ダイソーのカゴでおしゃれに収納!アレンジにはどんなアイデアがある?

安くて便利な収納グッズを数多く取り扱っていることで注目を集めているダイソー。中でもダイソーのカゴは種類も豊富でおしゃれに収納できると評判です。そこで今回は、ダイソーのカゴをご紹介。おしゃれなアレンジアイデアも合わせてご紹介します。

目次

  1. おしゃれに収納できるダイソーのカゴとは?
  2. ダイソーのカゴの人気シリーズ「color life」
  3. おしゃれで人気なダイソーの収納「ストレージボックス」
  4. 吊り戸収納に便利な取っ手付きカゴ「収納名人」
  5. ダイソーの便利収納の代表格「積み重ねボックス」
  6. カラーフルなダイソーのカゴ「スクエア収納ボックス」
  7. 見た目もかわいいカゴ収納「収納バスケット(網目調)」
  8. 天然素材やワイヤーも!まだあるダイソーのおすすめカゴ
  9. キッチン収納もダイソーのカゴでおしゃれ&すっきり
  10. ダイソーのカゴでおしゃれ&清潔にカトラリー収納
  11. シンク下の収納にも活躍するダイソーのカゴ
  12. 冷蔵庫の中もすっきり整理できるダイソーのカゴ
  13. メイクもダイソーのカゴですっきり収納
  14. 洗濯機の上の収納にダイソーのカゴが便利
  15. シューズボックスもダイソーのカゴですっきり整理
  16. 玄関の小物収納もダイソーのカゴでおしゃれに
  17. 薬箱代わりにも使えるダイソーのカゴ
  18. お風呂場でも活躍するダイソーのカゴ
  19. トイレ・洗面所の小物もおしゃれに収納
  20. ダイソーのカゴは洋服収納もOK
  21. ダイソーのカゴはベビー用品をまとめるのにも便利
  22. おもちゃ整理にも使えるダイソーのカゴ
  23. ダイソーのカゴを使っておしゃれにディスプレイ
  24. リメイクシートを使ったダイソーのカゴのアレンジ術
  25. ダイソーの紙袋をカゴにおしゃれアレンジ
  26. カゴをおしゃれアレンジ!ランプシェードとして活用
  27. ダイソーの便利収納アイテムの突っ張り棒
  28. 仕切板を一緒に使ってすっきり&おしゃれに整理
  29. ワイヤーネットでおしゃれな壁掛け収納
  30. ダイソーのカゴ×S字フックを使ったおしゃれ収納術
  31. ダイソーのカゴをアレンジしておしゃれな部屋にしよう

おしゃれに収納できるダイソーのカゴとは?

maruko1410さんの投稿
12568268 688172574657988 1487252436 n

ほとんどの品が100円で購入できるダイソーでは、安くて使える便利グッズを数多く取り揃えています。中でも、収納グッズとして注目を集めているのがカゴです。家の中をきれいに整頓できるダイソーのカゴは、種類も豊富で、アレンジ次第ではおしゃれに収納が可能となっています。今回はダイソーのカゴをアレンジの仕方も合わせてご紹介しています。

Thumbダイソーのノートは種類豊富でおすすめ!使いやすくてかわいい優秀さが人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのカゴの人気シリーズ「color life」

y.lifestyleさんの投稿
10808812 1012448482115631 1295425519 n

ダイソーのカゴと言えば「color life」シリーズ。取っ手付きで利便性も高く、ダイソーのカゴの中でも人気の高いシリーズです。こちらのシリーズは、取っ手のある面を前にすると中身が見えないので、ラックや棚の中をすっきり見せることが可能。なお、側面と後面はメッシュになっているので、置き方次第では、中身が見えるようにも置くこともできます。

yupanman16さんの投稿
10948804 885320548177311 1740276779 n

「color life」が人気シリーズとなったポイントとしては、白なので清潔感もあり、並べて置いてもおしゃれに見えるところと、アイデア次第でどんな使い方もできるところがあげられます。また、サイズも豊富にそろっているので、収納したいものや棚のサイズに合わせることが可能。ラベルを張れば、中に何が入っているのか分かりやすく、おしゃれに収納することができます。

ThumbダイソーのRJローションが口コミでおすすめ!効果抜群でコスパ最強! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おしゃれで人気なダイソーの収納「ストレージボックス」

ayako.715.dさんの投稿
25022177 170937583505963 2203664543240945664 n

「color life」シリーズと並んで人気なダイソーのカゴであるストレージボックス。安価でおしゃれなため大人気となり、今では品薄になることもある商品です。麻生地タイプのストレージボックスは、色やサイズも豊富。値段は200円から700円までと、ダイソーにしては若干高い値段設定ですが、他のお店と比べたら断然お手頃価格です。

インスタグラムなどのSNSでも人気で、このストレージボックスを使ったおしゃれな写真も多数UPされています。他社と比べても見劣りしないほどおしゃれで、収納としてもしっかり使えるアイテムですし、かつ安いとなれば人気になるのも頷けます。アイデア次第でインテリアのように使うことができるので、お部屋をスタイリッシュに飾りたい方におすすめの商品です。

吊り戸収納に便利な取っ手付きカゴ「収納名人」

akatazukeさんの投稿
17437601 2104920706401274 7585380954517012480 n

ダイソーのストックカゴとして便利なのが取っ手付きカゴである「収納名人」シリーズです。こちらのシリーズの特長は、やはりしっかりつかめる取っ手。「color life」シリーズについている取っ手より細長く、高い位置の棚の収納に使っても出し入れが楽にできる優れものとなっています。

nami.ismartさんの投稿
17077025 290764781340961 3411607250379210752 n

「収納名人」シリーズは、メッシュカゴになっているので中身が見やすく、ストック商品の収納に活躍してくれます。幅広のワイドサイズもあり、さまざまな収納に便利です。使い方は自分次第ですので、自分の使いやすいアレンジを加えて使ってみてくださいね。

Thumbダイソーの木材はサイズも種類も豊富!初心者でも簡単手軽にDIYできる! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーの便利収納の代表格「積み重ねボックス」

「積み重ねボックス」もダイソーの便利収納カゴの代表の一つ。こちらの特長は、その名の通り積み重ねて使うことができることです。小物類をしっかり収納でき、半透明なので中身がわかりやすいのも高ポイント。積み重ねることができるので、省エネスペースでたくさんの収納が可能なアイテムです。

fraise.fraiseさんの投稿
30604326 239383366619274 3456799377304059904 n

また、シンプルなデザインなので、ラベルなどでアレンジを加えておしゃれなオリジナルカゴを作ることだって可能。この「積み重ねボックス」に自分らしさを加えて、お部屋を彩るインテリアに変身させてみるのもおすすめです。

Thumbダイソーの積み重ねボックスが収納に便利!シンプルでサイズも色々! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カラーフルなダイソーのカゴ「スクエア収納ボックス」

akitty113さんの投稿
1172943 1659002541037462 1776505325 n

あらゆるものの収納が可能な収納ボックス「スクエア収納ボックス」は、ダイソーのカゴの中でも高い人気を誇る商品です。マッドな質感と色合いが特長で、赤・青・黄・白とカラフルでシンプルさの中におしゃれさもあるデザインをしています。万能タイプの収納ボックスですので、使い方のアイデアはたくさん。自分なりのアイデアで、使ってみてくださいね。

jewels_cafe_kitchenさんの投稿
13257114 252601845099485 1128993618 n

別売りのフタを使えば、お部屋に積み重ねて置くことができる便利な「スクエア収納ボックス」。サイズも大小に加えて新しく深型も登場し、収納カゴとして、さらに利便性が高くなったアイテムです。カラフルなのに柔らかな色合いをしているので、お部屋にも馴染みやすく、置いておくだけでもおしゃれな印象にしてくれるアイテムですよ。

Thumbダイソーのプチブロックが復活!新作は結婚式フィギュアが作れると話題! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

見た目もかわいいカゴ収納「収納バスケット(網目調)」

m_m_biyoriさんの投稿
19379239 1442759312467168 8559759603477250048 n

シンプルなもの多いダイソーのカゴですが「収納バスケット」には、編み目調でおしゃれなデザインタイプのものもあります。こちらのタイプは、見た目もかわいらしく、女性にも人気。もちろん収納機能もばっちりで、棚の引き出し代わりにするのもおすすめです。

miharu.uさんの投稿
18722651 320060488414693 9151021319888830464 n

また、こちらにも別売りのフタがありますので、積み重ねての収納が可能。クローゼットの中をすっきり整理できるだけでなく、編み目調のビジュアルが、さりげなく置くだけでお部屋をおしゃれに見せてくれます。サイズは3種類、色はブルーとアイボリーの2色を展開しています。ナチュラルテイストの部屋との相性も良いので、洋室の収納にぴったりのアイテムとなっています。

天然素材やワイヤーも!まだあるダイソーのおすすめカゴ

ナチュラルテイストなダイソーのカゴ

kulumi4さんの投稿
11311626 1621440221464620 1719576926 n

人気シリーズ以外にも、ダイソーにはまだまだカゴ収納商品が沢山あります。中には、いわゆるカゴと言われて思い浮かぶタイプのナチュラルテイストのカゴも販売中です。サイズや小さなものから、大きめのバスケットサイズまで様々。素材もいろいろあり、他社の商品とも見劣りしない素敵なカゴです。アイデア次第で収納はもちろん、ディスプレイにもおすすめです。

ワイヤーネットを使って壁掛け収納ができるワイヤーカゴ

ダイソーには、使い勝手のいいワイヤータイプのカゴももちろんあります。サイズも豊富で、用途に応じて使うことが可能。アイデア次第で、おしゃれなディスプレイにも適しています。なお、フック付きのタイプは、別売りのワイヤーネットと一緒に使えば、壁掛け収納が可能。キッチンやリビングなど、場所を問わず使えるタイプのカゴです。

なんでもしっかり収納!PP素材バスケット

「PP素材バスケット」もダイソーでは人気のカゴです。サイズもペンスタンドサイズから展開しており、一番大きいサイズだとコミックなどを収納できるくらいの大きさです。PP素材なのでしっかりしており、なんでも収納可能。カラーボックスと一緒に使って、洋服やタオルなどの収納に使ってもよし、おもちゃや本の整理に使ってもよしの、万能タイプのカゴとなっています。

Thumbダイソーのメタルラック(スチールラック)が便利!収納にピッタリ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

キッチン収納もダイソーのカゴでおしゃれ&すっきり

kumi424miさんの投稿
23498693 1595299713846568 311040548028809216 n

ダイソーの収納アレンジ術として、まずはキッチンでの使用例をご紹介します。例えば、キッチンの吊り戸棚の収納には、取っ手付きの「収納名人」シリーズがおすすめ。全面メッシュなので中身も見えやすく、ストックカゴとして活躍してくれます。ラップやキッチンペーパー、ドレッシングなど、種類ごとに分けて置けば、すっきりおしゃれに収納できます。

もちろん、ストックだけでなく毎日使うものの整理にもダイソーのカゴは大活躍。種類豊富なので、どのタイプを使うかは自分の好みやキッチンの雰囲気に合わせたものを選べばOK。シンプルかつ機能的で、サイズも豊富なので、自分好みのダイソーのカゴを選んで、おしゃれにキッチン収納をしてみてくださいね。

Thumbダイソーはグルーガンも売ってる!DIYに簡単便利なツールの使い方は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのカゴでおしゃれ&清潔にカトラリー収納

f1017mayu.ismartさんの投稿
29415959 286643861870923 4030104136098775040 n

ナイフやフォーク、スプーンといったカトラリー収納というのは、意外とごちゃごちゃしてしまうものです。そこで活躍してくれるのが、ダイソーの細身のタイプのカゴです。種類別に収納できるよう、複数のカゴを用意して並べるだけで、カトラリーをすっきり収納可能。

aopon.i_smart.homeさんの投稿
27576063 191387531608651 8107588349952262144 n

種類別にきれいに並べられたカトラリーは、清潔な感じがして良いものです。また、カゴを使うことで掃除もしやすくなりますので、衛生面にも良いです。食事の時に使うものですから、キッチンや食器棚の引き出しの中もきれいにしたいもの。ダイソーのカゴを使って、カトラリーを清潔に保つのもおすすめです。

シンク下の収納にも活躍するダイソーのカゴ

kumakuma500さんの投稿
30593040 1648298891891738 2975269780337983488 n

シンクの下の収納もダイソーのカゴを使えば、アレンジ次第でおしゃれに収納ができます。フリーラックなどを置いた上に、ダイソーのカゴを入れて使えば、簡単にすっきり収納棚の完成。そこに、キッチン用品のストックや調味料などを置いておくのもおすすめですよ。

akiakinoieさんの投稿
26071255 928945540593325 1083053875738443776 n

また、フライパンやお鍋をシンク下に収納するとき、重ね置きするとごちゃごちゃしてしまいます。そういう時もダイソーのカゴを使えば、すっきりきれいに収納が可能。並べて収納すれば、どこにどのお鍋を入れたかもパッと見るだけでわかりやすく、出し入れも簡単。ダイソーのカゴを使ったアイデアの中でも、多くの人が活用しているおすすめの収納術です。

Thumbダイソーの毛玉取りが優秀!口コミ人気で売り切れたことも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

冷蔵庫の中もすっきり整理できるダイソーのカゴ

okatadukebiyori.reireiさんの投稿
31338836 2068469696528022 3445575828895694848 n

冷蔵庫の中を整理するのにもダイソーのカゴは便利です。そのまま冷蔵庫に置くだけでは、雑になりがちですが、カゴに入れることで中身もすっきり。また、「積み重ねボックス」等、中身が見えるタイプのものなら、取り出したいものもすぐに分かるので便利です。

myumyu016さんの投稿
29715228 197894000814607 3068808163680583680 n

また、ラベルを張ってダイソーのカゴをアレンジすれば、お米やパスタなどのストックもおしゃれに変身。もちろん野菜室や冷凍庫も、カゴを使うことですっきりきれいに整頓することができます。ダイソーのカゴを上手にアレンジして、冷蔵庫の中もきれいに整頓してみてくださいね。

メイクもダイソーのカゴですっきり収納

maicosmakeupさんの投稿
30829974 513565385705055 1183590530332753920 n

ファンデやチーク、リップ、ネイルなど、細々したものが多いのがメイク用品。これらの収納もダイソーのカゴがあればすっきりきれいに解決です。特にメイク用品の収納におすすめなのが「積み重ねボックス」。中身が見えるのはもちろん、ネイルやリップなどが増えても、買い足して上に積み重ねるだけなので、場所を取りません。

yuchan60さんの投稿
29092990 1927139310950246 3497253339257634816 n

また、メイクブラシやヘアブラシ等も一緒に縦置きで収納できるのも高ポイント。メイク台の上をすっきりきれいに整理整頓すれば、毎日のメイクも楽しくなります。

Thumbダイソーのメイクブラシ春姫のセットがおすすめ!口コミでも人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

洗濯機の上の収納にダイソーのカゴが便利

nico_chan13さんの投稿
29416438 183166502310924 7202723282821316608 n

洗剤や柔軟剤など、意外と細々したものがある洗濯機置き場。そういったものを省エネスペースで収納したいときにもダイソーのカゴがあると便利です。洗濯機上にラックを設置して、ダイソーのカゴをおくだけで、洗剤などはすっきり収納が可能。ホワイトやアイボリーの「スクエア収納ボックス」等を使えば、清潔感のある雰囲気を演出できます。

noko.a0310さんの投稿
27576246 1738149469604287 579721916676308992 n

また、ワンルーム1人暮らし等のお部屋だとお風呂の脱衣場と洗濯機置き場が一緒になっている場合がありますが、そうした場合は、ラックにバスタオル等を一緒に置いておくのもOK。カゴを使えばよりすっきり整頓した印象に見えます。自分なりアイデアで、洗濯機置き場も変身させてみてください。

シューズボックスもダイソーのカゴですっきり整理

シューズボックスの中も、なかなか整理が行き届かない場所の一つです。靴そのものの整理もそうですが、靴磨きの道具等の細かいものも一緒に入れて置く際にはダイソーのカゴが役に立ちます。普段使わない靴は1足ずつカゴに入れて、シューズボックスの上の棚へ入れて置けば、すっきりします。

comfy_stylingさんの投稿
18513221 303756893380781 8857952057487785984 n

カゴにラベルを張ったり、靴の写真を張ったりすれば、「久しぶりにあの靴を履きたい」となった時にもさっと取り出せて便利です。また、ビーチサンダルなどは家族分を入れて、そのまま運んで持っていけるようにしておくのも良いアイデアです。

Thumbダイソーの箱は結構丈夫!様々な紙箱や木箱は収納やプレゼント用にピッタリ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

玄関の小物収納もダイソーのカゴでおしゃれに

yu_na_4696さんの投稿
16585117 701308860040623 7038964486291587072 n

玄関の鍵や車・自転車のキーなど、玄関先の収納にもダイソーのカゴは便利です。小さいサイズのカゴにラベルを張って、決まった場所に決まったキーを置くようにすれば、鍵をなくすこともなくなります。うっかり屋さんには、おすすめの使い方です。

chan_jmcさんの投稿
12331753 994542787271414 1859611079 n

その他、宅配便などが来た時、ハンコやペンがさっと使えるように置いておきたいときにもダイソーのカゴがおすすめです。ペン立てのように使えるタイプのカゴもありますし、玄関先をおしゃれに飾れるよう、自分なりのアレンジを加えてみるのも良いですよ。

Thumbダイソーの印鑑はホルダーも種類豊富で便利!銀行では使える? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

薬箱代わりにも使えるダイソーのカゴ

yumilovecolorさんの投稿
26275394 559520831060130 7994433678442758144 n

常備薬を保管しておくのにダイソーのカゴを薬箱代わりにするのもおすすめです。瓶や箱入りの薬もそのままカゴに入れ、大きな湿布類も一緒に収納可能。分かりやすくラベルを張って使うのも良いですね。また、病院でもらった薬をクリアケースに入れ、さらにダイソーのカゴに入れて置くという収納方法もおすすめですよ。

nmmc73さんの投稿
28766550 159199161440642 5680644644724015104 n

「積み重ねボックス」は仕切板を使えば、絆創膏や綿棒のほか、日常のちょっとした切り傷等に使える塗り薬、消毒液なんかを一緒に入れて置けます。アレンジ次第で、セットで使いたいものを1つにまとめられるのでおすすめです。

お風呂場でも活躍するダイソーのカゴ

お風呂の脱衣場もダイソーのカゴは便利です。バスタオルやフェイスタオルといった、タオル類の収納には、ダイソーのカゴを使って大きさ別に収納。見た目もおしゃれに決まりますし、清潔に見えますよ。また、シャンプーやボディソープなどのストックの収納にも便利。お風呂内では、コンパクトサイズのカゴを使って、シャンプーやせっけん等をまとめて整理するのもおすすめです。

life___simpleさんの投稿
21984834 1478213108931089 7085697737676554240 n

その他、下着やパジャマなどを脱衣所に収納したいときにもダイソーのカゴはおすすめです。「スクエア収納ボックス」等、フタ付きのものなら万が一の時でも、濡れる心配はありません。また、お風呂上りにすぐに使いたいボディクリームや化粧水なども一緒に置いておけば、お風呂上がりの素早いスキンケアができますよ。

ThumbダイソーのTシャツヤーンで作る雑貨が可愛い!ブレスレットやバッグまで! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

トイレ・洗面所の小物もおしゃれに収納

ahsr_ahsrさんの投稿
20583065 472388746468972 1829574772955021312 n

トイレや洗面台のストッカーとしても、ダイソーのカゴは使えます。トイレットペーパーをそのまま置くのではなく、ストレージボックスを使えば、トイレの雰囲気もおしゃれに変身。洗面台では、化粧水や乳液などのスキンケア用品を置いておくのにも便利です。

aoao052さんの投稿
30926833 162297134465861 2877103226136559616 n

女性ならではのトイレ収納のお悩みと言えば、生理用品の収納です。さすがにそのまま置いておくというのは抵抗があります。そこで、役に立つのがダイソーのカゴを使ったアイデア収納です。フタ付きのカゴを使ったり、フタ代わりにかわいい布などを被せたりすれば、隠しながらすっきりおしゃれに収納可能。どうしようと悩んでいた女性はぜひ、試してみてください。

ダイソーのカゴは洋服収納もOK

hana.casaさんの投稿
22427434 1950756225196921 351952400740777984 n

たっぷり収納できるタイプのダイソーのカゴなら、衣替え用の洋服収納に使用するのもおすすめです。重ね置きができるフタ付きタイプの「スクエア収納ボックス」は、収納力抜群ですので、押入れ収納に最適な収納カゴとなっています。ラベルを張って、外からでもわかるようにしておけば、さらに便利。色分けで家族分を揃えるのもおすすめです。

ririnana_wan_nyanさんの投稿
16585513 200402437103704 5659098679290626048 n

また、普段使いする靴下やネクタイ、スカーフ、ハンカチといったファッション小物を収納しておくのにも、ダイソーのカゴは便利です。並べ方や使い方のアイデア次第でおしゃれなインテリア風にも飾れますので、自分なりのアレンジを考えてみてくださいね。

Thumbダイソーのクリアケースはプチプラで優秀!スッキリ収納できると人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのカゴはベビー用品をまとめるのにも便利

indig0penさんの投稿
30591047 1681694118551157 7362968577059586048 n

赤ちゃんのオムツや着替えといったベビー用品の収納にもダイソーのカゴはおすすめ。オムツは毎日何度も使うものですから、カゴに入れ替えておくとさっと取り出しやすくなりますよ。ダイソーの「ストレージボックス」は、サイズにもよりますが、オムツを縦2列に並べて60枚ほど収納が可能。ものによっては1パックすべて収納ができます。

m.r.ppeさんの投稿
24331605 132192310782411 7342992830194778112 n

赤ちゃん用のお洋服なら、カゴを引出代わりに使って収納可能。下着、洋服、スタイ、ガーゼハンカチなど、種類別に分け入れて、カラーボックス等と一緒に使えば、整理整頓もラクラクです。また、パパママが使う大人用と別に、ベビー用に使いたい洗剤、お風呂用品なども、カゴを使えば別々にしてもすっきり収納可能。間違えることもなくなりますよ。

おもちゃ整理にも使えるダイソーのカゴ

myhome284さんの投稿
20184786 322589018164287 7357856337616699392 n

大きくなるにつれ、おもちゃや絵本といった子どもたちの遊び道具は増えていきます。そうした時には、「スクエア収納ボックス」等を使っての収納がおすすめです。キャラクターや作品、種類など、分けてあげることで、子どもたちにも分かりやすく収納することが可能。棚に入れて収納するも、フタを使って積み重ねておいてもよしとなっています。

また、「スクエア収納ボックス」の柔らかな色合いは、子ども部屋や子どものおもちゃとの相性が抜群。カラフルなので置いておくだけでもかわいいですし、子ども部屋にぴったりです。そのままでも十分おしゃれでかわいいですが、棚や置き方、ラベル等、アイデア次第でよりおしゃれな収納にできますので、自分なりのアレンジを加えて楽しんでくださいね。

Thumb100均のおもちゃが人気!ダイソーやセリアの知育玩具もおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのカゴを使っておしゃれにディスプレイ

zoukacomさんの投稿
29738817 729156920807709 8504580698336657408 n

ダイソーのカゴが人気の理由として、高い収納機能やシンプルなデザインなどが上がりますが、それ以外にもいろんなアレンジができて点も人気の理由となっています。アイデアの使用例としては、ディスプレイとして使う方法です。フェイクグリーンやドライフラワーを入れて、インテリアとして飾るのもかわいらしくておしゃれです。

mayu03suzukiさんの投稿
12534371 1037014252988127 1905786824 n

ダイソーにある杉製ナチュラルカゴは、壁掛けバスケットになっており、おしゃれなインテリアとして最適な商品。グリーンを入れて、お部屋に飾るのも良し、小物収納として使うもよし。あなたのアイデア次第で、いろんなアレンジが楽しめますよ。

リメイクシートを使ったダイソーのカゴのアレンジ術

___hiiiichan___さんの投稿
24254031 1927364787514602 1217150635984551936 n

ダイソーのカゴは、その多くがシンプルで無地なものばかりです。もちろん、シンプルなまま使うのもおしゃれですが、そこへリメイクシートを使ったアレンジを加えるのも上級のおしゃれテク。お部屋のテイストに合わせたリメイクシートをカゴに貼ることで、ただの収納カゴをおしゃれなインテリア風にアレンジするのもおすすめです。

リメイクシートは、ダイソーでも多数販売しています。好きなリメイクシートを選んで、自分だけのアレンジをしたオリジナルカゴを作ってみてくださいね。

リメイクシート以外でのおしゃれアイデアとしては、カゴにバンダナやスカーフなどを巻いて使うという方法があります。この場合は、大きなサイズのカゴはできませんが、小さなサイズのカゴなら、くるんとバンダナを巻くだけで簡単におしゃれアレンジが可能。お手持ちのバンダナやスカーフでオリジナルカゴを作ってみてください。

ThumbダイソーのリメイクシートでおしゃれにDIY!種類豊富で賃貸にも使える! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーの紙袋をカゴにおしゃれアレンジ

紙袋をカゴとして使うアイデア収納もおしゃれです。一度くしゃくしゃにしたあと、カゴのように形を整えてれば、おしゃれな収納カゴのできあがり。ダイソーには、紙袋も数多く販売しているので、そういったもので紙袋収納カゴを作ってみてくださいね。

紙袋カゴは、生活感が出るランドリースペースやキッチンなどで、ちょっとおしゃれな雰囲気を出したいときにもおすすめ。カゴがないときの整理整頓などにも使えます。なお、元の素材が紙袋ですので、ものを入れたまま持運びするのには不向きですので、注意が必要です。

引き出し整理用の小物入れカゴも、紙袋や紙で作ってしまうという手があります。普段は見えない引き出しの中ですが、だからこそおしゃれアイデアを駆使して自分なりのアレンジ収納をしたいもの。紙袋カゴで、見えないおしゃれをしてみましょう。

カゴをおしゃれアレンジ!ランプシェードとして活用

ダイソーの天然素材のカゴをランプシェードに使うアイデアは、おしゃれインテリア上級者に人気です。どのカゴを使うかによって、雰囲気もがらりと変わるので、季節やお部屋の雰囲気によって付け替えるのもおすすめ。なお、ランプシェードとして使い際には、カゴが直接ライトに当たらないよう注意が必要です。

ダイソーにあるペンスタンド等の小さなカゴをランプシェードにすれば、おしゃれなスタンド照明も作れます。寝室を癒しの空間に変えてくれる、おしゃれ間接照明が欲しい方におすすめですよ。

Thumbダイソーのハンガーが優秀!すべらないタイプは便利でおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーの便利収納アイテムの突っ張り棒

moriya_locariさんの投稿
30933733 2069025230020152 904225464896192512 n

ここからは、ダイソーのカゴと合わせて使いたい収納グッズをご紹介します。まずは、ダイソーの定番グッズである「突っ張り棒」。シンク下やトイレなどで、収納に困った場合は、この「突っ張り棒」2本を使えば、カゴが置ける簡易棚が作れます。また、突っ張り棒にカゴを通し、組み合わせた収納アイデアも多数あります。

y__m1017さんの投稿
29404085 460214677732320 7794962078522933248 n

また、幅や角度を考えて設置すれば、トイレットペーパーならそのまま並べておくことも可能です。ダイソーの突っ張り棒は、最短が18cm~27cm、最長が135cm~200cmまで全部で14種類と豊富。色もホワイト、ナチュラル、ライトオーク、ダークオークの4色を展開しています。長さによって価格は変動しますが、100円から400円で購入可能です。

仕切板を一緒に使ってすっきり&おしゃれに整理

yuyu_suzukiさんの投稿
14716394 113016922511129 2767475448626544640 n

ダイソーグッズの中で、引き出しの中を整理するのに便利なのが仕切り板です。縦横どちらにもサイズ調整可能で、ハンカチや靴下、下着といった細々したものを整理するのに役立ちます。カゴと合わせて使うこともできますので、使い方のアイデアを自分なりに考えてみてくださいね。

com0729iceさんの投稿
17125793 1251420844949130 6432895736983060480 n

キッチンのカトラリー収納で活躍するダイソーのアイテムとしては、「マグネット仕切り板」もおすすめです。スチール面につければ、そのまま仕切り板としてすっきり収納が可能。また、マグネット面を合わせてT字にしても使えます。カトラリー収納をはじめ、仕事部屋の引き出し整理にも使える便利アイテムです。

Thumbディッシュスタンドが収納に便利!ダイソーやセリアのもおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ワイヤーネットでおしゃれな壁掛け収納

love_nkdさんの投稿
18512988 1862141294039472 3651988010066509824 n

ダイソーの壁掛け収納グッズとして人気のワイヤーネット。フックやワイヤートレイなどと合わせれば、キッチンやリビング、お風呂場など、場所を問わない収納が可能です。キッチンでは、おたまやフライパン返しなどの小物をつるして収納したり、トレイを合わせて調味料を置いたりする使い方が便利。すっきりおしゃれに収納出来ておすすめです。

isabellawuuさんの投稿
23823465 148039175836961 1914151449336479744 n

ワイヤーネット収納は、アクセサリーの収納としてもおすすめです。個々に収納すると細々しているし意外と面倒なアクセサリー。ワイヤーネットを使えば、一面にディスプレイするように収納が可能です。使いたいときにさっと取れるのもおすすめポイント。ワイヤーカゴやトレイ、フックを使えば、いろんなアレンジが可能ですので、アイデアを思いついたら試してみてください。

Thumbダイソーのおすすめ商品まとめ!便利で人気のグッズはこれだ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのカゴ×S字フックを使ったおしゃれ収納術

takizawahannaさんの投稿
17126127 1884594435111886 7811119848569700352 n

S字フックとダイソーのカゴを組み合わせて使う使い方もおすすめ。引っ掛ける場所さえあればOKなので、周辺の小物収納に便利です。S字フック×カゴ収納にぴったりのダイソーのカゴは、「color life」シリーズ等のスクエアメッシュのカゴ。横にしてメッシュ部分にS字フックをひっかければ、簡易収納カゴのできあがりです。

「積み重ねボックス」等、手をひっかける部分にS字を引っかけることはできますが、メッシュになっている「color life」シリーズ等メッシュカゴの方が、安定感抜群でおすすめです。

tree.toriさんの投稿
31326665 440427319733482 4355939884389629952 n

また、S字フックと突っ張り棒を合わせて使う収納もおすすめ。引っ掛けるだけの簡単な収納ですが、これが意外と便利です。キッチンでは、用具の吊り下げ収納、玄関先での鍵等の小物収納、バッグ等の収納と使い方はいろいろ。自分流のアレンジをきかせて、S字フック×突っ張り棒収納をしてみてください。

Thumbダイソーの収納おしゃれグッズは?アイデア満載のおすすめ収納術! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ダイソーのカゴをアレンジしておしゃれな部屋にしよう

ダイソーのカゴは、自分らしいアイデアとアレンジを加えれば、よりおしゃれで便利なカゴに変身します。高い収納機能も兼ね備えているので、収納用品として使うのはもちろん、それ以外のおしゃれな使い方も豊富です。収納にも、ディスプレイにも、大活躍するダイソーのカゴを自分なりのアイデアで活用して、すっきり&おしゃれなお部屋を作ってみましょう。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ