子供服を手作りしよう!初心者でも簡単にできる作り方紹介!
オリジナルの子供服を作ってみたいけれど、洋服の手作りは難しそうと思った事はありませんか?実は子供服は、意外と簡単に作れるのです。中には型紙いらずで作れる子供服も沢山あります。ぜひ他の子と被らないオリジナルの子供服を手作りしてみましょう。
目次
子供服は初心者にも簡単?
手作り子供服は初心者にも優しい!

子供服の手作りって意外と初心者でも簡単に出来るんです。洋服なんて作った事ない、そんな初心者の方にも気軽に始められるのが手作り子供服です。初心者だからと諦めるのは勿体ないですよ。簡単な服でも可愛く作れるのが子供服作りの楽しいところです。

簡単手作りでも柄物の生地を使えば一気に凝った作りに見えます。男の子にも女の子にもぜひ自分で手作りした可愛い子供服を着せてみて下さい。子供服作りは一度覚えると深く魅了される楽しい世界です。

簡単な作りの子供服でも生地の組み合わせによって様々なデザインを楽しむ事が出来ます。ギャザーを入れるともっと可愛くアレンジした手作りの子供服になりますよ。
可能性に満ち溢れた素敵な世界

今流行りのハンドメイドは、子供服なら気軽に始める事が出来ます。子供服のパターンは簡単な物が多いので一つでも覚えれば色々とアレンジする事によって多種多様なデザインの子供服を作る事が出来ます。

リメイクすれば更に簡単な子供服!
リメイクすればもっと簡単に手作り出来る!

こちらは手拭いだけで手作りされたワンピースです。とても手拭いで出来てるとは思えない出来栄えです。生地がなくても手軽に手作り出来るのでハンドメイド初心者にも始めやすいですよ。お家にある使わない手拭いを活用して簡単に楽しく子供服作りを楽しみましょう。

着なくなった子供服を組み合わせて新しい服を作る事だって出来るんです。今まで捨てていた服もどんどんリメイクして新しい手作りの子供服を作ってみましょう。リサイクルにもなって一石二鳥です。

同じ色合いの服を合わせればデザイン性の高い可愛い子供服も作る事が出来ます。お気に入りの洋服って中々捨てられなかったりしますよね。簡単リメイクで新しい洋服を作ればお気に入りの服を捨てずに再利用出来ます。

もう着なくなってしまった自分のサロペットをほどいて、子供服にリメイクしてアップリケも追加すればリメイクで作った服だとは分からない出来栄えの子供服が作れます。

着なくなったカットソーをリメイクしてズボンにも出来るんです。ちょこっと刺繍を入れればまるでオーダーメイドの様な子供服の完成です。ハンドメイド用のタグも沢山あるので洋服に合ったタグを探して素敵な子供服を完成させてみましょう。

手作りの子供服は他の子と被らない!

オリジナルティに溢れた手作り子供服は他の子と被る心配もなく、人の多い場所でも直ぐに見つける事が出来ます。兄弟や姉妹でお揃いにしても可愛いです。誰も持っていない様な素敵な一着を作りだす事が出来たら素敵です。

お揃いで少しだけデザインを変えてあげても可愛いです。子供服はデザインを考えるだけでワクワクしますね。ここにギャザーをいれて、ここにはリボン、なんてデザイン画を作るだけでも楽しいです。

型紙いらずの簡単子供服
型紙がなくても簡単に手作り出来る!
作り方はとっても簡単です。切って縫うだけで簡単に子供服が作れます。型紙の知識がなくても大丈夫です。ミシンが使えれば初心者でもちゃんとした子供服が作れますよ。沢山作る事によってコツも掴んでいくので更に簡単に作る事が出来る様になります。
女の子の洋服の作り方って大変な気がしてしまいますが、ワンピースだって型紙なしでこんなに簡単に作る事が可能です。色々な生地で沢山手作りしてみましょう。

簡単手作り!ギャザースカート!

ギャザーの寄せ方を覚えれば可愛いギャザースカートも簡単な作り方で作れますし、ワンピースにも応用出来ます。女の子にはやっぱりふわふわスカートです。裏地を足せば更にボリュームが出せます。

生地を変えるだけで同じ作り方のギャザースカートでも全く違うデザインのスカートが出来あがります。沢山作ってギャザーに慣れればもっと色々な子供服が作れますよ。
ギャザーの作り方!
ギャザーを作る場合はミシンの調節も忘れずにしましょう。シワが均等になるように丁寧に糸を引っ張って調節して下さい。沢山の布を使えばボリュームのあるギャザーを作れます。

ズボンだって手作り出来る!

ズボンって難しい気がしてしまいますが、意外と簡単な作り方で出来るんです。縫う場所を間違えない様に可愛いズボンを作ってみましょう。

ヒモを通せばやんちゃな男の子でも脱げずに安心です。裾の長さを調節すれば長ズボンや半ズボンだって作れます。さらに生地を変えれば夏物や冬物も作れます。
手拭いでもズボンは作れるんです。ぜひ動画の作り方を参考にしてズボン作りもマスターしてしまいましょう。

一枚布で作れるワンピース
オリジナルワンピースを簡単手作り!

何枚もの生地を使わなくてもおしゃれなワンピースを作る事が出来ます。あえてシンプルに作りたい場合にも厳選した一枚布で作るワンピースはとてもおしゃれに見えます。
オーダー頂いた120のギャザーワンピース。生成り地でナチュラル感たっぷり。
— ribbon works (@ribbonworks2012) April 26, 2018
こういうの作ると、もう夏がやってくるのか…と、ちょっと焦る。まだ五月人形も出していないのに_(:3」z)_
明日にでも出そうかな。
.#ナチュラル #ハンドメイド #シンプル #ファッション #ワンピース #子供服 pic.twitter.com/nj2gFVqoDy
こちらは生成り生地で作られた自然色の清楚なワンピースです。リボンを一つ付けるだけで子供らしい可愛い洋服になります。ボタンを付ければ凝った作りにも見えます。

鮮やかな色彩の生地なら凝ったデザインでなくても十分魅力的で可愛いワンピースが作れます。お気に入りの柄を見つけて作るワンピースは大事な一着になるでしょう。

ベビー用のステイとかぼちゃパンツ
ベビー服だって簡単に手作り出来る!

おしゃれなベビー用のステイも簡単に手作り出来ます。型紙を一つ作っておけば同じ形でも生地を変えて雰囲気の違うステイがいくつも手作り出来ます。他にはない可愛いステイを手作りしましょう。

形を変えるだけでオリジナリティ溢れるデザインのステイがいくつも作れます。初心者にも作りやすいのでぜひ作ってみて下さいね。

天使の服の様な可愛いかぼちゃパンツです。リボンとギャザーをあしらって上品で可愛らしいかぼちゃパンツだって思いのまま手作りしてみましょう。

親子でお揃いの手作り洋服!

親子でお揃いの洋服ってちょっとした憧れです。同じ生地を使えば簡単にお揃いの洋服が作れます。お揃いだと写真映えも良いですしお友達にも自慢したくなります。

シンプルな洋服でもお揃いならかなりお洒落に見えます。全く同じデザインでも可愛いですし少しアレンジを加えても可愛いです。

フリルいっぱい!可愛い子供服!
女の子にはやっぱりフリルの子供服!

女の子にはやっぱりフリルのワンピースが可愛いです。ギャザーを応用してドレスの様な素敵なワンピースが作れる様になったら楽しいですね。

フリルとレースは女の子が大好きなアイテムでしょう。ワンピースの作り方を覚えてしまえば意外と簡単に作る事も可能ですよ。

更にリボンを加えればまるでブランド物の子供服にも見えるほど素敵な出来栄えになります。ドレスの様な子供服は女の子が一度は着たい憧れのお洋服です。

一枚の生地でも重ねる事によってこれだけ素敵なワンピースが作れます。基礎を覚えれば手の込んだ女の子用の子供服だって思いのまま作る事が出来ますよ。

まるでスーツ?かっこいい男の子の子供服!
男の子に着せたいかっこいい手作り子供服

男の子には可愛くてかっこいい子供服もいいですね。手作りのベストが一枚あれば色々な組み合わせでコーディネートが楽しめます。
チェック柄も青や緑を使えばかっこいい男の子の子供服が出来上がります。差し色に濃い色の生地を使ってもおしゃれです。作り方次第で色々アレンジ出来そうです。

無地に柄生地を少しだけ入れても可愛いです。子供服はどうしても女の子の方が派手で可愛くなりがちですが、男の子の子供服だって作り方次第で可愛くてかっこいい服が出来上がります。

兄弟で同じデザインの子供服でも女の子はスカート、男の子はズボンにすると結構雰囲気が変わってきます。同じ生地を使う事によって統一感が出てとても可愛いです。

目移りしちゃう!たくさんの生地たち!
男の子向けの生地たち

ストライプ生地はクールでかっこいくも可愛くも見える優秀な柄生地で男の子の洋服作りにはぴったりです。無地じゃ少し物足りない時にストライプはオススメです。初心者でもお洒落な子供服が作れます。

定番のチェック柄は男の子でも合わせやすく使いやすい柄生地です。チェックだけじゃちょっとしつこいかな、という時は無地の生地をプラスしてあげれば一つ上のお洒落な子供服になりそうです。
女の子向けの生地たち

女の子には可愛らしい花柄の生地を使いたくなっちゃいます。同色の花柄と無地、あるいは花柄のスカートに無地のTシャツなんかもお洒落です。

カラフルでポップな色合いの生地は目立つ事間違いなしです。しかも子供っぽい可愛さを簡単に演出出来ます。一枚でも派手派手な洋服が出来ますね。こちらも初心者に使いやすい生地です。

通気性のいいガーゼ生地で作る子供服
ガーゼ生地を使えば蒸れる心配なく手作り出来る!

ガーゼ生地で作るステイは通気性もよく蒸れないのでベビー用品に適した素材です。見た目も可愛く何重にも重ねるとふわふわとした手触りが気持ちいいですよ。
ブログ更新しました!
— nicomam (@mimo_kids_minne) December 7, 2017
『きょうのおすすめ ガーゼハンカチ』https://t.co/Jv7CORFp2d#スタイ #ブログ #ハンドメイド #ギフト #follow #かわいい #ママ #お母さん #フォロー #プレゼント #ラッピング #赤ちゃん #ハンカチ #ギフト #北海道 #クリスマス #吸収力 #夫婦 #手作りスタイ #冬の贈り物 pic.twitter.com/WSQ1zya9dK
ガーゼで作るハンカチは使えば使う程に味の出るアイテムです。何度使っても吸湿性も変わらず長く愛用出来ます。六重や八重にする事によって分厚く丈夫なハンカチを作る事が出来ます。

ガーゼで作るブランケットは夏の必需品と言っても過言ではないアイテムです。作り方も四角い生地を縫い合わせるだけなので初心者でも簡単に手作り出来ます。
手触りのいい天竺生地は子供服作りにぴったり

天竺生地は伸び縮みする柔軟性のある生地です。動き回る子供にも窮屈さを感じさせない素材ですし吸湿性にも優れ、乾きやすいという魅力があります。

ビビットな色の天竺生地で作るTシャツは柄物生地とはまた違った可愛さを表現出来ます。通気性もあり乾きやすい生地なのでTシャツやセーターに向いてます。動き回って汗だくになる男の子にもぴったりな生地です。
リバティを使えば抜群の高級感
男の子にも女の子にもオススメの上等な生地

ハンドメイド作家の憧れの生地の一つがリバティです。お値段は張りますがそれ以上のデザイン性と素材の良さは手に取って実際に見てみるとよく分かります。上等な生地は縫う際にも縫いやすく扱いやすいです。綿の他にも厚手の帆布やビニールコーティングの物もあります。

リバティを贅沢に使って作られたワンピースは、それだけでブランド物と同等の価値があります。ポップな柄から可愛らしい柄まで様々なデザインの生地があります。

ギャザーを入れれば更に高級感が増します。一着はリバティの子供服を手作りしたいですね。デザイン性が高いので生地を選ぶだけでもワクワクします。

淡いピンクのリバティ生地と同じ淡いピンクの無地の生地を合わせて手作りされた子供服は、あまりの可愛さに思わず顔も綻びます。
レースと組み合わせれば可愛さアップ!

子供服の基礎を覚えたらワンランク上の服も作ってみましょう。普通の生地だけでなくレース生地も使えば更に手作りの幅も広がり楽しみも増えます。

少し手の込んだ子供服なら手作りでもちょっとした発表会にも使えそうです。手作りは作れば作るほど上達していきますので頑張って色々作れる様になりましょう。

柄と無地を合わせてワンランク上の子供服
組み合わせは自由自在!自分だけの手作り子供服

上級者になればこんなお洒落な子供服だって手作り出来るんです。基礎はみんな同じなので初心者でもすぐ上達出来ます。

柄と無地は色合わせによってとても素敵な服が作れます。作る前に色々な生地を合わせてみて、これぞという組み合わせを見つけてから作り始めると失敗する事も減ります。

洋服とお揃いで小物も手作り!
可愛い小物たちも手作りしてみよう

手作りをしているとどうしても少しだけ生地が余ってしまう事ってありますよね。そういう時はお揃いで小物を作って一緒に着用すれば一気にお洒落上級者になれます。

手作り小物はアイデア次第で色々作る事が出来ます。バッグやポシェットも子供用ならそれほど生地を使わずに作れます。

ゴムやシュシュだって簡単に手作り出来ます。余った生地を使えば追加で生地を購入しなくてもリーズナブルに作る事も可能です。

子供服作りを楽しもう!

手作り子供服は上達すればするほど楽しく作成する事が出来ます。こんな服が欲しい、こういう服を着せたい、けど中々お店では売っていないなんて事もあるでしょう。そんな時に自分の思い通りに子供服が作れたらとても楽しいです。

ちょっと他にはないデザインの子供服だって自分の思い通りに手作り出来ます。手作りの子供服はきっとプレゼントにも喜ばれるでしょう。手作りの世界は可能性に満ち溢れた素敵な世界です。ぜひ自分だけの世界観で素敵な子供服を手作りしてみて下さい。趣味が子供服作りって、ちょっと素敵です。