彼氏は結婚する気がある?考えてるかチェックする方法&意識させる方法!

彼氏からプロポーズを待っていたけれど、なかなか結婚しようと言ってくれなくて悩んでいる女性は多いです。彼氏が結婚を考えてるとする行動や、彼氏が結婚する気になるおすすめアピール方法を紹介していくので当てはまるのかチェックしてみてください。

目次

  1. 彼氏が結婚を考えてるかわからない
  2. 彼氏より彼女の方が結婚願望が強いのはどうして?
  3. 男性が結婚を意識する年齢
  4. 長年付き合ったカップルが結婚したきっかけ
  5. 結婚を考えていない彼氏の考えは?
  6. 彼氏が結婚したい彼女になれてる?
  7. 彼氏と彼女ですれ違う結婚イメージ
  8. 彼氏が友達に紹介してくれるかチェック!
  9. 彼氏と将来の話が増えたかチェック!
  10. 彼氏が収入を教えてくれるかチェック!
  11. 彼氏が彼女の家族に会いたいかチェック!
  12. 彼氏と結婚した友達の話をする
  13. 彼氏と子供の話をする
  14. 彼氏に結婚をどう考えてるのか聞いてみる
  15. 友達に彼氏が結婚を考えてるか聞いてもらう
  16. 結婚しても彼氏の趣味は続てもいいアピール
  17. 彼氏と結婚前提の同棲を始める
  18. 彼氏の胃袋をつかむ
  19. 彼氏と共通の結婚貯金を作る
  20. 結婚する気がない彼氏と距離を置いてみる
  21. 彼氏が結婚する気がないのを理由に別れをつげる
  22. 彼氏のために結婚を少し待つのも大切
  23. 仕事命のカップルは結婚しにくい
  24. お金に余裕がないカップルは結婚しにくい
  25. 子供に対する思いが違うカップルは結婚しにくい
  26. しつこく彼氏に結婚を迫るのはNG
  27. 彼氏に両親とムリに合わせようとするのはNG
  28. 結婚に関連した雑誌を買ってくるのはNG
  29. 彼氏の「結婚したい」のセリフは本気?
  30. 彼氏が結婚をする気になるアピールが重要

彼氏が結婚を考えてるかわからない

友達や周りの人が結婚しているから、そろそろ自分たちも結婚したいと考え始めますよね。しかし彼氏が結婚に対してどう思っているのか分からないと、結婚したいと言い出しにくいですよね。そんな彼氏が結婚を考えてるのかわかっていない女性は多いのです。

wakuhiro325さんの投稿
32280117 2079474182270867 1955007355804450816 n

結婚は失敗したくないですが、話題に出すのがデリケートな問題です。ストレートに結婚する気があるのか聞くと、彼氏とギクシャクしてしまうのではないかと心配になりますよね。そこで彼氏が結婚をする気があるとよくとる行動や、彼氏が結婚を考えてるのか確かめる方法で彼氏の結婚に対する思いの強さをチェックしてみましょう。

Thumb彼氏の本気度を見極めたい!態度やサインからチェックする方法は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏より彼女の方が結婚願望が強いのはどうして?

彼氏が結婚したくて彼女が結婚を考えていないカップルより、彼女が結婚したくて彼氏がまだ結婚を考えていないカップルの方が多いです。それは女性の方が結婚を考え始める年齢が低いからです。女性は大体20歳から結婚を意識し始めて、30歳までに結婚したいと考える方が多いです。

dress_theknotさんの投稿
31910426 2043017495948934 1754795385127174144 n

女性は結婚を考えると同時に子供についても考える方が多く、子供を育てるためには早く結婚しなくてはと考えるので男性よりも結婚する年齢が低くなります。同い年のカップルや彼氏が年下のカップルは、より女性と男性の結婚願望が芽生える年齢に差が出てしまうのです。

shonan_wedding_counterさんの投稿
31909062 2217598474936617 7704351797724315648 n

女性にとっては結婚適齢期で最後のお付き合いだと思っていても、男性は結婚はまだ先のことでもっと遊びたいと思ってカップルの間ですれ違いが起こります。このすれ違いからお互いにイライラして別れるきっかけにもなってしまうので、結婚を考える時は彼氏の気持ちも考えて行動することが大切です。

男性が結婚を意識する年齢

女性は30歳までに結婚したいと考えてるのですが、男性は30~35歳になってから結婚を考え始めます。これは仕事に慣れてきて昇進できた、または昇進しそうで収入が増えるタイミングで結婚をする気になるからです。男性にとって結婚は家庭の大黒柱になる責任を背負うことと同じなので、自分の収入は彼氏にとって結婚を考える大きな要素になります。

masaaki.0609さんの投稿
32359061 689256544798719 2936538559831605248 n

しかし中には40代になってから結婚をする気になる男性もいます。女性は20代がモテる時期ですが、男性は30代が一番モテる時期と言われます。そのため30歳から女性と遊ぶようになり、結婚をする気になれない男性も多いのです。もし彼氏が30歳になってから楽しそうに仕事や遊びに出かけるようになって、結婚をほのめかすと嫌がる場合は要注意です。

seike_weddingさんの投稿
31973714 176739133008544 7805856215824596992 n

彼氏が落ち着くまで待つか、待てない場合は早めに別れを切り出した方がいいこともあります。女性と男性で結婚を意識し始める年齢も、モテる年齢も違うので自分と彼氏の年齢を当てはめて結婚を待たなくてはいけないのか急いだほうがいいのか考えましょう。

長年付き合ったカップルが結婚したきっかけ

8marinaan1さんの投稿
31720099 210120533112452 8090495977842016256 n

付き合いが長くなるとトキメキや魅力がなくなり、マンネリ化するカップルが多いです。長年付き合っているけれど、結婚せずに別れてしまうカップルも多いのです。では長年付き合っていても結婚したカップルはどんなことがきっかけで結婚できたのでしょうか?

子供ができた

長く付き合っていたり、同棲したりしていると妊娠がきっかけになることも多いです。もう同棲しているカップルだとより結婚のタイミングが分からなくなるので、ふたりの子供が結婚の後押しになってくれます。

相手の家族に会って

長く付き合っているとすでにお互いの両親に合っていることが多いです。なので挨拶をしてから時間が経つと親から結婚を促されることがあります。親に結婚を認められていると結婚話を進める時に気持ちが楽になるので、彼氏に親が結婚を急かしていると話してみるのもおすすめです。

病気になったから

風邪など病気になった時に不安になると、いつもそばにいてくれた存在が特別な存在だったと気づかされます。また彼氏か彼女の家族が病気になった時も、結婚のきっかけになることもあります。

結婚を考えていない彼氏の考えは?

love_4_answerさんの投稿
32307765 169499737075119 7954666748047785984 n

もう結婚を考えてもいい年齢なのに結婚を考えていない彼氏はどう思っているのでしょうか?彼女と結婚する気のない男性の気持ちを紹介するので、彼氏に当てはまらないかチェックしてみてください。

もっと友達と遊びたい

inlink_bikeさんの投稿
29718154 2073678829313417 8152655652242587648 n

自分の周りの人たちが結婚していても、彼氏の周りの友達が結婚していないとなかなか彼氏は結婚をする気になってくれません。男性はよく学生時代の友達と飲みに行ったり、友達と共通の趣味を楽しむので結婚すると友達と遊べなくなってしまうのではないかと不安になってしまいます。また学生時代の友達と遊んでいると昔の気持ちに戻り、まだ結婚を焦る年齢ではないと無意識に思っています。

趣味にお金と時間を使いたい

h_i_r_o_kさんの投稿
32047404 574724546246271 6179289063594393600 n

お金のかかる趣味をしている男性は多く、趣味にお金と時間をかける彼氏だと結婚するとそのお金も時間もかけられなくなってしまうと懸念します。結婚すると妻と子供を養わないといけなくなるので、自分に使えるお金が無くなるのが彼氏にとっては不安なのです。

結婚相手が彼女でいいのか

結婚は失敗したくないので、相手との相性や金銭感覚や子育て方法などいろいろな考えが自分とあっていないと不安になります。もしかしたら普段の態度や会話の中で不安要素があり、本当に彼女と結婚してもいいのか悩んでいる可能性があります。

彼氏が結婚したい彼女になれてる?

mariageproさんの投稿
31511514 385643755251966 1526597897175433216 n

彼氏に結婚をほのめかしても全然結婚を考えてる素振りがないのは、あなたが彼氏にとって結婚したい理想の女性になれていない可能性があります。多くの男性が考える結婚したい彼女を知って、自分が当てはなるかどうかチェックしてみてください。

家庭的な彼女

今は夫婦共働きが多いですが、男性の方が仕事時間が長く女性の方が家にいる時間が長い夫婦が多いです。そのため家事を女性の方が負担する割合が多くなります。仕事を辞めて専業主婦になってほしい男性もいるので結婚したい女性は家庭的な女性だという条件は多いです。

浪費癖のない彼女

結婚すると家計が一緒になるので彼女に浪費癖があったり、金銭感覚がずれていたりすると彼氏は結婚が考えられなくなります。しかし浪費癖はすぐに直せるものや自覚できるものではないので、自分が浪費癖があるかもしれないと不安な方は家計簿をつけるのがおすすめです。自分のお金の使い方が収入に合っているのか分かりますし、彼氏への良妻アピールにもなるのでおすすめです。

一緒にいて落ち着く彼女

毎日一緒にいても疲れない女性でないと、彼氏は結婚したいと思いません。彼女として会うのはいいけれど、妻として毎日一緒にいるのは負担になると考えて結婚をしてくれないのかもしれません。ずっと一緒に居ても負担にならない女性になれているか、友達や彼氏に聞いてみるのもおすすめです。

女性としての魅力のある彼女

女性としての魅力と言うのは美女という意味ではありません。色気や気品、可愛らしさなど女性特有の魅力のことです。この女性の魅力が長年付き合っているうちに無くなってくると、彼氏は一緒に居たいという気持ちがなくなります。どんなに深い関係になっても彼氏がトキメクように身なりを気を付けましょう。

頼りになる彼女

hisa_photo184さんの投稿
30592442 1635902216494605 7043563481437569024 n

カップルの関係だと何か都合が悪くなった時や、相手に迷惑をかけるような事態になった時は別れたら終わりますが結婚したらそうはいきません。いざと言う時に頼りになるような女性だと結婚しても家庭を守ってくれると、信頼してもらえるようになります。デート中にハプニングがあった時にしっかりと対処して頼りになる女性をアピールしてみてください。

彼氏と彼女ですれ違う結婚イメージ

先ほど紹介したように女性と男性で結婚を考えてる年齢が変わってくるように、彼氏と彼女で結婚に対するイメージが大きく異なっている場合は多くあります。しかし結婚に関することをひとつひとつどう考えてるのかカップルで確認することも少ないので、結婚しようと行動したときにすれ違いが起きやすくなってしまいます。

michaelresort_baliさんの投稿
31757654 202529280363967 1239554259142311936 n

まず女性と男性で大きく違うのは妊娠です。女性は母性本能があるので子供が欲しいと思う方も多く、妊娠に関しての知識も豊富です。男性でも子供が欲しい方は多いですが、知識が乏しいので子供を持つことに無意識に無責任になってしまう男性や不安を感じている男性も多いです。

mimimickey0305さんの投稿
31757642 388175458327761 1861667734958374912 n

その他にも女性からしたら当たり前の感覚が、男性にとっては考えたこともないというイメージのすれ違いがあります。もちろん逆のパターンもあります。自分の考えが常識だと思わないように、すれ違いがあったときはじっくりと話し合うことが大切です。

彼氏が友達に紹介してくれるかチェック!

彼氏が結婚する気があるのかチェックする方法に、彼氏の言動を注意深く観察する方法があります。結婚をする気になった男性はいつもと違った行動をとるようになります。彼氏の友達に紹介されるのもそのチェックポイントのひとつです。

偶然会った友達に紹介されるよりも、予定を合わせて紹介された方が結婚を考えてる可能性が高くなります。彼氏が彼女を友達に紹介するということは彼女を自慢したい、真剣にお付き合いしている宣言のようなものです。すぐに結婚を考えていなくても、いつかは結婚をする気があると考えていいでしょう。

彼氏と将来の話が増えたかチェック!

彼氏が日常会話の中で仕事のことや子供のことなど、将来に関する話が昔に比べて増えたかどうかも彼氏が結婚を考えてるかのチェックポイントです。男性は結婚を考えてると彼女と将来のことを話して、考えを共有したくなります。

coco365_membershipさんの投稿
30855140 552172875183034 6457473472586055680 n

逆に結婚をする気のない彼女が相手だと、将来の話を振られた時に話題を変えようとしたり話を広げようとしません。彼氏に将来の話をされた時は、あなたとの結婚を考えてると思ってもいいですね。

彼氏が収入を教えてくれるかチェック!

お金は結婚で重要な要素です。彼氏が自分の収入を教えてくれるかどうかもチェックポイントになります。収入はかなりデリケートなことで彼女にも教えない男性は多いですし、彼女から彼氏に直接聞きにくいですよね。付き合ってからずっと知らなかったのに、彼氏が収入を教えてくれたら結婚を考えてる可能性が高いです。

mens_leather_storeさんの投稿
31556669 1954247211554653 7217844754568970240 n

男性が彼女に収入を教えるのは、同棲や結婚を意識している時です。一緒に生活すると生活水準を合わせないといけなくなるので、一緒に生活する前に教えておきたいという気持ちがあるのです。また結婚式をあげることになるとお金もかかり貯金が必要になります。互いの収入や貯金額を教え合って、今後の計画を具体的に立てていくきっかけにもなります。

彼氏が彼女の家族に会いたいかチェック!

彼氏が彼女の家族について聞きたがったり、家族に会いたがったりするのもチェックポイントのひとつです。彼女との結婚を考えたときに彼氏が気にするのは、彼女の家族構成や性格です。彼女の家族に挨拶をするのは彼氏にとっては苦痛だと感じる人も多いので、結婚を考えていなかったら彼女の家族の話題は避けようとします。

yoshiko.harimayaさんの投稿
31905513 1166182233524708 5872919017622077440 n

また結婚は彼女と彼氏だけの問題ではなく、それぞれの家族とも関わりのある問題です。彼女だけでなく彼女の親や兄弟とも仲良くできるのかは、結婚を決める大切な要素です。彼氏に家族について聞かれた時はかなり真剣に結婚を考えていると判断できます。

彼氏と結婚した友達の話をする

彼氏が結婚する気があるのかチェックするのも大切ですが、自分から結婚したいアピールや彼氏が結婚をする気になるように行動するのも大切です。彼氏が結婚をする気になる方法や結婚したいアピールになるおすすめの方法を紹介します。

kimono_centerさんの投稿
31709251 234106400680406 1629468905149825024 n

結婚した友達の話をすると結婚したいアピールになりおすすめです。女性と男性では結婚を意識する年齢が違うので、同い年カップルや年下彼氏だと彼女の結婚願望を理解できないことがあります。そこで自分の同級生が結婚した話や、自分の周りで結婚してない人が減ってきたことを話すと彼氏は彼女が結婚する時期だと気づいてくれます。

momodefilmさんの投稿
31748676 1623731301014468 4191554516555923456 n

結婚した友達の話をする時に「同い年の友達も結婚したから、私も結婚したい」という直接的なアピールをすると、「自分と結婚したいのではなくて、年齢的に結婚したいだけなのかもしれない」と思われてしまいます。急かされると結婚が嫌になる男性も多いので、話の仕方に注意してください。

彼氏と子供の話をする

彼氏と子供の話をすると、彼氏とお互いの結婚観を共有するきっかけにもなっておすすめです。結婚を考えたときに子供のいる家庭を想像する方は多いです。彼氏も彼女との結婚を考えだしたら、子供についても考えだします。自分から子供の話をすると結婚したいアピールになるので、彼氏から子供の話が出たら結婚をする気があると捉えてもいいですね。

harenohicameraさんの投稿
31939122 192193191417292 4708808500438892544 n

彼氏とする子供の話でも内容によっては結婚する気のあるなしに関係のない場合があります。例えば「自分の娘が彼氏を連れてきたら」という話は男性にとってよく聞かれる話題なのであまり結婚の意識なく話せる男性が多いです。カップルの間で「ふたりの子供ならどんな子になるのか?」や「子供の教育方針について」などの話題を出すのがおすすめです。

shaleny_nagano2さんの投稿
32321800 165793660770097 496512586083205120 n

子供についての考え方や教育方針のずれは結婚生活が破綻してしまう原因になるので、カップルのうちに話し合っておくのがおすすめですよ。

彼氏に結婚をどう考えてるのか聞いてみる

彼氏に結婚についてどんな考えを持っているのか聞いてみるのも、彼氏を結婚する気にさせるおすすめの方法です。自分との結婚をどう考えてるのかではなく、結婚についてどう考えてるのか聞くのが大切です。自分との結婚を聞くと露骨な結婚したいアピールになり、彼氏は結婚に対して躊躇してしまいます。

graviebridalさんの投稿
31818907 1425244767620981 656592249202671616 n

結婚をどう考えてるのか聞いてみると、結婚の捉え方や理想の妻像を知ることができるのでおすすめです。例えば彼氏が結婚すると自分のプライベートの時間が無くなると考えていることが知れたら、カップルの時からプライベートを尊重してあげるとその不安を取り除けますよね。

misako_saikiさんの投稿
31421688 136113510581284 6217671266468364288 n

彼氏がなんとなく考えてる結婚に対する不安や希望を知ることで、彼氏が求める理想の女性像に自分を近づけることも出来ます。大切なのは彼氏に結婚の考えを聞いてからの行動です。

友達に彼氏が結婚を考えてるか聞いてもらう

自分自身では結婚のさりげないアピールや考えてるのかのチェックができるか不安な方は、友達に協力してもらう方法がおすすめです。彼女の友達が結婚をする気があるのか聞くと、彼女に言われたのかと察してしまうので彼氏の友達に協力してもらうのが大切です。

aloha0902さんの投稿
30841396 1108068489335419 2638286547509575680 n

彼女に結婚する気があるのか聞かれると、はっきり答えを出したくなくてあいまいに答えたりはぐらかしたりすることがあります。しかし友達に聞かれると素直に答える男性が多いので、素直な意見を聞き出すのにはおすすめの方法です。

__yoshi22__さんの投稿
28754113 1987812761537710 6378329092315414528 n

素直な意見が出てくるのでもしかしたら「結婚する気はあるけれど今の彼女とは考えてない」や「まだまだこのままでいい」という答えが返ってくるかもしれません。曖昧な答えしかもらえなくてずるずると今の関係を続けるよりも、きっぱりと別れる気になる為にもおすすめの方法ですよ。

結婚しても彼氏の趣味は続てもいいアピール

hohoemiphotoさんの投稿
32025742 1038246692992539 8277060801605402624 n

結婚に対してマイナスイメージを持っている男性の中には、結婚したら趣味の時間やお金が無くなってしまうのではないかと思っている人もいます。しかしそう考えていて躊躇している男性は、夫としても父親としても責任を持ってくれる男性とも言えます。それは結婚して子供が生まれると時間もお金もかかってしまうと理解していて、自分の趣味より妻と子供を優先すべきだと思っているからです。

そんな彼氏に結婚をする気になってもらうためには、趣味を結婚しても続けてもいいアピールがおすすめの方法です。趣味をするために夫の部屋をつくる約束をしたり、趣味の為にも節約を頑張る約束をしたりするといいですね。その他にも彼氏の趣味を一緒に楽しむことや、自分自身が趣味を持つことでも彼氏は趣味を理解してくれると安心してくれるのでおすすめです。

彼氏と結婚前提の同棲を始める

彼氏が結婚をする気がないのは彼女との結婚のビジョンが見えないからです。外でのデートや一泊くらいのお泊りデートでは彼女が家庭的かどうかはわからないですからね。なので同棲を始めて料理や掃除ができるところを見せて、結婚を身近なものにしていきましょう。

egaoandloveさんの投稿
31977533 258140981425446 7502635845464096768 n

同棲は彼氏が結婚を考えだすおすすめの方法ですが、同棲を続けると結婚がズルズルと延びてしまうこともあります。同棲すると一緒に居られて安心するので、すぐにでも結婚したいという気持ちが薄れていきます。そして夫婦でいるよりカップルの方が縛られなくて自由だからカップルで同棲している方がいいと考える人も多いのです。

結婚したいから同棲を始める時は、同棲期間に期限を設けるといいですよ。例えば1年以内に家族と挨拶をして、1年後には婚姻届を出すなど期限も設けて同棲することで彼氏もじっくりと結婚について考えてくれるようになるのでおすすめです。

彼氏の胃袋をつかむ

昔から男性の心をつかむなら胃袋をつかめと言われますが、結婚したい女性の条件に今でも料理上手があげられます。綺麗な女性や可愛い彼女よりも、料理が上手な彼女と結婚したいと思っている男性は多いのです。

tkm_1127さんの投稿
32549788 257672784974355 2401448538841022464 n

結婚したいけど彼氏がする気がない時は、お家デートで手料理を振る舞ってみてください。料理が美味しいともっと作ってほしい、一緒に暮らしたいと思ってくれますよ。夕飯も重要ですが朝ごはんも大切です。彼氏がパン派なのかごはん派なのか聞いて、彼氏が喜びそうな朝ごはんを作ってあげるとあなたとの結婚を考えてくれますよ。

彼氏と共通の結婚貯金を作る

結婚すると挙式や披露宴に結婚指輪や新婚旅行など、いろいろなことにお金がかかります。結婚を決めきれない方はこのお金が心配だからという理由も多いです。大体結婚前に必要な貯金額として、200万円ほどと言われています。

彼氏に結婚する気があるのか聞いた時に貯金がたまってからと言われた方は、彼氏と結婚資金を貯める目的で共通の通帳を作るという方法がおすすめです。結婚資金を彼氏任せにしないという宣言にもなりますよ。この提案を嫌がるようでしたら結婚する気がないというチェックにもなります。

結婚する気がない彼氏と距離を置いてみる

どんな方法をとってもあまり結婚に乗り気になってくれない彼氏や、口だけで行動してくれない彼氏なら一度距離を置くのもひとつの方法です。ずっと彼氏に執着していても結局結婚してくれなくて、気が付いたら子供を産むには難しい年齢にまで近づいてしまうなど最悪な状況になってしまったエピソードは少なくありません。

紹介した彼氏が結婚する気があるのかのチェックや、おすすめアピール方法を試しても結婚を話題に出してくれないのなら彼氏から離れてみてください。すぐに別れる必要はありませんが、物理的に離れることで本当に彼氏を必要としているのか考えるきっかけにもなります。

彼氏が結婚する気がないのを理由に別れをつげる

彼氏と距離を置く方法は自分の彼氏に対する思いを考える方法ですが、結婚する気がないのを理由に別れをつげる方法は彼氏の本気度を試す方法になります。これは駆け引きになりますが、彼氏と本当に別れてしまっても構わないという気持ちがないとできない方法です。

yasumi.yasumiさんの投稿
20214084 1482282881841274 3588241267940655104 n

またこの方法にはいろいろな注意点があります。まだ彼氏のことが好きで結婚したいのなら、あまり責めるような言い方をしないようにしましょう。「これから先も結婚する気がないなら別れる」など少しだけ猶予を与えるような言い方もおすすめです。そのまますんなりと別れてしまうことや、大きな喧嘩に発展してもおかしくない方法なので、最後の手段になります。

Thumb彼氏に疲れたら伝えるべき?言われた時の対処法や好きだけど疲れる原因 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏のために結婚を少し待つのも大切

周りが結婚して子供もいるとどんどん焦ってきますが、その焦りを彼氏にぶつけてしまうと彼氏の気持ちが離れていってしまいます。絶対結婚したいのか、それとも彼氏と一緒に居れたらいいのかこの2択ではどちらを取るのか一度考えてみてください。

hanamiyahiroakiさんの投稿
31997947 182320569266147 4986605043818954752 n

絶対結婚したいのなら「彼氏から離れる」「別れをつげる」の方法がおすすめです。彼氏と一緒にいれたらいいのなら同棲を始めてみてはいかがでしょうか。一緒に暮らすことで少し余裕も出てきますし、彼氏が結婚をする気になるまで待てるようにもなります。

ryu314_433さんの投稿
31401021 181539739168755 7415894874932641792 n

結婚に焦る彼女に対して彼氏はプレッシャーを感じたり、めんどくさいと思ったりします。結婚を考えてる彼氏でも焦る彼女を見て、気持ちが引いてしまうこともあるのです。彼氏の仕事が落ち着いたり、覚悟が決まるまで待ってあげるのも大切です。

仕事命のカップルは結婚しにくい

fumikoda.officialさんの投稿
31384597 1628165227298081 7692684888431919104 n

付き合ってすぐに結婚するカップルがいれば、長年付き合っても結婚しないカップルもいます。実は結婚にあまり向いていない、結婚しにくいカップルがいます。自分たちが結婚しにくいカップルになっていないかチェックしてみてください。

fumikoda.officialさんの投稿
32070125 634423406888891 3717120282872250368 n

まず彼氏も彼女も仕事が好きで仕事命のカップルは結婚しにくいです。仕事に夢中になっているとほかに時間が取れなくなってしまうので、相手のことを蔑ろにしてしまっていたなんてこともあります。これが彼氏も彼女も仕事命ならより二人の時間が取れなくなり、結婚どころではなくなります。

お金に余裕がないカップルは結婚しにくい

毎月同額の貯金ができない方や、ふたりで生活するのでいっぱいいっぱいなカップルは結婚しにくいです。結婚は結婚式をあげなくても意外とお金がかかるものです。それに子供が生まれたらよりお金がかかります。それなら結婚せずにカップルのままでいいと考えだす方も多いです。

hiromusi_yさんの投稿
31941501 193408611285969 971603949763166208 n

彼氏が結婚を考えてるのかチェック方法の「収入を教えてくれる」やアピール方法の「結婚通帳をつくる」を拒否してくるのは、収入に余裕がないからかもしれません。それなら彼女の収入に頼ることも出来ますが、彼氏も彼女も結婚するのに十分な収入がないと結婚はしにくくなってしまいます。

子供に対する思いが違うカップルは結婚しにくい

結婚と子供は一緒に考えることが多いですが、そもそも子供が欲しいか欲しくないかの考え方の違いがあります。この考えはなかなか考えが変わるものではないので、カップルで子供に対する思いが違うと結婚しにくくなります。

pic_tkb328さんの投稿
31745639 866709093516324 3570198909194076160 n

男性は母性本能が無いので、実際に自分の子供に会うまで子供を愛する気持ちになれない方も多いです。また子供は欲しくなかったのに、友達や親せきの赤ちゃんを見て自分の子供を持ちたいという気持ちになる方も多いです。もし子供はいらないと思っている彼氏を説得したい場合は、友達の赤ちゃんと合わせるのがおすすめです。

しつこく彼氏に結婚を迫るのはNG

結婚したいアピールをする時にしてはいけないNG行動があります。NG行動をしてしまうと別れ話に発展することもあるので、何がNG行動なのか理解してアピールする時にしないように気を付けましょう。

直接結婚したいと彼氏に告げるのは悪い方法ではありませんが、頻度が高かったりしつこく結婚する気があるのか迫るのはNGです。彼女にしつこく迫られて結婚しようと考える男性は少なく、男性が一番危惧するのは心の準備ができていないまま結婚することです。

flowerimpactさんの投稿
10964013 342478019292259 2118215743 n

男性は結婚すると一家の大黒柱になって家族を守らなくてはと、考えている方が多くそのため心の準備が必要になります。またそもそも後何年かは独身でいて遊びたいと考えている彼氏だと、結婚を迫った時点で別れを考えます。結婚してほしいからといって自分の気持ちのまま彼氏に伝えるのはやめておきましょう。

彼氏に両親とムリに合わせようとするのはNG

はあくまでも彼氏の方から彼女の家族の話を振ると結婚を考えてるという判断になりますが、無理やり家族に合わせようとするのはダメです。彼氏にとって彼女の家族に会うのは大きなハードルです。なのに心の準備もないまま会わせようとしたり、両親を彼氏のところに連れて行くのはNGです。

r_recuerdoさんの投稿
32084470 2082652622008006 2923402853328355328 n

家族に紹介するのは、年齢にもよりますが結婚を前提にお付き合いをしているのだと彼女の家族も考えます。会ってしまったら結婚をしなくてはいけないのだと責任を感じて、彼女とのおつきあい自体が嫌になる男性も少なくありません。

niconokobako_photoさんの投稿
31938790 202097103934154 1439549754877935616 n

自分の家族に会ってほしい時は、彼氏の意見を尊重しましょう。また家族が「結婚する気はあるのか」などの質問を彼氏にした時は、自分から「まだ考えていない」など彼氏をフォローするような発言をしてあげると彼氏の気が楽になります。

結婚に関連した雑誌を買ってくるのはNG

よく彼氏に結婚したいアピールで使われる方法が、結婚関連の雑誌を購入する方法です。実はこの方法は「攻撃」と揶揄されるほど男性から嫌がられる行動なのです。

ellemariageさんの投稿
18949709 1713912848625607 6280024789922873344 n

この方法は彼氏の気持ちが冷めてしまうというよりも、恐怖に感じるという意見も多いほど引かれる行動です。自分はさりげないアピールだと思っていても、彼氏からしたらあからさまでプレッシャーを感じます。彼女からしたら結婚を考えてくださいというアピールだと思って雑誌を購入して置いていても、男性からしたら今すぐ結婚しろと言われていると感じます。

彼氏の「結婚したい」のセリフは本気?

彼氏の言う「結婚したい」には、本気であなたと結婚したいと思って言っていない場合もあります。結婚したいのセリフの奥にある本当の考えを読み取ることで彼氏が自分と結婚する気があるのか、どのくらい本気で考えてくれているのかチェックできます。

cliomariageさんの投稿
31816114 244271736302649 4143028962433433600 n

結婚しようという言葉を言うのに抵抗のない男性は付き合う女性のほとんどにこのセリフをいいます。男性の心理としては彼女が喜ぶセリフを言っているだけだったり、その場のムードに流されて言ってしまったなど本気で結婚を考えていなくても言えてしまう男性もいます。

kentata12さんの投稿
31905438 866315486888702 4114975318387720192 n

本気かどうかをチェックする方法は、具体的な計画を聞いてみることです。「いつ籍をいれるのか」「いつ両親に挨拶するのか」など具体的に聞いてみてアタフタしたり、何日たっても考えてくれなかったら結婚を本気で考えてない可能性が高いです。

Thumb彼氏の「愛してるよ」は信用できる?言われたときにチェックしたい行動! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏が結婚をする気になるアピールが重要

彼氏が結婚を考えてるチェックポイントは当てはまりましたか?無意識のうちにNG行動はしていませんでしたか?一般的に男性より女性の方が結婚する年齢が低いので、彼氏が結婚する気がなく焦ってしまうかもしれませんが心に余裕をもって話し合うことが大切です。

shinoeclatさんの投稿
31694859 2097841447128733 7598699725411319808 n

結婚するタイミングや条件は人によって違うので、チェックする方法やアピール方法が必ずしも当てはまるわけではありませんが参考にしてみてください。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ