春コーデのレディースアイテム!スカートやパンツのカジュアルな合わせ方
春のレディースファッションには、華やかでおしゃれなアイテムが沢山あり、コーデをするのも楽しいですね。今回は、春のレディースおすすめアイテムとカジュアルなコーディネートをご紹介します。真似したくなる服装が沢山見つかりますよ。
目次
- カジュアルコーデが人気のレディース春ファッション
- 人気芸能人のレディース春コーデをチェック
- レディース春コーデに女の子の大好きなピンクを
- レディース春コーデに取り入れたいドット柄アイテム
- サーマルでナチュラルかわいいレディースコーデ
- レトロでガーリーな春ファッション
- オフショルで肌見せするレディース春コーディネート
- モノトーンでも重くない春のレディースコーデ
- アクティブ派の春のレディースアイテム
- ギンガムチェックボトムスでレディース春コーデを華やかに
- 長め丈スカートでお嬢様風のレディースコーデ
- ミニボトムで元気な春コーディネートに
- まだ肌寒いときにおすすめなレディース春コート
- かごバッグで涼やかに可愛いレディースコーデ
- プリーツスカートでつくる上品な春コーディネート
- みんな大好きデニムパンツの春らしいコーデ
- 春のレディースファッションの足下はスニーカーで決まり
- 透けトップスでレディースならではの春コーデ
- 白ブラウスが主役のレディース春コーデ
- レディースファッションのトレンド!スポーティアイテム
- ユニクロで買いたい春のレディースアイテム
- ボトムスレイヤードで上級者のレディースコーデに
- ガーリーな花柄ワンピースを春コーデに
- レディースコーデのベーシック・ボーダーの春らしい着方
- ポップな原色でハッピーな春スタイルに
- 古着でつくる春のメンズライクなレディースコーデ
- ガーリーにもクールにも振れるレディースGジャン
- レディースワイドパンツでトレンドライクな春コーデ
- レディースコーデに春ビスチェで重ね着を!
- 春のレディースコーデを楽しもう
カジュアルコーデが人気のレディース春ファッション
春といえば、別れ、そして出会いの多い季節です。初めて合う人にも沢山いて、できれば良い印象を持たれておきたいですよね。性格やヘアメイクも重要ですが、服装によっても第一印象は大きく変わります。春はいつも以上におしゃれに気を使いましょう。

春のおしゃれには、男性の目を狙いすぎず、かつおしゃれでトレンドを取り入れたカジュアルなコーディネートが重要です。今回の記事では、春に着たいトレンドアイテムや定番アイテムと、そのカジュアルな合わせ方をご紹介します。
【 ベージュ×白パンツ 】
— なんか素敵☆大人かわいい春コーデ2014 (@spring_coorde) May 11, 2018
白とベージュでまとめた大人カジュアル★
ハットでちょっと夏っぽさも♪
黒をポイントで使うと全体が引き締まるよ(*^^)v pic.twitter.com/OJiQe4PEuM
人気芸能人のレディース春コーデをチェック
鈴木えみさんの春コーデ
日本人らしいストレートヘアと可愛らしい小顔で圧倒的存在感を誇る鈴木えみさんは、シンプルでシルエットにこだわった私服に定評があります。下の写真では、オニツカタイガーの白スニーカーに合わせ、大きめのGジャンと赤リップでストリート風かつ女性らしい春コーデに仕上げています。

ローラさんの春コーデ
スーパーモデル並みのスタイルで、ハイブランドからデイリーユースのブランドまで着こなすモデル、ローラさんはInstagramに頻繁に私服をアップしています。そのハイセンスなコーディネートは多くの女性から支持を集めています。

スポーティなトップスとレザータイトスカート、そしてワークスタイルのジャケットで、セクシーながらカジュアルな春コーデに仕上がっています。オレンジの斜めかけバッグがアクセントとなっています。
レディース春コーデに女の子の大好きなピンクを

春になると毎年来たくなる色といえばやはりピンクではないでしょうか?今期は特に、ピンクのアイテムがたくさん発売されています。今年の春は、甘いだけでなく、少し毒っ気や大人っぽさのあるコーディネートにも挑戦してみましょう。

ビビットカラーのピンクのアイテムが多いのも今年の春の特徴です。クリアホワイトのフレアスカートと合わせれば、潔いパキッとしたコーディネートになります。かごバッグで春らしさと可愛いらしさも採り入れましょう。

カジュアルなボーダーも、ピンクを選ぶとお茶目でガーリーな服装になります。ピンクと水色のボーダーは、個性的で少し癖のある印象です。さらっとカットソーとデニムパンツを合わせるだけでもおしゃれになるのは、ふわっと無造作に結んだポニーテールやリボン、サングラス、かごバッグなど、全体がレトロガーリーな雰囲気に統一されているからです。

レディース春コーデに取り入れたいドット柄アイテム
今年の春夏一番のトレンド柄といえば、ドット柄です。レトロでガーリーな雰囲気が人気で、子供っぽくなりにくいモノトーンを初め様々なアイテムが出回っています。

合わせるアイテムにモノトーンやデニムを選べば、大人も着やすいドット柄のコーディネートになります。ミディアム丈のスカートは、カジュアルなアイテムにもガーリーなアイテムにもよくマッチしていますね。

春のドット柄ブームにのって、モノトーン以外のアイテムも多く発売されています。韓国のファッションブランド・DHOLICのワンピースはブラウンと大きめのドットで、レトロな雰囲気が強いです。ウエストの高めの位置にベルトがついているので、スタイルアップも叶うワンピースです。

今春のドット柄のニューウェーブは、透け素材です。こちらのレイヤードに使えるワンピースは、上品な小さめドットが控えめに主張してくれるので、上品かつ可愛らしいコーディネートに仕上がります。
サーマルでナチュラルかわいいレディースコーデ
.
— 古着屋 GOOD MORNING MOM (@gmm_sendai) May 6, 2018
💐recommend item💐
大切な存在は近すぎると気づきにくいもの。
インナーとしても一枚着としても活躍するサーマル🌻
GMMではカラーも取り揃えております😉
商品のお問い合わせはDM✉︎から承ります✔︎
▼通販サイトhttps://t.co/Rfh9ZuKGtG pic.twitter.com/3IHH2Hr5Gc
凹凸のある素材で作られたトップス・サーマルがインスタグラマーの間でじわじわ人気になってきています。超メジャーブランドのUNIQLOからも発売され、話題になったサーマルは、Tシャツより保温性に優れており、ニットより薄手なので季節の変わり目である春に丁度良いアイテムです。おしゃれに着こなしてファッション上級者になりましょう。
春らしい小花柄は、サーマルの中でも人気が高いです。トレンチコートの中にブラウスの変わりに着れば、華やかで可愛らしいコーディネートになります。デニムスカートを合わせて、カジュアルガーリーに着こなしましょう。

こちらのサーマルは、レディースのものではなく、UNIQLOのメンズのアイテムです。デニムパンツに合わせると、ニットより爽やかで春らしい印象になりますよね。薄手なのでウエストインもしやすいです。カジュアルコーデにヒョウ柄のミニバッグを合わせ、クールに締めましょう。
レトロでガーリーな春ファッション

プレーンなコットンのワンピースも、前ボタンつきのビスチェタイプを選べば、レトロでひと味違うコーディネートをできます。麦わら帽子をかぶればまるでフランス映画のヒロインのような、可憐なスタイルになります。ビスチェワンピースは腕をがっつり出すのが心配、という方は、下にレースや透け素材のトップスを合わせても可愛いですね。

ホワイトの襟が印象的なポロシャツにパッと広が華やかなフレアスカートを合わせた、ピンナップガール風のコーディネートです。サングラスやヘアスタイルで、思いっきりレトロな雰囲気に仕上げるのが今年はおしゃれです。写真映えするコーディネートなので、友達同士でお揃いにして着ても可愛いですね。
花柄スカートや革靴の組み合わせで、古着風のコーディネートです。トップスはフリルつきのものを選んで、トレンド感も取り入れられています。ソックスもフリルつきのものを選んで、レトロガーリーな統一感がありますね。
オフショルで肌見せするレディース春コーディネート

肌見せアイテムとしてレディースファッションに定着したオフショルトップスは、今春も人気です。クールなファッションブランドからもガーリーなファッションブランドからも沢山発売されています。

がっつりと肌を露出することに抵抗がある方には、肩だけ見せるトップスをおすすめします。鎖骨が隠れるので、照れずに上品に着ることができます。こちらのアイテムはボタニカルな花柄となっているので、より大人っぽい着こなしが可能です。白のショートパンツも爽やかで良いですね。
モノトーンでも重くない春のレディースコーデ

ニットとチノパンの定番コーデは、春にあえてモノトーンを選ぶと新鮮な印象になります。コーディネートがシンプルな分、リングやピアスなどで目立つアイテムを取り入れるのもおしゃれです。
クールなモノトーンコーデでも、贅沢にレースを用いたトップスを選べば華やかでレディースらしいファッションになります。小物はあえてストリートな雰囲気のものを選んで、春らしいアクティブなコーディネートに仕上がっています。

アクティブ派の春のレディースアイテム
春になってくると、ピクニックや、テーマパーク、ショッピングなど、外に出たいような気分になりますよね。そこで、春のアクティブなお出かけにピッタリな、たくさん歩けて動けるコーディネートをご紹介いたします。

おしゃれな女友達とのショッピングには、とびきりおしゃれなレーストップスを選びましょう。ハイウエストのパンツでスタイルアップも完璧です。足元はバレエシューズで決めれば疲れにくく、試着の際の脱ぎ着も簡単です。

遊園地やテーマパークに行くときは、元気で楽しそうに見えるショートパンツがおすすめです。パステルカラーのカーディガンやレースのタンクトップで、春らしく写真映えにもぴったりなコーディネートですね。

ギンガムチェックボトムスでレディース春コーデを華やかに
毎年春に人気になる柄・ギンガムチェックは、スカートやパンツなどボトムスに取り入れればガーリーすぎず、大人らしく着ることができます。モノトーンなど落ち着いた色のものがあるので、どのようなコーディネートにも取り入れやすいです。

大きめのギンガムチェックは大人におすすめできます。ガーリーすぎないので、シンプルなアイテムとも合わせやすく、着まわしもききます。膝下丈のタイトスカートは、カジュアルさと女性らしさが丁度良いバランスです。
モノトーンコーデにギンガムチェックが加わることで、春らしさと華やかさが加わっています。レースやギンガムチェックなど、ガーリーな要素が多いコーディネートなので、髪型はアップにしたり、メイクは濃い目にするなど、子供っぽくならないように気をつけたいですね。
長め丈スカートでお嬢様風のレディースコーデ

春のトレンドのドットのスカートは、長め丈・小さめの柄のものを選ぶと子供っぽくならず、上品に着ることができます。赤のカーディガンとバレエシューズで程よく女の子らしさをプラスすれば、好感度も大人っぽさも両取りできる、年上年下・男女問わず誰からも好かれるコーディネートとなります。

ミックス素材が素敵なスカートは、ビンテージのアイテムのようです。ふわっと広がるスカートは、レディースコーディネートの特権ですね。柄つきの長め丈スカートは、コーディネートの主役になります。
ミニボトムで元気な春コーディネートに

赤色のカーディガンやチェック柄など、少し秋冬らしいアイテム選びですが、ミニスカートで脚見せをすることで明るい、元気な春らしいコーディネートとなっています。ハイネックのブラウスでトップスは肌を隠しているので、長めのソックスを履いて下半身も肌見せを抑えるとバランスが良くなります。

デニムのショートパンツは、スカートよりさらに元気な印象です。カジュアルな白Tシャツやローテクスニーカーを選んだら、ヘアスタイルはポニーテールにしたり、バッグにガーリーなものを合わせたり、細かい部分で女の子らしさを取り入れるようにしましょう。
まだ肌寒いときにおすすめなレディース春コート

梅雨の天気が悪い日や、エアコンが効きすぎてる場所では、5月、6月でもまだアウターが欲しくなりますよね。レディースアイテムの中ではカーディガンやブルゾンも人気ですが、着回ししやすいベーシックな春コートもおすすめです。

Tシャツ×ジーンズの定番の組み合わせにトレンチコートを合わせることで上品で大人っぽいコーディネートになっています。トレンチコートは毎年多くの女性が着る定番アイテムですが、てろんとした柔らかい素材が今年の春のトレンドです。肩にかけて着ればより今らしい、余裕のある着こなしになります。

定番のトリコロールカラーのマリン風ファッションを、ベージュのステンカラーコートを取り入れることで大人っぽく落ち着いたコーディネートに仕上げています。縦長効果のあるロング丈のコートを合わせることで、ぺたんこ靴でもスタイルアップでき、脚を長く見せられます。
かごバッグで涼やかに可愛いレディースコーデ

くすみカラーのワンピースにスニーカーというシンプルなコーディネートでも、かごバッグを合わせるだけで涼やかで春らしいファッションになります。今年の春はコロンと丸いかごバッグが特に人気なようです。

淡いカラーのパンツコーディネートに丸いかごバッグを合わせることで、リゾート感のあるスタイルに仕上がっています。サングラスやピアスなど、他の小物にもこだわった統一感のあるコーディネートです。
プリーツスカートでつくる上品な春コーディネート

カジュアルな、ともすれば普通らしく、地味になってしまいがちなTシャツ×長め丈スカートの組み合わせですが、プリーツスカートを合わせれば上品に洗練されて見えます。透け素材を重ねたTシャツやモードにカットしたショートヘアなども、おしゃれな雰囲気を盛り上げてくれています。

春の定番であるくすみピンクのスカートも、プリーツスカートを選べば大人っぽく、垢抜けて見えます。揺れるシフォン素材のプリーツスカートは男性にも人気なので、デートにもぴったりのコーディネートですね。
みんな大好きデニムパンツの春らしいコーデ

ビーチサンダルとワイドタイプのジーンズのカジュアルな組み合わせですが、袖部分がレースになったガーリーなTシャツを組み合わせることで、レディースならではの春コーディネートとなっています。モノトーンで落ち着いた雰囲気なので、アクセサリーを合わせても可愛いですね。

デニムonデニムの組み合わせは春ならではのコーディネートですね。デニムの中でもきちんとして見えるインディゴを選べば、プレッピーな雰囲気になります。ボタンをきっちり閉めてホワイトのタートルネック着れば、春らしいクレバーなコーディネートの出来上がりです。

春のレディースファッションの足下はスニーカーで決まり
パンプスやサンダルなど、ヒールのついた靴も良いですが、学校や友達とのショッピングなど、デイリーユースに使えるのはやっぱりスニーカーですよね。春だけでなく年中履くことができ、動きやすく、何にでも合わせられるところが大きな魅力となっています。

ニットとパステルカラーのスカートの定番春コーデを、スニーカーを合わせることでカジュアルダウンさせています。厚底を選べば、スニーカーでも脚長効果のあるコーディネートになります。パステルカラーのスカートには、黒よりもネイビーのニットが馴染みやすいです。
トップスにもボトムスにもフリルを合わせるプリティーな組み合わせですが、カジュアルなチェック柄を選んだり、足元をコンバースのスニーカーを合わせたりすればカジュアルで女性にも好かれるコーディネートとなります。露出度の高いコーディネートなので、春にはソックスを合わせても良いでしょう。

透けトップスでレディースならではの春コーデ
今年の春も引き続き人気の透けアイテムですが、今年は柄つきや非常に薄い生地など、進化したものが沢山発売されています。大人コーデには、ガーリーだけで終わらせず、シンプルで上品な雰囲気にまとめましょう。

赤のミニ丈のタイトスカートに腕が透けたブラックのトップスで、少しセクシーな春コーディネートです。大きめのドットも、透け素材に合わせることで子供っぽくならず、ガーリーかつ大人っぽいデザインになります。シンプルに着てもおしゃれ上級者に見える組み合わせですね。
腕の部分の非常に薄い生地は、今春ならではのトレンド素材です。ノースリーブのトップスよりも上品で、肌もきれいに見えますよ。揺れるロングスカートを合わせれば、フェミニンで大人な春スタイルの完成です。
白ブラウスが主役のレディース春コーデ

春になると着たくなる洋服の1つが、ブラウスなのではないでしょうか?その中でも、清楚で合わせやすいホワイトは人気がありますね。フリルやレース、刺繍など、レディースファッションならではの細かいディテールにまでこだわったブラウスと、それを使った春のコーディネートをご紹介します。

カッティングや肩の部分のフリルが可憐な春のブラウスは、スカートよりむしろジーンズなどカジュアルなパンツスを合わせたいです。ガーリーなトップスにあえてベーシックなアイテムを合わせることで、甘すぎない、好感度の高いミックスコーディネートになります。かごバッグを合わせればさらに季節感もプラスされておしゃれですね。
透け素材がミックスされた白のブラウスは、パフスリーブでトレンド感たっぷりです。甘めのブラウスにミニスカートを合わせる時は、黒を選んでスウィートさをセーブすると良いでしょう。足元もギンガムチェックのバレエシューズで、フレンチな雰囲気です。
レディースファッションのトレンド!スポーティアイテム
✨🍓ブログ更新🍓✨
— WEGO イオンモール長久手店 (@WEGO_nagakute) May 10, 2018
♥️みきてぃの夏のスポーティコーデ
カラーリブボーダーTとラインガウチョパンツで相性抜群コーデに💓
小物はFILAを使ってこなれ感(*ˊᗜˋ*)/♡
詳細はこちら💁♀️https://t.co/BJh8b9ecU6#WEGO #スポーティ pic.twitter.com/kpt1SnlFRI
爽やかなパステルカラーのマルチボーダーTシャツにFILAのクリアバッグやキャップなどスポーティ小物を合わせて、ガーリーかつスポーティーな春らしいスケーター風コーディネートに仕上げています。

この春のトレンドであるメッシュ素材は、シンプルな洋服にも合わせやすいのに、しっかりと主張をしてコーディネートをスポーティーな印象にしてくれます。メッシュ素材の透けスカートと男前なブルゾンの組み合わせにレディースらしいピンヒールのサンダルを合わせれば、シンプルでフェミニンながらスポーティーでクールなコーディネートに仕上がります。
ユニクロで買いたい春のレディースアイテム
UNIQLOにはシンプルで使いやすい、それでいてコーディネートの中で地味すぎず、スタイルに合ったかゆい所に届くアイテムが揃っています。リーズナブルな価格で買うことができるので、おしゃれな人のなかでも人気が非常に高いです。今年の春も優秀なアイテムが沢山発売され、人気アイテムは即完売してしまっています。

ゆったりとしたサイズ感が大人な印象を与えることらのレディースワンピースは、UNIQLOのアイテムです。春はトレンチコートやGジャンを合わせて、夏はさらりと1枚で着たいですね。ベーシックなカラーなので、春から秋までずっと着られる、万能なワンピースです。

フェミニンなレーススカートは、透け感が程よく、トレンドを採り入れつつ大人な雰囲気を残しています。軽い素材で、動いた時にひらりと舞うのも春らしく素敵ですね。シンプルで着回しが効く、春のコーディネートにぴったりのレディースアイテムです。

ボトムスレイヤードで上級者のレディースコーデに
レイヤードといえばトップスが定番ですが、今年の春はボトムスのレイヤードが大流行しています。レースのスカートとパンツのレイヤード、ワンピースからスキニーパンツをチラりと見せるレイヤードなど、アイデア次第でコーディネートの幅がぐんと広がります。

ワイドボトムにカモフラージュ柄のジャケットを羽織った春の定番のカジュアルコーディネートは、それだけでも十分におしゃれですが、レーススカートを重ね着すれば一気に垢抜けた、差がつくコーディネートとなります。風通しの良いレーススカートは、夏にはミニスカートに重ねてもおしゃれです。

春らしいフェミニンなパステルカラーのシャツワンピースに、ホワイトのスキニーパンツを合わせることでハンサムな印象のコーディネートとなっています。パンツを重ねることで、動きやすく、仕事ができる雰囲気も出すことができます。オフィスカジュアルにもぴったりですね。
ガーリーな花柄ワンピースを春コーデに

ドットやギンガムチェックなどがトレンドですが、春になると着たくなる、レディースファッションの定番柄といえば、やはり花柄ですよね。ワンピースは、小花柄ならガーリーな印象のモテアイテムとして、大花柄ならお目立ち度抜群のファッショナブルなアイテムとして活躍してくれます。

アルシーヴ(archives)の春の新作花柄ワンピースはハイネックでクラシックな雰囲気です。コルセットベルトのようなデザインも加えられているので、のっぺりせずスタイルアップ効果もあります。全身ピンクで印象的なワンピースは、イベントのときに着て行ってもインスタ映えするコーディネートになります。

花柄のシャツワンピースは着回しがききます。写真左では1枚で爽やかに、中央ではデニムジャケットを合わせてカジュアルに着こなしています。さらに、写真右では前のボタンを開けてガウン風に着こなしています。ワンピースとしても、薄いアウターとしても着られるので、春だけでなく長い期間着られるアイテムです。
レディースコーデのベーシック・ボーダーの春らしい着方

春らしいピンクとホワイトのボーダーで、カジュアルなボーダーでも可愛らしいコーディネートとなっています。デニムは薄めの色よりもインディゴを選んで、フレンチファッションのような雰囲気です。

ゆるっとしたボーダーカットソーは、ハイウエストのデニムを合わせると引き締めるポイントができておしゃれに仕上がります。ボーダーにキャンバストート、白のコンバースなど定番アイテムが多いですが、デニムはワイドなシルエットと裾のカットオフで、今コーディネートを今年らしくしてくれています。
ポップな原色でハッピーな春スタイルに

ラルフローレンのラガーシャツは鮮やかなグリーンで、ポップな雰囲気です。春にはパステルカラーも人気ですが、原色を取り入れると新鮮な雰囲気になります。レディースの春アイテムでは、トップスが一番取り入れやすくおすすめです。

モノトーンと薄めデニムのシンプルな春コーディネートの中で、赤のスウェットが印象的です。ミッキーマウス風のカラーコーディネートで、ディズニーリゾートでもインスタ映えするコレディースコーディネートとなっています。
古着でつくる春のメンズライクなレディースコーデ

可愛らしい雰囲気のコーディネートも良いですが、古着ブームも相まって、今Instagramでメンズライク・ボーイッシュなコーディネートの人気が高まっています。こちらのコーディネートは、古着の柄シャツにワイドパンツを合わせた、まさにメンズのスタイルです。ウエストポーチやガチャベルト、色付きグラスなど、小物までメンズ風に仕上げられています。

こちらはよりポップで、メンズライクというよりボーイッシュな春コーデです。こちらの方が着ているコカ・コーラプリントの古着風のスウェットは、実はファストファッションブランド・GUのものです。太めのボトムスにVANSのスニーカーやSupremeのキャップを合わせて、ストリート風なおしゃれです。

ガーリーにもクールにも振れるレディースGジャン
カジュアルでどんなコーディネートにも合わせられるGジャンは、年によるトレンドのブレも少なく、一枚は持っておきたい春の定番アイテムです。クールな服装にもガーリーな服装にも程よくカジュアルな雰囲気をプラスしてくれるので、初対面の人からも好感度の高いコーディネートをつくることができます。
シンプルなモノトーンコーデにさらりと大きめのデニムジャケットを羽織っています。クールなコーディネートですが、首・手首・足首を見せる、大ぶりのピアスをつけるなど、レディースコーディネートならではの女性らしさも漂っています。

Tシャツのロゴで使われている色とボトムスの色が合わせられた、遊び心のあるコーディネートです。こちらではコンパクトサイズのインディゴのジャケットを羽織り、春らしく可愛らしい雰囲気が出されています。
レディースワイドパンツでトレンドライクな春コーデ
ワイドパンツは去年の春頃から人気が継続しているボトムスです。Aラインのコーディネートがハンサムなパンツでも作れる、新感覚のボトムスとして人気を集めています。脚のラインを隠すことができるだけでなく、ハイウエストのものが多いので脚長効果もあるので、スタイルアップにも力を発揮してくれます。

定番のモノトーンスタイルですが、ホワイトデニムのワイドパンツを合わせると新鮮な印象です。ホワイトの面積が広いので、春でも重たくならずすっきりと着られます。下半身は隠して腕はがっつり見せる潔いバランス感もおしゃれで、春の野外イベントでも目立つコーディネートですね。

ワイドパンツをはくときは、トップスはウエストインするのが定番です。こちらでは、ジャケットもジャストサイズのものを選んで、上半身をコンパクトにまとめています。ハンサムな服装とフェミニンなヘアスタイル・アクセサリーがマッチした素敵な春コーデですね。

カジュアルなデニム素材のワイドパンツは、ガーリーなトップスに合わせるとバランスが良いです。こちらのコーディネートは、爽やかな春らしいミントグリーンのTシャツにプリントされたクラシックなフォントのロゴとレトロなボタンつきワイドパンツが相性バツグンですね。クリアバッグやスポーツサンダルなど、小物にもトレンド感が取り入れられています。

レディースコーデに春ビスチェで重ね着を!
去年から継続して人気なビスチェは、春や夏でも重ね着を楽しめることが魅力ですよね。少しセクシーなデザインで、コーディネートを女性らしく仕上げてれる、レディースならではのアイテムです。サテン・レザー・ニット・レースなど、素材ごとに様々な雰囲気に変わるので、好きなファッションに合うビスチェを選びましょう。
フリルが可愛いブラックのタンクトップに白のビスチェを合わせ、アクセントとしています。濃いめのデニムに麦わら帽子、そして上品なデザインのビスチェでフランスの女性のような、映画の主人公風のコーディネートに仕上がっています。

透け度の高いレースのビスチェは、ボトムスと同じドット柄で、お茶目なおしゃれとなっています。透け・レース・タイトボトムス・赤のカーディガンとレディースらしい要素をこれでもかと盛り込んだコーディネートには、白のコンバースでカジュアルに外しを効かせましょう。
春のレディースコーデを楽しもう

今回は、レディースファッションの春のおすすめアイテムとコーディネートを特集しました。春には透け素材やパステルカラーやきれいめな色合いなど、レディースならではのアイテムが沢山発売されます。また、クール派の方や年中モノトーンが好きな方にも、カジュアルで春らしいおすすめコーディネートが沢山ありました。短い春ならではのレディースファッションを楽しみましょう。