高身長女子あるあるの悩みとは?長身を活かした素敵ファッションを紹介
モデルのようにスラっとした手足が周りから羨まれる高身長女子。そんな高身長女子にもきっと高身長にしかわからない悩みは数知れずありますよね。今回は高身長女子ならではの悩みだけでなくいいところや、高身長を活かしたおしゃれなファッションなどをご紹介します!
目次
- 高身長女子だって悩んでる!
- 高身長女子って何センチ以上のこと?
- 高身長女子の長所!高い所に手が届く
- パンツの仕立てが不要?
- ライブや満員電車も平気?
- 友人や恋人の身長が気になる?
- 服や靴のサイズがなかなか合わない
- かわいい服が似合わなくてつらい
- 男性は高身長女子をどう思っているの?
- 高身長女子のコンプレックスが逆にかわいい!
- 月9ドラマに出演するあの女優も高身長女子
- あの高身長女子は出産後もきれい!
- 出産を控えるあの美女も実は高身長女子
- 高身長女子が意識したいのはこのシルエット
- 大切!高身長女子は抜け感を意識しよう
- 高身長女子にちょうどいい長さのワンピース
- スラっとした高身長女子でも足を長くみせたい!
- 腰回りを華奢にみせたい高身長女子はこれ
- 膝上がどうしても長く見えてしまう高身長女子
- 高身長女子の足元をすっきりおしゃれに
- ロングワンピースを着こなせる高身長女子
- 高身長女子はスキニーをサラッと履ける
- ロングスカートも様になる高身長女子
- 高身長女子は甘辛ミックスが似合う!
- ロングコートを羽織って女優風に
- 高身長女子だからこそ柄物も取り入れて
- 高身長女子に似合う髪型は?
- 華奢な押し花アクセサリーが似合う高身長女子
- イヤリングやピアスは大ぶりでもOK
- おしゃれな高身長女子になろう
高身長女子だって悩んでる!

スラっとした長い手足をもつ女優やアイドルなどの芸能人や、ファッションモデルはみんな高身長のイメージがありますよね。そんなモデルのように身長が高い女性は、いままでに周囲から羨まれた経験がきっと一度はあるでしょう。しかしながら、高身長女子には背が高いからこその高身長女子にしか共有できない"高身長女子あるある"がたくさんあるんです。
背低くなりたい!165cmもいらん!届かないーとか見えないーとか言ってみたい…ライブでは発射台やリフト頼まれるし電車の吊革におでこぶつけるしヒール履くと和田アキ子になるし男と目線変わらんし何も良いこと無いよ高身長女子(´;ω;`)
— みこぴ (@35feet) August 25, 2013
本記事ではそんな高身長女子にスポットライトを当てて、いい所や高身長女子あるあるの悩みをご紹介します。気になる高身長女子に対する男性の本音や、高身長女子の芸能人についてもまとめています。さらに高身長女子にぴったりなファッションや髪型などもあわせてたくさんご紹介しますので、高身長女子はぜひ参考にしてみてくださいね!
高身長女子って何センチ以上のこと?

「高身長女子」とは、いったいどれくらいの身長から呼ばれるのでしょうか?まず平均身長について確認してみましょう。2018年の国立成育医療研究センター研究所の発表によると、日本人女性の平均身長は約158センチだそうです。つまり身長が160センチ以上であれば、日本の平均身長を超えているため"高身長女子"とカテゴライズできますね。

あくまでも"高身長女子"か"低身長女子"かでいうと「平均身長以上なので"高身長"」というだけであって、160センチを定めてしまうとそこまで背が高い印象がなく"高身長女子"と言ってもしっくりこないかもしれません。そこで、平均身長にプラス8センチした「166センチ」以上で高身長女子とイメージするとちょうどいいでしょう。

芸能人で高身長女子を見てみると、元女子バレーボール選手の大林素子はなんと身長184センチ。他にもお笑いコンビ「南海キャンディーズ」のしずちゃんは182センチあり、元ベリーズ工房というアイドルグループに所属していた熊井友理奈は身長181センチだそうです。

身長が高ければ高いほど、等身が上がるためよりスラっとスタイルがよく見えますよね。せっかくの高身長を活かしたファッションを楽しみたいところです。ちなみに、多人種が入り混じるアメリカの女性平均身長は163センチだそうで、日本よりは少し高い平均となっています。色んな国の平均身長について調べてみるのもおもしろいかもしれません。
低身長は何センチ以下?
再会ってほんとに嬉しい pic.twitter.com/nF6a3TT9je
— 吉高由里子 (@ystk_yrk) March 11, 2018
では一方で、"低身長女子"とは何センチなのでしょうか?極端にいえば、平均身長の158センチ未満だと"低身長女子"とカテゴライズされます。しかし、芸能人でいえば吉高由里子や多部未華子が身長158センチで、とても"低身長女子"というイメージがありませんよね。そこで、目安を定めるとすれば平均身長にマイナス8センチの「150センチ」未満で"低身長女子"とイメージするとよいでしょう。
高身長女子の長所!高い所に手が届く
高身長女子の長所①

高身長女子あるある・高身長だからこそのいいところは、高いところに手が届くところ。たとえば棚の上や冷蔵庫の上などに楽々手が届き、電球の交換や掃除に手間取ることがありません。ほかにも、ファッションや食料の買い物中に店員さんに頼まずとも陳列された商品まで手が届き、むしろ周りから「あれ取ってもらえますか?」と頼まれてしまうかもしれません。

さらに高身長女子は背が低い人にくらべると高い位置の見える範囲が広いので、お家やインテリアが片付いている人も多いといわれています。高いところも楽にお掃除ができる高身長女子=綺麗好きというイメージがあるので、これは高身長女子にとってうれしいポイントですよね。
パンツの仕立てが不要?
高身長女子の長所②
高身長女子あるある・高身長だからこそのいいところは、服などのファッションアイテムを購入するときにほとんど仕立てる必要がないところ。特に、ジーンズなどのパンツを購入しても裾上げの経験がない人が多いようです。たとえばジーンズを試着をしても丈が長すぎるということが起きることが少ないので、気に入ったものはそのまま購入できるためお買い物の時間もかかりすぎることがありません。

身長が低いとせっかくほしいデザインのマキシ丈ワンピースやロングスカートを見つけても、長すぎて着ることができないということが起こりうるので悩みどころですよね。一方、高身長女子は服の丈が長すぎるということはあまりないので、日頃からファッションを思いっきり楽しむことができるでしょう。
ライブや満員電車も平気?
高身長女子の長所③
大丈夫高身長女子はライブつよい。
— しまら (@shimara_hr) April 20, 2016
高身長女子あるある・高身長だからこそのいいところは、人が集まるコンサートやイベントに参加しても息苦しい思いをすることがないところです。ぎゅうぎゅう詰めになったイベント会場でも、高身長女子は周りの女子よりも頭ひとつ出ているという経験があるはず。高身長女子は高い位置からお目当てのアーティストやタレントを見ることができるので、イベントなどをしっかり楽しむことができますよね。
人多い電車でも潰されることなく呼吸できるの高身長女子の強みだと思う
— ぴーこ (@piiicha000) November 24, 2017
さらに高身長女子は、毎日の通勤通学での満員電車やバスなどでも息苦しい思いをすることが少ないです。もちろん快適とまではいきませんが、呼吸ができるだけでも大きな違いでしょう。また友人や家族と人込みではぐれてしまっても、高身長女子だとすぐに集まることができます。高身長女子は目立ってしまうのでヒールを履けないと悩んでしまうかもしれませんが、メリットと捉えてポジティブにヒールも楽しんでくださいね。
友人や恋人の身長が気になる?
高身長女子あるある①

高身長女子あるあるの悩みの一つ目は、ずばり「友人や恋人の身長が気になってしまう」こと。一緒に歩く友人や気になる異性でも、なかなか自分と身長が釣り合わないと悩む高身長女子が多いようです。さらに背が低い友人と歩いているとつい身長差が目立ってしまい、注目を集めてしまうような感覚に陥ってしまうということが高身長女子あるあるのひとつ。

2018年の国立成育医療研究センター研究所の発表によると日本人男性の平均身長は「約171センチ」。高身長女子とほとんど身長が変わらないため、平均身長の男性とお付き合いするとなると二人の目線がほとんど同じになります。高身長女子が身長を気にしないとしても、男性側が身長差を気にしてしまうこともあります。そのため恋愛対象を選ぶときにまずは身長を見るという高身長女子も多いのではないでしょうか?

高身長女子でもヒールを履いてビシッときめたいときもありますよね。身長が釣り合わない異性とのデートでヒールを履いてしまうと、凸凹カップルとして目立ってしまうのではないかと気にするのも高身長女子あるあるでしょう。また高身長女子の恋人の条件として、180センチ以上を求めるという方も多いようです。高身長女子が身長を気にせず恋愛を楽しめるといいですね。
高身長女子の芸能人カップル!

高身長女子とのカップルで有名なのは、ファッションモデルの小泉深雪&実力派俳優・濱田岳。小泉深雪は身長が日本のモデル界でもトップレベルの179センチ(なんとおどろきの9頭身!)なのに対して、濱田岳は身長が160センチ。2011年にふたりが結婚した際は、夫婦間の身長差が大きな話題になりました。高身長女子&低身長男子カップルという選択肢もあるので、恋愛は自由に楽しみたいですね。
服や靴のサイズがなかなか合わない
高身長女子あるある②
高身長女子の一番の悩みは靴だと思うんですけど(名推理)
— kakimori@願音P (@kakimo55b3ri) November 23, 2017
高身長女子あるあるの悩みが、高身長ゆえに服のサイズやかわいい靴のサイズがなかなか合わないということ。高身長女子にとってマキシ丈ワンピースやロングスカートなどのファッションはちょうどいいサイズという場合がほとんど。しかしミニスカートはもちろん、ひざ丈のスカートなどのファッションはサイズが合わないということが多いようです。
これ高身長女子には理解してもらえると思うんですけど、
— ポイズンちゃん (@poisoncookie00) January 10, 2018
「みんな背を高くしたくてあえてヒール履いてるんだから元々背が高いほうがいいんだよ」
って言われるとなんか違わない??
低い背でその日によって高いヒール履いたり、ぺたんこ靴履いたりして振り幅を楽しんでみたいのよこっちは。
それに日本では街角でかわいい靴をみつけても、高身長女子の足には合わないなんてこともしばしばあります。そのためサイズ展開が豊富なスニーカーやパンプスなどを、仕方なく履くという声も高身長女子から多く挙がっています。ファッションを楽しむためには、色々な靴を楽しみたいというのが高身長女子あるあるの悩みです。
かわいい服が似合わなくてつらい
高身長女子あるある③
高身長女子の何がええねんヒール履きたいけど結構気使うねんぞ、服かわいいお店サイズないねんぞ、靴なんかもっとないねんぞ
— むっち (@mkgtrrrr) April 13, 2016
高身長女子あるあるなのが、高身長女子はフワフワやフリフリしたガーリーファッションが似合わないと思っているひとが多いところ。フリルやリボンがついた甘めのファッションだと、高身長のため主張が強くなってしまいダサい・似合わないという場合が多いようです。幼いときから高身長女子だった人などは、特にかわいい服や靴のサイズが合わないといった経験をしたことがあるでしょう。

反対にいえば、高身長女子はフリルなどがついていないシンプルなファッションをかっこよく着こなせるというメリットになります。シンプルなファッションは洗練された印象になるため、手足の長さが際立ちます。とはいえかわいい服にあこがれるという高身長女子にとっては、ふわふわガーリーなファッションが似合わないというのはやはり高身長女子あるあるの悩みですよね。
男性は高身長女子をどう思っているの?
確かにあまり高身長女子みかけないですよね、、、高身長女子かわいいのになあ
— kara (@kara_kikaku) February 26, 2016
では男性は正直なところ高身長女子について、どう思っているのでしょうか?気になる男性から見た印象についてSNSをチェックしてみると、男性陣から「高身長女子はかわいい」という声が多く挙がっています。高身長女子といえば、ファッションモデルや女優・芸能人のイメージが強くやはり高身長女子にあこがれる男性は多いようです。

自分の身長はともかく、男性は背が高くスラっとした女性を連れて歩くことで「彼女まるでモデルさんみたいにスタイルがいいね!」や「芸能人みたいなスタイルの女性と付き合えるなんでうらやましい!」と周りから言われることが多いようです。なかにはひそかに高身長女子と付き合っていることを自慢気に思っている男性もいるといわれています。
高身長女子って大体168センチな気がする。たぶん170あるけど大きく見られたくないから168って言ってるんだよねかわいいね。
— トラ (@tora0820) October 14, 2016
高身長女子と一緒に歩いているだけで、すれ違うひとに見られたり振り返られたりするため高身長女子は男性にとって自慢の彼女。自分の高身長を自慢に思ってくれるなんて、高身長女子にしか与えられない特権ですよね。
高身長女子のコンプレックスが逆にかわいい!
高身長女子は高身長に悩んでるって事がもう既にかわいいでしょ
— 惣一郎 (@uxxxxxxxs) November 1, 2015
高身長女子が自分の身長を気にしているという、そのコンプレックスがかわいいという声も男性陣から多く挙がっていました。高身長女子は、身長が高いというイメージから「クールな女性」や「しっかり者の女性」なんて印象を周りから持たれることがほとんどでしょう。ところが、そんな「女性が高身長ということに悩む姿」がかわいらしいと思う男性がいるんです。
自分より背が高くても構わないので高身長女子はハイヒール履いて長所を伸ばすといいと思いますが気にしてぺたんこ靴履いてるのもかわいいと思います。
— 黄金週間ヘルベチカ (@10chf) October 14, 2015
さらに高身長女子は自分にはヒールはふさわしくないと思い込んで、ファッションを我慢しているというところに惹かれるひともいるそうです。高身長女子はモテないなんて思いこんでいる女性は、男性に対して強がらずに甘えることにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?高身長女子ならではのギャップをアピールすれば、きっと男性のハートをつかめるはずです。
あと高いことを素直に褒められると落ちそうになるし以前「身長高いの気にしてるのってかわいいよね」って言われて鼻血出るかと思ったのでみなさん高身長女子を落としたいときは是非試してみてください(?)
— ぱん (@PAN_hb_183) May 2, 2018
月9ドラマに出演するあの女優も高身長女子
高身長女子芸能人①長澤まさみ

2018年4月から放送の月9ドラマ『コンフィデンスマンJP』で、主人公の正体不明の詐欺師・ダー子を演じている長澤まさみ。彼女は身長が168センチあり、高身長女子のひとりである芸能人。彼女はなんと13歳の時点で身長が164センチあったんだそうです。『世界の中心で愛を叫ぶ』をはじめとして演技のレベルが高く女優として高く評価されている彼女ですが、高身長であることに悩んだこともあるそうです。

高身長女子である長澤まさみは、ドラマなどの撮影で相手役となる芸能人の身長にも考慮が必要となります。スラっと背が高い長澤まさみと釣り合うように、となりに並ぶ芸能人とのバランスが重要なポイント。それに、長澤まさみは美脚がとても印象的ですよね。彼女のSNSには、長身を活かしたファッションがアップされているのでぜひチェックしてみてください。
あの高身長女子は出産後もきれい!
高身長女子芸能人②榮倉奈々

2016年に賀来賢人と入籍、翌年の6月に第一子を出産した榮倉奈々。モデル・女優として活躍する彼女は、清楚な髪型が印象的な身長170センチの高身長女子の芸能人です。出産してまだ一年経たないとは思えないほど、スリムボディをキープしている彼女は、その手足の長さを活かしたファッションがSNSからでもうかがえます!

2018年6月には安田顕とのW主演映画『家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。』の公開が控えている榮倉奈々。今後の活躍がとても楽しみな芸能人のひとりです。おちゃめな彼女の演技が楽しめる予感ですので、ぜひ劇場に足を運んでみてはいかがでしょうか?
出産を控えるあの美女も実は高身長女子
高身長女子芸能人③佐々木希

2017年10月にお笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建と入籍し話題となった、日本を代表する美女芸能人・佐々木希。2018年秋には第一子の出産を控えている新婚ほやほやの芸能人ですが、じつは身長が168センチと意外な高身長女子のひとりなんです。ふわっとした髪型やかわいらしい仕草のイメージが強い芸能人のため、高身長女子と聞いて驚く方もいるかもしれません。

佐々木希は高身長を活かして、マキシ丈ワンピースやロングスカート・ワイドパンツを様々に着こなしています。女優・ファッションモデルとして活躍する芸能人ですが、他にもルームウエアプロデュースを行っている彼女。まねしたくなる髪型だけでなく、出産後の活躍も要チェックな芸能人です。
高身長女子が意識したいのはこのシルエット
Iラインシルエットを意識しよう
【新作商品情報】細やかなメッシュ生地を使用したワンピース。
— UNITED_TOKYO (@unitedtokyo_jp) May 4, 2018
ゆったりとしたIラインシルエットがラフな印象を与えます。https://t.co/aOwtvIjSLF pic.twitter.com/24GZHG5wGz
高身長女子だからこそ似合うファッションの代表といえば「Iラインシルエット」。ボリュームがあるファッションなど横幅を強調してしまうものを着ると身長の高さが協調されてしまいますので、なるべくIラインを意識した縦長スタイルが高身長女子には似合います。

高身長女子はストンとしたIラインを活かすことでスタイリッシュになるので、半端丈タイトスカートやスキニーなどの細身パンツをサラッと着るのがおすすめです。特に秋冬に活躍するニットロングスカートは、一枚で上品おとなっぽいコーデが完成するので高身長女子はぜひチャレンジしてみてくださいね。
大切!高身長女子は抜け感を意識しよう

高身長女子に大切なのは、抜け感を意識することです。「抜け感」とはビシッとコーデを決めながらもどこか重くならないように手首や足首などをさりげなく見せることをいいます。かわいいファッションよりはクールなファッションが似合う高身長女子だからこそ、シャツの手首をまくったりジーンズの裾をまくったりして「抜け感」を表現しましょう。

「抜け感」を表現するには、ファッションだけでなく髪型を抜け感のある髪型にするのも有効的です。おくれ毛をすこし取ったり、無造作な髪型をセットするだけで抜け感ばっちりな高身長女子に早変わりできますよ。
高身長女子にちょうどいい長さのワンピース

セレクトショップのマネキンにかわいいワンピースが着せてあったとき、ついつい欲しくなりますよね。でも高身長女子が試着すると、まるでチュニックのような短すぎる丈になってしまうなんて経験がきっとあるはずです。高身長女子がワンピースを上品に着るには、目安となる丈を確認しておきましょう。高身長女子にぴったりなのは、ずばりひざ下丈となるワンピース。

背が低い人にとって足首にくるくらいの丈のワンピースが、高身長女子にとってはちょうどよい膝下丈になる目安となります。また足を長く見せるためにハイウエスト位置にベルトするのが、レディースファッションあるあるですよね。そこを、高身長女子はハイウエストではなくちょうどウエストの位置にマークするのがおすすめです。ぜひ試してみてくださいね。
スラっとした高身長女子でも足を長くみせたい!

すでに手足が長い高身長女子でも、ファッションで足をスラっと長くみせたいと願う方は多いはずです。足を長く見せるには、スキニーパンツがいちばんいいと思うのがファッションあるあるですよね。でも身長が高いということは、残念ながら胴部分も長いということ。そのため視線が胴体に集まるとどうしても足が短く見えてしまいます。そんな高身長女子あるあるを解決してくれるのは、ゆったりとしたシルエットのパンツ。

パンツをゆったりとしたものに変更してウエストをインすることで、胴体の長さをごまかすことができますしIラインシルエットを強調することが可能です。ストレートなパンツにヒールのあるパンプスやサンダルを素足に合わせることで、ほどよい抜け感を演出することができますよ。

腰回りを華奢にみせたい高身長女子はこれ

高身長女子には、身長が高いだけでなく骨格がしっかりしているという高身長女子あるあるの悩みがあります。華奢な体格だとしても、高身長のせいでがっしり見られがちですよね。そんな腰回りを隠そうと、ひざ上~ひざ丈のふんわりとボリュームのあるスカートを履くと、どこか腰回りが余計に強調されてしまうような印象があります。

高身長女子の腰回りをファッションですっきりと華奢に見せたい場合は、ゆったりとしたワイドパンツとの組み合わせにチャレンジしてみてください。ワイドパンツにボリュームのあるトップスをインすれば、腰回りのボリュームを隠すことができます。さらにプレスの効いたパンツを着ると、より目線がすとんと落ちるのでIラインシルエットをキープすることができるんです。

膝上がどうしても長く見えてしまう高身長女子

つぎに高身長女子あるあるなのは、"ひざ下"よりも"ひざ上"がどうしても長く見えてしまうこと。モデルや芸能人にまれにひざ下のほうが長い人もいますが、ほとんどの一般人がひざ上の方がどうしても長く見えてしまうひとがほとんどでしょう。足を長く見せてくれるイメージがあるハイウエストスカートでも、どこかひざより上の長さを強調しているように見えてしまいます。
ひざ上の長さよりもひざ下を長く見せたいという高身長女子におすすめなのは、ひざ下丈のスカートです。ひざより下にボリュームがあるような、ゆったりとしたスカートならなおさら良いでしょう。ひざから下を見せるのではなく、細い箇所である足首を見せることで全身のバランスがよくなります。また足首をさりげなく出すことで、抜け感も表現できますよ。
高身長女子の足元をすっきりおしゃれに
しかも!
— Hana★fashion adviser (@N5b2S) April 15, 2017
ワイドパンツには、
スニーカーが合う!
高身長女子には
嬉しいポイントだよな〜♪🌸 https://t.co/F9GXyWJUdB
ほかにも高身長女子あるあるなのは、スニーカーを履くとどうしても無意識のうちに足の大きさが目立ってしまうこと。よく歩く予定がある日などどうしてもスニーカーを履きたいという日は、足元をほどよく隠してくれるワイドパンツと合わせましょう。裾が細くなっているスキニーにあわせると、スニーカーが強調されるためあまりおすすめしません。

上品な印象になるパンプスも、コーデへの合わせ方に注意しましょう。秋冬にあるあるなのが、黒タイツに明るい色のパンプスという組み合わせ。その組み合わせだと明るい色が強調されてしまうので、足がより大きく見えてしまいます。おすすめなのは、パンプスを素足に合わせるファッションです。女性らしくビシッと決まりますので、ぜひ試してみてくださいね。
ロングワンピースを着こなせる高身長女子

高身長女子ならではのおすすめのファッションは、春夏に大活躍するロングワンピース。高身長女子は、身長があるためどんなロングワンピースも着こなせます。特におすすめなひざ下丈ワンピースやマキシ丈ワンピースのなかでも、シンプルな無地や大きな柄がプリントされたワンピースなど幅広くさらっと着こなせますよね。

マキシ丈ワンピースを着る場合は、ぺたんこサンダルでもパンプルでもスレンダーに見えるのが高身長女子ならではの良さ。もちろんハイヒールを合わせるのも上品な印象になるのでおすすめです!シック・カジュアルどちらでも一年を通してたのしめるマキシ丈ワンピースは、高身長女子はぜひ挑戦してみてください。
高身長女子はスキニーをサラッと履ける

足が美脚にみえる、スキニーパンツも高身長女子にはおすすめです。美脚効果があるだけでなく、足首をちらみせすれば抜け感を演出することもできます。背が高いと、スキニーパンツの裾があまり余らず着こなすことができますよね。ただしスキニーパンツを履くときは足が大きいように見えてしまわないように、サンダルや女性らしいパンプスを合わせるようにしましょう。

こちらのコーデは黒のスキニーパンツにローカットのスニーカーを合わせていますが、スニーカーのかかとを踏んでいるためどこかラフで抜け感がありますね。スニーカーのテクニックはぜひ真似してみたいポイント。高身長女子がスキニーパンツを履く場合は、腰回りを大きく見せないためにもオーバーサイズのジャケットやロングシャツを羽織るようにするのがおすすめです。
ロングスカートも様になる高身長女子
高身長女子にはワンピースをかっこよく着こなせますが、ロングスカートもおすすめです。トップスを変更することでワンピースよりも様々に着まわせるスカートは、高身長女子が着るとびしっとおしゃれな雰囲気になります。タイトなデザインのロングスカートの場合は、なるべくボリュームのあるトップスを合わせるように意識してくださいね。
足元をさわやかなサンダルにしたり、上品なヒールのあるパンプスにすることでスカートの表情も変わります。使われている素材を変えれば年中楽しむことができるロングスカート、ぜひ毎日のコーデに取り入れてみてくださいね。
高身長女子は甘辛ミックスが似合う!

甘辛ミックスとは、ガーリーなファッションとレザーやボーイッシュなファッションをミックスすることをいいます。高身長だからこそ甘辛ミックスのバランスがよくなり、おしゃれな印象になるんです。身長があり何を着てもかっこよく決められる高身長女子は、甘辛ミックスコーデにぜひチャレンジしてみてください。

甘々なガーリーワンピースに、ハンサムなレザージャケットを合わせるのが手軽でおすすめな甘辛ミックスファッション。モデルや芸能人のSNSにも甘辛ミックスのコーデに使えるアイデアがありますので、チャレンジしてみたい方は甘辛ミックスをぜひチェックしてみてくださいね!
ロングコートを羽織って女優風に

つぎにおすすめするアイテムは、ロングコートです。スラっとスタイルのよい高身長女子がロングコートを羽織るだけで、まるで芸能人のようなオーラが出ます。ボトムスにはパンツを合わせてもよいですし、スカートでも様になりますよね。

シンプルなカットソーとジーンズにロングコートを合わせるだけで、ビシッと決まるのが高身長女子のいいところ。特に芸能人のような雰囲気になるトレンチのロングコートには、細めの華奢なロングネックレスを合わせてみてください。Iラインがより強調されて、より芸能人のようなスタイルの良さを演出することができます!
高身長女子だからこそ柄物も取り入れて

上下無地のシンプルすぎるファッションだと、自分の体格が強調されないか不安という方におすすめなのは、パターンがプリントされたアイテムとひとつ取り入れること。一カ所に柄物を取り入れることで、より洗練されたコーデが完成します。

大胆なプリントシャツも、高身長女子はおしゃれにキメることができます。人目を気にすることなく、高身長を活かした大胆なファッションをぜひ楽しんでくださいね。
高身長女子に似合う髪型は?

高身長女子はスタイルが良いため、どんな髪型でもバランスよく見せてくれます。短く刈り上げた髪型だったり、ショートに切りそろえた髪型でもフェイスラインが際立ちますのでおすすめです。胸下まで伸ばしたロングな髪型も女性らしさを演出してくれますし、伸ばしかけの半端な長さの髪型もおしゃれな雰囲気になります。

モードな髪型やカールをきかせたガーリーな髪型でも、ビシッと決まってしまう高身長女子。高身長女子にはボブの髪型は似合わないと思い込むのではなく、自分のすきなファッションに合わせてさまざまな髪型を楽しんでみてはいかがでしょうか?
華奢な押し花アクセサリーが似合う高身長女子

高身長女子がつけるアクセサリーを選ぶときは、華奢なものを選ぶように意識してください。おおきなストーンやゴツいアクセサリーを身に着けると、高身長ゆえに全体的に「でかい」という印象を持たれてしまいます。特に抜け感が大切になってくる、足首や手首につけるアクセサリーは細くて華奢なデザインを付けるようにしてくださいね。

最近おすすめなのは、押し花をレジンで固めた女性らしいアクセサリーです。お花をつかったハンドメイドアクセサリーは、モデルや芸能人も注目のトレンド。抜け感や華奢な印象を出したい高身長女子にこそ、活用してほしいアクセサリーです。

イヤリングやピアスは大ぶりでもOK
高身長女子は、どんな髪型でも似合うところが取り柄のひとつ。手首や足首につけるアクセサリーは華奢なものがおすすめですが、反対にピアスやイヤリングなどのアクセサリーは大ぶりなものをぜひおすすめします。髪型をアップにしたときにみえる部分は、ゴツめのストーンイヤリングなどのものを付けることで顔周りに視線が集まります。

髪型をアップにし大ぶりなイヤリングなどを付けることで顔周りに視線を集まるため、Iラインシルエットが強調されるんです。もちろん華奢で繊細なデザインのピアスやイヤリングでも髪型と相まっておしゃれに決まります。お気に入りのアクセサリーを身に着けて、自分らしい髪型やファッションを楽しんでくださいね!
おしゃれな高身長女子になろう

今回は高身長女子のいい所や高身長女子あるある、そして高身長女子の髪型やファッションポイントについてまとめてご紹介しました。ほかにも実は高身長女子な芸能人や、高身長女子にしか着こなせないファッションをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?ぜひ本記事を参考に、今日からおしゃれな髪型やファッションを思いっきり楽しんでください。