ラッシュガード・レディース編!超人気なおしゃれブランドを厳選紹介
ラッシュガードはいまや夏の海には欠かせない人気アイテムです。最近はおしゃれなデザインのラッシュガードが多く、UVカット効果が高い点もレディースに人気です。海やプールにはもちろん、最近ではウォーキングやサイクリングなどに着用しているレディースも増えています。
目次
- レディースに人気なラッシュガードのおすすめは?
- いまレディースに人気なラッシュガードとは
- レディースに人気なラッシュガードのUVカット効果
- レディースに大人気!パーカータイプのラッシュガード
- レディースに人気!半袖長袖タイプのラッシュガード
- おしゃれで便利!ジップアップタイプのラッシュガード
- ラッシュガードには他にもいろんなタイプが
- レディースに人気なラッシュガードはキッズ用もたくさん
- 目的に合ったレディースに人気なラッシュガードを選ぼう
- 世界中で人気の日本初ブランド!
- 個性豊かでおしゃれなラッシュガードがいっぱい!
- カリフォルニア生まれの本格派ブランド
- おしゃれで人気なランジェリーブランドからも
- 日本人のために作られたラッシュガードのブランド
- トレンドをしっかり押さえている海外ブランド
- ノルウェー発!機能性バツグンのラッシュガード
- レディースに人気なラッシュガードを着て海へ行こう!
レディースに人気なラッシュガードのおすすめは?
夏は海やプールなどレジャーの季節ですよね。夏の水辺にはおしゃれでかわいいラッシュガードを着た女子がたくさんいます。ラッシュガードはかわいいだけでなく、すり傷や日焼けなどから肌を守ってくれる、レディーズの強い味方です。生地も薄手で軽く、おしゃれに取り入れやすいので今年の夏はラッシュガードを着て海へ行きたいですね。

ラッシュガードは伸縮性がありとても着心地がよく、着る日焼け止めと言われるほどUVカット効果にも優れています。また、男女問わずファッションアイテムとしても取り入れやすく、SNSでもよく話題になっていますね。最近ではユニクロでもかわいいラッシュガードが多く出ています。ユニクロのラッシュガードは特にシンプルなものが多く、男女問わず着用しやすいです、
今日も梨🍐コレ2018 SS
— 梨🍐 (@nasy720) May 17, 2018
patagoniaからも
どストライクカラー😂
派手めのバギーズは
一昨年か昨年?買いました
ヘリハンのラッシュガード+
下に水着で川遊びコーデ
もうひとつはユニクロの
UVカットカーデと合わせて
大人しめ?コーデ
ふだんはだいたいこんな格好です😝 pic.twitter.com/s99i6SaZog
紫外線対策もバッチリでおしゃれなラッシュガード、レディースなら1着は持っておきたいですよね。今回は用途にあったラッシュガードの選び方や、ラッシュガードの超人気ブランドを厳選してご紹介します。ユニクロやしまむらなどの比較的お求めやすいブランドから順にご紹介します。最初の1着目としてユニクロのラッシュガードを買う人が非常に多いです。


いまレディースに人気なラッシュガードとは
ラッシュガードとは元々サーファーたちの間で使われていた用語です。サーフィン中の寒さや摩擦などから身を守るためにインナーとして着用されていました。素材はポリウレタンやポリエステルなどの軽い生地から出来ています。とても薄手なのでウェットスーツのインナーとして今でも多くの人が着用しています。

ウエットスーツのインナーとして以外にも、だんだんラッシュガードを利用する人が増えてきました。体にぴったりと密着するラッシュガードは本格的に泳ぎたい人にとても適しています。また、海や川などの水場で遊ぶ場合は怪我や体温低下の恐れがあります。ラッシュガードは、岩場や貝殻の多い場所で泳ぐ時すり傷から肌を守ってくれますし、体温を保ってくれる効果もあります。

最近では海やプールなどのマリンスポーツ以外の場でもラッシュガードを着ている人が増えています。ランニングやサイクリング、子どもの運動会やちょっとした庭仕事の時など、長時間紫外線にさらされる場合は日焼け対策としてとても便利ですよね。男女問わず、肌の弱い赤ちゃんからお年寄りまで幅広い年齢層に支持されています。

レディースに人気なラッシュガードのUVカット効果
レディースにはうれしいUVカット効果
おしゃれで人気なラッシュガードは、UVカット効果もありレディースの心強い味方です。ラッシュガードの種類にもよりますが、UPF30のものからUPF50+のものまで様々です。UPFとは衣類の紫外線保護係数であり、数値が高いほどより強い紫外線から肌を守ってくれます。UPF50+のものは最大で98%以上の紫外線カット効果があります。

日に焼けるとお肌が赤くなってヒリヒリする人と、そうでない人がいますね。しかし紫外線はすべての人に、皮膚がんや肌の老化の影響を及ぼします。紫外線を防止することはすべての人にとって非常に重要なことです。ラッシュガードは一度着るだけで紫外線を防止してくれる、レディースの強い味方なのです。

日焼け止めクリームよりもラッシュガードを
日焼け止め対策として1番ベストなのは、日焼け止めクリームを塗った上からラッシュガードを着ることです。しかし生まれつき肌が弱く、日焼け止めを塗っただけで肌がかぶれてしまう人もいますよね。そんな人にとって、一度着るだけで紫外線をカットしてくれるラッシュガードは大変ありがたいものです。
日焼け止めクリームで肌がかぶれることのない人でもこまめに塗りなおすのが面倒だったり、状況によっては塗りなおす時間が取れない人もいますね。ウォータープルーフタイプの日焼け止めでも、何度も水に濡れれば落ちてしまうものです。ラッシュガードを着ておけば、日焼けに気を取られて遊びに集中できないなんてこともありません。

UVカット効果の高いラッシュガードは赤ちゃんにもおすすめ
大人よりも肌が敏感で紫外線にも弱い赤ちゃんにこそ、ラッシュガードは適しています。肌がかぶれる恐れのある日焼け止めクリームを何度も塗りなおすより、ラッシュガードを1枚着せておけばお父さんお母さんも安心してレジャーを楽しめますね。

最近では、キッズサイズやベビーサイズのラッシュガードも種類がたくさんそろっています。おしゃれなラッシュガードを着用した赤ちゃんを海で見かけると、とてもかわいいですよね。


レディースに大人気!パーカータイプのラッシュガード
ラッシュガードと一口に言っても、今は色々な種類がありますね。レディースが最初に取り入れやすいラッシュガードはこのパーカータイプではないでしょうか。別名ラッシュパーカーとも言われるこのタイプは普段使いできるおしゃれなデザインのものが多く、ビーチ以外の場でもささっと羽織れてとても使いやすいです。

パーカータイプのラッシュガードはゆったりしていて体型もカバーしてくれます。泳ぎには向いていませんが適度な温かさもあり、海やプールから上がった時などに軽く羽織ると、ちょっとしたお店にも入れますしとても便利です。適度な温かさがあり、フードをかぶれば首や肩の紫外線も防いでくれます。

レディースに人気!半袖長袖タイプのラッシュガード
こちらはパーカータイプとは違って前にファスナーがなく、体にぴったりとフィットしたラッシュガードです。水中でも肌とラッシュガードの間に空気が入り込まず水の抵抗が少ない分、泳ぐのに最適です。長袖のタイプは水中での怪我や日焼けを特に防いでくれますね。

半袖・長袖シャツタイプのラッシュガードは通常、男性はそのまま直に・女性は水着の上に着用します。水に濡れるとより肌に密着するので、パーカータイプのように何度も脱いだり着たりはしません。水中でも紫外線はお構いなしに降り注ぎますから、泳ぐ前にこのタイプのラッシュガードを着ておけばまさに完全防備です。

おしゃれで便利!ジップアップタイプのラッシュガード
ジップアップタイプのラッシュガードは、前項でご紹介した半袖・長袖シャツタイプのラッシュガードの前面にファスナーを取り付けたものです。半袖・長袖シャツタイプと比べて着脱がしやすく、赤ちゃんや子どもにはこちらがぴったりです。また、同じファスナーがついたパーカータイプと比べてよりフィット感が強く、水中で泳ぐときも邪魔になりません。

ジップアップタイプのラッシュガードは水中・陸地どちらにも適しています。ただし、水中に入ると若干ゆるんでくるため、普段の洋服と比べて少しきつめのサイズを選ぶと良いでしょう。

ラッシュガードには他にもいろんなタイプが
レディースに人気なあったかラッシュガード
ラッシュガードは紫外線から肌を守ってくれるだけでなく、水中での体温低下を防いでくれる効果もあります。通常のラッシュガードのほかにも、体温の低下防止により特化している裏起毛タイプのラッシュガードもあります。冷え性なレディースや、冬でもサーフィンをする人に人気のラッシュガードですね。

下半身を守るパンツタイプのラッシュガード
他にも、ユニクロにはレギンスやトレンカのように足の日焼け・怪我を防止するためのおしゃれなラッシュガードもあります。UVカット効果がありますので普段使いもできるうえ、ウエットスーツのインナーとしても優秀なアイテムです。
レディースに人気なラッシュガードはキッズ用もたくさん
海やプール遊びが大好きな子どもたちはせっかく塗った日焼け止めクリームも落ちてしまいがちです。とにかくはしゃいで動き回る子どもたちにも、着るだけでお手軽に紫外線対策ができるラッシュガードは人気ですね。

ユニクロなどではキッズサイズのラッシュガードも販売されています。男の子用も女の子用もかわいくて大変人気です。ユニクロのラッシュガードは特に薄くて軽いので、遊び盛りの子どもさんにもぴったりです。
目的に合ったレディースに人気なラッシュガードを選ぼう
ラッシュガードはレディースにとって紫外線防止には欠かせない存在になりつつあります。様々なタイプがありますので、TPOに応じて複数のラッシュガードを使い分けるのが良いでしょう。泳ぐ時は体に密着するタイプのラッシュガードが合っていますし、真夏日にはUPFの高いラッシュガードが便利です。

夏の海やプールに行く際は泳ぎ用のラッシュガードの他に、陸に上がった時のためにパーカータイプのラッシュガードがあるととても便利ですね。乾いたラッシュガードを1枚羽織れば買い出しにも行きやすく、防寒対策にもなりますね。複数のタイプのラッシュガードを使い分けて、紫外線や寒さから体を守りましょう。

世界中で人気の日本初ブランド!
レディースに人気なラッシュガードのブランド:ユニクロ
マリンスポーツの専門ブランドでラッシュガードを買おうとすると結構高いものです。なかなか手が出せないという初心者の方にも手に入れやすいのがユニクロのラッシュガード。「エアリズム」と呼ばれる人気シリーズが毎年出ています。

ユニクロのエアリズムシリーズは、サラサラとしたメッシュ素材の涼しいパーカーです。生地に小さな穴がたくさん空いており汗をかいてもすぐに乾くので着心地は抜群ですね。ユニクロのラッシュガードは普段着に取り入れやすいので、海やプール以外に犬の散歩や庭仕事に使っている人も多いです。

さて、ユニクロのラッシュパーカーの気になるお値段はなんと1,990円(税別)。流石ユニクロ、高性能なアイテムを手頃な値段で提供してくれています。ユニクロのラッシュパーカーは水中には向きませんが軽くて通気性がよく、デザインもシンプルなので普段着としても人気を集めています。

個性豊かでおしゃれなラッシュガードがいっぱい!
レディースに人気なラッシュガードのブランド:しまむら
しまむらのラッシュガードもパーカータイプがメインです。ただユニクロとは違った路線で、しまむらのラッシュガードは機能性よりもおしゃれなデザインの方が重視されています。値段は1,999~4,999円と少し幅があり、シンプルなものよりもキャラクターものなどデザインが凝っている方がより値段が高い傾向にあります。
しまむらでドナのかわいいラッシュガード買ってきた!
— 師匠 (@mohu2ahiru) June 3, 2017
2900円 pic.twitter.com/ZH8MaLEG2F
しまむらのラッシュガードは女性らしいフリルがついていたり花柄だったり、とにかくカラフルでおしゃれなデザインのものが多いです。水着のまま過ごすよりもラッシュガードを羽織っている時間のほうが長い人にとって、ラッシュガードがおしゃれだと嬉しいですよね。カラフルなものとシンプルなものの両方を使い分けるレディースも多いです。
今年も、しまむらラッシュガード・しまむらステテコ・しまむらトレンカに東京靴流通センターサンダルという色気無しの遊泳スタイル、マリンスポーツというよりは部活感覚です( ̄▽ ̄)いっぱい泳ぐぞ( ̄▽ ̄) pic.twitter.com/MuHjA29GVM
— のぞみ(三連ぱ) (@kurobon2009) August 4, 2016
カリフォルニア生まれの本格派ブランド
レディースに人気なラッシュガードのブランド:ROXY
ROXY(ロキシー)はカリフォルニア発のレディースビーチブランドとして大人気ですね。当然ながらラッシュガードもファッション性が高くおしゃれなものが勢揃いです。価格帯は5,000円~10,000円弱といったところです。
ロゴが大きく載ってある人気の定番タイプのものから普段使いもできそうなシンプルなものまで、本当にたくさんの種類があります。もちろんレディースのビーチブランドとして、UVカット効果は98パーセント以上のものばかりです。ファッション性と実用性を兼ねそろえており、おしゃれで美意識の高いレディースにとっては嬉しい限りです。

おしゃれで人気なランジェリーブランドからも
レディースに人気なラッシュガードのブランド:PEACH JOHN
ガーリーなデザインのランジェリーでお馴染みのPEACH JOHN(ピーチジョン)からも毎年、水着やラッシュガードが出ています。5,000円~6,000円といった比較的お求めやすい価格帯なのもレディースには嬉しいですね。ラッシュガード自体の種類はそれほど多くありませんが、水着とセットで買う人が多いです。

シンプルなデザインでゆったりとしたレディースらしいシルエットのラッシュガードが多いです。大きめのフードで顔回りをしっかりカバーできますしUVカット効果も優秀です。ビーチでも街中でもスタイリッシュに日焼け対策ができてとても人気です。
ラッシュガード、スタンダードにroxyのにするか、少し安いピーチジョンのにするか、だいぶ安いユニクロのにするか超絶迷う。
— ひろみ (@blue_chromatic) May 5, 2017
日本人のために作られたラッシュガードのブランド
レディースに人気なラッシュガードのブランド:INLET
INLET(インレット)と聞いてあまり馴染みがなくても、三愛水着と言えば分かる人も多いですね。INLET(インレット)は日本の有名水着メーカーである三愛水着が手掛けている、マリンアウターに特化したブランドです。ビーチでさらっと着れるおしゃれなワンピースなどと一緒にラッシュガードもリリースしています。
サンアイミズギラクエン 三愛水着楽園 INLET インレット 杢ドット パーカー M/L/LL https://t.co/np6IQodb3c pic.twitter.com/pezLQoCRNl
— こんなに水着 (@juditherer) October 19, 2017
INLET(インレット)の価格帯は5,900円~7,500円です。シンプルなデザインのものも結構多く、着回しや普段使いがしやすい印象です。丈が長く体型をカバーしやすいタイプや手の甲まで日焼けをカバーしてくれるタイプのラッシュガードはレディースに特に人気です。
サンアイミズギラクエン 三愛水着楽園 OUTLET 海外旅行の必需品 INLET ラッシュパーカー UPF50+ 9号 11号 13号 https://t.co/hBDVpgp5YP pic.twitter.com/XN4zuCtLAK
— こんなに水着 (@juditherer) May 6, 2017
トレンドをしっかり押さえている海外ブランド
レディースに人気なラッシュガードのブランド:BILLABONG
BILLABONG(ビラボン)はオーストラリア生まれのサーフブランドです。ビーチウェアから水着・ラッシュガードにいたるまで、レディース向けのアイテムが非常に豊富です。サーフブランドの王道と呼ばれており、一般の方から本格的なサーファーまで幅広い客層に人気です。
レディースサーファーに人気のブランドらしく、ウエットスーツのインナーとして体に密着するタイプのラッシュガードが多いのが特徴です。がっつり海に入る時用のラッシュガードから普段使いもできるパーカータイプまで、自分の好みに合ったラッシュガードが必ず見つかるはずです。

ノルウェー発!機能性バツグンのラッシュガード
レディースに人気なラッシュガードのブランド:HELLY HANSEN
HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)はノルウェー生まれのマリンウェアブランドです。老舗ブランドとして、130年以上もファンから人気を集めています。スポーツからレジャーまで、シーンに合わせた高機能なアイテムがそろっています。北欧のブランドらしく、ラッシュガードも寒さ対策に特化しているものが多いですね。
「水と共に生きる」というキャッチコピーの通り、HELLY HANSEN(ヘリーハンセン)の歴史は水と深い関わりがあります。ラッシュガードも安心して着用することができますね。

レディースに人気なラッシュガードを着て海へ行こう!
ラッシュガードは、昔はサーファーやスポーツ選手のための専用アイテムでした。しかし近年は紫外線からお肌を守るため、また水温による体温低下を防ぐため、ラッシュガードの人気は年々高まってきています。

ラッシュガードは可愛いデザインで体型を隠してくれたりスタイルをよく見せてくれたり、レディースにとってありがたいアイテムです。水着の着崩れを気にすることなく、また日焼けや怪我の心配をせずに思いっきり海で遊ぶことができます。

紫外線対策への関心が年々高まってく中、ラッシュガードは老若男女問わず利用できる人気アイテムです。海やプールなどの夏のレジャーにはもちろんのこと、ガーデニングや音楽フェスなどでも積極的に着用してみてはいかがでしょうか?
