UVレジン・ピアスの作り方編!ハンドメイドのおしゃれなデザインアイデア集

今ピアスをハンドメイドするのが流行しています。特に人気を集めているハンドメイドピアスは、UVレジンを使ったものです。誰にでも簡単に作れる可愛いUVレジンピアスがおすすめです。ここでは、UVレジンピアスのおしゃれなデザインアイデアをまとめます。

目次

  1. ピアスはUVレジンで手作りしてみよう!
  2. 世界で一つのハンドメイドピアスを手に入れる!
  3. UVレジンとは?
  4. 紫外線で固まるUVレジンを作るときは
  5. 色々なところで売っているUVレジン
  6. 種類豊富で綺麗なUVレジン
  7. シリコンモールドで簡単ハンドメイドピアス
  8. UVレジンに使えるパーツもチェックしよう
  9. ネイルパーツもUVレジンピアスに使える
  10. 綺麗にUVレジンでピアスを作るコツ
  11. ドライフラワーで華やかなUVレジンピアス
  12. 三角や四角が可愛い手作りピアスの作り方
  13. ペットの写真入りの可愛い手作りピアス
  14. 折り紙を閉じ込めた和風の手作りピアス
  15. ハートでラブリーなUVレジンピアス
  16. 貝殻とUVレジンで夏らしい手作りピアス
  17. 宝石の形で綺麗な手作りピアス
  18. 歯車でカッコいいスチームパンクピアス
  19. UVレジンで幻想的な星空のピアス
  20. ユニークなUVレジンピアスも手作り
  21. プラバンと組み合わせて作るUVレジンピアス
  22. おしゃれなピアスをUVレジンで作ってみよう!

ピアスはUVレジンで手作りしてみよう!

onime0718rさんの投稿
31905542 818901531649497 3141714829803257856 n

ピアスは女性のファッションアイテムとして大人気で、数々のデザインのバリエーションがあります。おしゃれな雑貨屋さんやアクセサリーショップで無数に売られているかわいいピアスですが、自分でハンドメイドするのが大流行しているのです。自分で作れば好みのデザインが自由自在に作り出せます。

hiro_040103さんの投稿
31571257 438599329931180 3590348546399797248 n

難しそうに感じるピアスのハンドメイドなのですが、とても簡単な作り方で出来ているのです。材料で特におすすめで人気なのがUVレジンで、ハンドメイドを全くしたことがないという初心者の人でも、問題なく取り扱うことが出来ます。ここでは、UVレジンを使ってできるおしゃれで可愛いピアスのデザインアイデアをご紹介します。

Thumbレジンアクセサリーのデザイン集!ピアスや指輪など参考になる画像まとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

世界で一つのハンドメイドピアスを手に入れる!

misa_accessoryさんの投稿
32450788 2036739133214766 7715883033294798848 n

手作りの良い所は、世界で一つだけの作品を作り出せるところです。デザインも自分で工夫して考えれば、他の誰も持っていないオリジナルピアスが手に入りますよね。ハンドメイドでピアスを作れば、自分の好みそのもののピアスを付けられます。お店で好みのピアスを探している時、いまいち気に入るデザインが見つからないときがあります。

spiko_handmadeさんの投稿
32121773 191234201693703 5728986022058917888 n

お店で探しても気に入るピアスがないのなら、自分で作ってみるのがおすすめです。ハンドメイドは自由自在にデザインを調整出来ますから、好みぴったりのピアスを入手できます。しかも、ハンドメイドで作れば、ハイクオリティでおしゃれなピアスを安く仕上げる事も可能です。ハンドメイドピアスは節約にもなっておすすめです。

Thumbピアスを手作りしよう!可愛い材料で自分だけのアクセをハンドメイド | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

UVレジンとは?

UVレジンとは今注目を集めている手芸素材です。加工して固めてデザインを創り出すことが出来る樹脂なのですが、UVという名前の通り紫外線で固まります。UVレジンはボトルなどの容器に入って売られていますが、加工前はトロトロのソース状の液体をしています。太陽光などで紫外線を当てることで、プラスチックのような強度に固まります。

UVレジンの加工は紫外線を当てるだけなので、誰にでも簡単に作ることが出来ますね。UVレジンはシリコンモールドなどの型に流しいれ、紫外線を当てて形を作ります。型に流して固めるだけの作業で、誰でも簡単に美しいアクセサリーパーツを作れるという注目の材料なのです。UVレジンは様々なお店でハンドメイド材料として手に入ります。

Thumbレジンの色付け方法まとめ!着色は100均やマニキュアでもできる! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

紫外線で固まるUVレジンを作るときは

UVレジンは紫外線が当たるとすぐに硬化を始めます。そのため、紫外線に当てる前に好みの型に入れてパーツなどを封入します。ちょっとでも紫外線が当たってしまうとすぐに固まってきますから、うっかりパーツなどを配置中に太陽光に当たらないように注意です。また、UVレジンのボトルも開けっ放しにして窓際に置いておくと危険です。

tarutoguideさんの投稿
31557138 160319938142596 4413893170899714048 n

紫外線で硬化するUVレジンですから、ピアスを作るときも太陽光で作ることが出来ます。特殊な道具がなくても、簡単に出来るので子供の工作材料としても人気を集めているのです。良く晴れた日に型に流したUVレジンを太陽光に当てるだけで、5~10分程度でしっかりと固まります。固まったUVレジンは透明感があってとても美しいです。

erenatakahashiさんの投稿
31090150 491576277924717 8020900606950506496 n

太陽光で作れるUVレジンなのですが、曇りや雨の日、夜は作ることが出来ません。いつでもどこでもUVレジンでピアスなどの作品を作りたいという場合、専用ランプを購入するのもおすすめです。UVレジン専用のランプは、とてもお手軽な値段で売られているので、一台持っておくととても便利です。

maki.s.makiさんの投稿
27573919 1383636618429698 2481256736372031488 n

UVレジンランプは、紫外線を照射できるランプがついています。スイッチをつけると紫外線を照射し始めますから、いつでもUVレジンを作ることが出来ます。型に流したUVレジンにパーツなどを封入し、ランプの光を当てましょう。5分程度でしっかりと固まってくれます。UVレジンでピアスを作るとき、天気を気にせずに行うことが出来ます。

Thumbレジンで指輪を手作り!型は100均の「おゆまる」を使えばOK | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

色々なところで売っているUVレジン

UVレジンはさまざまな場所で取り扱われています。一番メジャーなのは手芸用品店です。ユザワヤなどの大手手芸用品店へ行けば、必ず取り扱っているほどの人気の素材です。小さめのボトルに入って販売されているのですが、ピアスなどの小さなアクセサリーを作る程度なら、いくつも作れるほどの量が入っています。

UVレジンを買う時、チェックして欲しいのが100均です。100均はハンドメイド材料のコーナーを設けているお店も増えてきました。人気のUVレジンも100均でたくさん売っています。100円なので量は少ししか入っていないのですが、ピアスを作る程度なら十分な量が入っています。お試しで作るにはピッタリな100均UVレジンも要チェックです。

ThumbUVレジンでイヤリングを手作り!初心者もできる簡単な作り方紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

種類豊富で綺麗なUVレジン

UVレジンは通常のタイプは透明で、しっかりとプラスチック程度の硬度に固まります。そのほかにもUVレジンには様々なバリエーションがあります。例えばUVレジンには顔料を使って着色が出来るのですが、すでに色付きのカラーレジンも売っています。色付きのUVレジンや顔料を使えば、より綺麗でおしゃれなデザインを作ることが出来ます。

micci0511さんの投稿
18513910 123144934923828 6014677797660786688 n

UVレジンは固まったときの固さも選べます。しっかりと固まるハードタイプも綺麗ですが、柔らかめのぷにぷに触感になるソフトタイプやグミタイプも大人気です。ピアスにする時も、デザインのテイストに合わせてぷにぷにのUVレジンを使ってみても良いですね。

onlyshop2013さんの投稿
10950299 853736187983233 1377542889 n

UVレジンは様々なメーカーから発売されていますから、その分色合いや硬さ、使用感のバリエーションがあります。より美しくおしゃれなハンドメイドピアスを仕上げるために、好みのUVレジン液を探してみましょう。UVレジンの種類も変えることで、無数の可愛いデザインを作り出せます。

シリコンモールドで簡単ハンドメイドピアス

saya_uv_handmadeさんの投稿
31103850 122492831875089 9110761868414156800 n

UVレジンを硬化させるときは型に流しいれます。UVレジンの型も手芸用品店や100均で無数の品揃えがあります。繊細で美しいものから、ポップでかわいいもの、ユニークでおもしろいものまで様々です。このシリコンモールドを使っておしゃれな形に成形すると、簡単に売っているようなピアスがハンドメイド出来るのです。

onlyshop2013さんの投稿
929247 832870703403131 719452207 n

シリコンモールドは型がシリコンで柔らかく、UVレジンが固まっても肩を曲げることで簡単に取り外せます。シリコンモールドで成形したUVレジンは表面もつるっと綺麗に仕上がりますから、難しい仕上げの処理も不要です。簡単に出来上がったピアスのパーツに、ピアス金具を接着すればあっという間にハンドメイドピアスが出来上がります。

UVレジンに使えるパーツもチェックしよう

sachiteluさんの投稿
32414786 186391042015340 6451218123302371328 n

UVレジンには、専用の封入パーツもたくさん売られています。封入パーツはUVレジンピアスのデザインを大きく左右する重要なポイントです。自分が付けたい可愛いピアスにぴったりのパーツをチョイスしましょう。手芸用品店でも100均でも、思わず目移りするほどの驚きの品揃えが揃っています。必ず気に入るパーツが見つかるでしょう。

pastel_factoryさんの投稿
30899981 1519264494852106 763863335207698432 n

UVレジン封入パーツの種類は無数にあります。細かいもので言えば、ラメパウダーやグリッターもピアスをキラキラでおしゃれにしてくれます。大きめのパーツは存在感があって、ピアスの仕上がりをばっちり決めますね。様々な可愛いUVレジンパーツを駆使して、他の誰も持っていないオリジナルハンドメイドピアスを作ってみましょう。

Thumbセリアはレジン素材パーツや型が豊富!おすすめアレンジレシピも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ネイルパーツもUVレジンピアスに使える

0927meimeiさんの投稿
31474779 194736994378913 1567899539644350464 n

UVレジン専用パーツだけでなく、ネイルパーツもハンドメイドピアスの材料に使えます。UVレジンはパーツを封入して硬化させて作ります。ネイルパーツのような小さなパーツは、UVレジン液に封入するのにもピッタリなのです。おしゃれにネイルを華やかにするためのパーツなので、サイズも細かく繊細なピアスデザインに役立ちます。

rinnailさんの投稿
32054207 314238705773084 6028527791585099776 n

ネイルパーツは特に100均で買えるものがおすすめです。たった100円でゲットできるネイルパーツには、驚くほどハイクオリティなものが揃っています。中にはレジン封入にも対応と記載されているものまであり、ピアスの材料にもネイルアートにも使うことが出来ます。UVレジンでピアスを作るとき、ネイルパーツもチェックしてみましょう。

Thumbレジンをマニキュアで着色する方法!宇宙塗りやグラデーションなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

綺麗にUVレジンでピアスを作るコツ

UVレジンでピアスを作るときは、綺麗に仕上げるコツがあります。まずは気泡に注意することが肝心です。UVレジンはとろみがある液体なので、粘性のせいで希望が発生しやすいのです。UVレジン液を型に流すときやパーツを封入するときに、気泡が出来てデザインに影響を及ぼしてしまうのです。気泡は綺麗に取り除いて硬化させましょう。

UVレジンに発生した気泡は、先のとがったもので潰すか型から取り除きましょう。せっかく綺麗なパーツを入れて作品をデザインしても、気泡が浮かんだまま固まってしまうと台無しになってしまいます。太陽光やランプで固める前に、気泡が入っていないかしっかりとチェックしましょう。

alana_26218さんの投稿
31474738 1686257214743312 3404454519218634752 n

パーツの配置にもコツがあります。平らなピアスを作るときはパーツをそのまま封入して固めやすいのですが、立体的で深さのあるピアスを作るときは注意が必要です。封入したレジンパーツが動いてしまい、配置がずれることがあるのです。まず少しUVレジン液を流して固め、そこにパーツを固定して残りのレジン液を流すと良いでしょう。

salonmy_mayuさんの投稿
32272381 1810970475615229 5078191076762714112 n

UVレジン液を少しずつ入れて固めていく事で、真ん中にパーツを配置しやすくなります。型にUVレジン液を満たしてからパーツを沈めるのでは、中々綺麗にど真ん中に配置できません。少し手間をかけた丁寧な作り方で、とても綺麗で手作りとは思えないピアスが出来上がります。

Thumbレジンに入った気泡の抜き方まとめ!エンボスヒーターで取る方法など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ドライフラワーで華やかなUVレジンピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:ドライフラワーを入れる

shiho_kakutaniさんの投稿
30915560 2064740290515991 1801320352073121792 n

UVレジンで作るピアスにドライフラワーを入れるのがおすすめです。ドライフラワーはハンドメイド素材として大人気なので、手芸用品店へ行けば手軽に手に入ります。100均でも売っているほど、身近な素材になってきています。ドライフラワーを封入した手作りピアスは、繊細で瑞々しい仕上がりになります。

abiiiiii8さんの投稿
30906222 811636425701991 779639222532308992 n

ドライフラワーはカラーバリエーションも、花の品種も無数の種類があります。好きな花びらの形や色合いを選んで封入すれば、自分だけのブーケのような美しいハンドメイドピアスが出来ます。ボタニカルなドライフラワーを使ったピアスは、自分で作ったとは思えない美しくクオリティの高い仕上がりになります。

Thumb押し花でレジンのアクセサリー!作り方やデザインのアイデアをご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

三角や四角が可愛い手作りピアスの作り方

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:三角や四角のピアス

ym_amrsさんの投稿
30601750 322906248235816 7357117169450090496 n

幾何学な形のピアスも、UVレジンで簡単に作ることが出来ます。シャープでカッコいい大人っぽいピアスのアイデアですね。三角や四角のシリコンモールドは使い勝手が良い為、色々なサイズのものが売っています。角が出たシャープなピアスには、ホログラムやパールで華やかさをプラスするとバランスが良いです。

四角いピアスで特に可愛くておすすめなのが、キューブ状にするアイデアです。立体的なキューブも柔らかいシリコンモールドで簡単に作ることが出来ます。真四角でコロコロしたキューブのピアスは、かっこよくも可愛くもあっておすすめです。カラーレジンをキューブに固めるだけで綺麗ですが、封入パーツで個性を出しても良いでしょう。

ThumbUVレジン(100均)で手作り!材料や初心者もできる簡単な作り方紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ペットの写真入りの可愛い手作りピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:ペットの写真を入れる

mitsuko.bonbonさんの投稿
31010825 1942418849115154 3224206875088125952 n

可愛いペットの写真を取り入れたハンドメイドアクセサリーも大人気です。自分で作るピアスには、可愛いペットの写真を入れてみましょう。このような自由度の高いピアスが作れるところも、手作りする醍醐味ですね。ペットの写真はプリントプラバンを使用して作るのが良いでしょう。

プリントプラバンとは、プリンターに通せるプラバンのことで、写真をプリントして綺麗な作品が作れます。パソコンに取り込んだ可愛いペットの写真をプリントしたら、焼いて縮めて加工するとハイクオリティなパーツが作れます。後はレジンの封入するか、プラバンをレジンでコーティングすれば綺麗に出来ます。

Thumbプラバン印刷・アクセサリー作り方まとめ!100均でも上手に仕上がるコツ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

折り紙を閉じ込めた和風の手作りピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:折り紙ピアス

k___ppiさんの投稿
30593286 1929662077067749 7343780943808692224 n

和風のピアスも人気で、浴衣を着るときにもよく選ばれています。そんな可愛い和風のピアスも、UVレジンで透明感のある仕上がりにしましょう。小さな折り鶴を作って、UVレジンの中に封入すれば、幻想的で美しい和風ピアスの完成です。小さな折り鶴は自分で作っても、パーツショップで選んでも良いですね。

wakalture_craftさんの投稿
30077590 2521414524749606 1224250788155490304 n

折り紙の手裏剣もユニークで可愛い形をしています。色とりどりの折り紙や千代紙で作って、UVレジンでコーティングしてみましょう。和風で可愛い手裏剣ピアスも個性的でとてもおすすめです。長いチェーンをつけてプラプラ揺れるようにすれば、目を引く特徴的な上がりになります。

Thumb100均のレジン液とパーツでハンドメイド!アクセサリーの作り方など! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ハートでラブリーなUVレジンピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:ハートのピアス

abiiiiii8さんの投稿
22277429 120680968621396 1661753109161967616 n

ハートのピアスの女子力を高めてくれると大人気です。ピアス以外のアクセサリーもハートのモチーフは定番で人気があります。シリコンモールドのハート型も、多種多様なものが売っています。ぷっくり丸みを帯びたハートにカラフルなさざれ石を閉じ込めると、光を反射する美しいハンドメイドピアスの完成です。

ayanoppe26さんの投稿
23667529 909189675900767 5876287023601418240 n

ハートの形に固めたUVレジンのピアスパーツには、様々な飾りが良く似合います。ビーズなどのオーソドックスなパーツも可愛く出来ておすすめですが、より豪華でおしゃれにするためにタッセルも良いでしょう。タッセルも意外と簡単に手作り出来ます。ボリュームあるタッセルとハートの組み合わせがラブリーなピアスのアイデアです。

Thumbタッセルピアスの作り方まとめ!流行りのデザインも簡単に手作り! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

貝殻とUVレジンで夏らしい手作りピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:貝殻のピアス

yuka79sさんの投稿
19050453 1980108312222858 2983793404929900544 n

夏場は暑くなるのでヘアアレンジもアップにすることが多いです。耳元が露出する夏場はピアスが良く映えます。貝殻を使って作る大ぶりなピアスも、耳元で目立っておすすめです。真っ白な貝殻も手芸用品店などでハンドメイド材料として売られています。貝殻の中にUVレジンを流し込み、パーツを封入した夏らしいピアスです。

yuka79sさんの投稿
19050871 1691403157830567 5241728416188727296 n

夏場にはブルー系統のピアスが流行します。涼しげで爽やかな印象のピアスは、ラメやビーズで表現しましょう。パーツも貝殻の形や海星の形を封入すると、マリンテイストでより夏らしさがアップします。ピアスパーツもシルバーにすれば、よりスッキリした印象になります。

宝石の形で綺麗な手作りピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:宝石のピアス

お手軽の宝石の形が出来る鉱石モールドも、ハンドメイドでピアスを作る人に大人気です。UVレジンの透き通った質感のおかげで、本物の宝石のような美しいパーツが出来ます。好きなカラーで色を付け、綺麗な宝石に仕上げましょう。

mutekibabyさんの投稿
28154601 1757289597699963 7627840902421020672 n

大人気の鉱石モールドには、多種多様なフォルムのものが売っています。切り出したままのような自然な鉱石の形から、丸みを帯びた形まで、自分の理想のピアスデザインにぴったりな形を選ぶことが出来ます。宝石の形で作るピアスは、お手軽に高級感が出せておすすめです。

歯車でカッコいいスチームパンクピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:スチームパンク

handmade.mitsukiさんの投稿
31425418 372725426562842 5305174188481314816 n

スチームパンクは今流行のジャンルで、歯車などのカッコいいパーツをたくさん使って独特の世界観を作り出すことが出来ます。スチームパンクに使える歯車には、ゴールドやシルバーなど種類も豊富です。いろいろ組み合わせておしゃれなデザインを試しましょう。

amicoron.gommeさんの投稿
31229362 1006026872888327 5280119513939968000 n

ピアスほどのミニサイズのパーツの中にも、歯車を封入することでスチームパンクの世界観を閉じ込めることが出来ます。独特でファンタジーなスチームパンクのピアスも、オリジナリティが溢れていて可愛いです。歯車以外に金粉やビーズなどを取り入れると、ゴージャスな仕上がりになります。

UVレジンで幻想的な星空のピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:星空ピアス

na_co1101さんの投稿
20968700 125282791447930 3023391130793279488 n

手作りアクセサリーの中で、特に人気があるのが星空や宇宙モチーフの物です。神秘的で美しいピアスもUVレジンで簡単に作ることが出来ます。UVレジンピアスにぴったりなパーツには、しずく型や星型といった宇宙モチーフによく合うものがたくさんあります。

spring_____fragranceさんの投稿
27573656 370800806723078 7207354339898163200 n

宇宙モチーフのピアスは、UVレジンをブルーに着色して作るのが綺麗に出来ておすすめです。UVレジンパーツにも、星や月などの綺麗なものが豊富に売られています。自分が思い描くイメージぴったりのピアスデザインが作れます。どんなシーンにもよく合う綺麗で可愛いピアスです。

ユニークなUVレジンピアスも手作り

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:ユニークなピアス

作れるデザインに自由度が高いUVレジンでは、ユニークなピアスを作るのも良いでしょう。樹脂粘土で卵の黄身を作り、UVレジンで生卵のように仕上げましょう。ポップでかわいいユニークなピアスの完成です。個性的で他にないピアスが欲しい人におすすめの生卵ピアスのアイデアです。

minako_mm_kokoroさんの投稿
31973762 1793830180660744 5152586082197438464 n

UVレジンの封入パーツには、フェイクスイーツのトッピングにも使える、フルーツのパーツもあります。ポップでかわいいピアスのデザインに役立ちます。ミニサイズのピアスにちょっと封入するだけで、存在感のあるピアスを作ることが出来ます。

Thumbダイソーの樹脂粘土でアクセサリー作り!ピアスやフェイクスイーツなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

プラバンと組み合わせて作るUVレジンピアス

手作りUVレジンピアスの作り方アイデア:プラバンピアス

littlycraftsさんの投稿
31897722 178334119534047 1304231909659770880 n

プラバンで作るピアスも、UVレジンと並んで大人気です。好きな形に切り取ってオーブントースターで焼くだけの作り方で、とても綺麗に作れます。子供の頃工作で作ってみたことがある人も多いでしょう。プラバンは自分で絵を描いてデザインを作れるので、簡単に思い通りに出来ます。繊細な金魚の可愛いピアスも自分で作れます。

プラバンで作るピアスをUVレジンでコーディングして仕上げると、透明なレジンがぷっくりとして立体的で可愛い見た目になります。プラバン自体の着色は、焼きあがった後にポスカを塗ると綺麗に出来ますね。もちろんカラーレジンを塗っても良いでしょう。夏祭りにぴったりのヨーヨーピアスも、プラバンとUVレジンでお手軽に作り出せます。

Thumbプラバン×レジンアクセサリー作り方まとめ!塗り方のコツもご紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おしゃれなピアスをUVレジンで作ってみよう!

kayo_s5さんの投稿
31479127 229720834448859 3425990674946719744 n

UVレジンを使って作るハンドメイドアイデアには簡単な作り方でとてもオシャレに出来るアイデアがたくさんあります。UVレジンは流して固めるだけの簡単作業で、誰にでもハイクオリティに仕上げられるのです。シリコンモールドやパーツの組み合わせも無数にあります。UVレジンで世界に一つのオリジナルのハンドメイドピアスを作りましょう。

Thumbレジンでヘアゴムを手作り!デザインや作り方・可愛いパーツも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ