月星座が山羊座の人は理性的?その性格や仕事・恋愛運を紹介

理性的で堅実、仕事をストイックにこなす星座といえば山羊座です。では、月星座が山羊座の人はどのような人なのでしょうか?月星座は内面やプライベートなどを、隠された本質を示すと言われています。そんな月星座が山羊座の人の性格や仕事運、恋愛運を紹介します。

目次

  1. そもそも月星座とは?
  2. 月星座が山羊座ということ
  3. 山羊座は内向的な女性星座
  4. 活動星座の山羊座は野心的
  5. 地に足着いている山羊座
  6. 月星座から見る基本性格
  7. 山羊座はプライベートでも真面目
  8. 月星座が山羊座だと目標意識が高い
  9. 子ども時代から理性的な山羊座
  10. 休日も計画的に過ごす月星座
  11. 伝統文化に触れるのもおすすめ
  12. 倹約家でも自己投資はする
  13. 損得勘定で動いてしまうことも
  14. 現実的で実用性のある物事が好き
  15. 月星座からみる仕事運
  16. 仕事で成功することがなにより大事
  17. 出世欲を満たしてこその山羊座
  18. 抜群の忍耐力で一目置かれる存在に
  19. 山羊座は管理職に向いている
  20. 専門性が高い分野でも成功しやすい
  21. 月星座が山羊座なら起業もアリ
  22. 山羊座の天職と向いてない職業
  23. 月星座からみる恋愛運
  24. 男性は月星座で好みが分かる
  25. 女性は古風な良妻賢母タイプ
  26. 山羊座の恋愛は長期戦
  27. お見合い婚に向いている
  28. 独占欲や嫉妬深さもある
  29. 山羊座の愛情は深く長く続く
  30. 堅実で理性的な人生を歩む月星座山羊座

そもそも月星座とは?

mooncycle365さんの投稿
32886033 2924540874254670 4264342826264821760 n

ネットや雑誌で話題沸騰中の「月星座」は、その人のプライベート面や普段隠されている本質など示すと言われています。実は、テレビやファッション誌などで紹介されている星占いは「太陽星座」から占うものです。太陽星座は社会的な性格や運勢を示し、月星座はプライベートな面を示します。月星座で普段気づきにくい魅力や運勢などを知ることができます。

canon_image_gatewayさんの投稿
32691495 458036917980075 8613803954351898624 n

太陽星座はその人の性格や行動などの核を示すのと同時に、キャリア形成など社会的な側面を示します。それに対して、月星座が示す性格や運勢は、オフの日や家でリラックスしているときに良く現れます。月は感情を司ると惑星であり、月星座でその人が心地よいと思う環境が分かります。そして、幼少期に形成された習慣や性質を表すとも言われています。

太陽星座はその人が生まれたときの太陽の位置で決まりますが、月星座は月の位置で決まります。そのため、太陽星座が山羊座だった人が月星座でも山羊座とは限りません。また、月星座を調べるためには、出生時刻と出生場所の情報が必要になります。その二つが分かればネットでも調べられますので、早速試してみましょう。

月星座が山羊座ということ

aroma_lunaさんの投稿
30084166 632394460432911 1017206065676156928 n

月星座が山羊座になっている方の基本性格は、オフの日でも理性的で堅実、遊びや趣味も目的意識をしっかり持ちコツコツと努力を重ねるしっかり者といったところです。山羊座は社会的成功に重きを置く星座です。その山羊座がプライベートや感情を司る月星座に入ると、プライベートでも目的意識をしっかりもった性格になることが多いのです。

krocs96さんの投稿
32307950 1631896660256509 3720280936420474880 n

月星座はプライベートな面を示すので、普段の印象とのギャップが生じることもあります。例えば、太陽星座が双子座で月星座が山羊座の方の場合は、仕事や友達との集まりでは好奇心旺盛でフットワークが軽い印象を持たれることが多いです。けれども、家に帰ると静かで黙々と家事や趣味に打ち込んだり、明日の仕事の準備をしているなんてこともあります。

月星座が山羊座の方はプライベートでも目的意識が高いので、他の月星座の方から見るとストイックに見えることもしばしばあります。けれども、山羊座にとって目的意識をもち、それに向かって堅実に努力を重ねていくというのは心地良いことです。そうした地道な努力が実を結び、仕事での成功や素敵な恋愛や結婚に繋がっていきます。

山羊座は内向的な女性星座

chapli_appさんの投稿
29418333 2077125012522247 8197560810927554560 n

牡羊座から魚座までの12星座は、男性星座と女性星座の二つに分類することができます。この分類は、男性らしいとか、女性らしいですとかそういった分類ではありません。その人の興味やエネルギーが外向きか内向きか分類するものです。男性星座はエネルギーが外側に向けられ能動的、女性星座は内側に向けられ、内向的で受動的ということになります。

山羊座は女性星座になります。女性星座のエネルギーは内側に向かうので、大人しく受け身な印象を持たれることが多いです。そして、エネルギーが内側に向くと、興味は自分自身や家庭などに集中します。山羊座は目的意識が高く仕事での成功を強く夢見る星座ですが、その目標や夢は自己実現のためであって、見栄を張るためのものではありません。

活動星座の山羊座は野心的

chapli_appさんの投稿
31752502 1332858496847186 445280614153715712 n

12星座は行動の性質から3つに分類することができます。積極的で行動力がある活動星座、粘り強さが持ち味の不動星座、その場に合わせて動くのが得意な柔軟星座の3つです。山羊座は活動星座になります。活動星座は、行動の管理や指図を嫌がる面があるので少し頑固に見えてしまうこともありますが、積極的で目標を達成する素晴らしい力を持っています。

堅実な人生計画を立て理性的な発言が多い山羊座は、実は活動星座です。一見、静かで黙々と努力をしているように見えますが、その野心は非常に強いです。仕事はもちろん、家庭や恋愛に理想像を描いて懸命に努力するエネルギーを持っています。第一印象はクールに見えても内に秘めた熱い思いがあるのが山羊座の持ち味です。

地に足着いている山羊座

kado4429さんの投稿
32673231 637135519973856 2827026716373811200 n

12星座は4つの性質に分けることもできます。4つの性質をエレメントといい、火、地、水、風に分類されます。山羊座は地のエレメントを持つ星座です。地のエレメントは、現実的な考えや実務的なモノを好みます。また、仕事熱心だったり、貯蓄好きが多いです。概して、慎重で保守的な性質になります。まさに、地に足のついた性質をもっているのです。

月星座が山羊座の方は、地のエレメントに影響により安定感のある生活を好みます。刺激的な日常よりも、安定感のある生活や家庭を求めます。そして、生活を安定させるための苦労をいといません。堅実な家庭を築くために、懸命に働いたり家事にいそしんだりします。また、マイホーム建築など目標のある貯蓄も好みます。堅実で安定した人生を送る人が多いです。

月星座から見る基本性格

a9y3mさんの投稿
32474598 1359606634183139 4530782028710281216 n

山羊座が月星座になっている人は、一言でいうと真面目です。月は感情を司る惑星ですので、月星座に山羊座が入っていると理知的で浮かれることのない性格になることが多いのです。一見、大人しそうに見える月星座山羊座ですが、内面は野心に溢れていて行動力もあります。そのため、仕事だけでなく趣味も極めてしまう人も少なくありません。

ncagutierrezさんの投稿
32506832 162317284616501 3706559911774126080 n

山羊座は忍耐強い星座ですので、感情的になることは滅多にありません。牡牛座も我慢強い星座ですが、山羊座は牡牛座のように感情を溜めて爆発してしまうこともありません。月星座山羊座は孤独に強く、孤独になることで心の整理をすることができます。目標達成には苦労は付き物だという考えもあります。そのため、12星座のなかでも抜群の忍耐強さを誇ります。

山羊座はプライベートでも真面目

月星座が山羊座の男性・女性の性格:羽目を外さず真面目に過ごす

月星座が示す性格は、家の中でのんびりリラックスしているときや、家族や親しい人と一緒にいるときに強く発現されます。月星座が山羊座の場合は、仕事中でないのに真面目で理知的な言動をすることが多いです。山羊座の根底には、苦労あってこその楽しみという考え方があるので、休日にゴロゴロしたり、羽目を外して遊び呆けたいと思うことはほとんどありません。

nseekiさんの投稿
32921421 2015287775388056 2915489633783513088 n

オフの日でも真面目に過ごすので周りからは、ストレスがたまらないのか心配に見えるときもあります。けれども、月星座が山羊座の人にとっては真面目に暮らすことこそ心地良いのです。また、感情が顔や言動に出にくいのでしばしば誤解されることもあります。しかし、堅実で安定感のある日常こそ月星座山羊座にとっては楽しい日々であり、幸せなのです。

fffujjjiさんの投稿
30884411 148945412611873 4813510263993008128 n

逆に月星座が山羊座の人が、友人に合わせて、無計画に遊びまわったり、派手に騒いで遊ぼうとするのは精神衛生上よくありません。真面目な山羊座はいつもと違うテンションで遊んだ後に、罪悪感にさいなまれることもあります。月星座の性質を理解して、自分に合った真面目な休日を過ごすのがおすすめです。
 

gemini_miyakoさんの投稿
32308068 464554593979657 8939861842646269952 n

月星座が山羊座だと目標意識が高い

月星座が山羊座の男性・女性の性格:常に目標をたてて努力する

月星座が山羊座の人は遊びや趣味の場合でも仕事のようにことを進めます。〇〇をいつまでに達成する、といったような目標を自ら掲げてコツコツ努力をするのです。例えば、グルメが趣味の場合は、今年はイタリアンを5軒まわって、関連書物を読み自分でも作ってみると具体的な目標を設定して楽しみます。そして、目標が叶ったときに強い幸福感を得るのです。

hyakkei_meさんの投稿
32784119 240949903319373 1142335664352657408 n

月星座山羊座は思いつきや目的のない行動はあまり好みません。例えば、何も買う予定もないのにデパートを当てもなくブラブラするのは楽しいことではありません。山羊座にとって楽しいお買い物とは、どうしても欲しかった商品を買いに行くときです。しかも、買いに行くまでに貯金をする、仕事を頑張るなど苦労した過程があればあるほど喜びます。

子ども時代から理性的な山羊座

月星座が山羊座の男性・女性の性格:幼少期から大人っぽかった

月星座はその人の幼少期の性格や運勢を示すとも言われています。ここでいう幼少期とは、産まれたときから小学校入学くらいの期間です。月星座が山羊座の子供は、理性的で実年齢より大人っぽくみえることが多いです。また、我慢ができるだけでなく感情の波も小さいので、手のかからないしっかり者だと感心されることもあります。

wakako.okuraさんの投稿
28430192 166490893904012 8680595136800882688 n

手のかからない子として評判の山羊座ですが、大人の山羊座のように上手にストレスを解消するのは難しいです。ある程度成長すれば山羊座特有の野心を勉強や仕事で昇華することができます。しかし、小さい子では思うようにいきません。そのため、月星座山羊座の子供には感情を出すことは悪いことではないと教えてあげると良いでしょう。

min_romyさんの投稿
25014110 137204976992670 6733601902207959040 n

休日も計画的に過ごす月星座

月星座が山羊座の男性・女性の性格:何事も計画性が重要

山羊座は目的意識が高く、何事にも計画を立てるのが好きです。休日にやりたいことを先に決めて、楽しく過ごすためにスケジュールを細かく設定するのです。カレンダーや手帳には、丁寧にスケジュールやメモを書いておきます。几帳面ですが本人にとっては楽しい作業です。月星座山羊座の人が思い付きで遊びに出かけたり、人を誘ったりすることは滅多にありません。

rhoohrさんの投稿
33063962 243309039580226 7408267657260040192 n

長期休暇や旅行の場合は早めに予定を入れて計画を練ります。石橋を叩いて渡るタイプなので、レジャー先の下調べは怠りません。旅行計画をノートにしたためるのも好きですが、それを人に見せびらかすことは少ないです。また、人に計画を押し付けることもありません。月星座山羊座の計画はあくまでも自分のためであって、人を巻き込むものではないのです。

ayk25___gramさんの投稿
32925511 375388529611362 42659427660070912 n

伝統文化に触れるのもおすすめ

月星座が山羊座の男性・女性の性格:伝統や古典に惹かれやすい

山羊座は保守的で伝統を守る星座と言われています。新しいものを作り出すことよりも、今ある状態を保ち次の世代に伝えていくことに価値を見出します。そのため、古いものや歴史のあるもの惹かれる面があります。歴史や工芸品、伝統文化、芸能にハマる人も少なくありません。格式も重んじるタイプなので、月星座山羊座と伝統文化は相性が抜群なのです。

yuki_fukutomiさんの投稿
32406977 251744795398740 6128621669410930688 n

山羊座は粘り強く努力を重ねることが得意なので、華道や茶道、日本舞踊などがおすすめです。また野心家なので昇段制のある剣道や柔道、将棋などにも適性があります。また、山羊座は上下関係を重んじる面もあるので、伝統文化の世界でも、息苦しさを感じることなく楽しむことができます。勧められていないのに、自然と伝統文化に惹かれる人も少なくないです。

kawasemi.coさんの投稿
33476444 2106915759565865 1659976324141285376 n

倹約家でも自己投資はする

月星座が山羊座の男性・女性の性格:成功をつかむために自己投資をする

山羊座は土のエレメントを持つことから、無駄遣いを嫌がり貯金を好む倹約家な面ももっています。目的のない買い物は嫌いなので、衝動買いは滅多にしません。また、家を買う、車を買う大きな出費があるときには計画的に貯金をします。買いたくなるものは実用的なモノばかりで物持ちも良いです。月星座山羊座はお金が貯まりやすい星座なのです。

sta_fumiyaさんの投稿
15056753 196215640836617 5293448137489252352 n

倹約家な山羊座ですが、仕事でもプライベートでも自己投資を怠りません。出世欲が強いので、資格取得や研修などに力を入れます。家庭でも料理本などを買って真面目に勉強します。趣味でも、本を読んだり教室に通い続けることをいとわないのが月星座山羊座の特徴です。ただし、目標あっての投資なので、無駄に大金を使いこんでしまうことはまれです。

損得勘定で動いてしまうことも

月星座が山羊座の男性・女性の性格:リターンがないと動かない面も

月星座山羊座の人は仕事以外でも損得勘定で判断をして行動をしてしまうことがあります。実は、山羊座は苦労や努力をした先に成功や幸福が待っているという考え方をもっています。そのため、無駄な苦労や努力はしたくないのです。普段は良識的な態度ですが、努力に見合うリターンがないと判断したとたんに、冷めた態度をとってしまうことも少なからずあります。

brocante_de_gigueさんの投稿
31571271 833547310162730 7354770137326551040 n

損得勘定はビジネスでは非常に役にたちますがプライベートな面では必ずしも有益にはなりません。遊びやデートなどで、損得勘定が発動してしまうと冷めた人だとかケチな人だとか思われてしまう可能性もあります。仕事では損得勘定を発動させても構いませんが、月星座山羊座の人は遊びやデートのときは損得勘定を一旦抑えておくとより良い関係が築けるはずです。

shoe_maison_dr.nさんの投稿
26321132 156474438333436 7311698581784625152 n

現実的で実用性のある物事が好き

月星座が山羊座の男性・女性の性格:現実的で無駄を省く

月星座山羊座が好きなアイテムは現実的で役に立つものです。常に目的を考えているので、実用性があるものが好きなのです。どんなに可愛くても、おしゃれでも使いにくそうなものは避けます。また、上質なものや歴史があるものを好み、長く使い続けようとします。もし、山羊座にプレゼントを渡すなら、丈夫で使い勝手の良い財布やポーチなどの小物がおすすめです。

pamyuu_29さんの投稿
31895102 509710996091678 5944602541483360256 n

また、月星座山羊座は思考そのものも現実的です。常に夢や目標を胸に抱いていますが、それは会社で昇進するとか、貯金をいくら貯めるとか現実的なものです。そして、目標は財産や地位などが多く、晩年に成功する人も多いです。また、プライベートでも現実的な性格なので身の丈に合った生活をしますので、金銭的に苦しむことは滅多ありません。

saroran_calmさんの投稿
32368386 1778750142181103 2025730610877693952 n

月星座からみる仕事運

月星座山羊座は野心家な性格を活かして仕事運アップ

山羊座は男女ともに野心が強く、仕事での成功を非常に重要視している星座です。月星座は社会的な側面というよりも、プライベートやリラックスしたときの性格や運勢を示すと言われています。しかし、月は感情を大きく司る天体と言われています。そのため、月星座も職場での考え方や人間関係に影響をもたらし、仕事運を左右します。

aromastory_officialさんの投稿
32392842 192052174756076 2369267822065876992 n

12星座のなかでも、努力家で仕事熱心な山羊座は仕事での成功をつかみやすいとされています。太陽星座が山羊座ではない方も、月星座に山羊座が入っていると仕事運がぐっと上昇することが多いのです。ただし、地道な努力の先に成功が待っている大器晩成型なので、すぐに良い結果がでるとは限りません。焦らずコツコツと頑張るのが幸運をつかむポイントです。

towatypeさんの投稿
33139751 397942050614553 7761527493290360832 n

仕事で成功することがなにより大事

山羊座は非常に野心家で仕事での出世を夢見る星座です。そして、持ち前の忍耐強さで成功をおさめる力を持っています。また上下関係を重んじるので、山羊座の部下なら上司の命令に従い、確実にこなしていきます。そして、山羊座が出世して上司になったときは、抜群のマネジメント能力を発揮します。月星座山羊座は仕事で成功する力を強く持っているのです。

mensyoshiwaraさんの投稿
31997969 175146179857942 1320815268015898624 n

仕事での成功こそが人生の成功と考える月星座山羊座も少なくありません。その考え方自体は問題ないのですが、頑張りすぎて体調や精神を崩す可能性も否めません。特に、部下の立場にいる場合は、上下関係を重んじるあまりに上司の命令をなんでも聞いてしまう傾向があるので注意が必要です。身体や心が疲れたときは一度立ち止まって、休んでみるのがおすすめです。

preservedflowerfineさんの投稿
32655198 252189898857874 9105240387307438080 n

出世欲を満たしてこその山羊座

山羊座は社会に認められることで自己肯定感を得ます。そのため、設定する目標や夢は出世に関することが多いです。出世欲は太陽星座が山羊座の場合に顕著に表れますが、月星座に山羊座が入っている場合も出世欲があります。ただし周りには気づかれません。また太陽星座が山羊座でないのに、昇進に強いこだわりをもつ人は月星座山羊座が影響しているといえます。

kaze.keisuke.matsuiさんの投稿
23161251 1790718671226183 6785466754748383232 n

月星座が山羊座の場合の出世欲はあまり表にはでません。月星座は潜在意識を司るので、他人に出世したい素振りをみせることは滅多になく、人間関係も平和でおだやかになります。また、人を蹴落とすような出世ではなく、自らの努力や実績が認められる出世を望んでいるため職場内での人望もあついです。月星座山羊座の人は出世欲を否定しないほうが良いのです。

travel_machine.f046さんの投稿
33175486 209369333010548 3667093706399285248 n

抜群の忍耐力で一目置かれる存在に

山羊座の特長といえば忍耐力です。月星座山羊座はちょっぴり悲観的な面があり、人生とは辛いもの、苦労は買ってでもするものだとどこかで考えています。それゆえ、仕事で辛いことがあってもしょうがないと我慢をすることができるのです。さらに、我慢の先に成功があると確信した場合には凄まじい我慢強さを発揮し、仕事を着実に遂行させます。

miyukikatsuyamaさんの投稿
31988265 877687859077563 7461094122913267712 n

月星座に山羊座が入っている場合は感情のコントロールも得意になります。そのため、困難な状況にあっても、泣いたり怒ったりすることは少ないのです。周りは我慢しすぎではないかと心配になりますが、月星座山羊座にとって感情のコントロールなんて朝飯前です。抜群の忍耐力で激務をこなし、職場の内外問わず一目置かれる存在になります。

mimolette__さんの投稿
33038324 170544297127584 6600471273380249600 n

山羊座は管理職に向いている

月星座が山羊座の男性・女性の適職:企業の管理職がベストポジション

山羊座は管理能力に優れていることから、企業の管理職の適性があります。山羊座の支配星は土星ですが、土星は管理や責任を司る星と言われていますので、責任が重く部下を管理させる管理職に向いているのです。また、山羊座特有の理知的で落ち着いた性格と態度から部下の信頼を得やすく、出世コースに乗るのも夢ではありません。

山羊座は管理職に向きますが、獅子座のようにリーダーシップやカリスマ性でぐいぐい部下を引っ張るタイプではありません。自身の経験と実績をもとに、システマティックに部下を管理していくのが山羊座の特徴です。華があるタイプではありませんが、安定感は抜群で破滅に至るような失敗はほぼありません。確実にキャリアアップできる性格なのです。

tut_media.officialさんの投稿
32852799 436120473481687 6573135610427473920 n

専門性が高い分野でも成功しやすい

月星座が山羊座の男性・女性の仕事:努力家なので専門知識が身につく

山羊座は現実で役に立つ知識を得るのが好きです。勉強するなら、仕事に直結する知識や資格取得を目指すのがおすすめです。そんな山羊座は資格や専門の知識が必要な専門職で成功しやすい面もあります。仕事で必要な勉強なら文句も言わず、地道に努力を重ねます。一発勝負ではなく、コツコツとした努力を継続できる山羊座は専門性の高い仕事に向いているのです。

qiantouqianyeさんの投稿
32084165 1875913469366560 9186036895467962368 n

また、山羊座はステータスに憧れる面があります。大企業や国家公務員など堅実で社会的な評価も高い職種に強い憧れをもつのです。大企業に入るなら専門性の高い知識を取得していると有利ですし、国家公務員は試験があります。専門性の高い知識を身に着けることで、山羊座の憧れである社会的ステータスを得やすくなるのです。

月星座が山羊座なら起業もアリ

月星座が山羊座の男性・女性の適職:マネジメント能力を活かして会社経営

プライベートまで計画的で野心家な月星座山羊座なら、起業も向いています。一から会社を立ち上げるとなると、私生活まで仕事でいっぱいになるのでストレスがかかります。しかし、月星座山羊座なら、プライベートに仕事が入り込んでもストレスと感じることは少ないです。むしろ、大きな目標ができるので、私生活にハリがでて楽しくなる場合もあります。

takapiro.oさんの投稿
32832878 2103461216604263 3370363602853691392 n

山羊座が経営者になったら、優れたマネジメント能力で部下から信頼されるはずです。部下からの信頼ほど山羊座にとって嬉しいものはありません。また、損得勘定の強さが有利に働きます。普段なら、冷たいと思われがちの損得勘定もビジネス世界では非常に役立ちます。また、持続力があるので羽目を外さず、堅実な会社経営ができます。

山羊座の天職と向いてない職業

月星座が山羊座の男性・女性の適職:忍耐力と野心が活かされる仕事がおすすめ

山羊座は仕事熱心で忍耐強いので様々な職業で成功しやすいです。そんな山羊座が特に向いている職場は、昇進の可能性があり、上下関係を重んじる企業です。山羊座は出世欲があるので、昇進の見込みがない会社で働き続けるのは苦痛です。厳しくても、お給料も地位もランクアップできる環境が月星座山羊座にとっては最適なのです。

saori.j.kさんの投稿
32307844 187443421908951 1777164773100617728 n

月星座山羊座が向いている仕事は、大企業勤め、専門職、公務員、不動産関係、経営者などです。堅く、社会的責任がある仕事で本領を発揮できます。逆に、愛想やその場の機転が必要な仕事、クリエイティブな仕事は少し苦手になります。接客業やマスコミ、芸術家などはストレスを感じやすいので避けた方が無難です。

naoya_yokotaさんの投稿
31702831 2052750194980500 2860692065904230400 n

月星座からみる恋愛運

つき山羊座は恋愛においても真面目性格で、誠実なお付き合いを望みます。相手をとっかえひっかえする浮ついた恋は苦手です。また、恋愛の延長線上に結婚があるという考えももっています。一言でいえば、恋愛観は男女ともに古風です。ただし、恋愛に淡白なタイプではなく、お付き合いが始まると深い愛情を注ぐようになります。

irihiakaneさんの投稿
29738348 444652879282129 7863057097078865920 n

慎重で理知的な性格からやや奥手になることが多いです。実は月星座が山羊座の人は自分に自信をもっていないことが多いのです。そして、自信のなさを努力でカバーしようとする傾向があります。それゆえ、恋愛においてハッタリをきかせることはありません。奥手ですが、お付き合いが始まるとマメで堅実な関係を築き上げます。

ando.masamiさんの投稿
29737396 425340044579979 2352380216816435200 n
Thumb月星座で相性の調べ方は?結婚や性格相性を余すことなく詳しく解説 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

男性は月星座で好みが分かる

月星座が山羊座男性の好みのタイプ:古風で自立した女性が好み

男性の月星座は理想の結婚相手を示すと言われています。月星座で分かる好みは、彼女にしたいタイプというよりも、お嫁さんにしたいタイプです。月星座が山羊座の男性は、古風で慎ましい女性を好みます。また、仕事熱心な女性や自立できている女性もタイプです。月星座山羊座の男性は成熟度を求めるので、姉さん女房を希望する人も少なくありません。

ordersalonarcさんの投稿
32359153 592460377821917 9045481376287031296 n

月星座山羊座の男性は、依存的な女性や子供っぽい女性が苦手な傾向があります。また、可愛い系よりもキレイ系の見た目を好みます。そして、結婚後も社会とつながりをもつ女性を尊敬し大切にします。また、歴史や伝統を大切にする女性にも惹かれます。キャリアウーマンや古風な女性との相性が抜群なのです。

japanese_weddingさんの投稿
32597905 1669691296482833 9146199613508681728 n

女性は古風な良妻賢母タイプ

月星座が山羊座女性の結婚後:古風で芯が強い妻になる

月星座山羊座の女性は、今時めずらしい古風で控えめなタイプです。女性の月星座は結婚後の性格や行動を表すと言われています。月星座山羊座の女性なら堅実な良妻賢母になります。家庭内でもだらけることなく、家事や育児を懸命にこなしていきます。また、結婚後も仕事を続けて貯蓄に励む人も多く、経済的に安定します。

ikura_kahoriさんの投稿
32687564 419662311840677 1265121864447950848 n

感情が表に出にくい性質なので、愛情表現はどちらかと言うと控えめです。ですが、愛情深く、夫を愛し助けようとする気持ちが非常に強いです。月星座山羊座の女性は責任感が強いので子供ができると家族を守り抜こうというより気持ちが強くなります。また、倹約家で家族のための貯蓄もしっかりするので、早々とマイホームを手に入れることも珍しくありません。

山羊座の恋愛は長期戦

月星座山羊座は男性、女性とも熱しにくく冷めにくい恋をします。一目ぼれや行き当たりばったりの恋愛はまずしません。恥ずかしがり屋な面もあるので最初は素っ気なく見えることもあります。何回も会って相手の性格を知ってから、やっと愛情が芽生えていくのです。まるで、昔の純愛小説のような堅実で長いお付き合いをします。

nijinoyuniさんの投稿
30604454 2080777215532009 4489345708951863296 n

第一印象はシャイで静かにみえることが多いですが、愛情の深さはなかなかなものです。また、失敗を恐れるあまり、はじめの一歩がなかなか踏み出せないこともしばしばあります。何事も計画的に進めるのが好きな月星座山羊座は、恋愛で考えながら時間をかけて相手に歩み寄ります。時間はかかりますが、愛情は純粋で確かなものです。

shichinohotelさんの投稿
26068443 175305046556623 6645346032286695424 n

お見合い婚に向いている

山羊座は相手のステータスに惚れてしまうことが多々あります。特に女性の場合は顕著で、肩書や職業、更には年収に惹かれることもしばしばあります。現実的な月星座山羊座は愛情さえあれば良いという考え方に疑問を持っています。特に恋愛と結婚を結びつける傾向があるので、社会的ステータスを重視しがちです。

retrip_newsさんの投稿
33186284 1675674569176659 4909704775370539008 n

そんな山羊座はお見合い結婚がおすすめです。目的意識がはっきりしている山羊座は、どのような条件で結婚したいか予め決められるお見合いに向いているのです。もちろん、ステータスだけにこだわると相手の性格や気持ちを軽視してしまいがちです。ですが、やはりステータスも気になる人はお見合いにチャレンジしてみるのもおすすめです。

lst_weddingさんの投稿
33545847 885535451626133 2018784828421308416 n

独占欲や嫉妬深さもある

山羊座は恋愛において嫉妬や独占欲にかられる場合があります。これは、山羊座の守護星が管理や制約を司る土星であることも影響しています。特に男性は独占欲が強く、普段の紳士的な態度とのギャップに驚いてしまうことも少なくありません。とはいえ、常識や社会通念を大切にするので嫉妬や独占欲を理由に突拍子のない行動はしません。

inoma_dewさんの投稿
29093186 2064364100473714 4867984730072547328 n

月星座山羊座はうぬぼれや傲慢から嫉妬をするのではなく、失う恐怖から嫉妬をしてしまいます。例えば、彼氏、彼女が人気のある異性と話しているだけで、今まで積み上げてきた関係を失うのではないかと不安になり嫉妬してしまうのです。その後、彼氏や彼女が山羊座の貴方が一番大切と伝えてもモヤモヤが残ってしまいます。

hattori0416さんの投稿
30078019 1919103451465093 7907242324755742720 n

山羊座が関係を失うことを強く恐れているのは、自信のなさからきています。山羊座は自分に厳しいので、努力して実績を作らなければ自分はダメなんだと思い込んでいる場合があるのです。そんな山羊座には、ありのままの貴方が好きだと伝えてあげるのが良いでしょう。素の山羊座を受け入れることで関係がより深まります。

山羊座の愛情は深く長く続く

基本的に山羊座は真面目な性格なので、相手を傷つけるような恋愛はしません。男女とも、好きになった相手を一途に懸命に愛します。知り合ってからお付き合いするまで時間がかかるので、相手はやきもきしてしまうこともありますが、愛情はピュアで本物です。計画的に生きる月星座山羊座は恋愛においても堅実なのです。

rie_onair0109さんの投稿
13320054 526086154260856 1747316898 n

山羊座は感情を抑制しがちなので愛情表現が苦手な面があります。ストレートに好きだとか一緒にいたいとか甘い言葉はなかなか口に出しません。その代わり行動で愛情を表します。男性なら彼女や妻のために懸命に働き、守ろうとします。女性なら一途で貞淑で、とても献身的な行動をとります。男女ともに非常に結婚向きの性格です。

堅実で理性的な人生を歩む月星座山羊座

koajisashi2014さんの投稿
29094453 435547846883277 6293243943345717248 n

真面目で物静かなのに内なるエネルギーを秘めている、そんな素敵なギャップをもつのが月星座が山羊座の特長です。仕事以外でも理知的で感情の波が穏やかなので安定感あります。そのため、人から頼られることも多いです。元々、出世欲が強い山羊座は頼られることを喜びますので、人間関係も良好になります。

sleep_ilさんの投稿
31310712 1687923124617899 3578603636206338048 n

忍耐強く、ストイックに生きる山羊座はまさに大器晩成型の人生を歩みます。恋も仕事もプライベートも長期決戦に強く、粘り強さがあるので確実に結果を出していきます。ストイックさは12星座のなかでも随一です。仕事や恋愛において、月星座の性質を意識して行動すると素敵な成果が得られるはずです。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ