甘える彼氏の特徴まとめ!めんどくさい行動の対処と本音を徹底解説
彼氏が甘えてくるのを最初は嬉しいと思っていたけれど、最近はその行動がなんだかめんどくさい、と思っている女子は意外と多いのではないでしょうか?今回は男性が甘える彼女のタイプや、甘える彼氏の特徴と本音、その対処法についてご紹介していきます。
目次
- 甘える彼氏はめんどくさい?
- 甘える彼氏の心理ってどんなもの?
- 彼氏が甘えるのは元々の性格のせい?
- 普段かんばり屋の彼氏ほど甘えたくなる?
- マザコンな彼氏はやっぱり甘えるの?
- 彼氏が甘えるのは愛している証拠?
- 彼氏が甘えるのは落ち込んでいるからかも
- 彼氏が甘える時の本音は寂しいから
- 甘える時の本音には彼氏の対抗心が隠れているかも
- あなたに甘えるのは彼氏が信頼しているから
- 本音では癒してほしい!彼氏の甘える理由
- 甘えるのはいちゃいちゃしたいから!
- 彼氏が甘える本音はあなたに受け入れてほしい
- 彼氏が甘えたくなる女子って?
- 彼氏は家庭的な彼女に甘える!
- 彼氏が甘えるのは優しい彼女
- 笑顔溢れる彼女に彼氏は甘える
- 彼女が心穏やかであれば彼氏は甘える
- 愛情深い彼女に彼氏は甘えたくなる
- 彼氏の「甘えたい」を見逃さないで!
- どうしても甘える彼氏が嫌な時は
- 甘える彼氏とうまく付き合っていこう!
甘える彼氏はめんどくさい?
皆さんの彼氏は甘えるタイプの人でしょうか?本来なら、彼女が甘える方が自然に思える人も多いかもしれません。「彼氏が甘えるなんて論外」「彼氏が甘えてくるなんて考えただけでもめんどくさい」と思えるかもしれません。

甘える彼氏にはどんな特徴があるのでしょうか?また、人前ではそんな素振りなんて見せないのに、2人の時だけ甘える行動をとる彼氏もいます。そんな彼氏は、いつでも誰にでも甘えるわけではありません。そこにはどんな本音が隠れているのでしょうか?
彼氏に甘えてみたいんだけど、甘えられたら断れなくて、自分が甘えるということがなかなかできない…。彼氏の行きたいところへ行き、疲れても彼氏に合わせて歩き回り、歩きたくても彼氏に合わせて休み、屋台で食べたいものがあっても彼氏が食べたくなさそうならスルーして、宿ついたらマッサージする
— めもようこ (@memoforfun) November 26, 2017
今回はそんな甘える彼氏の特徴を見ていくと共に、彼氏から甘えられやすい彼女の特徴、彼氏の甘える行動に隠れた本音やその対処法などを探っていきます。それらを知ることで、今まで「めんどくさい」としか思えなかった甘える彼氏への見方も変わっていくかもしれません。
甘える彼氏の心理ってどんなもの?
元々甘える性格で、いつでもどこでも甘えてくる、という性格の彼氏なら分かりやすいですよね。そういう相手が彼氏なのであれば、「めんどくさい」と思いつつもこちらも最初からそのつもりでお付き合いを始められます。けれども『甘える彼氏』が皆そういうタイプであるとは限りません。
彼氏、わたしのことだいすきすぎてめんどくさい 重い 毎日会いたいとかありえない こっちはレポートに研究室の当番にテスト勉強に忙しいんだわ
— 星散カリ (@s_ayonar_a) May 12, 2018
彼氏が「普段は甘えてこないのに突然甘える」「付き合う前はそんな素振りすらなかった」ということであれば、正直戸惑ってしまう時もありますよね。とは言え、自分にだけ甘える姿を見せる彼氏がかわいく見える時もあるものです。突然あなただけに甘える彼氏の心理や本音とは、一体どういったものなのでしょうか?

どういう心理なのか、どういう本音が隠れているのかが分かれば、彼氏のプライドを傷付けずにうまく対処することもできるでしょう。そしてこちらも「めんどくさい」と煩わされずに済むようになります。そして本音を知ることで、甘える彼氏の行動の意味を知り理解することができますよね。
彼氏が甘えるのは元々の性格のせい?
「甘えるタイプじゃないと思ってたのに」と、彼氏に対してガッカリしている女性もいることでしょう。けれども甘えたい性格の男性も、実は世の中には多くいるのです。特徴としてはいわゆる『甘えん坊』な性格で、一人っ子や末っ子の男性には多いと言われています。けれども男性は、好きな女性の前では『自分を格好よく見せたい』という心理が働くものです。

そういう男性は、本来の『甘える性格』である自分の特徴を隠して、あなたに『好かれよう』と頑張っていたということです。『男とはこうあるべき』との理想を持っている人であるのかもしれません。恋人になって、少しずつ本来の性格が出てきたということでしょう。

そういう元々が甘える性格の男性は、両親や祖父母、兄や姉など家族に可愛いがられて育っていますので、甘え上手です。子供の頃の体験などから、『甘えて良い時』と『甘えてはいけない時』の見極めを自然と身につけている人が多いのです。
普段かんばり屋の彼氏ほど甘えたくなる?
あなたの彼氏は、何事にも一生懸命な人でしょうか?普段から努力して頑張っている人にも、時には心安らげる時間が必要になります。普段の張りつめた空気から解放された時、安らげる空間であると感じた時に、そういう男性は甘える行動を取るという特徴があります。
うちの彼氏さんは
— ゆ ー か て ゃ ん ✩ ほんまぐろ ✩ (@_yuuka_ty) May 10, 2018
何もかも自分一人で頑張っちゃう人なので少しくらい頼ってほしい
ほかの従業員には頼れない事でも
彼女なんだから言ってほしい
そゆとこもかわいいし
たまに甘えてくるとこも
愛おしいなって思う
安らげる場所があなただと感じているのです。ですから、普段一生懸命頑張っている彼氏ほど、あなたに会えた時に甘える行動を取りたがる場合があります。そういう彼氏であれば、時には甘えさせてあげるのもひとつの対処法です。ですがそれであなたが疲れてしまっては、元も子もありません。無理し過ぎないようにだけはしましょう。
マザコンな彼氏はやっぱり甘えるの?
「マザーコンプレックス」いわゆる「マザコン」と呼ばれる男性の特徴は、母親からの強い愛情と過剰な世話を焼かれて育った人であることが多いでしょう。そんな彼は、自分の『母親』に似ていると思える女性を恋人に選びます。ですから他の男性が甘えてこない場面でも、甘えてくることがあります。彼にとっては子供が母親に甘えるのと同じ行為であり、それがあたり前のことなのです。

彼にとって自分の母親は理想の女性です。その母親に似てると思われているということは、恋人は彼氏の理想の女性にかなり近いと思われているということになります。そのこと自体は嬉しいことですが、子供が母親にするようにベタベタと甘えられては、確かに「めんどくさい」と思えてしまいますよね。

マザコンの彼氏相手に「あなたはマザコンよ」と正面切って言ったとしても、良いことはありません。母親の悪口を言うのも良くありません。あえて逆に「頼もしい」「甘えたくなる」などと言って褒めてみましょう。子供は母親に褒められるのが大好きです。母親に似ていると思っているあなたから褒められて嫌な気はしない筈です。一生懸命期待にそえようと頑張るかもしれませんよ。
彼氏が甘えるのは愛している証拠?
男性には、プライドや自制心があります。それは年を重ねるにつれて意識するようになり、高く強くなっていきます。子供の頃は素直に甘えられていたものが、大人になると例え「甘えたい」と思ったとしても、簡単に甘えることができなくなってしまいます。他人には特に『弱い部分』や『子供っぽい部分』を見せるようで、甘える姿は見せたくないものです。

そんな彼氏があなたにだけ甘えるのであれば、あなたを愛している証拠と言えるでしょう。唯一『弱い部分を見せられる相手』と認識しているということです。そういう彼氏であれば甘えること自体が少ないでしょうから、たまには甘えさせてあげましょう。自制心の強い彼氏であれば、あなたが困っている素振りを見せた時は、甘えないようにしてくれるものです。

彼氏が甘えるのは落ち込んでいるからかも
普段はそんなことはしないのに、突然彼氏が『甘える』行動にでた時は、もしかしたらそれは、彼氏が何かに落ち込んでいるからかもしれません。仕事のことや人間関係で何か問題があって、あなたに甘えているのかもしれません。そんな時は「めんどくさい」といきなり拒否などせずに、様子を見守ってあげましょう。

落ち込んでいる時や悩みがある時は、人に話すだけでも癒しになるものです。対処としては、「どうしたの?」と尋ねて彼氏が答えるようであれば何があったか、なぜ落ち込んでいるのかの話を聞いてあげましょう。何も答えなければ、普段は甘えない彼氏です。嫌でなければ甘やかしてあげて、癒してあげましょう。

彼氏が甘える時の本音は寂しいから
彼氏が突然甘えてくる行動の裏には「寂しい」という本音が隠れているかもしれません。最近恋人と会えていなかったり心のすれ違いを感じたりした時に、人は寂しさを感じてしまうものです。女性の場合でもふと寂しさを感じてしまう時があるように、男性にも寂しさを感じる瞬間があります。
甘えたい時に甘えられる人がいるというのはいい事だ
— 佐久間 (@sakuma_game) May 13, 2018
そんな時にあなたに甘えることで、それを受け入れてもらうことで、彼氏は安心できるのです。深刻な場合は縋るような気持ちであるかもしれません。寂しさを感じる時というのは、多くの場合が自分に自信をなくしてしまっている時でもあります。自分に自信を取り戻せれば、ベタベタと甘えてくるようなめんどくさい行動は取らなくなるでしょう。


甘える時の本音には彼氏の対抗心が隠れているかも
普段人前では甘えたりしない彼氏が、突然めんどくさいくらいに甘えてくる時もあります。そんな時は、誰かに感化された可能性があります。すれ違った恋人同士の姿や友人の話など、誰かの影響を受けているのです。

それは「羨ましい」と思ってのこともありますが、「俺の彼女だって」と対抗心が芽生えていることもあります。「自分の彼女もこんなにも甘えさせてくれる」と人前で証明したいのです。言い換えれば、あなたを自慢したいという本音が隠れています。ですから少しくらいであれば、人前の甘える行動も許してあげてもいいかもしれません。
あなたに甘えるのは彼氏が信頼しているから
彼氏があなたに『甘える』行動を取るのは、あなたを信頼しているからでもあります。男性は、自分を強く見せたいものです。頼るより頼られる方が男としての自尊心も守られます。けれどもあなたに甘えるということは、素直に自分の弱さ、情けない部分をあなたになら見せても「構わない」と彼氏が思っているからです。
急に大好きとか愛してるとか
— 浪速の糞女 (@naniwa_jos) May 13, 2018
ゆってきたり
急に抱きついてくるとか
たまに甘えられるとめっちゃキュンてくる
信頼関係は、「築こう」と思っても簡単に築けるものではありません。付き合った相手全員に生まれるものでもありません。信頼関係は相手を想う気持ちと行動の結果、生まれるものです。互いに相手を想い、大切にして築かれたものです。彼氏が甘えてきたら、「私を信頼しているんだな」と分かってあげましょう。
本音では癒してほしい!彼氏の甘える理由
心や体が疲れていると、人は癒しを求めるものです。彼氏が甘える行動には、「癒してほしい」という本音が隠されている場合もあります。愛している人に「癒されたい」と願っているのです。自分を癒せるのは、自分が愛している相手と分かっているということです。

そしてもう1つ、あなただけに甘えてくるのは、自分を癒せるのは「自分を愛してくれている人」だと思っているからです。癒し系女子の彼女に、彼氏は甘える行動を取ります。甘えても邪険にされると思っていたら、そもそも甘えてはきません。あなたなら甘えさせてくれると信じているからです。
甘えるのはいちゃいちゃしたいから!
時には単純に、あなたと「いちゃいちゃしたい」と彼氏が甘えることもあります。そんな時は、彼氏の中であなたがとても可愛く見えている時かもしれません。思わず「触れたくなってしまった」のです。そうではなくても、突然いちゃいちゃしたいと甘えるのは、彼氏の中で何かしらの思いが生じているからです。

彼氏の突然の「いちゃいちゃしたい」と甘える本音には、色々なことが含まれている場合もあります。あなたから「愛されている」ことを再確認したい気持ちや、周りへの「彼女は自分のものだ」という顕示欲、「俺の彼女は甘えさせてくれるんだぞ」という周りへの自慢、などなどです。彼のプライドにも関わることですから、許せる範囲である限りは許してあげましょう。
彼氏が甘える本音はあなたに受け入れてほしい
今までご紹介してきたように、彼氏の『甘える』行動は、彼氏にとっては『自分の弱み』や『情けない自分』を見せる行為でもあります。それをあなたに見せているということは、あなたにそんな自分を「受け入れてほしい」という本音もあるのです。

甘えるという行動は、本来なら男性よりも女性の方が得意です。自然にできて「可愛い」と彼氏に思ってもらえることも多いですが、男性の場合はそうとも限りません。彼女から「めんどくさい」と思われる危険もありますし、「幻滅した」と嫌われる場合もあります。

普段そんな姿を見せない彼氏であればあるほど、勇気のいる行動でもあります。受け入れてほしい部分があるのはお互い様です。彼女の方にも『彼氏に受け入れてもらいたい』という部分があるものですよね。お互いを深く知る良い機会でもありますから、甘える彼氏を受け入れられるかどうか、慎重に判断してあげましょう。
彼氏が甘えたくなる女子って?
甘え過ぎる彼氏もめんどくさいし困りものですが、恋人としては、時には彼氏に甘えてほしいと思う時もありますよね。けれども彼氏に「甘えてよ」というのも言いにくいものです。言ったからといって、甘えてくれるとも限りません。

けれども彼氏が甘えたいと思った時、彼氏が辛そうに悩んでいる時には、自分を頼ってほしいですよね。甘えることに慣れていない彼氏に甘えてもらうには、こちらが甘えやすくなる雰囲気を出してあげるのもひとつの方法です。ここからは、彼氏が甘えたくなる女性の特徴をご紹介していきます。
恋人や大切な人に甘えてはいけないと誓いを立てている人を見ると心配になる。確かに甘えすぎはよくない。けれど本当に心折れそうな時に甘えられずして何が恋人かと何が大切な存在かと。大切な時に甘えられることで築かれる関係はある。甘えられる場所があることの安心感は心の支えにしてもいい。
— 笑っている君がすき (@succeed33583) May 14, 2018
彼氏は家庭的な彼女に甘える!
家庭的というのは、男性が甘えたくなる女性の特徴です。家庭的と聞いて、皆さんはどういった女性を思い浮かべるでしょうか?『料理上手な女性』『家事が得意な女性』『裁縫上手な女性』『子供が好きな女性』などでしょうか?
ほんま子供やと思うわ👶
— AとS (@ats_sor) May 15, 2018
甘えられるのに弱過ぎ。
あぁー愛おしいな❤️
家庭的な女性の特徴とは更に、『家族のように思える女性』のことでもあります。あたたかで穏やかで、精神的にも安心できる女性です。皆さんも家族には、安心して本来の自分を見せることができますよね?男性もそうです。家族のような安心を感じさせてくれる、家族のようなあたたかさを感じさせてくれる、そんな特徴を持った女性に安心して甘えるのです。

今まで知らなかった彼氏の『甘える姿』にも驚かず、受け入れてくれる女性です。彼氏に甘えてもらおうと思ったなら、家族のようにどんな姿も受け入れてあげられる安心感を与えてあげましょう。

彼氏が甘えるのは優しい彼女
優しい女性も、男性側から見ると甘えやすい彼女となります。優しい女性の特徴とは、『細やかな気遣いができる女性』『人に対して思いやりがある女性』『穏和な女性』『控えめな女性』などです。

疲れている時や落ち込んでいる時に細やかな気遣いをしてくれる彼女であれば、彼氏としても甘えやすいですよね。甘えるキッカケも作りやすくなります。ですが男性は、押しつけがましい優しさを嫌います。「めんどくさいけどやってあげてる」や「見返りがほしい」と感じられる優しさには、彼氏は甘えることはできません。
今の嫁と居て、ちょっかい出したり出されたりしてもイラッと来ないし
— 暮山 樹@社畜の道 (@kosonianim) May 14, 2018
付き合い当時から可愛い上に、今もより可愛くなってきてるから最高に幸せ。
飯も美味いし、優しいから甘えられる。
ストレスがここまでかからない人に出会えたのは初めてなんじゃないかなって思う。
デメリットが見当たらない最高嫁
また、自分に対しての優しさを求めています。誰にでもの優しさではなく、自分への『特別な優しさ』です。彼氏へは「あなたは私にとって特別だ」と分かる優しさを見せてあげましょう。そして穏和な態度で、押しつけがましくない控えめな優しさでもって、彼氏に甘えさせてあげましょう。
笑顔溢れる彼女に彼氏は甘える
いつも仏頂面の女性といつも笑顔でいる女性では、周りに与える影響が全然違いますよね。それは、一緒に過ごす時間が多い彼氏に対してもです。彼女が仏頂面や不機嫌な顔をしていると、一緒にいる彼氏もがなんだか嫌な気分になってしまうものです。彼氏にしたら「彼女に甘えるなんてとんでもない」と思ってしまうでしょう。

彼女が笑顔でいると、彼氏もが笑顔になっていきます。周りが和やかな雰囲気に包まれ安心できます。嫌な気分の時や緊張を伴う雰囲気の中では、人は甘えることはできません。彼氏に甘えてもらおうと思うのであれば、自分と彼氏を取り巻く空気を和やかなものにできるよう、笑顔溢れる女性でいましょう。

彼女が心穏やかであれば彼氏は甘える
すぐに癇癪を起したり、ちょっとしたことでキレたりする人がいると、周りはなんだか安心することができないですよね。突然不機嫌になる人も同様で、どうしても緊張感が生まれてしまいます。そういう心穏やかとは言えない彼女には、彼氏は安心して甘えることができません。穏やさという特徴を持った彼女に、彼氏は甘えたくなるのです。

とは言え、こちらも人間です。悩みや煩わしいことだってあるのですから、いつも心穏やかでいるのは大変なことです。簡単にできることではありませんよね。ですが「彼氏の負担を軽くしてあげたい」「彼氏が少しでも甘えられるようにしてあげたい」と思ったのであれば、自分が心穏やかでいられるよう努力する価値も充分にあるかもしれません。
また、怒りや不機嫌といったネガティブな感情は、自身にとっても良いことはありません。多くのエネルギーを消費する結果にもなりますし、彼氏との関係もギクシャクしてしまうことだってあります。自分のことを「怒りやすいな」「すぐスネてしまう性格だな」と感じている人は、なるべく穏やかでいられるよう意識してみましょう。意識するだけでも、全然違うものです。
愛情深い彼女に彼氏は甘えたくなる
彼氏が甘えたくなる彼女の特徴には、『愛情深い』というものもあります。愛情深いとは、相手を労ってあげられる人のことでもあります。彼氏の仕事での苦労や人間関係での疲れ、彼の頑張りなどを理解して、労いの言葉をかけてあげられる人です。
「ありがとう」とお礼の言葉をかけるのも、愛情深さの表れです。彼氏が何かしてくれた時、ちょっとしたものでもプレゼントしてくれた時、惜しみなくお礼を伝えましょう。広い心で日頃から心に余裕があり、寛容であることも、愛情深い人の特徴であるのです。

彼氏の悩みや寂しい心、落ち込む気持ちを理解してあげましょう。自分のことのように一緒に悩んであげ、労いの言葉、感謝の言葉を忘れずに伝えていれば、彼氏は彼女の愛情深さに気付きます。そうすれば安心して、甘えてくることでしょう。
彼氏の「甘えたい」を見逃さないで!
「甘えたい」と思っている彼氏が全員、甘えたいことを伝えられるわけでも、甘える行動に出られるわけでもありません。プライドが邪魔している場合もありますし、甘えることに慣れていない場合もあります。それでも何かしら、彼氏は「甘えたい」というサインを彼女には送っています。それを見逃さずに気付いてあげることも、大事なことです。
それは『頻繁なメールやLINE』かもしれません。会ったばかりなのに「次いつ会える?」という内容であったり、疲れていることやしんどさをアピールしてくるような内容かもしれません。「くっついていたい」とばかりにいつも以上にくっついて隣に座ってくるかもしれません。

デートの後、あなたと別れるのを嫌がる場合もあるでしょうし、いつも以上に2人だけで過ごしたいと望むかもしれません。何か言いたそうにしているのに、言ってこないという場合もあります。彼氏のそんな特徴的な『いつもと違う』様子に気づいたら、甘えやすいように「どうしたの?」と尋ねてあげたり、彼の話を聞いてあげるなどしてあげましょう。
どうしても甘える彼氏が嫌な時は
彼氏に色々な事情があるように、こちらにも色々な事情があります。彼氏を甘えさせてあげられるような心理状態ではない場合もありますし、疲れきっている場合もあります。正直「めんどくさい」と思ってしまう時もあるでしょう。そんな時は、彼氏のプライドや心を傷付けず、断るようにしなくてはいけません。

「今はそんな気分じゃない」「めんどくさいのよ」と本音をズバリと言えれば良いですが、1度断っただけで彼氏のトラウマとなってしまうかもしれません。今後の2人の関係に悪い影響を与えてしまうような、最悪の結果となってしまう場合もあるかもしれません。それらを避けるためにも、断る時も彼氏に対して、思いやりを持ってあげなくてはいけません。
女子の思う男子から甘えられるということと男子の思う女子への甘え方には大きな差があると思いません?私は思います。
— るるる* (@rm_t0817) May 15, 2018
例え「めんどくさい」と思ったとしても、その本音は禁句として黙っておきましょう。対処法としては、2人ともの気持ちが良好な時に、甘えてほしくない時の『合図や言葉を決めておく』という方法もあります。「今日は私が甘えたいの」と逆に甘える態度を取ってみるという方法もあります。

彼氏を嫌いなわけではなく、『今は甘えさせてあげられない』だけ、『時間を置いてほしいだけ』というのは理解してもらうようにしましょう。
甘える彼氏とうまく付き合っていこう!
困ったことに、甘やかすと際限なく甘えてしまう彼氏も世の中にはいます。そして「めんどくさい」と言うのは可哀そうな場合もあります。頑張っている彼氏を甘えさせてあげることも必要ですが、我慢をし過ぎるのも良くありません。そして甘やかし過ぎることが彼氏のためになるとも限りません。「ここまでは許す。でもこれ以上はダメ」というラインを決めておくのも大事なことです。
心が弱ってる時に優しくしてくれる人には甘えたくなる。甘えられる存在って大切だと思う。でも待って?その人はあなたが甘えてばかりだったらきちんと叱ってくれる人ですか?そうやってメリハリがないと、ただだらだらと甘えてしまうだけの存在になってしまうし、自分のためにはあまり良くないと思う。
— 柘榴bot (@zakuro_bot66) May 14, 2018
せっかく恋人同士で、一緒に過ごす時間です。お互いに居心地の良い空間となるよう、片方だけが我慢するのではなく、2人で協力しあって素敵な時間にしていきましょう。