前髪ありとなし・似合うのはどっち?顔の形別・おすすめ診断!

髪型の中でも顔の印象や顔立ちを大きく左右する前髪。前髪ありと前髪なし、自分にはどっちが似合うのだろう?と自問自答している方も多いでしょう。前髪ありが似合う人の特徴、前髪なしが似合う人の特徴、顔の形別にどんな前髪スタイルが似合うのかご紹介していきます。

目次

  1. 前髪ありなしどっちが似合うの?
  2. 前髪ありなしで印象は全然違う!
  3. 男性受けが良いのは前髪ありなしどっち?
  4. 前髪ありと前髪なし理想のイメージは?
  5. 前髪なしが似合うのはどんなタイプ?
  6. 前髪ありが似合うのはどんなタイプ
  7. 前髪ありなしどちらでも似合うタイプは?
  8. 四角型さんは輪郭をカバーする前髪なしが似合う
  9. 丸顔さんは縦長を意識した前髪なしが似合う
  10. 童顔さんは幼い印象をカバーできる前髪なしが似合う
  11. クールな輪郭をカバーできる前髪なしが似合う
  12. 自慢のおでこを出すスタイルが似合う
  13. おでこを出して柔らかい雰囲気に!
  14. おでこのバランスを前髪ありでカバー
  15. 前髪ありでおでこを隠して輪郭をカバー
  16. どんな顔の形にも似合う前髪ありの斜めバング
  17. 前髪なしに挑戦したい!
  18. 面長過ぎて前髪なしが似合わない人
  19. 丸顔過ぎて前髪なしが似合わない人
  20. 卵型でも前髪なしが似合わない人
  21. エラ張りで前髪なしが似合わない人
  22. 逆三角形でも前髪なしが似合わない人
  23. おでこの形別に似合う前髪ありなしアレンジスタイル
  24. 前髪なしルーズカールバング
  25. 前髪ありフラッフィーバング
  26. 四角いおでこを美しく見せる前髪スタイル
  27. カジュアルな色っぽさを醸しだす前髪アレンジ
  28. しっとり大人の雰囲気になれる前髪アレンジ
  29. 伸ばしかけの前髪を華やかに!
  30. やってみたい前髪にチャレンジしよう!

前髪ありなしどっちが似合うの?

前髪が伸びてきたけれど、また切るべきか?伸ばしていくべきか?女性にとって、前髪をどうするか?悩みはつきません。前髪ありなしで、随分雰囲気が変わってしまいますから、失敗したなんてことにならないように、本当はどっちが似合うのか?ぜひ知っておきたいものです。

芸能人やタレントの前髪に憧れて、単純にそれを真似しただけでは、期待していたイメージ通りにはならずガッカリしたという経験をした方も少なくないことでしょう。実は、似合う前髪は、その人の顔の形や特徴によって違ってくるのです。前髪は、髪の毛全体からすると小さな部分ではありますが、いわば顔の額縁のようなもので、前髪を変えただけでも随分違った印象になるのです。

前髪ありなし、本当はどっちが似合うのか?また、どんなスタイルにするのが自分が一番キレイに見えるのか?自分の顔の形や特徴などを把握して、チェックしておきましょう。

Thumbショートボブの前髪あり・なしアレンジ集!可愛いのはどっち? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪ありなしで印象は全然違う!

女性にとって前髪スタイルは、顔の印象に大きな影響を与える重要なポイント。同じ人でも、前髪ありなしでは、随分顔の印象が違ってきます。別人に見えてしまうことだってあります。そのくらい影響力が大きい部分なので、気を抜けません。

ange1115さんの投稿
31218691 437561996689115 7694238352333078528 n

前髪なしはキレイめな雰囲気

前髪なしのおでこを出したスタイルは、キリっとした大人っぽい印象を与えます。知的でクール、元気で明るいといった印象も醸しだします。

gardentokyoさんの投稿
19367236 1959060697674456 4245982901931343872 n

前髪ありはガーリーな雰囲気

前髪ありの場合、分け目やおろす量などによって様々なスタイルがありますが、全般的に、ふんわりガーリー、優しい雰囲気を与えます。幼く見られる傾向があるので、実年齢より若く見せたい人にもおすすめのスタイルです。

hips_decoさんの投稿
31556939 2014505418867129 458879567239577600 n
Thumb黒髪ショートパーマで大人可愛い女性に!前髪あり・なしのアレンジもおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

男性受けが良いのは前髪ありなしどっち?

前髪ありなし、男性がどう思うか?も気になるところですよね。実際、社会人男性にアンケートした結果があるので参考になります。人それぞれという部分もありますが、約8割の男性が「前髪あり」を好むという結果が出ています。日本人男性は、特に可愛らしい女性を好む傾向があるので、可愛い、幼い印象を与える前髪ありが人気ということでしょう。

前髪ありが良いと回答した男性の意見

実際に前髪ありが良いと回答した男性の意見としては、「前髪ありの方がかわいく見えるから」、「おでこを出しているとキツイ感じがする」などがありました。

afloat_yagasakikenさんの投稿
32321951 190392898277115 5156565408051888128 n

前髪なしが良いと回答した男性の意見

一方、前髪なしが良いと回答した男性からは、「前髪があると幼く見える」、「前髪なしの方が大人っぽく見える」といった意見がありました。大人っぽい女性が好きな男性からは、前髪なしの方が好まれるようです。

Thumbショートヘアの可愛いアレンジまとめ!前髪ありなし・ゆるふわパーマなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪ありと前髪なし理想のイメージは?

男性受けを狙うのであれば、幼くて可愛いガーリに見える前髪ありを選ぶ方が良いでしょう。逆に、大人っぽくセクシーに見えるような髪型を望むのであれば、おでこを出した前髪なしを選ぶと良いでしょう。

女性の皆さん、キリっとクールな印象になりたいですか?それとも、ふんわりキュートな印象になりたいですか?その時の気分でも違いますよね。なりたいイメージを思い浮かべながら、その中で自分に合った前髪スタイルを見つけられるのがベストですね。

Thumb前髪ありミディアムがおしゃれ!可愛いヘアアレンジも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪なしが似合うのはどんなタイプ?

前髪なしが似合う顔の形

おでこを出し、大人っぽい印象を与える、前髪なしのスタイルが似合うのは、主に、輪郭が丸顔、四角顔、三角顔の人です。また、童顔さん、ハーフ顔(美人顔)さん、おでこが広い人にも似合うスタイルです。

前髪なしが似合う人の特徴

前髪なしが似合う人の特徴として、おでこがキレイということが挙げられます。おでこがキレイな人は、美人顔の人が多く、顔の3分の1がおでこというのが、美人の定義だとも言われています。おでこのキレイな人は、ぜひおでこを見せる前髪なしスタイルを選んで下さいね。そして、エラ張りのクールな雰囲気の方にも、前髪なしのスタイルが似合うされています。

前髪ありの方が似合う人

反対に、前髪なしが似合わない人もいます。おでこが狭い人は、童顔の人が多いため、前髪ありの方が似合います。逆に、おでこが広い人も、前髪なしは似合わないことがあります。前髪なしのスタイルは、縦のラインが強調されるため、面長の人が前髪なしにすると、老けて見られる恐れもあります。可愛らしい感じの方も、前髪なしにすると服装と合わないこともあります。

Thumbボブのひとつ結びまとめ!前髪なし・後れ毛・おしゃれなアレンジは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪ありが似合うのはどんなタイプ

前髪ありが似合う人の顔の形

ふんわりガーリーな印象を与える、前髪ありのスタイルが似合うのは、主に、輪郭が卵型、面長の人です。また、おでこが狭い人も、前髪ありのスタイルが似合います。おでこが狭い人や面長の人も、前髪をおろせば、全体的なバランスが整います。
 

前髪ありが似合う人の特徴

可愛らしい雰囲気の人には前髪ありスタイルが似合います。前髪でおでこを隠すと、可愛らしく、若く見られるので、年齢より若く見られたい、フェミニン系の服を好んで着るという方は、ぜひ前髪ありスタイルを選んで下さい。また、生え際がスッキリしていない方も、前髪ありスタイルにすればコンプレックスをカバーすることができます。

linokyotoさんの投稿
15625392 373649312984311 2166114765158481920 n

前髪なしの方が似合う人

丸顔の人が前髪ありスタイルにすると、顔の形の丸さが強調されることがあるので、丸顔の人は縦のラインを意識した、前髪なしスタイルがおすすめです。

Thumb前下がりショートボブのアレンジ集!前髪あり・なしや黒髪・パーマなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪ありなしどちらでも似合うタイプは?

前髪ありが似合う顔の形と、前髪なしが似合う顔の形、ご紹介してきましたが、前髪ありなしどちらでも似合う人もいます。それは、卵型の顔の形の人。楕円のようなキレイな丸い形をした卵型は、最も理想的な顔の形だと言われています。芸能人で言うと、石原さとみさんや小嶋陽菜さんがいます。

理想的な顔の形の卵型の人は、基本的に前髪ありなし、どちらでも似合うので、イメージに応じて変えるとよいです。大人っぽく見せたい時には、前髪なしスタイルを、可愛らしい雰囲気にしたい時には前髪ありスタイルを選びます。ただ、センターパートにすると、縦長が強調されて、せかっくの卵型が面長に見えてしまうので、避けた方が良いでしょう。

kirei_meiiさんの投稿
31338777 2122066878077433 3875463297440415744 n
Thumb石原さとみは前髪ありでもなしでも可愛い!作り方はどんな感じ? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

四角型さんは輪郭をカバーする前髪なしが似合う

前髪ありより前髪なしが似合う「ホームベース型(四角型)」

顔の形がホームベース型(四角型)の人の特徴としては、顔の縦幅に比べて、横幅が広く、エラが張っていることが挙げられます。芸能人で言うと、永作博美さんや有村架純さんがいます。ホームベース型の人は、男っぽくクールな印象に見られることがあるかもしれません。男っぽい顔だねなんて言われた経験があるという方もいらっしゃるかもしれません。

そんなホームベース型の方は、横幅の広さを、おでこを出して縦長を強調した前髪なしのスタイルが似合います。サイドの髪の毛も、上手くアレンジすると、小顔効果が生まれます。おすすめの前髪は、サイドパート(7:3分け)、斜めバング、かきあげ前髪などです。似合う前髪スタイルを選べば、女性らしい雰囲気を出すことができますよ。

nakachin_xyzさんの投稿
17438393 1869351856667160 5117812274622365696 n
Thumbショートヘア・前髪なしのかっこいいアレンジ集!黒髪やパーマなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

丸顔さんは縦長を意識した前髪なしが似合う

前髪ありより前髪なしが似合う「丸顔」

顔の横幅と縦幅の比率が1:1に近い丸顔の人には、前髪なしスタイルが似合うと言われています。フェイスラインが丸みを帯びたのも丸顔の特徴。芸能人で言うと、宮崎あおいさんや、篠田麻里子さんがいます。丸みを帯びた顎にふっくらした頬、可愛らしく親しみやすい雰囲気があり、日本人では一番多い顔の形と言えます。

そんな丸顔さんは、横幅をカバーし、縦長ラインを意識した前髪なしスタイルにすると、全体的な丸っぽい印象をカバーすることができます。前髪ありスタイルにする場合は、眉上バングがおすすめです。また、センターパートかかきあげ前髪が似合うとされています。

reeeeya616さんの投稿
31485974 378726739306814 4443124593762238464 n
Thumb前髪なしのロング・ヘアアレンジ集!ストレート・パーマ・黒髪など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

童顔さんは幼い印象をカバーできる前髪なしが似合う

前髪ありより前髪なしが似合う「童顔」

丸顔で額が広め、顔のパーツが下によっていて、顎が小さ目なのが特徴の童顔の人も、前髪なしスタイルが似合います。芸能人で言うと、小倉優子さんや安達祐美さんなど、実年齢より若く見られる人が多いです。年齢を重ねるにつれ若く見られるのは、嬉しいことですが、若い時はどうしてこんなに幼く見えるのか?悩んでしまう女子も多いでしょう。

hito.yさんの投稿
25006099 529589167406827 5989761734598983680 n

幼い印象を和らげるには、大人っぽい前髪にするのがお勧めです。センターパートやかき上げ前髪、眉上バングなどのスタイルを選ぶと良いです。また、ショートやボブではなく、ミディアムヘアにしてカールするなど、一工夫するとぐっと大人っぽい印象になりますよ。童顔に憧れる女性も多いものですが、大人っぽく見られたい童顔さんは、前髪なしスタイルに挑戦してみて下さい。

shoymgcさんの投稿
42526294 334936103945646 2937776309276770304 n
Thumbボブパーマ前髪なしアレンジまとめ!大人っぽいと可愛いが一緒に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

クールな輪郭をカバーできる前髪なしが似合う

前髪ありより前髪なしが似合う「逆三角型(三角顔)」

顔の形の縦と横が3:2の比率で、顎が細く、シャープなフェイスラインの逆三角型の人には、前髪なしスタイルが似合います。逆三角型の人は、横幅より縦幅が長いため、洗練されてお洒落な感じに見えますが、柔らかくふんわりした印象を出しづらいということもあります。逆三角型の人の中には、顔の縦のラインをカバーしたいと思われる方がたくさんいらっしゃいます。

芸能人で言うと西内まりやさんや、桐谷美玲さんなどがいます。逆三角型さんが避けたいのは、パッツン前髪や重めの前髪です。こうしたスタイルを選ぶと、両目の間隔の広さが強調されてしまうので気をつけましょう。かき上げ前髪やシースルーバング、アシメ前髪がおすすめです。

Thumbショートヘア美人になる方法!顔立ちや輪郭で似合うスタイルを診断! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

自慢のおでこを出すスタイルが似合う

前髪ありより前髪なしが似合う「おでこが広い」

美人の証とも言われる広いおでこを持つ人は、とても可愛らしいですよね。芸能人で言うと、安室奈美恵さんやトリンドル玲奈さんなどがいます。おでこが広いと、髪のアレンジも多く、顔が小さく見えるなど羨ましい限りです。前髪ありスタイルにすれば、小顔効果がありますが、せっかくのキレイなおでこは出して、華やかな印象を与える前髪なしスタイルがお勧めです。

haruki.joさんの投稿
14334519 302908316755124 8039337913709756416 n

ただ、おでこを全部出すスタイルではなく、ふんわりさせた前髪の毛束を顔周りに流すなど、工夫すると、とてもオシャレに見えます。センターパートや斜め前髪、サイドパート(7:3分け)が特にお勧めです。

Thumb前髪おだんごのやり方を紹介!おでこを出して可愛さアップ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おでこを出して柔らかい雰囲気に!

前髪ありより前髪なしが似合う「美人・ハーフ顔」

目鼻立ちがハッキリしていて、ホリが深い美人・ハーフ顔。芸能人で言うと、中村アンさんや吉川ひなのさん、スザンヌさんなど、顔のパーツが整っている方が目立ちます。そんな、美人顔の人には、前髪なしスタイルが似合います。確かに、美人顔の芸能人の方は、だいたい前髪なしスタイルを選んでいます。

tenhouoさんの投稿
32971209 162848114557121 2150098449859608576 n

目力が強い傾向の高い美人顔の人は、パッツン前髪にしてしまうと、目元が強調されて、キツイ印象に見られてしまうので、注意が必要です。美人顔の人は、ワンレンにしておでこを出すことで、やわらかい印象を与えることができます。センターパートやかき上げがお勧めです。もし、前髪ありスタイルを選ぶときには、斜め前髪にして、少しでもおでこを見せるように工夫しましょう。

riona_hamamatsuさんの投稿
31928250 1247614958674178 8997089430007185408 n
Thumb小顔効果のある前髪まとめ!長さやアレンジ&カット方法を紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おでこのバランスを前髪ありでカバー

前髪ありが似合う「おでこが狭い」

おでこが狭い人は、前髪ありで狭いおでこを隠すか、おでこを広く見せるアレンジが似合うと言われています。おでこのバランスを前髪でカバーするのがお勧めです。芸能人で言うと、榮倉奈々さんやローラさん、おでこが狭くてもとても美人な人はたくさんいますよね。

wg_._23さんの投稿
32443503 1811799502176035 895334839643799552 n

前髪ありスタイルの中でも、深めに前髪を作り、厚みのある前髪に仕上げるのがポイントです。あえて、前髪なしのスタイルをする時には、かき上げ前髪が似合います。前髪に高さを持たせると、縦のラインが強調されて、狭いおでこをカバーできます。

mau_uraraさんの投稿
14705110 166466240499866 5915885848976424960 n
Thumb前髪が浮く原因と直し方は?アイロンを使う対処法や浮かない切り方紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪ありでおでこを隠して輪郭をカバー

前髪ありが似合う「面長」

顔の横幅に比べて、縦幅が長く、目と目の間隔が狭い、スッキリとした顔の形の面長さんには、前髪ありスタイルが似合うとされています。芸能人で言うと、水原紀子さんや菜々緒さん、北川景子さんなど美人さんばかりです。

kazuya_suharaさんの投稿
30829669 230605231020508 4408163444008681472 n

面長で、顔が長く見えるとお悩みの方も多く、大人っぽいを通りこして、実年齢より上に見られることも度々あるかもしれません。そんな面長さんは、おでこを隠す前髪ありスタイルで、顔の縦ラインを抑えて、顔の形をカバーするのがお勧めです。特に、ぱっつん前髪や、斜め前髪、シースルーバングが似合うでしょう。

Thumbロングヘア・前髪ありのアレンジ集!面長さんには小顔効果も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

どんな顔の形にも似合う前髪ありの斜めバング

そもそも自分の顔の形がどのタイプなのかはっきり分からない、どんな前髪が似合うのか迷ってしまう場合は、斜め前髪にするのも一つの方法です。斜め前髪は、どんな顔の形にも長さにも似合う万能スタイルだからです。そして、前髪の長さを変えれば、ガーリーにもボーイッシュにも、なりたいイメージを作ることができます。

長めの斜め前髪にすれば、ガーリーな印象に仕上がります。前髪を少しカールさせれば、より今っぽい感じを出すことができます。斜め前髪は、ただ横に流すだけでキマりますが、ペタっとさせずふわっと仕上げるのがイマドキ感を出すポイントです。短めの斜め前髪にすると、明るく活発な印象を与えることができます。短めにする場合は、ざっくり短く仕上げるのがポイントです。

miiko0817さんの投稿
30085454 228952221173191 3533682225365123072 n
Thumb前髪ワックスの付け方・女性編!おすすめのアイテムも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪なしに挑戦したい!

ここまで、前髪ありなし、輪郭や雰囲気などによってご紹介してきましたが、ジメジメした夏の季節、どうしても前髪なしスタイルで過ごしたいという女子も多いのではないでしょうか?基本的には、前髪ありが似合う顔の形、雰囲気、特徴だけれど、どうしても前髪なしスタイルにチャレンジした場合の対処法についてご紹介します。

前髪なしスタイルでキメることができれば、慌ただしい朝の身支度の時短にもなりますよね。顔の形別に、前髪なしスタイルを工夫するポイントをおさえておくととても便利ですよ。

Thumb前髪のくせ毛の直し方!切り方やセット・くせを生かすアレンジも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

面長過ぎて前髪なしが似合わない人

面長さんの悩みの種である縦のラインをカバーするには、前髪ありスタイルにする方が簡単でしょう。でも、蒸し暑い夏には、前髪なしスタイルで過ごしたいものですよね。

shiramari10さんの投稿
30602655 196028117869908 3889747388004302848 n

面長さんが前髪なしスタイルにする時には、長めの前髪をトップにボリュームを持たせて、サイドに流す感じにすると、顔の形がそんなに気になりません。間違っても、センターパーツのストレートロングだけは避けましょう。

djerykahさんの投稿
30945342 165768757440238 2882908656121151488 n
Thumb面長女子に似合う髪型・ロング編!パーマやレイヤーでヘアアレンジ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

丸顔過ぎて前髪なしが似合わない人

丸顔さんの場合、横のラインが気になる人が多いため、基本的には前髪なしスタイルが似合います。しかし、似合わないと感じる場合は、前髪を伸ばしてサイドに流し、横にボリュームが出てしまっているからかもしれません。また、トップにボリュームがなく、丸顔が強調されている、オールバックにして、顔を出し過ぎ、顔の形の丸みが強調されている可能性もあります。

丸顔さんで前髪なしが似合わないと思う場合、以上の3点をチェックしてみましょう。前髪を顎のラインまで伸ばして、センターパートにした大人っぽいボブ、前髪をかき上げて後ろに流し、トップにボリュームをもたせる髪型、丸い顎をカバーできる頬骨ラインの前髪をつくり、顔周りにレイヤーを入れ動きをつけるスタイルなどがおすすめです。

Thumb黒髪がかわいい芸能人まとめ!ショート・ロング・パーマ・ストレートなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

卵型でも前髪なしが似合わない人

前髪なしのスタイルはもちろん、どんな髪型でも似合うはずの卵型の人でも、前髪なしスタイルが似合わないと感じる人もいます。その場合、卵型だけど、おでこが狭い、目鼻立ちがハッキリしていない、どちらかというと童顔、可愛い系ということが考えられます。

卵型なのに前髪なしのスタイルに違和感がある場合、目鼻立ちをはっきりさせるメイクにしてみる、長めの前髪を斜めに流す、前髪を編み込んで前髪ありなしの両方を楽しめるアレンジにしてみると、しっくりくるかもしれません。前髪なしスタイルにも、様々なアレンジがあるので、自分に合ったスタイルを探してみましょう。

Thumb石原さとみの髪型&ヘアアレンジまとめ!黒髪・パーマ・ミディアムなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

エラ張りで前髪なしが似合わない人

エラ張りの人は、前髪なしスタイルが似合うことが多いのですが、似合わないと感じる場合、輪郭をカバーする髪型になっていないことが多いです。顔の形を全て出してしまう前髪なしスタイルになっている、髪の毛の長さが顎のラインになっていて、エラ張りが強調されている、トップがペタンとなって悩みのハチ周りやエラがカバーされていないことが考えられます。

hiromuhanedaさんの投稿
30829816 858723584315191 6409359032733138944 n

エラ張りさんに似合う前髪なしスタイルを作るには、7対3くらいの分け目を作り長めの前髪を横に流す、ひし形のシルエットになるような前髪なしスタイルを目指す、縦のラインを意識したロングのセンターパーツにするのがお勧めです。

Thumb前髪の縮毛矯正まとめ!値段・頻度・失敗パターンの対処など! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

逆三角形でも前髪なしが似合わない人

顔の形が逆三角形の人も、卵型に次いで、どんなヘアスタイルでも似合う人が多いです。それなのに、前髪なしスタイルが似合わないのは、顎のラインがシャープ過ぎて貧弱に見える、フェイスライン周りの髪が少なく冷たい印象に見えるといった原因が考えられます。

逆三角形の人が素敵な前髪なしスタイルを作るには、伸ばした前髪を顔周りや顎にかかるようにカットすると動きが出て柔らかい印象になります。また、顎ラインまで伸ばした前髪を、頬あたりで遊ばせるように流してみて下さい。また、柔らかさを出したい場合は、全体的にゆるふわパーマをかけて、前髪もふんわり横に流すと良いでしょう。

Thumb北川景子の髪型・ヘアアレンジ特集!定番のロングやストレートなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

おでこの形別に似合う前髪ありなしアレンジスタイル

おでこの広さも形もひとそれぞれ、おでこが丸くてキレイな人もいれば、おでこが出っ張っている、四角い、生え際がキレイではない等のコンプレックスをお持ちの方もいるでしょう。前髪ありなしスタイルは、顔の形だけではなく、おでこを意識することも大切なことです。

また、前髪のカットやアレンジの仕方でも印象が全然違ってきます。おでこの形に合った、前髪の切り方、アレンジを知れば、おでこのコンプレックスをカバーすることができますよ。

minxtokunagaさんの投稿
31936451 218036358975098 4613557022145642496 n
Thumb前髪をダブルバングにアレンジ!切り方やスタイリングの仕方紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪なしルーズカールバング

おでこが丸い人に似合うルーズカールバング

おでこが広く丸い人には、前髪なしスタイルの中でも、ルーズカールバングを選ぶと、今風のヘアスタイルに仕上がります。前髪はリップラインにカットしてレイヤーを入れて動きをつけます。サイドからバッグは鎖骨ラインにカット、全体的に大きなうねりをつけます。

前髪は、根元を立ち上げ、一度内側にまいたら、それから外はねにすると、おでこの露出を調整することができます。

Thumb前髪に束感を持たせて「フリンジバング」に!おしゃれアレンジまとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

前髪ありフラッフィーバング

おでこが出ている人に似合うフラッフィーバング

おでこが出ているとお悩みの方は、前髪ありのスタイルの中でも、フラッフィーバングが似合います。毛流れや隙間を絶妙なバランスで計算した前髪で、おでこをカバーしてくれます。

shoji.aoyamaさんの投稿
21879756 1989422397982211 3092667475809009664 n

前髪は、手前から薄めに取って、おでこの丸みに沿ってカットします。目元からサイドにつなげて、丸みを帯びた感じで作り、重く見える部分はレイヤーを入れて毛量を調整します。ワックスをつけて束感を出し、隙間をつくってカジュアル感を出します。

Thumbヘアアイロンの前髪セット術!忙しくても簡単な巻き方・流し方を伝授します! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

四角いおでこを美しく見せる前髪スタイル

四角いおでこに似合うほつれかき上げバング

イカつく見えてしまうこともある四角いおでこは、おでこを斜めに隠し、丸く見せるとコンプレックスをカバーできます。さらに、根元の分け目をジグザグして立ち上げれば、縦長な印象を出すことができ、スッキリ見えます。

四角いおでこに似合う目元ゆらゆらバング

前髪は幅狭めに作り、サイドに向けて斜めに繋げるように流せば、四角いおでこがカバーされて、女性らしい印象になります。さらに、全体的にゆるくカールをつければ、とても柔らかい印象を与えることができます。

Thumbかきあげ前髪の作り方!短い人もできる立ち上げのやり方紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

カジュアルな色っぽさを醸しだす前髪アレンジ

伸ばしかけの前髪アレンジ術【ラフにかき上げバング】

目の下辺りまで伸びてきた、伸ばしかけで中途半端な長さの前髪も、アレンジ次第で素敵なヘアスタイルに仕上げることができます。毎日同じ髪型に飽きてしまったら、前髪をアレンジするだけで違った雰囲気を楽しむことができます。ヘアスタイルを変えたのに周りに気づいてもらえないことも少なくありませんが、実は、前髪を変える方が変化が分かりやすいのです。

伸ばしかけの前髪には、ラフにかき上げバングがお勧めです。かき上げる前髪に、丸みをつけるように、ロールブラシで内巻きにブローしておきます。前髪に軽く水スプレーをかけて、束感を出します。前髪を立ち上げながら、根元にスプレーをかけて、立ち上げをキープしたらできあがりです。

Thumb前髪セットの仕方・女子編!スタイルをキープする簡単な方法は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

しっとり大人の雰囲気になれる前髪アレンジ

伸ばしかけの前髪アレンジ術【タイトレトロバング】

中途半端な伸ばしかけの前髪、どうしようか迷ったら、タイトレトロバングがお勧めです。伸ばしかけの前髪をタイトに斜めに流して、全体はゆるふわヘアにします。ゆるピタのバランスが、今っぽいのにレトロな雰囲気を出してくれます。

utan.22さんの投稿
19985143 167568663786396 1063607754175807488 n

前髪を8:2に分けたら、ブラシで押さえてドライヤーを当てて、流れをクセづけます。毛先にヘアワックスを馴染ませて、毛流れをキープ、気になる場合はヘアピンなどで止めると良いです。斜め前髪は、小顔効果もあり、輪郭が気になる人にもおすすめのアレンジです。

Thumbアラフォー女子の前髪アレンジ集!ロングやボブなど長さ別のおすすめ紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

伸ばしかけの前髪を華やかに!

伸ばしかけの前髪アレンジ術【前髪くるりんぱ】

ちょっと長くなってしまった前髪は、くるりんぱにすれば、邪魔にならないだけではなく、とても可愛らしくお洒落に見えます。髪全体を8:2に分けたら、多い方の髪の毛を上の方で結び、くるりんぱして、ゴムを引っ張りしめます。ゴム周りの髪の毛を引き出すなどして、ゴムを隠します。数回くるりんぱしていき、ゴムでとめて、耳にかけたら完成です。

loop_hair_kounanさんの投稿
15057146 1857724911123386 6966573443877699584 n

華やかな印象になりますので、ちょっとしたお呼ばれの席にもぴったりですね。前髪くるりんぱ、簡単にできるので、一度マスターしておけば、まとまらない朝などに非常に便利ですよ。

iya2261933さんの投稿
16464315 1944343989127394 2076710133219459072 n
Thumb前髪アレンジの簡単な方法紹介!ボブや編み込み・ヘアピンを使うねじり方など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

やってみたい前髪にチャレンジしよう!

自分の顔の形に合ったヘアスタイルを選んでいるつもりなのに、なぜかしっくりこないという場合は、もしかしたら、顔の印象を左右する前髪ありなしの選択が間違っているのかもしれません。前髪が顔の形や雰囲気に合っていなかったり、前髪の長さが全体のバランスを崩している可能性があります。

また、顔の形ばかりを意識して、似合うとされる前髪に従い、全体的な雰囲気やなりたいイメージと違うヘアスタイルを選んでしまっているかもしれません。顔の形に似合うとされる前髪を選んでも、自分の理想のヘアスタイルでない場合、満足できないかもしれませんね。

自分の顔の形に合う前髪スタイルは、基本的には決まっていますが、何もなりたい前髪を諦めてしまう必要はありません。もしかしたら、少し工夫するだけで、似合うこともあるでしょう。失敗を恐れず、自分のなりたい前髪を試し、試行錯誤する中で、ぴったりの前髪スタイルを見つけられると良いですね。

___miyuna___さんの投稿
21827089 1988511478087169 2134384315574779904 n

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ