ケーキのデコレーション!簡単おしゃれな素敵アイデアまとめ!

お家でケーキを作るときは、どうやってデコレーションするか悩んでしまいますよね。簡単なのにとてもおしゃれに出来る、デコレーションケーキのアイデアは豊富です。ここでは、おすすめの素敵なケーキのデコレーションアイデアをご紹介します。

目次

  1. ケーキのデコレーションの豊富なアイデア!
  2. イベントのデコレーションケーキは特にこだわろう!
  3. 素敵なデコレーションもお店より安く!
  4. デコレーションケーキの基礎を作る
  5. スポンジケーキを作るときのコツ
  6. たっぷり苺でお花のようなデコレーションケーキ
  7. チョコのキャラクターを乗せたデコレーションケーキ
  8. 食べられるお花で美しいデコレーションケーキ
  9. ゴロゴロフルーツのデコレーションケーキ
  10. メッセージクッキーを乗せたデコレーションケーキ
  11. 生クリームに色を付けたデコレーションケーキ
  12. 苺でサンタのデコレーションケーキ
  13. チョコペンでデコレーションケーキに顔を描く
  14. 苺でハートを作るデコレーションケーキ
  15. 豪華な二段デコレーションケーキ
  16. マジパン細工でデコレーションケーキ
  17. チョコガナッシュで艶やかデコレーションケーキ
  18. まん丸でかわいいデコレーションドームケーキ
  19. 子供が喜ぶイラストデコレーションケーキ
  20. 抹茶のほろ苦デコレーションケーキ
  21. フルーツで花を作ったデコレーションケーキ
  22. クリームを絞って顔のデコレーションケーキ
  23. デコレーションケーキにシュークリームをトッピング
  24. 高級感のある四角のデコレーションケーキ
  25. アイシングクッキーでケーキをデコレーション
  26. マカロンをデコレーションケーキに乗せても可愛い
  27. ハートの形の可愛いデコレーションケーキ
  28. 大きなモンブランのデコレーションケーキ
  29. プリンを乗せたデコレーションケーキ
  30. おしゃれなデコレーションケーキを作ってみよう!

ケーキのデコレーションの豊富なアイデア!

loveit_lavieさんの投稿
32725757 2118078461812217 356545498896662528 n

お家で手作りのケーキを作って楽しむという人は多いですよね。しかし、デコレーションケーキをうまく綺麗に仕上げるのが難しいと思ってはいませんか?ケーキ屋さんで売っているような、綺麗で豪華に見えるデコレーションも、意外と簡単に作ることが出来ます。ケーキのデコレーションには、たくさんの素敵で可愛いアイデアがあります。

aya.s112さんの投稿
32063819 2023026911297913 2095566383973662720 n

デコレーションケーキをおしゃれに仕上げるアイデアを覚えて置けば、手作りのケーキをお店で売っているようなクオリティに作り上げることが出来ます。ただ単に美味しく作るだけで満足するのではなく、見た目にもこだわって手作りケーキを作ってみましょう。ここでは、おしゃれで美味しそうなデコレーションケーキのアイデアをまとめます。

Thumb誕生日ケーキを手作り!彼氏・旦那さまに喜んでもらえる人気アイデア! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

イベントのデコレーションケーキは特にこだわろう!

hondaya_kasuteraさんの投稿
31571574 371183866724251 958868499852165120 n

お誕生日のケーキをお家で手作りすることも多いですよね。一年に一度の大切なバースデーケーキには、思いっきりこだわったデコレーションをしましょう。大切な家族や友達に贈るお誕生日ケーキを素敵でおしゃれなデコレーションに仕上げると、必ず喜んでもらえるギフトになります。お店で買うのよりも愛情が伝わって良いですね。

mmmmma_aa_さんの投稿
31748620 617248588608927 2508445971004784640 n

お誕生日ケーキ以外にも、例えばクリスマスなどのイベント時も手作りケーキを用意することがあります。イベントの時に食べるデコレーションケーキは、パーティーの主役とも言えますね。大勢が集まるイベントパーティーで食べるデコレーションケーキは、みんなが喜ぶ豪華なものにしましょう。

Thumbクリスマスお菓子の手作りレシピ!ケーキを簡単に作れるポイントも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

素敵なデコレーションもお店より安く!

b_o_u_s_a_m_aさんの投稿
34016509 1090425534441979 89436260078190592 n

手作りケーキのデコレーションは、自分の好きな材料を使って美味しく、見た目も自由に美しくすることが出来ます。お店でケーキを買うとちょっとお高いですし、好みのデコレーションにするために特注ケーキなどを頼むと、さらにお金がかかります。それならば、自分の手で様々な材料を駆使して、好きにデコレーションした方がお得です。

cakehappytimeさんの投稿
32121512 1880978211914519 6787224062092378112 n

ケーキのデコレーションに使える様々な食材は、製菓洋品店はもちろんスーパーでも買うことが出来ます。定番の生クリームやチョコレート、季節のフルーツなどを使えば、豪華で美味しい大きなデコレーションケーキが材料費だけの低価格で出来上がります。ケーキのデコレーションはとても簡単に初心者でもできるアイデアが豊富です。

Thumbケーキのサイズ4号5号とは?人数などの目安で選ぶ人気この大きさはコレ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

デコレーションケーキの基礎を作る

デコレーションケーキは、スポンジケーキに生クリームやフルーツなどで飾りつけをするのが定番で人気ですよね。そんなスポンジケーキは簡単に手作りできるので、是非自分で作ってみましょう。基礎となるスポンジケーキを作ることさえ出来れば、全て手作りのデコレーションケーキをいつでも作ることが出来ます。

haru_maki7032さんの投稿
31888424 607858669570815 7883033745886806016 n

スポンジケーキの材料は、卵・砂糖・小麦粉・バターだけです。たった4つの材料でも美味しいスポンジケーキが焼けるのです。作り方も簡単で、ボウルに卵を割って砂糖を加え、ハンドミキサーでふわふわになるまで泡立てます。そこへ振るっておいた小麦粉を入れて混ぜ、最後にバターを入れて混ぜきれば完成です。

yk.selex_さんの投稿
32121563 494110084338289 5353271895141646336 n

出来上がった生地は紙をセットしたスポンジケーキの型に流して、オーブンで焼きましょう。180℃で20~25分目安ですが、焼き上がりは竹串を刺して、生地がついてこないかで確認しましょう。生地がつかなければしっかりと焼けています。スポンジケーキも意外とシンプルな材料で、簡単に作ることが出来ます。

Thumbメレンゲを使うお菓子のレシピ集!クッキー・マカロン・ケーキなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

スポンジケーキを作るときのコツ

yuripecocoさんの投稿
31997961 373553859805845 4031627664077881344 n

スポンジケーキを作る時よくある失敗として、生地が膨らまずにつぶれてしまったというものがあります。生地が膨らまないのは、泡立てるときにしっかりと空気が含まれていなかったからでしょう。卵を泡立てるとき、湯煎で温めておくのがコツです。出来上がりの生地が人肌程度の温かさになるのを目安に生地を作りましょう。

1205misuzuさんの投稿
31198452 739499099773264 5100253241430507520 n

また、泡立った卵に小麦粉・バターを入れるとき、混ぜすぎない事もコツです。せっかく泡立って空気をタップリ含んだ卵が、混ぜすぎることでつぶれてしまうのです。焼く前の生地にしっかりと空気が入っていないと、焼きあがったときにつぶれてしまいます。小麦粉とバターを加えるときは、ゴムベラに持ち替えてさっくり混ぜましょう。

たっぷり苺でお花のようなデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:苺の花

jotarojotaroさんの投稿
31449013 441686382944144 95893502889558016 n

デコレーションケーキをはじめ様々なケーキによく使われるフルーツに苺があります。ケーキといえばいちごのショートケーキをまず思い浮かべるという人も多いでしょう。そんな定番のフルーツ苺をたっぷり使って、デコレーションケーキを仕上げると誰もが喜ぶ美味しいケーキになります。味だけではなく、見た目もぐっと華やかに仕上がります。

苺を半分にカットすると、花びらのような形になります。カットしたイチゴを円を描くように丸くケーキの表面に飾っていくと、まるで大きな花のようなデコレーションになります。チョコの飾りでアクセントをつけると、繊細でまるでプロが作ったような出来栄えです。甘酸っぱくて大人気の苺を使ったデコレーションは定番でおすすめです。

チョコのキャラクターを乗せたデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:キャラクターチョコ

hotaruika1027さんの投稿
31789178 191730578120652 6677725760666468352 n

子供のお誕生日など、キャラクターの形のデコレーションが大人気です。チョコで作るキャラクタープレートがおすすめです。キャラクターの形をした可愛いチョコプレートは、プロでないと作れないと思っていませんか?実はお家でも簡単に作ることが出来るのです。用意するものは、ホワイトチョコと食紅、透明なビニールのOPPシートです。

ホワイトチョコを溶かして食紅で好きな色を付けるとカラーチョコの完成です。製菓材料店などへ行けば、最初から色がついたフレーバーチョコも手に入ります。あとは、色を付けた溶かしチョコをOPPシートに流し、キャラクターの形を作っていきましょう。チョコがOPPシートの上で固まると、綺麗にはがすことが出来ます。

チョコペンでOPPシートの上に自由にキャラクターなどを描きましょう。下に絵を入れてなぞると簡単です。イラストが描けたら、クッキーの抜き型などを上からかぶせ、プレート本体となるチョコを流しいれ冷やすと完成です。OPPシートをはがしてみると、綺麗なチョコプレートになっています。

食べられるお花で美しいデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:食用の花

sweets_shop_nuageさんの投稿
31878236 2088996338007734 1442043808026984448 n

食用のお花をデコレーションケーキに飾るのもおすすめです。まるでホテルで出てくるような、繊細で高級感あふれる仕上がりになります。お家で自分で作るデコレーションが、ぐっとプロ仕様になります。パーティーなどで振舞うと感激してもらえるでしょう。食用のお花は、手軽にケーキを美しく出来るのでプロも使う材料です。

食用のお花は大型スーパーなどで取り扱っているところもありますし、製菓材料店など専門的な食材をそろえているお店へ行けば手に入ります。いつもは使わない食用花ですが、デコレーションにたくさん乗せれば意外と使い切ってしまいます。食用のお花にはいろいろな品種のものがありますが、ビオラなどが綺麗で人気ですね。

anatelier_official620さんの投稿
31686992 207402319988430 9048185487696592896 n

食用のお花をデコレーションケーキに飾るときは、どんな場所に配置してもぐっと美しく仕上げられます。フルーツと一緒に色とりどりに飾り付ければ、見た目も美味しそうで良いでしょう。食用のお花を使って、花畑のような豪華なデコレーションケーキのアイデアもおすすめです。

ゴロゴロフルーツのデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:たっぷりフルーツ

nori_fesさんの投稿
31709224 210081579598942 3858263753011232768 n

フルーツをタップリ乗せたデコレーションケーキは、ケーキ屋さんでも必ず売っている定番の人気商品です。デコレーションケーキをカラフルで豪華に仕上げたい時は、出来るだけたくさんの種類のフルーツを盛り付けましょう。季節のフルーツを選ぶと、味も良く値段も安いので良いですね。たくさんの種類のフルーツを使えば色とりどりになります。

_yassko310_さんの投稿
32027254 2057510194519856 9054945903659450368 n

フルーツをタップリ使ってデコレーションケーキを仕上げるときは、出来るだけ同じ色のフルーツを使わないのがコツです。例えば赤は苺、グリーンはキウイ、紫はブルーベリーといったように、色が被らないようにたっぷり使えば、華やかで彩豊かになります。デコレーションする時も、色をバラバラに配置すればカラフルで美しいです。

lisbonnagaokさんの投稿
18947725 215595142286729 5538900089616990208 n

フルーツをデコレーションに使う時、まん丸にくり貫くのも可愛くておすすめです。フルーツポンチでもよく使われる手法です。メロンなどの果肉が柔らかく、実が大きなフルーツに向いています。まん丸いボール状にくり貫いたフルーツは色も綺麗で形も可愛く、デコレーションケーキをとても華やかで素敵に仕上げてくれます。

メッセージクッキーを乗せたデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:クッキーにメッセージ

_yassko310_さんの投稿
31401080 184182409078368 908782906233585664 n

デコレーションケーキをお誕生日に用意するときには、名前やメッセージを描いたプレートを乗せることが多いです。メッセージプレートの多くはチョコで出来ています。市販品でもメッセージチョコは人気がありますが、クッキーをメッセージプレートにするのもおすすめです。手作りクッキーを乗せるとさらに美味しく愛情がこもります。

手作りクッキーは好きな形で焼き、後はチョコペンでメッセージを描きましょう。カラフルなチョコペンを使って可愛くメッセージを描けば、見た目も綺麗で思いも伝わります。しかもサクサクのクッキーが美味しいので必ず喜ばれます。チョコスプレーなどの美味しくて綺麗なデコレーション材料を組み合わせても良いでしょう。

生クリームに色を付けたデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:カラフルクリーム

sakura.pan222さんの投稿
31738660 405230393287086 325291575934451712 n

デコレーションケーキに使う生クリームに色を付けるのもおすすめです。例えばピンク色の生クリームはとてもラブリーで可愛いですよね。生クリームに色を付ける方法は、食紅やフルーツピュレ、さまざまな色の濃い食材などがあります。食紅を使う時は、ごく少量で鮮やかな色がつくので使いやすいです。ピュレは味も美味しくなっておすすめです。

buromoriさんの投稿
31065273 372454046584701 4830273512759361536 n

食紅などの材料で生クリームに色を付けると、真っ青な生クリームも出来ます。生クリームといえば白のイメージが強く、色がついていたとしても一般的にはチョコの茶色ぐらいです。生クリームにカラフルな着色を施せば、個性的でユニークなデコレーションケーキが仕上げられます。

苺でサンタのデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:サンタ

william_strong_fraiseさんの投稿
25017209 194163844495402 2428687199957417984 n

クリスマスケーキのデコレーションの定番に、サンタクロースの飾りがあります。苺はクリスマスシーズンのケーキにたくさん使われるのですが、サンタクロースの帽子は真っ赤なのでちょうど良いですね。生クリームを塗った丸いケーキをサンタクロースの顔に見立て、帽子を苺で表現すれば、美味しくて可愛いデコレーションケーキの完成です。

ケーキ全体をサンタクロースの顔にしても可愛いですが、苺一粒でもサンタクロースは作れます。逆さまにして半分に切った苺に、生クリームを丸く絞って挟みます。あとはチョコペンやゴマなどで目をくっつけ、苺の先端にも生クリームを絞りましょう。これだけで可愛いサンタ人形の完成です。苺なので丸ごと美味しく食べられます。

Thumbクリスマスケーキ人気ランキング!有名ブランド2017最新版も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

チョコペンでデコレーションケーキに顔を描く

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:チョコペンでお絵かき

atsu._.vさんの投稿
32343546 623513271317969 1962651886490222592 n

丸く仕上げたデコレーションケーキの土台に、チョコペンで顔を描くのもおすすめです。小さな子供にデコレーションケーキを作ってあげるとき、特に喜んでもらえるアイデアです。子供が大好きなドラえもんやアンパンマンなどは、丸くて可愛い顔をしています。ケーキの丸を顔に見立てて、チョコペンでデコレーションしましょう。

丸いケーキの土台に生クリームでちょっと耳をプラスすれば、可愛いハローキティのデコレーションも可能です。チョコプレートでリボンを作って乗せると本格的でお店で売っているような出来栄えになります。子供に人気のキャラクターは目や鼻だけといったシンプルな顔をしているので、初心者でも簡単に可愛く作れるのでおすすめです。

苺でハートを作るデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:ハートの飾り

kiyomiyamanoさんの投稿
31439621 228744957706903 1971839311162638336 n

苺をハートの形にカットしてデコレーションに使うのもおすすめです。苺をデコレーションに使う時、ヘタを綺麗に切り落としておくと、食べるときに邪魔にならずに良いですよね。苺のヘタを綺麗にナイフで切り取ると、ちょうど赤いハートのような形になるのです。半分に切ってヘタを取ったハートの苺をたっぷりケーキに乗せましょう。

mnkn_mamaさんの投稿
31556479 450056048777670 6936133451577819136 n

ハートの苺をデコレーションケーキに乗せるときは、裏表両方見せると美しいです。苺の皮の部分は真っ赤で綺麗ですし、断面は白い色も入っていてジューシーで美味しそうに見えます。裏表両方見えるように飾るだけで、苺だけでも違った表情の見せ方が出来ます。ブルーベリーやサクランボなどと組み合わせて可愛く仕上げましょう。

豪華な二段デコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:二段に重ねる

cocco.kさんの投稿
32121766 879819628864279 1222048088407932928 n

お家でも二段になった豪華なデコレーションケーキが作れます。スポンジケーキを焼く時に、大きなものと小さなもの、二通りのサイズを焼いておきましょう。後はそれぞれに生クリームを塗ってデコレーションし、重ねれば土台の完成です。ミニサイズのウエディングケーキのような、豪華で素敵なデコレーションアイデアです。

tomoe.sekiさんの投稿
19367365 231161327394767 8906987351213867008 n

二段のデコレーションケーキを作る時は、段々を活かして飾りつけしましょう。段になっている部分に綺麗な形に生クリームを絞ったり、苺やブルーベリーといった鮮やかなフルーツを飾ったりすれば、プロが仕上げた美しいケーキのようです。ここぞというお祝いのケーキを作るとき、是非挑戦してほしいデコレーションアイデアです。

Thumbウェディングケーキのデザイン集!おしゃれで可愛いスクエアや人気を紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

マジパン細工でデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:マジパン細工

fujiimasaya0228さんの投稿
32070103 1907170562651395 2080125126141018112 n

マジパン細工を乗せたケーキもおすすめです。マジパン細工はカラフルな粘土状のペーストを使って、丸めたり伸ばしたりして成形し、好きなキャラクター人形を作ることが出来ます。立体的で可愛い人形も、自分の手で作ることが出来ると良いですよね。しかもマジパンはそのまま食べられますので、食べても美味しいデコレーションケーキが出来ます。

マジパンの材料は、アーモンドプードル・粉糖・卵白やお水のみです。あとは着色に使う食紅があれば、材料をこねてまとめるだけで作ることが出来ます。成形しやすいように、卵白の量を調整して作りましょう。好きな色に着色したマジパンを粘土をこねるように好きな形に仕上げ、デコレーションケーキの主役として飾りましょう。

Thumbマジパンとは?作り方をご紹介!花・動物などの作品をケーキに乗せよう | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

チョコガナッシュで艶やかデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:チョコガナッシュ

ma_mi.ysさんの投稿
31428005 1131911556952010 1805414710036660224 n

チョコレートが好きな人は、お誕生日などもチョコのデコレーションケーキが食べたいですよね。チョコのデコレーションケーキを作るとき、より美味しそうでチョコ好きにはたまらない仕上がりにするアイデアに、チョコガナッシュを垂らす方法があります。チョコクリームを塗ったケーキに、チョコガナッシュをかけるととても美味しそうです。

hghmamaさんの投稿
31421707 939360932890549 8109528661557772288 n

チョコレートクリームは、生クリームに溶かしたチョコを混ぜ込めば作ることが出来ます。チョコガナッシュは、溶かしたチョコレートに生クリームやバターを加えて混ぜて作ります。チョコガナッシュをケーキに垂らすときは、温かすぎると生クリームが溶けてケーキが崩れてしまうので注意しましょう。

まん丸でかわいいデコレーションドームケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:ドームケーキ

kotorissさんの投稿
31245603 143563989692373 3464258571561074688 n

ドーム状のまん丸デコレーションケーキもかわいくておすすめです。ドーム状のケーキの丸い表面に、輪切りにした色とりどりのフルーツを貼り付けるように飾れば、見栄えの良い美しい仕上がりになります。ドームケーキは切り分けたときも、丸みを帯びた断面がかわいくておすすめです。ドームケーキの土台は簡単も作ることが出来ます。

ドームケーキはお家にあるボウルを使っても作ることが出来ます。ボウルにラップをはってスポンジケーキの生地を薄くスライスしたものを敷き詰めます。あとは生クリームやフルーツを詰めて、生地で蓋をしましょう。ひっくり返してお皿に出せば、簡単に丸い可愛いドーム型が出来ます。あとは生クリームをたっぷり塗ってデコレーションしましょう。

Thumbドーム型ケーキのレシピ!キッチンにある物で簡単素敵に出来ちゃう! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

子供が喜ぶイラストデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:イラスト

sibuyatatuhiroさんの投稿
31384644 174554929925066 3634712960112263168 n

お店でオーダーできるキャラクターの絵を書いたデコレーションケーキが人気ですが、そんなキャラクターのイラスト入りケーキもお家で作ることが出来ます。ゼリーの着色してイラストに色を付けるのですが、この方法で絵を描くと仕上がりがキラキラとしてとても可愛いのです。しかもゼリーなので食べても美味しいです。

市販のゼリーを溶かして食紅で色を付ける事で、とても簡単にカラフルなキャラクターイラストデコレーションが出来ます。基本の線はチョコペンで書くとくっきりとして良いでしょう。ケーキ屋さんでオーダーすれば意外と高いイラストケーキも自分で作れば安く楽しめます。

Thumbケーキに絵を書こう!子供喜ぶキャラクターなどイラストの手書き簡単技! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

抹茶のほろ苦デコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:抹茶クリーム

hanamie0528さんの投稿
31714421 167708523910194 7117241038355300352 n

鮮やかなグリーンで綺麗な抹茶デコレーションケーキもおすすめです。抹茶のケーキはほろ苦で美味しいので、好きな人も多いです。抹茶好きな人に贈るバースデーケーキなどにおすすめのアイデアです。抹茶のクリームは、生クリームに抹茶パウダーを入れれば簡単に作ることが出来ます。苺を乗せると相性が良くておすすめです。

kyon_6016さんの投稿
31421780 780162845511425 9153761809671389184 n

抹茶パウダーを生クリームに入れるときは、だまにならないように砂糖とすり混ぜておきましょう。抹茶パウダーまそのまま振りかけると、より濃いグリーンが綺麗に生えます。味も濃厚になっておすすめです。抹茶パウダーを振りかけるときも、だまにならないように茶こしで振りかけましょう。

抹茶ケーキは和風の仕上がりにするのがよくマッチします。抹茶に合う和風の材料には、餡子や栗などがありますね。抹茶の鮮やかなグリーンに、餡子の茶色や栗の黄色がよく映えます。味ももちろん美味しく仕上がりますね。和風スイーツが好きな人に必ず喜んでもらえる、デコレーションケーキです。

フルーツで花を作ったデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:フルーツ花

tadanocakekirokuさんの投稿
31128549 199476000667782 8560825717439332352 n

フルーツを使って美しいバラの花のようなデコレーションをするのもおすすめです。花のデコレーションに使うフルーツは、黄桃やマンゴーといった色が鮮やかで柔らかい果肉の物がおすすめです。薄く花びらのようにスライスした黄桃を、重ねあわせて花びらを表現しましょう。とても華やかで美しいデコレーションが出来ます。

snoopymomchanさんの投稿
26872926 375058826238955 1937131001838829568 n

スライスした黄桃やマンゴーを、どんどん重ねていき大きな花を作るのもおすすめです。ケーキをすっぽり隠すほどの大きな花のデコレーションは、とても豪華で美味しそうに見えます。キウイなどの緑色のフルーツで、葉っぱをつけても可愛いです。
 

クリームを絞って顔のデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:可愛い顔ケーキ

_rorian_rorianさんの投稿
31097072 2044060265810539 8516215580057927680 n

ケーキ屋さんでっも定番の人気デコレーションに、クリームを絞って大きな顔にするデコレーションがあります。特に動物の顔が人気です。小さな口金で一粒ずつ丸く生クリームを絞り、立体的で可愛い顔を作っていきます。目や鼻、口といった部分はチョコペンで書いたり、パーツを作って貼り付けたりしましょう。

yuji750killerさんの投稿
31150131 628683020816107 1445638317696614400 n

茶色いチョコクリームを使ってクマの顔を作ると、星の口金で絞った線がふわふわの毛並みのようで可愛いです。小さな子供を喜ばせることが出来る定番の動物デコレーションケーキも、頑張ってお家で手作りしてあげましょう。真心がこもって美味しい、特別なケーキが良いですね。

デコレーションケーキにシュークリームをトッピング

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:シュークリーム

tengeruさんの投稿
31449099 189341008550891 7514133021943922688 n

小さなシュークリームをデコレーションケーキに乗せるのもおすすめです。シュークリームのフワフワの見た目が可愛く、ボリュームもアップして見えて良いですね。シュークリームには生クリームなどをたっぷりつけると味も美味しいです。シュークリームは市販の物を使うと簡単で誰にでも作ることが出来ます。

yukar1_yさんの投稿
31905578 100750157475913 2392669702997409792 n

プチシューに顔を描いたり、いちごを挟んだりしてケーキに乗せても可愛いですね。チョコペンでクマの顔を書き込むと、シュークリームのフワフワの形が本物のクマのようで面白いです。愛らしい動物シュークリームは食べてしまうのがもったいないほどです。苺をシュークリームに挟むと、真っ赤な色は綺麗で美味しそうに見えます。

高級感のある四角のデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:四角

hi_champさんの投稿
28429475 501661363568047 1350309658841055232 n

四角いケーキもお店で売っているような高級感のある見た目になっておすすめです。四角いケーキは食べるときに切り分けやすいのもポイントですね。丸いオーソドックスなケーキよりも面積が広くなるため、大きなケーキを作るときにぴったりのデコレーションアイデアです。クリームも塗り広げやすく、簡単に作ることが出来ます。

tarou2686さんの投稿
31556792 928572030600999 7239444484402970624 n

四角いケーキはスクエア型でスポンジケーキを焼けば、簡単に基礎が出来ます。四角いケーキは面積が広く、生クリームを好きなだけ絞ったり、たっぷりのフルーツを乗せたりしやすくておすすめです。いつものまん丸のケーキでなく、ちょっと違ったデコレーションが試してみたい時にもぴったりなアイデアです。

アイシングクッキーでケーキをデコレーション

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:アイシングクッキー

hisaoka.lelienさんの投稿
31754720 419189088492265 3078246496047464448 n

カラフルで目立つ飾りをデコレーションケーキに乗せたい時、アイシングクッキーがぴったりです。アイシングクッキーとは、クッキーの表面に砂糖で作ったペーストでイラストを描いてあるもので、美味しく食べられてとても華やかな飾りになるのです。アイシングクッキーだけでもお店で売られている人気の商品ですね。

ayamatasanさんの投稿
32790424 205045210222220 276900402748719104 n

アイシングクッキーは、粉糖に卵白を入れて混ぜ、食紅などで着色すれば作ることが出来ます。あとは焼いたクッキーの表面に好きな色で綺麗にイラストや模様を描きましょう。アイシングは硬さを調節すれば、チョコペンで書くように繊細な線を書き込むことが出来るのです。

マカロンをデコレーションケーキに乗せても可愛い

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:マカロン

yu.ki201さんの投稿
31686970 2105670236377053 5368225704250966016 n

マカロンもそれ単体でも女子に大人気のスイーツですが、ケーキのデコレーションにも使えます。マカロンの人気の理由は、丸くて可愛い形にもあります。デコレーションに使えば、美味しそうでとてもラブリーに仕上げることが出来るのです。マカロンはカラフルに焼くことも出来ますから、ケーキをとても華やかにしてくれます。

マカロンは意外と簡単に作ることが出来ます。卵白に粉糖、アーモンドプードルを入れて良く混ぜ、クッキングシートに丸く流してオーブンで低温で焼きましょう。100℃の低温で乾燥させて焼けば完成です。サクサクでもっちりした美味しい手作りマカロンで、デコレーションケーキをより美味しく豪華にしましょう。

ハートの形の可愛いデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:ハートの形

yuko122santapuleさんの投稿
31495250 807344396127197 4388806735075213312 n

女子に人気のモチーフといえば、ラブリーなハートの形ですよね。ハートの形をした可愛いデコレーションケーキもおすすめです。ハートの形に作ったケーキには、苺などの赤いフルーツで飾りつけしましょう。より綺麗で可愛らしいデコレーションケーキが仕上がります。

ハートのデコレーションケーキの基礎は、ハート型に焼いたスポンジケーキで作ります。ハート型のケーキ型も売っています。丸く焼いたスポンジケーキをハート型に抜いても良いでしょう。ハートのラブリーなケーキは、恋人の誕生日祝いに用意しても良いでしょう。愛情たっぷりでカップルにぴったりのデコレーションケーキのアイデアです。

大きなモンブランのデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:モンブラン

kashikoubou.caramelさんの投稿
14134714 1854464954772851 1129229088 n

モンブランは昔から愛されてきた定番で人気のケーキです。そんなモンブランが一番好きだという人も多いでしょう。そんな人へのお誕生日ケーキは、大きなモンブランデコレーションがおすすめです。お家でも簡単に美味しい巨大モンブランが作れます。土台はドームケーキと同じ作り方で、丸く作っておくと綺麗に出来ます。

ako.priereさんの投稿
26866592 1751670114893098 5703801648095166464 n

モンブランクリームは、マロンペーストと生クリームを混ぜるだけで簡単に作ることが出来ます。ブランデーなどのお酒で味付けするとより美味しくなります。モンブランのクリームは小さな穴がたくさん開いた専用の口金で絞り出しましょう。たっぷりクリームを絞り出し、仕上げに栗を飾り付ければ完成です。

プリンを乗せたデコレーションケーキ

デコレーションケーキの簡単おしゃれアイデア:プリンアラモード風

patisserie_miuさんの投稿
31440511 119893845549209 5828195510283927552 n

プリンアラモードは喫茶店やカフェで食べられたり、ケーキ屋さんで売っていたりします。そんなプリンアラモードが大好きという人も多いですよね。プリンを乗せたデコレーションケーキは、そんなプリン好きにはたまらない特別なケーキです。プルプルの美味しいプリンがケーキと一緒に味わえるなんて、とても嬉しいアイデアです。

takiko_kさんの投稿
18513110 1248084591975253 6422054028347179008 n

デコレーションケーキにプリンを乗せるときには、滑り落ちてしまわないように真ん中に置き、その周りをフルーツで囲んでおきましょう。こうするとプリンが崩れて落ちてしまうこともありません。ケーキに乗せるプリンには、トロトロで柔らかすぎる物はやめておきましょう。昔ながらの固めのプリンがおすすめです。

おしゃれなデコレーションケーキを作ってみよう!

patisserie_un_peu_de_さんの投稿
32121520 195952691038232 4913980591407366144 n

おしゃれで可愛いデコレーションケーキも、お家で簡単に出来るアイデアがたくさんあります。初心者でも綺麗で高級に見せられるアイデアばかりです。イベントのパーティーやお誕生日を華やかに彩るデコレーションケーキを作れますね。是非おすすめのケーキのデコレーションアイデアに挑戦してみてください。

Thumbケーキレシピの簡単で人気の作り方まとめ!忙しい貴女でも手軽にできちゃう裏技! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ