彼氏とお揃いにおすすめのプレゼント!さりげない小物でお揃いする心理は?
彼氏とお揃いの小物って、持っているだけで幸せな気持ちになれますよね。そこで今回、彼氏とさりげないお揃いにするのにピッタリの小物をご紹介していきます。さりげない小物をお揃いにする心理なども併せてご紹介するので、ぜひプレゼントの参考にしてみてくださいね。
目次
- 彼氏とお揃いのものが欲しい!
- 彼氏とお揃いのものが欲しい心理とは?
- さりげないお揃い小物でライバルを牽制
- 彼氏とお揃いのものを身に着けている幸福感
- 彼氏とお揃いのものをプレゼントするときの予算は?
- 学生に人気の彼氏とお揃い小物
- 社会人に人気の彼氏とお揃い小物
- 男性人気が高い革小物
- ペアウォッチならおしゃれにキマる!
- アクティブなカップルにはスニーカーがおすすめ
- 社会人には名刺入れが人気
- 財布は記念日や誕生日の鉄板プレゼント
- 大人カップルは万年筆をお揃いにする
- 同棲カップルに人気のマグカップ
- ペアリングはあえて薬指を外して
- ピアスならおしゃれさんカップルにピッタリ
- 付き合ってすぐならネックレスが重くない
- ちょっといいサングラスをペアで揃えよう
- お揃いコーデで街へ出かけよう
- お揃いのパジャマなら照れ屋さんの彼氏でも大丈夫
- 手作りプレゼントで世界でひとつだけのペアグッズを
- 彼氏とお揃いの小物をプレゼントしよう!
彼氏とお揃いのものが欲しい!
付き合いたてのカップルはもちろん、長年付き合っている夫婦のようなカップルも、「彼氏とお揃いの小物が欲しい!」と思うのはごく自然なこと。でも彼氏とお揃いの小物といっても、あまりわかりやすいものは恥ずかしいですよね。そこで今回、彼氏にお揃いの小物をプレゼントしたいと考えている方に、さりげないけれどセンスのいいおすすめの小物をご紹介していきます。

さらに今回は、「なぜ彼氏とお揃いのモノを欲しがるのか」という心理についても言及していきます。これまでは「お揃いのモノなんて恥ずかしい…」と思っていた方も、この心理を知ることで、恥ずかしがらずにお揃いのモノを身に着けられるかもしれませんよ。

彼氏とお揃いのものが欲しい心理とは?
付き合ってお揃いのもの買ったりしたら別れた後めちゃくちゃ虚しくなりそうだけどやっぱりペアのものって欲しくなるよねわかるよ彼氏居ないけど
— 玉子焼(3歳児) (@tamaki_sh) May 3, 2018
彼氏にお揃いの小物をプレゼントしようか迷っている方の中には、「中高生じゃあるまいし、いまさらお揃いの小物をプレゼントされても迷惑なんじゃ…」とプレゼントするかどうか迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。

けれどご安心を。彼氏にお揃いの小物をプレゼントしたいというのは、女性のごく自然な心理なのです!そこでプレゼントにおすすめの小物をご紹介していく前に、「彼氏とお揃いの小物を持ちたい」と考える女性の心理について考察していきます。お揃いのものを買おうか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
さりげないお揃い小物でライバルを牽制
女友達同士でも、特に仲の良い子とお揃いの小物を身に着けることがありますよね?誰かとお揃いのものをつけるという心理は、その相手と自分の関係が「特別なもの」であることを示します。そのため、彼氏とお揃いのものを身に着けるということは、少なからず周囲の人間に対して「私と彼は特別な関係である」ということを周知させる効果があるのです。

彼氏がモテるタイプの男性だと、言い寄ってくる女性が多くてヤキモキしてしまいますよね。そのため、彼氏とお揃いの小物を身に着けた写真をSNSにアップして、彼氏を狙っている女性を牽制する…という心理の女性は意外と多いのです。彼氏とお揃いの小物をプレゼントするのは、そうしたありがたい心理効果もあるのです。

彼氏とお揃いのものを持ちたいという気持ちには少なからずそんな心理状況が作用しているわけですが、あまり深く気にする必要はありません。そんな心理を一々勘繰る方は少ないですし、「彼氏とお揃い!」を過度にアピールし過ぎなければ、周囲の方々も優しく見守ってくれるでしょう。「いい齢をしてお揃いなんて」と思う必要などないのです。
彼氏とお揃いのものを身に着けている幸福感

しかしそうした打算を抜きにしても、彼氏とお揃いの小物を身に着けたいという心理は純粋に幸せなことでもあります。例えば、お揃いの時計。仕事で疲れたり、嫌なことがあったりしたとき、ふと視線を落とすと彼氏とお揃いの時計。今頃彼氏も頑張っているのかな、と自分のやるべきことを頑張る活力をもらえること間違いなしです。

彼氏とお揃いの小物を身に着けたいという心理は、恋愛の幸福感を常に味わいたいということだけでなく、日々を頑張る活力から来るものでもあるのです。そのため、「彼氏とお揃いの小物が欲しい!」という女性がいつの時代も絶えないのかもしれません。彼氏とお揃いのものが欲しい女性の心理はごく自然なものなので、悩んでいる方も安心してくださいね。
彼氏とお揃いのものをプレゼントするときの予算は?
では続いて、彼氏とお揃いの小物をプレゼントする際の予算についてご紹介していきます。プレゼントと一口に言っても、学生や社会人など、立場によって予算はさまざまです。そこで今回、世の女性は彼氏にどのくらいの値段のプレゼントを贈っているのかについてご紹介していきます。
今度彼氏とおデートするときに
— ひらみ (@puyo2_317) April 29, 2018
私へのプレゼントを一緒に選ぼうってなって
予算も聞いたけど
いくらぐらいのもののチョイスがいいのかな、、、
遠距離で普段来てくれてるから
予算ギリギリなものを頼むのは悪いし
かと言って格安すぎても失礼だよなって、、、
悩む(´;ω;`)
まだ学生のカップルであれば、予算は5000円程度で十分です。記念日や誕生日のプレゼントであればデート代も別途必要になってくるでしょうから、プレゼントにあまり力を入れすぎる必要はありません。ただ、その分いかに限られた予算でセンスのいいプレゼントを選ぶか、ということが重要になってくるでしょう。
彼氏にあげるクリスマスプレゼントの相場ってどのくらいなん、、???????付き合ったばっかやし、5000円以内かと思ってたし、彼氏も5000円くらいの予算だろうと考えてたけど安すぎるのか??
— 栖花(せいか) (@seika_pink57) November 29, 2017
また、社会人のカップルであれば、カップルの価値観や心理によってさまざまですが、1万円~5万円程度のものをプレゼントするのがいいのではないでしょうか。社会人同士であれば彼氏も欲しい物は自分で買えるだけの財力がありますから、「彼女がわざわざ自分のために選んでくれた」という心理が嬉しいモノ。あまり無理はせず、できる範囲でプレゼントを選んでください。


学生に人気の彼氏とお揃い小物
では続いて、学生に人気の彼氏とお揃いの小物をご紹介していきます!学生だと学校によっては身だしなみを厳しく指定されることもありますから、休日にお揃いコーデができるような小物が人気なようですね。例えばキャップ。スポーティな印象のキャップであれば男女問わず似合いますから、お揃いしやすいと大人気です!

また、学校で着けていてもバレないぐらいアクセサリーも大人気です!身だしなみ検査の際もアンクレットであればバレないので、お揃いで着けているカップルも多いですよ。休日はアンクレットをブレスレットにつけかえてデートするのも素敵ですよね。

また、学生のうちにしかできないお揃い小物にはぜひチャレンジしていただきたいところ。例えば、テーマパークでお揃いのカチューシャやサングラスを購入して身に付ければ、思い出になること間違いなしです!二人で撮った写真をSNSにアップすれば、「理想のカップル」として周囲から羨望の眼差しを受けることでしょう。
社会人に人気の彼氏とお揃い小物

ではその一方、社会人カップルにはどのようなお揃い小物が人気なのでしょうか。特におすすめなのが、時計をお揃いにすること。社会人になると時計を身に着けることはもはやマナー。必ず身に着けるものだからこそ、お揃いにしてみてはいかがでしょうか。ふとした瞬間に彼氏のことを思い出して、きっと仕事も今まで以上に頑張れるでしょう。

また、社会人カップルにはお揃いの名刺入れも大人気!名刺入れもビジネスシーンで欠かせないアイテムですから、お揃いにすれば普段使いできちゃいますね。特におすすめのブランドはポールスミス。メンズ、レディースともにおしゃれで可愛いデザインの名刺入れが揃っています。値段も1万5000円前後と、時計や財布に比べてお求めやすいのが嬉しいですね。
また、キーケースも社会人カップルに人気のお揃い小物です。キーケースは必ず使うものですから、プレゼントされて困るものではありません。さらに社会人カップルともなると、同棲や結婚といったワードを気にし始める年代ですよね。同棲をスタートする時に合鍵をつけたお揃いのキーケースをプレゼントする、なんてサプライズ、とっても素敵だと思いませんか?
男性人気が高い革小物
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物①

では早速、彼氏にプレゼントするおすすめのお揃い小物をご紹介していきます。最初にご紹介する小物は、定番の革小物です!レザー製品は男性人気が高く、財布だけでなく小銭入れやキーケースなど、革小物を普段使いしている方は多いですよね。男性が身に着けやすい(持ち歩きやすい)アイテムなので、お揃いのプレゼントにぴったりですよ!

革製品の定番にキーケースが挙げられます。革製品は使えば使うほど変化していく風合いを楽しめますから、同じ時期に小物を購入すれば過ごした時間を感じ取ることができますよ。このようにペアのキーケースであれば、より「お揃い感」を味わえるのではないでしょうか。

しかし革製品はモノによっては5万円~10万円程度の高級品になることも。二人分のお揃いにするとなると、なかなか手が出ないですよね。そこでおすすめなのが、革のコインケースです。コインケースはあって困るものではありませんし、お手頃価格で購入できるのが嬉しいところ。写真のように色違いでお揃いを持つのにぴったりですよ。
ペアウォッチならおしゃれにキマる!
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物②

続いてご紹介する彼氏とのお揃いにしたい小物はペアウォッチです!時計は学生カップルにも社会人カップルにも人気のお揃い小物で、初めてお揃いのものを購入するカップルにぴったりですよ。特におすすめなのは、20代を中心に大人気のダニエルウェリントン。文字盤の大きさを選べるので、男性の腕にも女性の腕にもしっくり馴染みます。ベルト部分を選べるので、あえて違う色にしてもオシャレでいいですね。

また、アクティブならカップルであればスポーティなラバーストラップのペアウォッチがおすすめです!ホワイトカラーであれば男女問わず身に付けられますし、今年のトレンドにもぴったりですね。アディダスといったスポーツブランドもいいですが、チープカシオと呼ばれるカシオのカジュアルラインもおすすめです。
一昨日昨日で1年記念のお祝い。とにかく幸せで溢れてました。1年前のバンドBのすべてツアー大阪で知り合い、付き合うことになった日に行ったお店で1年ぶりに夜ご飯なんてロマンチストか。素敵な彼氏さんです。初めてのお揃い。⌚︎ pic.twitter.com/z8XyNOHCfb
— あすか (@bb_b_hf) May 1, 2018
また、カップルでお揃いにするのであればG-Shockなどのカジュアルウォッチもおすすめ。職場に着けていくことは難しいですが、その分休日にお揃いの腕時計をつけて出かけるのはいかがでしょうか。
アクティブなカップルにはスニーカーがおすすめ
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物③

続いてご紹介する彼氏にプレゼントするのにおすすめのお揃いの小物は「スニーカー」です!街ゆく人の足元を見てみたり、SNSのリンクコーデを見てみたりすると、意外にお揃いのスニーカーを履いているカップルが多いんですよ。おしゃれは足元からと言いますが、お揃いのスニーカーを履いているカップルはなんだかそれだけでおしゃれに見えてしまいます。
お揃いスニーカーを履くなら、やっぱり定番の白がおすすめ!どんなコーデにも合わせやすいですし、男女問わず履くことができます。白のスニーカーをすでに持っているという方は、あえて珍しいカラーのスニーカーをお揃いにしてみてはいかがでしょうか?蛍光色のパープルやオレンジなど、コーデのアクセントになること間違いなしです。
また、スニーカーだけでなくお揃いのサンダルもカップルに大人気。スニーカーに比べて安価な値段で購入できることが多いので、学生カップルも手が届きやすいのではないでしょうか。若者に人気のVANSならこんなに可愛いお揃いサンダルが手に入りますよ。お揃いサンダルを履いて、ぜひ彼氏と夏を謳歌してくださいね。
社会人には名刺入れが人気
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物④
本日は誕生日だったので彼氏から誕生日プレゼントにお財布かってもらいました!
— じゅん (@iz_ijyn) November 26, 2017
前のお財布と色合いが一緒で名刺入れもお揃いのまま(・∀・) pic.twitter.com/7q0NYOe0l6
次にご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は、ビジネスシーンで大活躍してくれる「名刺入れ」です!社会人に人気のお揃い小物としてすでにご紹介しましたが、やはりプレゼントに選ばれることが多いようです。新社会人の彼氏に「お仕事頑張ってね」の意味で贈るのもいいですし、使っている名刺入れがボロボロになってきた彼氏に新たな名刺入れを贈るのもいいでしょう。
彼氏氏から早めのお誕生日プレゼント クリスマスにいただいた名刺入れとお揃い〜〜!! pic.twitter.com/OxtzpraRqs
— 🐟 (@akr_0218) February 13, 2018
また、社会人に人気の名刺入れであれば、イルビゾンテの名刺入れをおすすめします。革製品の名刺入れは使えば使うほど風合いが出てきますし、男女問わず使えるのでお揃いにしやすいですよ。自分用に購入するには少々お値段がお高めですから、プレゼントとして贈るのにぴったりです。
財布は記念日や誕生日の鉄板プレゼント
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑤
続いてご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は「財布」です!財布は普段使いにぴったりですから、プレゼントとしてよく選ばれるアイテムですよね。そんな財布もシンプルなものを選べば、十分カップルでお揃いにすることができるんですよ。次に、財布をお揃いにするのに人気なブランドをご紹介していきます。

社会人に人気のブランドといえば、プラダは外せません。女性ユーザーが多いイメージのプラダですが、レディースとお揃いにできるメンズのラインも豊富に揃っているんですよ。プラダの財布は最低でも5万円以上とかなり予算は高くなってしまいますが、その分品質が良く、何年も使い続けることができますよ。

また、大人のカップルであればルイ・ヴィトンの財布をお揃いにするのはいかがでしょうか。せっかく財布をお揃いにするのなら、シンプルなのに存在感のあるヴィトンの財布がぴったりです。財布の購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
大人カップルは万年筆をお揃いにする
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑥
モンブラン Mark Twain ペン先M。インクはミステリーブラック。ボールペンを使っていましたが、あまりにも気に入りすぎて、万年筆の方も入手。#montblanc#モンブラン#MarkTwain#万年筆 pic.twitter.com/uUGfTYvKX2
— キューティー (@c_uteacher) May 3, 2018
続いてご紹介する彼氏にプレゼントするのにおすすめのお揃い小物は「万年筆」です!万年筆は普段なかなか使うことがないかもしれませんが、仕事で重要な商談をするときにスッと取り出せたらとってもかっこいいですよね。筆記用具は男女問わず持つことができますから、プレゼントされて困ることもありません。
ウチの万年筆のメンバーチェンジです(A組)。左(out)パーカー デュオフォールド インターナショナル パール&ブラック 右(in)パーカー デュオフォールド センテニアル オレンジ #万年筆 🖋 pic.twitter.com/ate6YBxkhM
— 嫦娥 (@jougahongetsu) April 28, 2018
万年筆をプレゼントするなら、鉄板のブランドである「パーカー」や「モンブラン」がおすすめです!1万円前後する万年筆は、なかなか自分で買おうとは思わないですよね。彼女から「お仕事頑張ってね」と万年筆を贈られたら、きっと彼氏も仕事を頑張れること間違いなしです。大人のカップルこそ、お揃いの万年筆を持つという素敵な選択をしてみてはいかがでしょうか。

同棲カップルに人気のマグカップ
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑦
続いてご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は、同棲カップルに人気の「マグカップ」です!ブレイクタイムにコーヒーや紅茶を楽しむ際、マグカップは必需品ですよね。そのため、もらって困るということはありません。特にディズニー柄が大人気!彼氏がミッキー、彼女がミニーのマグカップというように、ラブラブ気分を味わえちゃいます。

また、引き出物でよく知られているティファニーの食器ですが、自分たち用に購入するのもおすすめですよ。特に同棲を始めたばかりのカップルなら、彼女が買ってきてくれたお揃いの食器をきっと喜んでくれるはず!お揃いコーデや小物を身に着けるのはちょっと恥ずかしい…という方は、お揃いのマグカップを揃えてみてはいかがでしょうか。
ペアリングはあえて薬指を外して
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑧

続いてご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は、おしゃれカップルに人気の「ペアリング」です! 記念日にペアリングを購入するカップルは多いですよね。しかしちょっとお待ちを。最近は薬指に着けるだけでなく、もっとカジュアルに着けられるペアリングが人気だとご存知ですか?
第二関節であえて指輪を止めるスタイルが流行っていますので、カップルでそれを取り入れてもいいですね。また、写真のようにちょっと変わった形の指輪なら、付き合いたてのカップルでも「重い」と思われずにペアリングをプレゼントすることができるでしょう。
ピアスならおしゃれさんカップルにピッタリ
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑨

続いてご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は「ピアス」です!ピアスが空いていない方は、イヤリングでもいいですね。指輪と違って気軽にプレゼントできるので、学生も購入できるのが嬉しいところです。

「あまりにシンプルなピアスはちょっと…」という方は、こちらのピアスはいかがでしょう。スポーツブランドロゴのピアスなら、男女問わず着けることができますよ。女性らしいデザインはあまり男性に贈れませんが、このようなアイテムなら安心ですね。
付き合ってすぐならネックレスが重くない
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑩

続いてご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は「ネックレス」です!ネックレスは指輪やピアスと同じぐらい人気のペアアクセサリーですね!しかし、あまりに派手なシルバーアクセだと少し品にかけてしまいます。そのため、スワロフスキーなどのジュエリーブランドで選ぶのがおすすめですよ。

また、「ペアリングは結婚まで取っておきたい」という方にはこのようなネックレスもおすすめですよ!指輪がついたネックレスは特別な相手とのお揃い、という感じがして素敵ですよね。指輪にお互いの名前を彫れるサービスもありますから、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
ちょっといいサングラスをペアで揃えよう
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑪
続いてご紹介する彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物は「サングラス」です!サングラスをお揃い?と不思議に思う方もいらっしゃるかもしれませんが、サングラスはおしゃれアイテムとしてでなく、夏の紫外線から目を守ってくれる優秀アイテム!男女問わず着用出来ますし、プレゼントにおすすめですよ。

また、「サングラスはちょっと…」という方は、お揃いのメガネをプレゼントしてもいいですね。伊達メガネはずっとトレンドが続いていますし、ひとつは持っていて困りません。おしゃれさんな彼氏にプレゼントするのにぴったりです。

お揃いコーデで街へ出かけよう
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑫
せっかく彼氏とお揃いにするのなら、コーデをお揃いにしてみてはいかがでしょうか。Tシャツなどであれば男女問わず似合いますし、お揃いにしやすいですよ!この写真にあるファッションブランド「MILK」のTシャツはタレントやモデルがリンクコーデに愛用していることで有名ですね。
今日はみんなで焼肉🤩❤️🍻
— 🦋(メイ)🌸 (@champion__mei) May 3, 2018
家族揃う時は、いつもお揃い👨👩👧👦
今回は彼氏達もってママが用意してくれた😂笑
美味しいお肉食べながら、めっちゃ喋った😙楽しかったな〜😋
洸矢くんもみんなと仲良くなれて嬉しかった😌また一緒に行こうね💕 pic.twitter.com/CpHmnjM3Am
また、ファッションブランド「GAP」ではユニセックスアイテムを多数取り揃えているので、リンクコーデもこの通り。彼氏とのお揃いコーデをするなら、カジュアルコーデのできるブランドでプレゼント用の服を探してみてはいかがでしょうか。
お揃いのパジャマなら照れ屋さんの彼氏でも大丈夫
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑬
また、彼氏とお揃いコーデをするのならパジャマはいかがでしょうか。リンクコーデで外へ出るのは恥ずかしい…という男性も、お家の中なら恥ずかしくありません!同棲している彼氏に「一緒にこれを着て寝よ!」とプレゼントするのもいいですし、一人暮らしをしている彼氏の家に「お揃いのパジャマを買ったから置いていっていい?」とプレゼントしてもいいですね。
GUのスヌーピーのパジャマ
— 干物女さん☞METROCK/19.20 (@_31Pc) May 3, 2018
ペアルック( ´﹀` )❤️ pic.twitter.com/DOrFFsN7pK
彼氏とのリンクコーデにおすすめのパジャマは、ユニクロやGUといったファストファッションブランドで簡単に揃いますよ!どちらのブランドもキャラクターとのコラボが多いので、スヌーピーやスターウォーズなど、好きなキャラクターのTシャツをお揃いの部屋着にしてみてはいかがでしょうか。可愛らしすぎる部屋着が苦手という男性でも大丈夫です。
圧倒的にかわいいし、メンズの黒のパジャマ買ってもらってペアルックしたいすぎるよな〜!🐶🏠 pic.twitter.com/5Poek37LUK
— 🐶う か 🐶 (@__nunuKa) May 1, 2018
また、GUといえば「パジャマが可愛すぎる!」とSNSで話題です。2000円前後で上下セットのパジャマを購入できるだけでなく、素材もサテンなど高級感あるものを多数取り揃えているのが嬉しいところです。メンズとレディースでお揃いや色違いの柄も多数揃っていますので、きっとお気に入りのパジャマが見つかるはずですよ。彼氏と素敵なお揃い部屋着コーデをしてみてはいかがでしょうか。
手作りプレゼントで世界でひとつだけのペアグッズを
彼氏へのプレゼントにおすすめのさりげないお揃い小物⑭
また、彼氏へのプレゼントにおすすめのお揃い小物として、「手作りのモノ」もおすすめです!ペアウォッチやスニーカーはどうしても他のカップルと被ってしまいがちですが、手作りアイテムなら被ることもなく、思い出にも残りますよね!手作りのマフラーとなると難易度が上がってしまいそうですが、ミサンガやちょっとしたアクセサリーなら素人でも気軽に作ることができるのでおすすめです。

また、せっかくなら革製品の手作り体験に二人で参加して、世界でひとつだけのお揃いアイテムを作ってみるのもいいですね。体験に参加したということが思い出にもなりますし、作ったアイテムに愛着がわくこと間違いなしです。「彼氏とお揃いのモノがほしいけど、人と被るのは嫌!」という方にぜひおすすめしたい彼氏へのお揃いプレゼントです。
彼氏とお揃いの小物をプレゼントしよう!

お揃いの小物を彼氏にプレゼントする心理や、おすすめのお揃い小物などをご紹介してきました。気になったアイテムがあれば、ぜひ彼氏へプレゼントしてみてはいかがでしょうか。お揃い小物を通じて、より一層彼氏との愛を育んでくださいね。
