彼氏に会いたくないと思う心理とは?デートの上手な断り方も!

どんなに好きな彼氏であっても会いたくないと感じる時はありますよね。自分でもなぜ会いたくないのかわからない、という人もいるぐらい女心は複雑なものです。今回は彼氏に会いたくないと感じてしまう女性について、そして彼氏を傷付けずにデートを断る方法をご紹介します。

目次

  1. 彼氏に会いたくないと思ったことがある?
  2. こんな時は彼氏じゃなくても会うのが嫌になる
  3. 女性にしかわからない辛さ
  4. 猫の手も借りたいほどの忙しさに追われる
  5. 自分に費やす時間がない!だから彼氏は二の次
  6. 彼氏と冷戦状態
  7. 女の子は準備が大変!
  8. 没頭できることがあるって楽しい
  9. こんな時はケンカになってしまいそうだから
  10. 素の自分を出せない・自信がない
  11. 早く家に帰って寝たい
  12. 彼氏のことが大好きだけど刺激が足りない
  13. これって彼氏のことが嫌いになった?別れるべき?
  14. 別れたほうがいい場合
  15. 彼氏よりも好きな人が現れた
  16. 彼氏と付き合っていてデメリットが増えた
  17. 顔を合わせれば言い合いになる
  18. 上手いデートの断り方
  19. 友達を口実に
  20. 家族を口実に
  21. 仕事関係はてっぱん
  22. 女性だからできる断り方
  23. どんな断り方をしてもOK
  24. いつまでも嘘は通じない
  25. 彼氏に会いたくない心理の対処法は?
  26. 体も心もリフレッシュ
  27. 友達と楽しい時間を過ごす
  28. 彼氏を優先にしない
  29. 一人の時間を楽しむ
  30. 二人のこれからについて見つめ直してみる

彼氏に会いたくないと思ったことがある?

現在彼氏がいるという人で、大好きなのに彼氏に会いたくないと感じる時はありませんか?実はこの悩みを抱える女性は少なくないんです。彼氏に会いたくないという感情を持つ女性の中には、原因もわからず『会いたくない』という感情になってしまっている人もいるみたいです。

pipi_aya_photoさんの投稿
32080983 164979764345152 4082153405944954880 n

彼氏がいない女性からしたら『なんて贅沢な悩み』と思われてしまいますが、彼氏に会いたくないと思ってしまう女性には様々な理由があるんです。今回はそんな悩みを持つ女性の心理についてご紹介します。もし会いたくないという時に彼氏からのデートの誘いがあった時の断り方もご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

Thumbキスの種類には意味があった?彼氏の心理が分かるやり方とテクニック | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

こんな時は彼氏じゃなくても会うのが嫌になる

彼氏に会いたくない理由や心理:体調不良

chichan.rediaさんの投稿
29715184 191032644843157 3964490217070526464 n

どんな女性にも体調が優れない日はありますよね。そんな時は彼氏だけでなく、どんな人とも会いたくないと感じてしまうものです。体調不良の時は不安や心配からなんだか寂しい気持ちになったりしませんか?そんな時付き合いたてのカップルであれば『彼氏と一緒にいたいな~』と感じますよね!しかし会いたくないと感じてしまうのはなぜなのか女性の心理が気になるところです。

彼氏に会いたくない理由:体調が悪すぎて辛い

体調が悪いといっても、その度合いによって辛さは変化します。彼氏の相手ができるぐらいなら一緒にいたいなと感じる女性もいますが、本当に体調が悪すぎる場合は『そっとしておいてほしい』という感情になるみたいです。一緒にいることで彼氏の相手をしなければならなくなり、自分の体調どころではなくなってしまうからです。

彼氏に会いたくない理由:彼氏にうつしてしまうかもしれないから

彼氏に会いたくないという心理は、自分が辛いからという理由だけでなく、相手を気遣う場合にもおきる感情です。大好きな彼氏に風邪などの病気をうつしたくないという人がほとんどなので、体調不良の時には彼氏と会いたくないと感じてしまうんです。

Thumbおかゆに合うおかずレシピ!消化効果が高く風邪の時にもおすすめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

女性にしかわからない辛さ

彼氏に会いたくない理由や心理:生理の日

yutty0609さんの投稿
32255763 176730969702175 7552501579706793984 n

女性しか経験することのできない生理。そんな生理の日は体が重く、気分もふさぎ込んでしまいがち。女性によっては貧血になったり、激しい腹痛を伴ったりと人により症状は様々です。そんな生理の日は体調が悪い日と同じように、誰にも会いたくないと感じてしまいますよね。

彼氏に会いたくない理由や心理:痛みをわかってもらえないから

生理痛を彼氏や男性に対してわかってもらいたいと感じますが、生理は女性しか経験できないことなのでなかなかわかってもらうことは難しいです。そんな時痛みを理解してくれない彼氏にイライラしてしまい、尚更会いたくないと感じてしまう原因になります。

彼氏に会いたくない理由や心理:傷付けてしまうから

女性は生理前にイライラした状態になることがあります。人によっては生理中という人もいます。そしてイライラだけでなく情緒不安定になるという人も大勢います。そんな時に彼氏に会ってしまったら『傷付けてしまうかもしれない』『不安にさせてしまうかもしれない』という心配をして、会いたくないという心理になるみたいです。

Thumb生理用ナプキンの人気ランキング!昼用・夜用別のおすすめ紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

猫の手も借りたいほどの忙しさに追われる

彼氏に会いたくない理由や心理:多忙

0419yunoさんの投稿
31232790 778351539020305 142966249964437504 n

毎日一定のリズムで生活できている人はいいですが、学校や仕事で忙しくて暇がないという時に彼氏と会いたくないという心理が働きます。付き合いたての頃は時間がないなかでも時間を作り彼氏に会いに行くのが当たり前だったはずです。しかし月日が経てば慣れが生じ、忙しい方を優先するようになることが原因です。

忙しい理由:時間が不規則な仕事をしている

忙しい理由としては不規則な時間の仕事が関係している場合があります。今の世の中昼間だけでなく夜中にも活躍する女性が増えています。日勤と夜勤を両立しながら頑張っている女性も少なくないんです。ですが交代制の仕事や夜勤という仕事は昼間以上に体力を消耗します。なので忙しさなどからくる疲れが、会いたくないと思わせてしまう理由なんです。

忙しい理由:家庭の事情

家庭の事情で家事をやらないといけないという女性も多いです。今では女性が活躍できる職場が増えてきたため、結婚しても仕事をしている女性も多いですよね。なので母親が家にいないなどの家庭事情から、家事をやらざる得ない場合があり忙しいという女性もいます。

忙しい理由:プライベート

忙しい理由にはプライベートが大きく関係している人もいます。例えば女子会や飲み会の開催、友達の結婚式の余興練習、習い事、友達との旅行など様々な出来事が忙しいと感じさせる理由と言えます。

自分に費やす時間がない!だから彼氏は二の次

彼氏に会いたくない理由や心理:自分の時間が欲しい

emicooonさんの投稿
27576505 183572519059345 4033124052158644224 n

忙しいことで自分は充実していると考える人もいますが、なかには自分に費やす時間が足りないと感じている女性もいます。自分の時間が欲しいのに彼氏も相手をしなければいけない、なんてことになれば会いたくないと感じてしまうものです。

彼氏に会いたくない理由や心理:趣味がある

hagi_takachanさんの投稿
30909623 649770035367325 2513606344146157568 n

趣味がある女性にとって大事なのは、どれだけ趣味に費やせる時間を作れるのかです。なので忙しい時でも趣味のために時間を空けるなどして工夫しています。なので彼氏に誘われても『今日は趣味に忙しいから』と、会いたくない心理が働いてしまうんです。

彼氏に会いたくない理由や心理:自分磨き

女性が力を入れることと言えば女子力アップの自分磨きです。彼氏がいるいないに関わらず、女性は常に自分磨きに貪欲ですよね。なので自分磨きのために時間を費やす人が大勢います。そのため彼氏に会いたくないという心理が働くようです。

Thumb女子力アップの方法まとめ!持ち物・メイク・習い事・自分磨きのレシピ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏と冷戦状態

彼氏に会いたくない理由や心理:ケンカ後に仲直りをしていない

どんなに好きな相手でも些細なことでケンカをすることはよくあることです。ケンカの大小に関わらず、仲直りがまだできていないという場合は彼氏に会いたくないという心理が働くみたいです。

彼氏に会いたくない理由や心理:彼氏が原因でケンカ

ケンカの内容が彼氏が原因だった場合、彼氏が謝るまでは許せないですよね。しかし彼氏側から謝罪の言葉がない、そんな時はイライラもやもやしてしまうものです。そんな時に彼氏と会ってもケンカがヒートアップするだけなので会いたくないという心理が働きます。

彼氏に会いたくない理由や心理:自分が原因でケンカ

逆に彼女が原因の場合にも彼氏と会いたくないという心理が働く場合があります。『怒らせたことを謝ったけど許してもらえなかった』『謝ったら言い合いになった』『そもそも間違っていないから謝っていない』など理由は様々ですが、仲直りができていない彼氏には当然会いたくないという気持ちになってしまうみたいです。

Thumbカップルが喧嘩する原因と解決方法!長続きしたいなら仲直りは早めにね | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

女の子は準備が大変!

彼氏に会いたくない理由や心理:準備が面倒

彼氏とデートするなら、必ず可愛くみられたいと思うのが女性の心理です。なので自分磨きに手を抜かなかったり、前々から準備を万全にしますよね。しかしその準備が面倒と感じてしまうことから、彼氏と会いたくない理由に発展してしまうこともあります。

彼氏に会いたくない理由や心理:化粧するのが面倒

女性が可愛く思われたいからする行動といえばメイクです。一日の平均のメイク時間で最も多い意見が10分~15分です。しかしこの時間は仕事に行く時やちょっと出掛ける時と答える人がとても多いです。彼氏と会う時は倍ぐらいの時間をかけてばっちりメイクにするという意見がとても多いので、それだけのメイクをするのが面倒と感じてしまう女性も少なからずいます。

彼氏に会いたくない理由や心理:服選びが面倒

dholic_store_officialさんの投稿
33143935 355713084833587 7388233919746801664 n

彼氏とデートするならオシャレは必須!なので服選びに時間がかかるのは仕方ないことですよね。しかし流行りに合わせるか彼氏の好みに合わせるかによって悩んだり、色の組み合わせに悩んだりと考えれば考えるほど嫌になってしまいます。そんな感情を避けるために彼氏と会いたくないという心理が働いてしまうんです。

彼氏に会いたくない理由や心理:毛の処理ができていない

体のムダ毛の処理は女性にとって必須ですよね。しかし全身のムダ毛を処理しようとするとお金だけでなく時間もかかってしまいます。なので忙しさのあまりに処理を怠ってしまった、なんてこともあるあるの話です。いつもキレイな自分を見てもらいたいため、ムダ毛の処理ができていない場合は彼氏に会いたくないという心理が働きます。

Thumbコンサバ系とはどんなファッション?あの芸能人も着こなすコーデが大人気! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

没頭できることがあるって楽しい

彼氏に会いたくない理由や心理:新しい趣味ができた

yanogu2018さんの投稿
33020063 198823030931944 5212788192108871680 n

つまらない生活を改善したい女性がまず行うことが、趣味を見つけることです。生活に充実感が欲しいと感じる全ての人が考えることでしょう。なので自分が時間を忘れ没頭できる趣味に巡り合えた時、それは彼氏よりも優先事項になってしまう可能性だってあります。

彼氏に会いたくない理由や心理:アイドルや芸能人に夢中

好きなアイドルや芸能人がいるという女性はとても多いですよね。実際に知り合えるわけではないですが、理想の恋に胸を弾ませることで幸せな気分を味わえます。このように芸能人を好きになることは趣味の一部でもあります。その趣味を邪魔されたくないため、会いたくないという心理になるみたいです。

こんな時はケンカになってしまいそうだから

彼氏に会いたくない理由や心理:体調が悪い時

ケンカ別れをしてしまうカップルは世の中大勢います。そんなケンカはできれば避けたいと誰もが感じますよね。なのであらかじめケンカになりそうな時は、デートを断る人もいるんだとか。特に体調が優れない時、気分が憂鬱な時は彼氏に冷たくあたってしまう場合があるので、会うのを避ける傾向にあります。

彼氏に会いたくない理由や心理:彼氏に対して不安要素がある時

彼氏がどこで何をしているか、誰と会っているのかが気になる人はもちろんいますよね。彼氏の言うことを信じてあげたい反面、『もしかしたら浮気かも?』と思ってしまう女性も大勢います。少しでも怪しいと思ってしまえば、事実確認せず不機嫌な態度で彼氏に接してしまう可能性があるため、不安要素がある時は会いたくないと感じる人がいます。

素の自分を出せない・自信がない

彼氏に会いたくない理由や心理:猫をかぶっている

猫をかぶると言い方は悪く聞こえるかもしれませんが、付き合いたての頃は相手に嫌われたくないため、素の自分を出せず猫をかぶって相手に接することがありますよね。そんな猫をかぶった自分に疲れてしまったという女性は会いたくないという心理が働くみたいです。

彼氏に会いたくない理由や心理:内気な性格

自分の気持ちをなかなか言えずにモジモジしてしまう内気な女性にありがちなことが、『私なんかが彼女でいいのかな?』という感情を持つことです。素敵すぎる彼氏だからこそ、自分と釣り合っていないんじゃないかと考えてしまうみたいです。このような感情を抱いてしまうと会いたくない、と自ら距離をとろうとする女性もいます。

早く家に帰って寝たい

彼氏に会いたくない理由や心理:自分が疲れている

仕事、学校、プライベートが忙しい人なら必ず疲れが溜まりますよね。そんな時は彼氏と会うことよりも、休息や睡眠をとるという女性の意見がたくさんあります。大好きな彼氏と会うことで元気をもらえるという人もいますが、疲れは日々蓄積されていきます。なので疲労の限界がきた場合は彼氏に会いたくないと感じる人も多いです。

彼氏に会いたくない理由や心理:彼氏が疲れている

自分ではなく彼氏が疲れている時は会うのを避けるという女性がいます。無理してほしくないという気持ちから、彼氏の負担にならないようにしようという心遣いです。

Thumb彼氏に疲れたら伝えるべき?言われた時の対処法や好きだけど疲れる原因 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏のことが大好きだけど刺激が足りない

彼氏に会いたくない理由や心理:マンネリ化

カップルにとって難関といわれるのがマンネリ化です。言い方を変えれば安定した関係を築けていることになりますが、当の本人達にとっては『刺激が足りない』『好きかわからない』『別れたほうがいいかな』と感じてしまう人もいます。

長く付き合えば付き合うほど、どうしてもマンネリ化することは避けられません。そしてマンネリ化している状態だとちょっとしたことでケンカになったり、他の異性に目移りしたり、彼氏よりも他のことを優先したりと様々な心理が働きます。なので彼氏に会いたくないと感じてしまうみたいです。

Thumb彼氏とのマンネリ防止&解消法!気を付けたい危険な時期やサインは? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

これって彼氏のことが嫌いになった?別れるべき?

_gabi_hiro_さんの投稿
22710789 510234616012419 4693568285730406400 n

彼氏に会いたくないと感じる女性には様々な心理がありましたね。これだけたくさんの理由があると考えてしまうのが、『彼氏のことが嫌いになったのかも?別れたほうがいい?』という疑問です。今まではただ漠然と会いたくないという感情があっただけかもしれません。しかし理由や心理を見つめ直すと、どうしてもこの問題に辿り着いてしまいます。

彼氏に対して『会いたいけど会いたくない』という複雑な女心を持つ人は、結論からいうと別れる必要はありません。彼氏のことが好きだけど、なんらかの理由があって会いたくないと感じているだけなので、時間が解決してくれるはずです。

73__gramさんの投稿
32845042 421426894993225 8842568300677300224 n

本当に好きなのかわからないからといって、早々に別れを選択してしまうと後々後悔することになりかねません。一時的な感情に過ぎない場合が多いので、別れを決断する時は慎重にすることをおすすめします。

別れたほうがいい場合

jiggyhouseさんの投稿
20225178 1527430330654301 2010441717009874944 n

彼氏に会いたいけど会いたくないという女性は一時的な感情だと上記でご紹介しました。しかし本当に『会いたいと思えない』という女性は別れたほうがいい場合があります。

気持ちが一度離れてしまうと、なかなか戻ることは難しいですよね。なのでその関係をズルズル先延ばしするよりも、お互いのことを考え見切りを付けたほうがいい場合があります。そんな関係でいても双方にメリットがあるとは言えないからです。別れを選んだ方がいい場合ってどんな時があるのでしょうか?気になるところですね。

Thumb彼氏と別れるべきか?上手な方法・タイミングと見直したいサインや本音! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏よりも好きな人が現れた

別れることを考えたほうがいい場合:彼氏以外の男性を好きになった

マンネリ化したカップルにありがちなのが、他の異性に目移りしてしまうことですよね。マンネリ化した状態だと刺激を求めてしまう傾向にあるので、彼氏ではなく他の男性を好きになってしまったという女性も少なくありません。

彼氏以外に『気になる人』ができた場合は、一時的な感情でそう感じてしまった可能性がありますが、他の男性を『好きになってしまった』という場合は別れることを考えたほうがいいかもしれません。大好きな彼氏よりも好きになってしまったなんて場合は尚更別れることをおすすめします。

彼氏と付き合っていてデメリットが増えた

別れることを考えたほうがいい場合:金銭問題

最初は誰もが損得を気にせず好きだから付き合いますよね。しかし交際が長く続くことで、相手の悪いところが見え始めます。気付いたら『デメリットの方が大きい?』と感じる時がありませんか?デメリットの原因として王道なのは金銭問題です。特にけっこうな金額を貸しているという場合は別れたほうがいいかもしれませんね。

別れることを考えたほうがいい場合:過度な束縛をされる

彼氏の過度な束縛のあまり会いたくないなと感じてしまう女性は、別れることを考えた方がいい場合があります。適度な束縛は心配や不安からくるものなので一概に悪い行動とはいえません。しかし過度な束縛をする彼氏は要注意です。彼女を思い通りにコントールしたい心理が働いている人も少なくありませんので、別れることを決断したほうがいいこともあります。

別れることを考えたほうがいい場合:ダメ男

世の中にはダメ男と言われる男性がいます。そんな男性と付き合っていてもメリットはおろか、デメリットしかありません。自分の彼氏が『まさかダメ男だなんて』と思っている女性は要注意ですよ!元からダメ男の場合もありますが、実は彼女がダメ男にしてしまっている可能性も少なくないんです。今後のことを考えるとデメリットが多いダメ男とは別れることをおすすめします。

顔を合わせれば言い合いになる

別れることを考えたほうがいい場合:ケンカばかり

十人十色という言葉がありますが、人間の数だけ性格、価値観は違います。同じ考えを持つ人はこの世に一人もいませんよね。ですが顔を合わせればケンカばかりというカップルは別れたほうがいい場合があります。今はいいかもしれませんが、将来を見据えるとデメリットの方が上回る可能性が出てくるからです。

別れることを考えたほうがいい場合:話し合いができない

ケンカ別れをしてしまう原因の一つがすぐに仲直りをしないことにあります。素直に謝れない、話し合いができない人は別れることをおすすめします。付き合い初めはそれでも許せるかもしれませんが、長く付き合うことでそれがストレスに感じたり、そのことがケンカの原因になったりする場合があるためです。

Thumbダメ男の特徴まとめ!彼氏に当てはまったら別れる方がいいかも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

上手いデートの断り方

mayuo0821さんの投稿
23596261 377981252640071 5354362408812937216 n

これからも今の彼氏と付き合っていきたいと考えた女性が次に気になることと言えば、デートの断り方です。好きな彼氏でも会いたくないと感じてしまう心理は誰にでもありますが、そんな時に上手く断らないと彼氏を傷付けてしまうことがあります。

t.m.r.m1030さんの投稿
27880539 168364420621681 5680788719401959424 n

これからも今の彼氏と関係を続けたいからこそ、『どんな風に断れば傷付けないかな?』と考えてしまいますよね。どんな断り方が理想的な回答なのか気になるところです。

友達を口実に

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:女友達の相談を聞く

akiko.yamazaki0615さんの投稿
32710657 854621758059827 3488427482112065536 n

次は彼氏とのデートのおすすめの断り方についてご紹介します。とてもおすすめな方法は女友達を口実にした断り方です。この方法は必ず女友達を口実にするのがポイント!男友達の相談を聞くためにデートを断ることになってしまっては、彼氏が嫉妬してしまいケンカになりかねません。

女性は悩み多きものだと彼氏もわかっているはずなので、『女友達の相談にのることになっちゃって』とデートを断れば、『仕方ないか』と感じてくれるはずですよ。ただし女友達を口実にした断り方をした場合、誰にどんな相談をされたか、ある程度決めておくのがいいでしょう。

love_mesyさんの投稿
31820848 734230726967635 4991479535347171328 n

『そういえばなんの相談だったの?』と後日聞かれた時にモゴモゴしてしまうと、『会いたくないから断ったのかな』もしくは『浮気かも』と彼氏に思わせてしまうからです。勘のいい男性なら会いたくない彼女の気持ちを察知しやすいので、彼氏を傷付けないためには先のことまで見通して慎重に行いましょう!

家族を口実に

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:家族に頼まれごと

naochaonnaoさんの投稿
32408743 995404633954810 5232820490808066048 n

会いたくない彼氏のデートの断り方で次におすすめなのは、家族を口実にした場合です。実行しやすくおすすめなのは『家族に頼まれごとをされた』という断り方です。これは実家暮らしをしている女性なら誰でも実践できるため、断り方が見つからない場合にとてもおすすめですよ。

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:親の体調が悪い

デート当日になってデートを断る場合のおすすめは、『親の体調が悪い』という断り方です。体調はあらかじめ悪くなることは予測できません。なので当日どうしても彼氏に会いたくないと感じてしまったら、親の体調不良を理由にした断り方もおすすめです。

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:ペットを口実に

yz__pfさんの投稿
33371510 464015120705327 8791544248114610176 n

ペットを飼っている場合はペットを口実にするのもアリです。ペットは家族同然なので、『ペットの調子が悪くて病院に連れて行く』などを理由にした断り方もおすすめです。特に動物に対する理解がある彼氏なら嫌な気はしないはずです。

仕事関係はてっぱん

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:仕事でミスをした

デートの断り方でてっぱんなのが仕事関係です。当日になってデートを断りたい時にでもおすすめの方法です。当日の断り方なら『仕事でミスをしたから今日残っている仕事を片付けないといけない』と言えば、『仕事なら仕方ない』と感じてくれるはずです。

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:残業で遅くまで仕事

preservedflowerfineさんの投稿
32655198 252189898857874 9105240387307438080 n

残業を口実にした断り方もおすすめです。突然の残業を口実にすることで、デート当日彼氏に会いたくないと感じた時にすぐ実践できる方法です。さすがの彼氏でも彼女の仕事状況までは把握することはできないので、嘘がバレにくいというメリットがあります。

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:仕事が忙しい

satechi_jpさんの投稿
32276157 207625146521693 8936039918753284096 n

そもそもデートに誘われないように回避する方法もあります。それは仕事が忙しいと彼氏に伝えることです。『今忙しい時期で毎日残業だから休みは寝たい』と前もってさらっと伝えてみましょう。彼女が疲れているのに無理にデートに誘う男性は少ないので、彼氏を傷付けずに回避することができます。

女性だからできる断り方

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:生理を理由に

lady8girlさんの投稿
32307729 1694937190591271 7861162544054927360 n

女性だからこそできる断り方もおすすめです。特に生理の日を理由にするのがおすすめ!『今日はどうしても辛くて』と言えば無理にデートに誘う男性はいません。むしろ『お大事に』と言ってくれるはずです。この方法は実際に生理になっている日に実践するのが望ましいです。

ryohei_ishiinstaさんの投稿
32589885 190692825089883 8166624668300607488 n

あまりにも生理とかけ離れている日に実践してしまうと、記憶力がいい彼氏なら『こないだ来たばっかだよね?』と言われてしまうからです。なのでこの断り方を実践するなら、実際の生理日に行うことをおすすめします。

ただの体調不良の断り方は要注意

生理を理由にした断り方がOKなら体調不良もOKと感じますが、ただの体調不良は要注意です。特に優しい彼氏なら『看病してあげる』『病院に連れてってあげる』と、彼女を気遣うためです。そうなってしまえば仮病なのに病院に行かなければならないはめになります。なので生理は断り方としてOKでも、ただの体調不良は微妙だということです。

Thumb生理中にプールに入りたい時の対処法!ナプキンは使って大丈夫? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

どんな断り方をしてもOK

会いたくない彼氏へのおすすめの断り方:別日にデートをセッティング

plume_otaさんの投稿
33473459 594222140952191 7963683855792078848 n

どんな断り方をしてもスネてしまう彼氏へのアフターフォローとしては、別日にデートをセッティングするのがおすすめです。どんな理由があるにせよ、デートを断られた彼氏は彼女に会えなかったショックでスネてしまう場合があります。

masahito_ramoneさんの投稿
33210128 1825820791058267 708130911861866496 n

なのでどんな口実を使ってデートを断ってもOKですが、必ずアフターフォローをするように心掛けましょう。その時に日付指定でデートに誘うことをおすすめします。日付指定にすれば会いたくないと感じている時にデートを断ることをしなくてもすみますし、彼氏を安心させることができるからです。

いつまでも嘘は通じない

様々な口実を使うことで会いたくない彼氏とのデートを断ることは可能です。しかし勘のいい彼氏ならすぐに嘘がバレてしまいます。勘のいい彼氏でなくても、何度も嘘を付かれていれば必ず気付かれてしまいます。いつまでも嘘は通用しないので、多用するのはおすすめしません。

hayamei__mさんの投稿
33351635 166689274173101 5632584969999089664 n

『じゃあどうしたらいいの?』と感じますよね。それは彼氏に会いたくないと感じてしまっている心理を解消することが大事といえます。

彼氏に会いたくない心理の対処法は?

彼氏に会いたくないと感じるのは様々な心理があります。なので様々な口実でのデートの断り方をご紹介しました。しかしこのままでは嘘がバレ、彼氏を傷付けることになりかねません。なのでおもいきって彼氏に相談、もしくは伝えてみることをおすすめします。

理解のある男性なら悩んでいたことに対して一緒に悩んでくれるはずです。一緒に悩んでくれる姿勢を見ることで、『やっぱり素敵な彼氏だな』と再確認することができますよね。しかし彼氏には言えないという女性はどうしたらいいのか悩んでしまいますよね。

体も心もリフレッシュ

10maya19さんの投稿
32568094 187847281867924 4127205693029613568 n

彼氏に思っていることを素直に言えることが一番いいことですが、それが難しいという女性もいるはずです。そんな時は彼氏に言えない女性でも試せる、彼氏に会いたくないという感情を解消する方法を試してみることをおすすめします。

会いたくない心理を解消:森林浴

sumitomolife_vitalityさんの投稿
31855638 599103170446258 8583526664003125248 n

会いたくないと感じる場合は体や心のリフレッシュが必要不可欠。リフレッシュするために森林浴をしてみてはいかがでしょうか?自然に触れ合うことで癒されると感じる人は大勢います。なので自然を感じながら自分の気持ちを整理してみるといいですよ。

会いたくない心理を解消:花を見る

周りに自然が少ないという場合は、花を見ることでもリフレッシュ効果は得られます。花は『抑うつ』『疲労』『怒り』などを低下させてくれる効果があるとされています。そしてキレイな花は見てるだけでも幸せな気分になりますよね。心をリフレッシュするために花はとてもおすすめです。

会いたくない心理を解消:マッサージ

体のリフレッシュにかかせないのはマッサージです。一番いいのはマッサージ屋さんに行くことですが、忙しい人はなかなか通うことは難しいですよね。そんな時はセルフマッサージを試してみましょう。特に足の裏は第二の心臓とも言われるぐらい重要なツボが集まる場所なので、セルフマッサージで体全身を健康に保つことができると言われています。

Thumb花言葉・幸せの意味を持つ植物まとめ!元気な気持ちになれる花も! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

友達と楽しい時間を過ごす

会いたくない心理を解消:女子会

彼氏に会いたくないと感じるのは、他の彼氏持ちの女性でも持ち合わせる感情です。なので同じ感情を持つもの同士の集まりに参加することで、気分が紛れ会いたくないという感情を解消することができます。

会いたくない心理を解消:女友達と飲み会

ayumi78878さんの投稿
33019989 1840070936057641 4249633735802093568 n

女友達と遊ぶだけでも楽しいひと時になりますが、飲み会を開催してみるのもアリです。アルコールは普段溜めてしまっている想いを吐き出す手助けをしてくれます。なので彼氏には言えずにストレスが溜まってしまっている女性にはぜひおすすめです。

会いたくない心理を解消:女子旅行

ストレス発散やリフレッシュするために最適なのは女友達と旅行をすることです。旅行は自分が知らない場所へ行けることもあって、普段は見ることのできない光景に体や心がリフレッシュします。

Thumbパジャマパーティーで楽しく女子会!かわいいパジャマでSNS映え! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

彼氏を優先にしない

会いたくない心理を解消:彼氏と会う時間を少なくする

彼氏に会いたくないと感じている時に無理して会うのは、症状を悪化させるだけです。なので会いたくないと感じている時は会う時間を少なくしてみましょう。あからさまに減らすと彼氏を傷付けることになりかねないので、少しずつ減らすのがいいですよ。

カップルは遠距離のほうが愛が深まる傾向にあります。それは会えない時間が逆に相手のことを大切に想えるからなんです。今は会いたくないと感じてしまっているかもしれませんが、距離をおいて時間を空けることで、『やっぱり彼氏に会いたい』という日が必ずくるはずですよ。

一人の時間を楽しむ

会いたくない心理を解消:カフェに行く

risa.2806さんの投稿
12783407 920405961408476 1119494862 n

誰かと一緒にではなく、一人でもリフレッシュする方法があります。それは一人の時間を楽しむことです!まずは一人でお気に入りのカフェにいってみては?カフェなら女性のおひとりさまでも気軽に入ることができておすすめです。

会いたくない心理を解消:映画を観る

最近では一人で映画を観るという女性も増えてきましたね。映画の好みは人によって違うため、なかなか友達と好みが合わないなんて時でも一人映画なら大丈夫。自分が好きな映画をおもいっきり楽しむことができます。

会いたくない心理を解消:自分磨きに時間を費やす

せっかくの一人でいる時間、無駄にしたら勿体ないですよね。そんな時は自分磨きに時間を費やしてみましょう。キレイになることで自信が生まれ誰かに見てもらいたくなりますよね?そんな時に彼氏に見てもらいたいという感情が生まれ、会いたくないという感情は解消されるはずです。

Thumb恋愛映画おすすめ集!洋画も邦画も胸キュンが止まらない名作まとめ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

二人のこれからについて見つめ直してみる

mooomin1130さんの投稿
33143926 189918278497387 1892894290388975616 n

上手くデートを断る方法をいくつかご紹介しましたが、この先今の氏と付き合っていくことを考えると、二人の今後の在り方を見つめ直すことも必要です。改めて二人の未来を見つめ直すことでより一層愛が深まるはずですよ。

Thumb彼氏が重いときの特徴や対処法は?めんどくさい気持ちとうまく付き合う方法! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ