無印良品の衣装ケースはサイズが豊富!押入れやクローゼットの収納にも!

無印良品の収納ケースは様々なタイプを展開しており、家のあらゆる場所の整理に便利なアイテムです。そんな中でも今回は、無印良品の「衣装ケース」についてご紹介。押し入れやクローゼットの収納にもぴったりな無印の「衣装ケース」がどんなものか、詳しく見ていきましょう。

目次

  1. サイズ豊富な無印良品の衣装ケース
  2. 無印良品の定番!素材を活かした半透明のPPケース
  3. 無印良品の衣装ケースは奥行65cmで押入れ収納に便利
  4. 幅は40cmで統一!積み重ねOKな無印良品の衣装ケース
  5. サイズ違いで並べても高さも揃えられる無印の衣装ケース
  6. 厚手の衣類収納にぴったりな無印良品の衣装ケース
  7. Tシャツ収納に便利なサイズの無印良品の衣装ケース
  8. 無印良品の衣装ケース・小は下着や靴下に使えるサイズ
  9. クローゼットケースも衣装ケースとして便利
  10. 無印良品の定番収納ケースも衣装ケースに使える
  11. 無印良品のワイド収納ケースを衣装ケースに
  12. 無印良品のPPケースでデッドスペースも収納として活用
  13. 無印良品の衣装ケース等の収納ケースはまとめ買いがお得
  14. 衣替え用衣装ケースには無印良品のPPボックスが便利
  15. 無印良品の折り畳み収納ボックスも衣装ケースに使える
  16. 無印良品の衣装ケースの移動が楽に!ケース用キャスター
  17. フローリング設置も大丈夫!無印良品のケース用滑り止め
  18. 無印良品の衣装ケースの中を整理整頓できる仕切り板
  19. 高さが変えられる無印良品の不織布仕切ケース
  20. 無印良品の人気商品で衣装ケースの中を整理
  21. メイクボックスで衣装ケースの中の小物を整理整頓
  22. 無印良品のやわらか素材のケースで衣装ケース整理
  23. 押入れ&クローゼット収納に使える無印良品の収納用品
  24. 無印良品の布製ボックスを衣装ケースにして衣類保管
  25. 無印良品のパルプボード製品を組み合わせて衣装ケースに
  26. アウトドア用品を収納!無印良品の頑丈収納ボックス
  27. 無印良品の衣装ケースをおしゃれに変身
  28. 無印良品の衣装ケースにラベルを張って分かりやすく収納
  29. 無印良品の衣装ケースを使用する上での注意点は?
  30. 無印良品の衣装ケースを上手に使って収納上手に

サイズ豊富な無印良品の衣装ケース

little_tenさんの投稿
19367286 142887262937322 2934278565220319232 n

シンプルなデザインと機能性を兼ね備えた豊富なアイテムを展開し、大人気となっている無印良品。中でも収納用品は、ロングセラー&定番のアイテムとなっています。そこで今回は、無印利用品の収納用品の中でも、「衣装ケース」に着目。押入れやクローゼット収納にも使える無印良品の「衣装ケース」とは、どんなアイテムなのか収納術やアレンジなども併せてご紹介します。

Thumb無印良品の人気おすすめ商品まとめ!雑貨・収納・食品・化粧品など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の定番!素材を活かした半透明のPPケース

kaco445さんの投稿
11199480 438188139684083 269932155 n

無印良品の収納アイテムの定番商品と言えば「ポリプロピレン(略称PP)収納」シリーズです。PPは、「強度が高い・吸湿性がない・耐薬品性に優れている」という3つの特性を持っており、収納用品に適した素材。そんなPP素材の無印良品の初アイテムは、救急箱タイプのPPボックスでした。それ以降、小物収納用品だけでなく、大型の収納ボックスや引き出しタイプ等も次々と展開。

usagi.worksさんの投稿
30077858 1924488567864492 6981686884036509696 n

素材の色をそのまま生かし、半透明なPP収納アイテムの最大の特長は「中が見える」ということが挙げられます。何を入れたかすぐにわかるという、この便利さも無印良品のPP収納がロングセラー商品となった理由の一つ。また、豊富な種類・サイズも展開。今や、家の中のあらゆる場所の整理・整頓に重宝されるアイテムに成成長し、今や定番化するほど多くの人に支持されています。

Thumb無印良品のアクリルケースが使える!アレンジで化粧品やアクセサリー収納に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の衣装ケースは奥行65cmで押入れ収納に便利

豊富な種類とサイズを取り揃えた無印良品のPP収納。では、無印良品のPP収納の中で「衣装ケース」はどんな特長があるのでしょうか。まず、無印良品の「衣装ケース」とは、便利な引き出しタイプのPP収納アイテムの内の1つですが、他のPP収納ケースとの最大の違いは、奥行きが65cmと深くなっている点。押入れの中に入れられるよう、他より奥行がある設計になっています。

3ykさんの投稿
28152908 101870310638861 5693780265327919104 n

押入れは家の中でも、一番広い収納スペースと言えるのに、ここをしっかり使いこなすのは意外と難しいもの。広々とした空間を使うにも、何をどう置けばいいのか、頭を悩ませているとも多いでしょう。でも、無印良品の「衣装ケース」は、押入れスペースを最大限利用できるケース。引き出し付なので、衣類整理もしやすく、押し入れの中をすっきり見せてくれますよ。

Thumb無印良品の折りたたみテーブルが便利!オーク材やパイン材など数種類有り | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

幅は40cmで統一!積み重ねOKな無印良品の衣装ケース

s_miyu26さんの投稿
15275499 367906930225856 66408994784149504 n

無印良品の「衣装ケース」は、奥行だけでなく横幅も40cmで統一されています。なので、サイズ違いでも上に重ねて使うことが可能。組み合わせも自由なので、押入れのサイズや衣類の量など、自分の使い勝手のいいように設置してみてください。

mujikko_rieさんの投稿
15259118 375609112772122 909551971667542016 n

押入れ収納のコツでもある「棚や引き出しを使って細かく仕切る」事が簡単にできる無印良品の「衣装ケース」ですが、積み重ねる場合は、「積み重ね段数」及び「耐荷重」を守って使ってください。積み重ねすぎや物を入れすぎてしまうと、劣化を早めたり、故障したりするので注意が必要です。

サイズ違いで並べても高さも揃えられる無印の衣装ケース

htm__08さんの投稿
22802859 150817685530588 6107447278778187776 n

無印良品の「衣装ケース」は、高さ別に深型・大・小の3つサイズを展開していますが、積み重ねて使う場合、組合せ次第で高さも揃えられるので、押入れの中がすっきり見えます。例えば、大サイズ3つと小サイズ4つなら、どちらも高さは72cm。深型2つと大サイズ1つ・小サイズ2だと高さはどちらも60cmとなります。

a5aa5aさんの投稿
11357667 1592203541068341 1889716514 n

また、「衣装ケース」以外のPP収納ケースとも個数の組み合わせで高さを揃えることができます。置く場所に合わせて奥行や幅を選ぶことが可能。無印ならではの統一感で、押入れやクローゼットの中をすっきり見せるとともに、きれいに整頓することができますよ。

Thumb無印良品のカーテンがおしゃれで人気!オーダーメイドも評判良しでおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

厚手の衣類収納にぴったりな無印良品の衣装ケース

一番大きいサイズの「PP衣装ケース・深」

t0146_2さんの投稿
19624284 1620562111348094 6374926614928556032 n

それでは、押入れやクローゼット収納に便利な無印良品の引き出し式PP衣装ケースをサイズ別に紹介します。まずは、最も大きなサイズの「PP衣装ケース引出式・深」。こちらは、高さ30cmもあり、厚手の衣類やバスタオルなどの収納に便利なサイズとなっています。また、ふんわりとたたんでしまうことで、衣類のシワも気にならず収納ができます。

enuno321さんの投稿
20688306 503982819941415 6147696302072266752 n

平均的な押入れですと、2段重ねできる高さとなっており、季節ごとの衣類収納にちょうど良いサイズ。また、押入れやクローゼットの中に収納する機会が多い寝具も、この「深」サイズならしっかり収納可能。替えのタオルケットや敷きパットなどをしまっておくのに最適です。無印の衣装ケース・深の価格は、税込価格1,790円。積み重ねは最大6段まで可能です。

Tシャツ収納に便利なサイズの無印良品の衣装ケース

Tシャツやワイシャツの収納に「PP衣装ケース・大」

hiy1636さんの投稿
17586709 197394730761966 8195866240170852352 n

続いて、無印良品の「衣装ケース・大」。こちらは深型より6cm高さが低い24cmサイズの引き出し式衣装ケースです。Tシャツやワイシャツといった薄手のトップスを収納するのに最適なサイズ。なお、Tシャツだけなら20枚ほど収納が可能です。さっと開け閉めができる引き出し式で、柄が分かるように収納すれば、お気に入りのTシャツが行方不明になることもありません。

maple0303さんの投稿
17438711 653959501481188 8313332603579006976 n

ニットや厚手の生地を使ったアイテムが多い秋冬物の衣類の収納にも、この「大」サイズはおすすめです。普段使いにお部屋で使うのはもちろん、衣替えで押入れやクローゼットに衣類を収納する際にも便利。無印良品の「衣装ケース・大」の価格は、税込1,490円。積み重ねは、最大7段まで可能となっています。

Thumb無印良品のラグは種類豊富で人気!洗濯もできるしおすすめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の衣装ケース・小は下着や靴下に使えるサイズ

下着や靴下収納にぴったり「衣装ケース・小」

usagi.worksさんの投稿
17126475 1268233976605999 2449402359801970688 n

無印良品の「衣装ケース」で最も小さいサイズの「小」は高さ18cmサイズとなっています。正面から見るとコンパクトに見えますが、奥行きはしっかりあるので、収納力も抜群。下着や靴下といったファッション小物収納にぴったりです。特にネクタイ収納におすすめで、シワにならないようクルクルまいて収納すれば、日々のネクタイ選びも楽になりますよ。

mayuminimalさんの投稿
17126959 421768854827074 8471935021286948864 n

また、この「衣装ケース・小」は高さが低いので、ベッド下収納としても活躍してくれるアイテムとなっています。特に無印良品の脚付マットレスとの相性は抜群。1人暮らしで、ベッド下のデッドスペースを活用したい人におすすめですよ。最大8段まで積み重ね可能な「衣装ケース・小」の価格は、税込1,190円。押入れやクローゼットのサイズに合わせて、設置してみてくださいね。

クローゼットケースも衣装ケースとして便利

j.u.n.0320さんの投稿
17662353 769235839905619 2417095594326622208 n

無印良品の引き出し式PPケースは、衣装ケースだけではありません。まずは、押入れを有効活用した衣装ケースより10cm奥行のサイズを狭めた「PPクローゼットケース」をご紹介。こちらの「PPクローゼットケース」は、奥行や幅が一定でないクローゼットのスペースを有効活用できるよう奥行は狭め、幅は44cmと衣装ケースより4cm広いサイズになっています。

mamamakicoさんの投稿
24124811 2117152208336813 5326908763108540416 n

無印良品の「PPクローゼットケース」は、「衣装ケース」のサイズ展開と同じ深・大・小の3種類。高さも「衣装ケース」同様、30cm・24cm・18cmとなっています。また、価格も「衣装ケース」サイズ別に同額となっていますので、押入れ・クローゼットなど収納場所のサイズや収納するものによって、「衣装ケース」か「クローゼットケース」にするかの選択が可能です。

Thumb無印良品のカラーボックスはサイズ豊富!DIYしておしゃれな収納に変身 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の定番収納ケースも衣装ケースに使える

hina.myhomeさんの投稿
31676323 122262515312198 875171252384301056 n

無印良品の引き出し式PP収納ケースの中にあって、その名も「PP収納ケース」という商品名のタイプは、幅約34cm×奥行44.5cmと、収納ケースシリーズの中では最もコンパクトなサイズです。押入れやクローゼットの中で、少し余ったスペースにも置けるサイズで、他のタイプと横並びで設置するのもおすすめ。無駄なスペースを収納として有効活用できますよ。

hina.myhomeさんの投稿
31714229 1555442177915825 5532718652425502720 n

高さのサイズは、「衣装ケース」その他の収納ケースシリーズと一緒の深30cm・大24cm・小18cm。組み合わせで高さも揃えられるので、押入れやクローゼットの中もすっきり見せることができます。価格は、すべて税込みで、深が1,490円、大が1,190円、小が990円。かさばるファブリック類の収納におすすめです。

無印良品のワイド収納ケースを衣装ケースに

引き出し式の最もコンパクトなサイズである「収納ケース」には、横幅が55cmサイズになった横ワイドタイプも展開しています。通常の「収納ケース」だと、畳んだシャツやセーターを収納する場合、1枚分の幅しかありませんが、この横ワイドタイプですと2枚並べて置くことが可能。衣類収納として、ちょうどいいサイズ感で、衣装ケースとして便利です。

奥行や高さのサイズは、「収納ケース」と同様の深・大・小の3つのサイズを展開している無印良品の「収納ケース・横ワイド」の価格は、すべて税込みで、深・2,190円、大1,790円、小1,490円。重ね置きの最大個数は、深4段、大と小は5段となっています。

Thumb無印良品のキッチン用品おすすめ集!口コミで評判の人気ツール紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品のPPケースでデッドスペースも収納として活用

minimamist_58さんの投稿
32743782 2097785000465621 6548673714387419136 n

無印良品では、収納ケースシリーズ以外の引き出しタイプの「PPケース」を数多く展開しています。まず「PPケース」は、最もコンパクトな「収納ケース」をさらに8cmほど幅を狭めたサイズのケースで、深型と浅型を展開。仕切り有の引き出し2個タイプとシンプルな引き出し1個タイプ、そして幅14cmの更にコンパクトなハーフタイプの3種類を展開しています。

押入れやクローゼットの中のデッドスペース収納にぴったりな「PPケース」の価格は、深型が1,490円~890円、浅型が1,190円~790円。ハンカチやネクタイといったファッション小物収納にも最適な収納用品です。

PPケースの番外:いろんな小物収納に「PP小物収納ボックス」

ayuu1230miさんの投稿
13549578 147313202343383 592253989 n

細かい物の整理には、「PP小物収納ボックス」も便利です。A4サイズのコンパクトな収納ボックスで、組み替えれば縦横どちらでも使用可能。どんな小物の収納にも便利ですので、押入れやクローゼットでストッカーとしてや、時計やメガネ等のコレクション収納としても使えます。サイズは、引き出し6段と3段の2つを展開。価格は6段2,490円、3段1990円となっています。

無印良品の衣装ケース等の収納ケースはまとめ買いがお得

s_miyu26さんの投稿
15034563 1468120559866537 1413749882035896320 n

「衣装ケース」をはじめとした、無印良品の「PP収納ケース」シリーズ。店頭での購入はもちろん、ネットでは2個まとめ買いでの購入がお得です。例えば「衣装ケース・深」の場合、1個1,790円のところ、2個まとめ買いなら3,401円で1個当たりの価格が1700.5円となり、約90円お得。

chiharu_sugawaraさんの投稿
23507763 121045045336933 3678918661898240000 n

引き出しタイプの「PP収納ケース」シリーズでしたら、全てのタイプで2個まとめ買いが可能ですので、複数必要な場合は、まとめ買いがおすすめ。なお、ネットストアでは、キャンペーン中「衣装収納セット」での販売もしていますが、こちらはそれぞれ通常価格の合計額となりますので、注意が必要です。※2018年5月18日よりネット限定で対象PPケースのみ配送料無料となりました。

Thumb無印良品のティッシュケースが使いやすい!種類は木・ラタン・アクリルなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

衣替え用衣装ケースには無印良品のPPボックスが便利

日常使いする場合には、引き出しタイプが便利ですが、衣替えなどで長期に押入れやクローゼットに保管しておく場合は、無印良品の「PPキャリーボックス」がおすすめです。ロック機能付で、しっかりフタが閉まるため、持ち上げたり、運んだりするのにも便利。サイズは、深・大・小・小の深型・浅型の全5種。深型は高さがあるので厚みのある衣服の収納にもおすすめです。

大きさは、深と大は約幅36cm×奥行52cmで、高さは深が33cm、大が16.5cm。小は、約幅25.5cm×奥37cmで、高さは通常の小が16.5cm、深型が33cm、浅型が8.5cmとなっています。価格は、税込1,490円~690円。豊富なサイズ展開をしていますので、衣類の種類別収納も可能。季節ごとや家族ごとに分けての収納にも便利ですよ。

無印良品の折り畳み収納ボックスも衣装ケースに使える

ambre0217さんの投稿
21879561 152559222003949 3246301221945868288 n

無印の「PPキャリーボックス」には、折りたたみ式のタイプも展開しています。こちらは、その名の通りコンパクトに折りたたむことが可能なキャリーボックス。衣装ケースのように使うことも、小物収納やストッカーとして使うことも可能ですし、使わないときは折りたたんでしまっておくことができる優れものです。積み重ね置きもでき、使い方次第で用途は多岐にわたります。

satomii.310さんの投稿
14504767 536863903191051 3012768581453611008 n

「PPキャリーボックス・折りたたみ式」は、大と小の2種類を展開。サイズは大が約幅36cm×奥行51cm×高さ24.5cm、小が約幅36cm×奥行25.5cm×高さ16.5cm。価格は、大1,490円、小990円。積み重ね置きも可能ですので、押入れやクローゼットの中に衣替え衣類を家族分で数個使用しても、すっきり整頓ができますよ。

Thumb無印良品の化粧ポーチが口コミで人気!サイズや種類が豊富で便利! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の衣装ケースの移動が楽に!ケース用キャスター

ここからは、無印良品の「衣装ケース」をはじめとした「収納ケース」シリーズと一緒に使うと便利な、無印良品のアイテムをご紹介します。まず、「収納ケース」シリーズに取り付けられる別売りキャスター。こちらを使えば、積み重ねた衣装ケースも移動が簡単です。また、床に直置きするより通気性も良くなるので、収納ケースを水回りでストッカーとして使う場合におすすめです。

キャスターをつければ、押入れやクローゼットに衣装ケースを設置した場合にも、外への出し入れが楽チンです。なお、こちらのキャスターをつけると高さが3.8~4.2cmほど高さが増すので、押入れなどに入れて使う場合は、その分余裕を持ったスペースの確保が必要となります。お値段は、税込390円。キッチンストッカーやキャリーボックスをごみ箱として使う場合にも便利です。

フローリング設置も大丈夫!無印良品のケース用滑り止め

kuukomamanさんの投稿
18299395 280271652383654 6860421175378444288 n

押入れやクローゼットの中の整理に便利な無印良品の収納アイテムである引き出し式収納ケース。軽くて丈夫なのが利点のアイテムですが、フローリングに直で置くと、引き出しの開閉時に若干滑ることがあります。そんなときに便利なのが、「PP収納用滑り止め」。シリコーン製のゴムでできているので、フローリングに直置きしてもぴたっと動かなくなります。

直置きしてみて滑りが心配な時、引き出しの開閉時の動きが気になるという時には、こちらを取り付けてみてください。なお、引き出しタイプのPP収納ケース全種には「大」、その他PPケースには「小」の取り付けが可能。価格は、大小ともに税込290円。押入れやクローゼットの中に置く時も、滑り止めがあった方がより使いやすくなりますよ。

Thumb無印良品のペンケースが可愛い!デコってアレンジするのも人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の衣装ケースの中を整理整頓できる仕切り板

ma.yu445さんの投稿
31463373 1548568655270178 5999362648657887232 n

無印良品の衣装ケースをはじめとした引き出し式収納ケースと合わせて使える「ポリスチレン仕切り板」。ケースのサイズに合わせて折ったり、組み合わせたりして仕切ることができる優れものです。一番大きいサイズの「大」は、幅65.5cmあるので、衣装ケースの奥行に合わせて使うことが可能。これを使えば、ハンカチ、下着といった小物を取り出しやすく収納することできますよ。

ako1284さんの投稿
17662127 1353889468029037 990767458182758400 n

「ポリスチレン仕切り板」の種類は、大・中・小の3種類。サイズは、大が65.5cm×11cm、中が36cm×7cm、小が36cm×4cmとなっています。使うケースによってサイズを変えたり、異なるサイズを組み合わせたりして使うことも可能。収納ケースの中を細かく仕分けして使いたい、ケースの中もきれいに収納したい人にはおすすめです。

高さが変えられる無印良品の不織布仕切ケース

衣装ケースや収納ケースの中で使う仕切ケースを購入する場合、引き出しの中のサイズを事前に調べなければいけないなど、意外と手間がかかります。無印良品の「高さが変えられる不織布仕切ケース」は、折り返すだけで簡単に高さが変えられ、事前に調べる等の手間も省ける便利なアイテムとなっています。こちらは、無印良品の収納用品はもちろん、様々なケースで使用可能です。

lovehome_5さんの投稿
31157041 407635293037044 6589736337631346688 n

サイズも大・中・小の3種を展開。約奥行32.5cm×高さ21cmはどのサイズも一律になっており、幅は、大が22.5cm、中が15cm、小が11cmとなっています。衣類と小物を一緒に収納したいときには、大と小を組み合わせて使うのもおすすめ。また、天然素材のカゴ等のインナーカバーとしても使えます。お値段は、2枚組で税込990円~690円。収納上手になれるアイテムですよ。

Thumb無印良品の二段ベッドが大人にも人気!サイズ感やデザインがおしゃれ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の人気商品で衣装ケースの中を整理

収納ケースの仕切り板代わりに定番商品「ファイルボックス」

___hiiiichan___さんの投稿
26226513 135652547113878 8677821343841910784 n

無印の引き出し式「衣装ケース」は、収納力に優れたアイテムですが、仕切りがあるとより整頓能力がアップし、便利に使うことができます。そこで仕切りとして使いたいのが無印の定番商品である「PPスタンドファイルボックス」です。高さが30cmある深型タイプの衣装ケースなら、A4サイズが収まるスタンドファイルボックスが高さもぴったりです。

oheyasukkiriさんの投稿
20759999 284196502056467 4830994113782349824 n

タオルを丸めて入れたり、小物類を整理したりするときにおすすめ。また、小サイズの衣装ケースは、2017年8月、新たに発売されたハーフサイズの「スタンドファイルボックス」がぴったり。靴下やハンカチといった小物類なら、丸めてすっきり収納できるサイズです。もちろん、ファイルボックスの本来の用途である書類整理に収納ケースを使う際の仕切にもぴったりです。

Thumb無印良品のファイルボックス収納活用法!キッチンや仕切りの代わりなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

メイクボックスで衣装ケースの中の小物を整理整頓

onorironoさんの投稿
14073170 299477920418629 485003253 n

靴下や下着、キャミソールといった細々としたものや薄手の衣類を、仕切りのない衣装ケースにしまうとどうしてもごちゃごちゃしてしまうもの。そんなときに便利な無印のアイテムとしてメイクボックスがあります。こちらも衣装ケースなどの収納ケースシリーズと同じPP素材を使っており、見た目にもぴったりでおすすめです。

また、文房具などを収納ケースに入れる場合には、4分の1サイズのメイクボックスを2段にして使うとより整理しやすいです。無印良品の「PPメイクボックス」は通常サイズと2分の1サイズ、4分の1サイズの3種を展開。なお、2分の1サイズに関してはネットストア限定となっています。また、ネットショップで5~6個まとめ買いする場合は、収納ケースと単価がお得ですよ。

Thumb無印良品のカードケースが使える!名刺やコスメ入れ・財布にも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品のやわらか素材のケースで衣装ケース整理

yuyuyuakiさんの投稿
30930193 393119251167631 2977289497298862080 n

2017年9月に新登場した無印良品の収納用品「やわらかポリエチレンケース」も、衣装ケースの仕切として使えます。深型の衣装ケースなら、幅25.5cm×奥行36cm×高さ24cmの大サイズもOK。中・小サイズと組み合わせてれば、引き出しの中をしっかり整理整頓できますよ。

kiyoshi_and_akiraさんの投稿
31122535 1274934302639404 227291919867183104 n

「やわらかポリエチレンケース」は、半透明ではなく白いので、衣装ケースの中身が見えるのが嫌という人にはぴったりです。また、耐水性・耐冷性も抜群ですので、冷蔵庫内の整理にもうってつけ。お風呂場のタオル収納など水回りの収納にもぴったりです。サイズは、大・中・小とハーフサイズの中、全4サイズ展開。価格は税込990円~590円となっています。

押入れ&クローゼット収納に使える無印良品の収納用品

天然素材系カゴも押入れ&クローゼット収納に便利

modern_interior_kikoさんの投稿
14449151 314528775575927 1661966908338995200 n

押入れやクローゼットに使える無印良品の収納用品は、まだまだたくさんあります。例えば、ラタン材やブリ材、バクバク材、竹材といった天然素材を使った角形バスケット。これらはサイズ展開も豊富で、別売りですがフタもあり、衣類や小物等の収納にも使えます。

senphoto_2017さんの投稿
31556963 992873874215300 5900161887806423040 n

無印良品の天然素材バスケット・ボックスは、使用頻度高いタオルなどを入れて衣装ケースの上に置いたり、押入れやクローゼットの隙間に置いたりと、用途は様々。自分の好みや物に合わせて素材を変えるのもおしゃれです。また、「高さが変えられる不織布仕切ケース」をインナーカバーとして使えば、より整理しやすくなるのはもちろん、見た目にもおしゃれに収納できますよ。

Thumb無印良品のハンガーラックが使いやすい!子供服の収納にもおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の布製ボックスを衣装ケースにして衣類保管

無印良品の「ポリエステル綿麻混・ソフトボックス」も、クローゼットや押入れ収納用品として便利です。「衣装ケース」タイプもあり、大・小と2サイズを展開。取っ手もついてるので、上にスペースがついたクローゼットに、普段使いをしない衣類や季節もの衣類をしまっておくのにおすすめです。「衣装ケース」タイプは、フタ付式なので長期保管にも向いています。

kukka168さんの投稿
17438456 1652976248341078 947399008731529216 n

柔らかい素材で、コンパクトに折りたためるのもこのアイテムの便利なところ。また、「衣装ケース」タイプ以外にも、長方形やハーフサイズ、フタ式・フタ無しなど、コンパクトから大容量まで豊富な種類を揃えた収納用品となっています。モジュールが統一されているので、シェルフなどと組み合わせて、素敵な収納として使うことも可能。価格は税込690円~2,490円です。

無印良品のパルプボード製品を組み合わせて衣装ケースに

akiko202202さんの投稿
29414430 103262987178341 7930602458605158400 n

無印良品で大人気の収納家具である「パルプボードボックス」を押入れ・クローゼットの収納棚として使うアイデアも便利でおすすめです。「パルプボードボックス」は縦横どちらにも置ける無印良品を代表する収納家具。重ねて置けば、押入れの中に衣類や小物類をたっぷり収納できる棚が簡単に作れます。

koma395さんの投稿
18380791 843280072478216 5294479981907279872 n

パルプボードボックス専用の引き出し「ダンボール収納用品」を組み合わせれば、衣装ケースも簡単に作れます。幅34cm×奥行27cmと衣類収納も十分可能な大きさとなっており、2段引き出しタイプなら、小物類の整理にも便利。パルプボードボックス専用「ダンボール引き出し」の価格は、1段引き出しタイプが税込750円、2段引き出しタイプが1,390円となっています。

引き出し式の「硬質パルプ収納用品」シリーズ

poco._._._さんの投稿
15403354 746855165465397 8603416288183713792 n

また、硬質パルプ収納用品である「パルプボード」の引き出しやボックスを使って押入れやクローゼット収納を充実させるのもおすすめ。2段引き出しや4個引き出しタイプなどもありますので、このシリーズは小物収納に便利です。

sputnik2_laikaさんの投稿
22582423 1453613214686522 7355587512552652800 n

なお、「パルプボード・引き出し式」などの「硬質パルプ収納用品」は、「パルプボードボックス」には収納できませんのでご注意ください。

Thumb無印良品の「壁に付けられる家具」が便利!ウォールシェルフも楽しめる | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

アウトドア用品を収納!無印良品の頑丈収納ボックス

shinya_0216さんの投稿
25036583 235857463620663 5352910130046304256 n

無印良品のPP収納用品の番外編になりますが、ベランダや軒下に置ける「PP頑丈収納ボックス」もご紹介します。こちらは、フタをしたまま腰掛けることもできてしまうほど頑丈な収納ボックス。持運びしやすいように持ち手がついており、アウトドア用品などを入れて置けば、そのまま車に積むことも可能です。また、小・大ともに3段まで積み重ねることもできます。

hapemi77さんの投稿
33100113 1785416774879855 7313130721449607168 n

また、乱雑な車のトランクの収納整理にも便利。車の振動にも耐えられるほど頑丈なので、カー用品を入れたり、お子さんの着替えを入れたり、キャンプやお出かけに必要なものを入れておくこともできます。こちらの「PP頑丈収納ボックス」は、特大・大・小の3サイズで、価格は税込2,590円~1,290円。お家で、出先で、様々なシーンで活躍してくれるアイテムですよ。

無印良品の衣装ケースをおしゃれに変身

pupiusagiさんの投稿
14487371 1388324714523975 3010698909728112640 n

無印良品の衣装ケースは、PP素材の色をそのまま活かした半透明な収納ケースで、そのシンプルなデザインでも人気です。そのまま使うのもおしゃれで便利ですが、「中身が見えるのが嫌」、「シンプルすぎる」という人もいるでしょう。そんな方には、リメイクシートや紙でのアレンジがおすすめです。

yunaaa117さんの投稿
13397679 256136721413224 380751880 n

方法は、お気に入りの柄や何が入っているのかを示した紙を、幅サイズに合わせて、内側に貼り付けるだけです。リメイクシートなら、外側から張ってもOK。サイズに合わせて丁寧に貼れば、自分だけのオリジナル衣装ケースが出来上がります。

mari7716さんの投稿
10547157 1463433260571967 1628628043 n

リメイクシートは、クラフト専門店はもちろん、100均にもかわいいものがたくさん売っています。お手軽アレンジで、シンプルな無印の衣装ケースをかわいく、おしゃれに変身させてみてくださいね。

Thumb無印良品の座椅子は座り心地が快適!口コミで評判の商品紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の衣装ケースにラベルを張って分かりやすく収納

emin_emyuさんの投稿
30605007 184338792215247 3757764095265210368 n

半透明でシンプルな形をしている無印の衣装ケース。中身が見えるとはいえ、細部までは見えませんので、押入れやクローゼットに積み重ねて置いたり、季節の衣類を長期保管をしたりする場合はラベルを前面に貼ると分かりやすく、より使い勝手がよくなります。

yuringo717さんの投稿
28753974 1219818188154412 8587318789413011456 n

自分で手書きしたラベリングシールでも分かりやすいですし、市販のかわいらしいラベリングシールを使って、シンプルな無印のPP衣装ケースにワンポイント加えるのも良いですよ。何より、ラベルは中身がすぐわかるようにするのが目的ですので、分かりやすいものにするのがおすすめです。

無印良品の衣装ケースを使用する上での注意点は?

設置場所はできるだけ日光の当たらない場所に

gaomulijiaさんの投稿
30593001 189562755186741 861484398497759232 n

無印の衣装ケースを使用する上で、やはりさけられないのが「経年劣化」。もちろん使い方にもよりますが、白い半透明のPPが黄ばむことがあります。早い人だと3年ほどで、長くて10年ほどで黄ばんできてしまうようです。この黄ばみは、日光で焼けてしまうことが原因。そのため、PPケースはできるだけ日光の当たらない場所に設置しましょう。

定番品だからすぐに買い換えられる安心感も

劣化してしまったり、壊れてしまったりしても「衣装ケース」をはじめとした、無印良品のPP収納ケースは、定番化している商品ですので買い替えが容易です。積み重ねて使っていた衣装ケースの内、1つが壊れてしまっても、長年同じ規格で作っているので、壊れた1つを交換するだけでOK。新規格になって、積み重ねができないという心配もありません。

Thumb無印良品を使う収納術!ボックスやケースの活用アイデアまとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無印良品の衣装ケースを上手に使って収納上手に

naomi.928さんの投稿
13298030 1042386439163787 672565624 n

サイズも豊富で、押入れやクローゼット収納にもとても便利な無印良品のPP収納ケースシリーズの「衣装ケース」。サイズ違いを組み合わせて積み重ねても、高さを揃えられるなど、サイズ規格にも工夫がされており、さすがは無印の定番品です。シンプルで機能的なこの無印の衣装ケースを使って、収納上手になりましょう。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ