。デザイン性の高いショルダーバッグは可愛いけど容量が…というお悩みもオリジナルの作り方なら即解決!自分が一番使いやすいサイズで可愛いショルダーバッグを作成しちゃいましょう。秋や冬の寒い季節はこれ一つ持っていれば旬なスタイルになれるのでオススメです。

一見難しそうに見えるファーショルダーバッグの作り方ですが、ファー生地とバッグテープ、マグネットホック、ポケット用布と裏布のみの作り方なら初心者さんでもチャレンジしやすい作り方です。ショルダーバッグとお揃いでポーチも合わせて作ると可愛いかもしれませんね。

個性的なショルダーバッグの作り方

慣れてきたら一工夫

肩掛け、斜め掛けと用途多数2wayショルダーバッグの作り方!オムツやお子様の必要な物もバッチリ収納。学生さんも勉強道具一式はもちろん、ノートや本類も沢山入りそうですね。

穿かなくなったジーンズでリメイクしてみませんか?ジーンズリメイクショルダーバッグの作り方をご紹介。ジーンズ素材ですからしっかりと丈夫に仕上がり、尚且つジーンズの素材や色見、作り方によって雰囲気も変わってきますから、おしゃれで個性的なデザインに仕上がりそうですね。

巾着タイプのショルダーバッグの作り方。肩掛けにも斜め掛けにもバッチリ個性的なデザイン。一味違ったデザインの布地を選んだ作り方をすれば一層ハンドメイドの良さが光って楽しくなりそうですね。

100円アイテムで簡単お役立ちショルダーバッグの作り方。今では100円ショップでも可愛いデザインのランドリーネットが売ってますので、活用し甲斐がありますね。水に濡れても大丈夫なアイテムなら海や川に遊びに行くお子様にも安心して持たせることが出来ます。

リュックサックを使った便利なショルダーバッグの作り方。荷物の出し入れが面倒だと感じたら思い切ってリメイク!元々のリュックの色や形によってデザインも作り方も変わってくると思いますので、徐々に手作りに慣れてきたら様々な作り方を参考にチャレンジしてみると良いかもしれませんね。

ショルダーバッグで毎日をもっと楽しく!

一見難しそうでも多くの作り方を一つ一つ丁寧に目を通し取り掛かっていけば、簡単に自分だけのおしゃれなショルダーバッグが完成します。多くのショルダーバッグの作り方の中でお気に入りは見つかりましたでしょうか?これから多くの好きと可愛いに出会いますように。オリジナルショルダーバッグ作りを目一杯楽しんで下さい。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ