メモ帳無料アプリおすすめ21選!皆が使っている便利機能!
日常生活のちょっとしたことを記録したい時に欠かせないアイテムと言えば、メモ帳ですよね。そんなメモ帳ですが、最近スマホ用の無料メモ帳アプリがとっても便利に進化しているのです!今回は、そんな進化を遂げている無料のスマホメモ帳アプリについてご紹介します!
目次
- スマホ用の無料メモ帳アプリが進化している
- タスク形式でうっかり忘れを防ぐ
- 手書きで素早くメモできる
- 優先順位を付けたタスク管理ができる
- ホーム画面やウィジットエリアにメモを表示できる
- スマホを降るだけでスクリーンショットが撮れる
- 写真やメモにイラストが書ける
- 暗記帳形式でメモを活用できる
- 表形式でメモの管理ができる
- ビジネスにも使える超多機能なメモ帳
- アラーム機能でタスク忘れ防止
- スマホのロック画面にもメモできちゃう
- 記事全体を保存できる
- タスク整理に大活躍!フォルダ分けできるメモ帳
- 可愛さと便利さを両立している付箋型メモ帳
- 待ち受け画面に付箋メモできる
- メモを階層型に整理できる
- ロック画面にメモしてうっかり忘れを防ごう
- 無料メモ帳アプリを使って仕事効率化を図ろう
スマホ用の無料メモ帳アプリが進化している

最近スマホ用のメモ帳アプリがとても進化していることをご存知ですか?待ち受け画面にメモを表示させることができたり、ポストイットのようなメモまで登場しています。今回は、それらのメモ帳アプリの便利な使い方をご紹介します。日常生活の効率化のために、お役立てください!

タスク形式でうっかり忘れを防ぐ
おすすめメモ帳無料アプリ①iPhone編:Myメモ
AnySense Inc.「Myメモ 〜おしゃれなメモ帳〜」 https://t.co/pe9KfCTlgf
— R.K.O. (@lutris_enhydra) February 17, 2017
「Myメモ」は、タスク形式にメモを取ることのできるiPhone用のスマホアプリです。とてもカラフルでおしゃれにメモを取ることができるため、人気のメモ帳アプリです!また、タスク形式のメモ帳のため、完了したタスクは、チェックを入れることができるため、完了タスクと未完了タスクの区別がしやすいことも特徴です。
私はCOOKPADがないとだめな人ですが、プレミア会員にはなりたいとは思わないドケチ人間です( ´•ω•` )
— た ま ご (@82tamago) October 9, 2017
無料会員なので保存できるレシピ数は限られてるし、どうしようかと考えたら結果!
Myメモってゆうアプリで保存することにしました〜🌸
IDメモして重宝しよう🍳 pic.twitter.com/uzB6vembS5
「Myメモ」の最も便利な機能は、3つのタグを作成することができるため、メモの内容を整理する作業に手間がかかりません!そのため、自分の趣味やお仕事の内容に合わせてタグを作成すれば、何のことについて記載しているのかが一目瞭然に判断することができます!

手書きで素早くメモできる
おすすめメモ帳無料アプリ②iPhone編:アイデアメモ
tadashi atoji「アイデアメモ - 手書きで素早くメモしよう!」
— 🐍わむんぽ🐈 (@wamunpo) June 16, 2017
😭😭😭 https://t.co/6ccJVrkUB1
皆さんは、メモ帳を手書きで書きたいと思ったことはありませんか?特に、図やイラストのメモを取る時は、普通の文章形式のメモ帳ではできませんよね。そんな時に活躍するのが、この「アイデアメモ」です。このアイデアメモを使うことによって、すぐにメモしたいことを瞬時に手書きでメモをすることができます。
この「アイデアメモ」は、イラストや図をメモするときに便利な機能となっております。また、連続で素早く次のメモに移って、メモを書く動作を瞬時に行える点も便利なのでおすすめです。ちなみに、こちらはiPhone用のアプリです。

優先順位を付けたタスク管理ができる
おすすめメモ帳無料アプリ③iPhone編:採点メモ
iPad用 アプリ ビジネス部門 第44位
— 本日の人気アプリランキング! (@di_calabria) January 10, 2017
採点メモ帳-写真や点数でメモ...https://t.co/l9tHXjsOXT
「採点メモ帳」は項目に点数をつけて保管するメモ帳アプ...#ビジネス #アプリ pic.twitter.com/yvBWwdS0VQ
こちらの「採点メモ」というiPhone用のメモ帳アプリは、メモに点数をつけることができるアプリです。そのほかにも、メモに写真やタイトルもつけることができるため、より詳細にメモやタスクの管理をすることができる便利なメモ量アプリです。
点数付け、ランキング、メモができてなおかつ画像も表示できるシンプルですごい使いやすい採点メモっていうアプリが控えめに言ってとても有能 pic.twitter.com/7YFzLoRtzx
— ゆっちょさん (@623yuchyo) June 8, 2016
「採点メモ」の便利な使い方をご紹介します。この「採点メモ」は、タスクやメモに点数をつけることができるため、それらの優先順位も管理することができます。また、自動ソート機能も付いているため、優先順位の高い順にタスクやメモを整理することができすのでおすすめです。
ホーム画面やウィジットエリアにメモを表示できる
おすすめメモ帳無料アプリ④iPhone編:ショートカットメモ帳
ショートカットメモ帳ってアプリ、テキストメモや音声メモにアイコンのショートカットを作ってホーム画面に貼れるよ!1タップでアクセスできるからすごく便利で使いやすいよ! https://t.co/oGhSPDfHD8 pic.twitter.com/KPGzCXzgt4
— モヘチコ (@mohechiko) November 4, 2017
こちらの「ショートカットメモ帳」は、iPhone用の無料メモ帳アプリです。こちらは、スマホの待ち受け画面のアイコンをメモ帳として活用することができる斬新なタイプのメモ帳です。メモって書いたことも忘れてしまう時があるじゃないですか?そのような時に、待ち受け画面にメモがあると、うっかり忘れを防げて便利ですよね。
★【おすすめ】iPhoneのホーム画面にメモを貼れるアプリ★ https://t.co/59LVb5JFHf そんなメモをiPhoneのホーム画面に貼ることができるのを知っていますか? 『ショートカットメモ帳』は、iPhoneのホーム画面にメモを貼れるので、わざわざメモ…
— ホーム&キッチンのイイモノ! (@BestGoods4U) January 6, 2017
「ショートカットメモ帳」は、ボイスメモとしても使用することができます。タップするだけでボイスメモを確認することができます。また、書いたメモはツイッターやLineでも簡単にシェアすることができます!チームでのミーティングの時に簡単にメモした内容を共有するのに便利です。また、メモ毎にパスワードロックもかけることができるので、セキュリティ管理も万全です。
また「ショートカットメモ」は、4つのカテゴリに色分けしてメモを管理することができるので、パッと見て何について書かれていることなのかを確認することができます。さらに、そのカテゴリに名前を付けることもできるため、非常に便利です。
おすすめメモ帳無料アプリ⑤iPhone編:Do!
#Do!-シンプルでいい がめちゃめちゃ使いやすい!ウィジットにもできる! pic.twitter.com/sYwUNMGZsT
— ぽっつん@ダイエット中 (@BB8NGi3JpqB1TTx) November 6, 2017
こちらの「Do!」は、iPhone用のスマホメモ帳アプリです。こちらは、iPhoneのウィジットエリアにタスクを表示することができるメモ帳アプリです。デザインはシンプルですが、内容は斬新ですよね!さらには、メモやタスクの期日を決められたり、アラームの設定もできます!そのため、うっかり忘れを予防できるので、仕事の効率化に非常に向いているアプリと言えます。
「Do!」のおすすめの使い方は、ウィジットに表示させる方法です!こちらは自動では表示されないので、少し作業が必要になりますが、圧倒的に便利なのでウィジットエリアに表示させるほうが便利なのでおすすめです。表示させる方法は、ウィジットエリアの「編集」をタップして、「Do!」を追加するだけです!簡単ですよね。
スマホを降るだけでスクリーンショットが撮れる
おすすめメモ帳無料アプリ⑥iPhone編:mato*memo
ふって簡単メモ mato*memo まとめも-無料: スマホを振って即保存!かわいくて便利なメモ帳 https://t.co/1DT57fJpoR
— dマーケット アプリ&レビュー (@dmarket_apprev) June 7, 2016
こちらの「mato*memo」は、とっても斬新なメモ帳です。ずばり、スマホを振っただけでスクリーンショットができてしまうというアプリです!驚きですよね!スマホを振るだけでスクショができるなんて信じられません!使い方もとっても簡単です。スクリーンショットしたい文章をコビーして、スマホをシェイクするだけ!本当にそれだけです!とっても簡単ですよね。
『ふって簡単メモ mato*memo まとめも-無料』~面倒なコピー&ペースト作業はもう不要!~ http://t.co/jmFjyRalcI #androidjp http://t.co/PhvLd6kVr0 pic.twitter.com/9aujfzKli2
— CherryBear (@CherryBear415) May 22, 2014
こちらの「mato*memo」は、急いでいる時や何度もスクリーンショットを取る必要がある時に便利ですよね。iPhoneユーザーならわかると思いますが、スクリーンショットって電源ボタンとホームボタンの同時押しで、両手を使うじゃないですか。それがめんどくさいですよね。時間はあまりかかりませんが、それを何度もする時や急いでいる時には、やはりこの「mato*memo」が役に立ちます!
写真やメモにイラストが書ける
おすすめメモ帳無料アプリ⑦iPhone編:ペンノート
iPad用 アプリ 仕事効率化部門 第50位
— アプリ情報なーう! (@app_lis) July 21, 2015
ペン ノート - 手書き メモ帳...http://t.co/bmE3Z4buZe
ペン·ノートは、最も正確な書き込みアプリです。
小さな...#仕事効率化 #アプリ pic.twitter.com/DgrONZE6QC
こちらの「ペンノート」は、写真やイラストに直接メモを取ることができるiPhone用のアプリです。いつもの写真をより可愛くデコレーションすることができますよ!まるでプリクラに文字を書くような感覚で楽しめます!
おすすめメモ帳無料アプリ⑧iPhone編:手書きメモ帳
手書きメモ帳っていうアプリが楽しい。下の四角形に書いた文字が綺麗に罫線の上に並んでくれる〜
— ひなた しのぶ (@4n0i2n) August 29, 2017
デコレーションでもなんでもござれ pic.twitter.com/SDj2sPfJua
こちらの「手書きメモ帳」は、スマホに直接文字を記載するタイプのメモ帳です。直接文字を記載しても、罫線に沿って表示してくれるので大変見やすいです。また、文字だけでなく絵文字や記号も記載すれば、スマホに表示される点も特徴的ですよね。さらに記載した文字や絵文字、記号は、スマホでズームしたり縮小したりすることができます。これは、本物のメモ帳に勝る点ですよね。
"記憶に残すなら「手書きメモ帳」がマスト! なんでもメモで脳も活発に。 | コラム"
— yamasunmoon (@yamasunmoon) October 29, 2017
https://t.co/qEPThWJDOj
こちらの「手書きメモ帳」のとってもおすすめな点は、記憶に残りやすいという点です。スマホやキーボートで文字を打つより、書いたほうが記憶に残りやすいそうです。また、スマホの文字も画一的できれいですが、人が書く文字の特徴を活かせる点もおすすめできるポイントです。さらに、メモにタグをつけることができるので、メモの内容に応じてジャンルを分けることができますよ。
暗記帳形式でメモを活用できる
おすすめメモ帳無料アプリ⑨iPhone編:メモメモ暗記Free
第12章 商品サービス・情報知識 『メモメモ暗記帳Free』 5分 https://t.co/1TWlhhwIwM #studyplus
— Streamline (@streamline2000) June 23, 2017
皆さんは、よく受験の時に利用した「暗記帳」というものをご存知ですか?小さいメモ帳に暗記したい事柄を記載して、そのメモをめくっていって覚えるというものですが、最近はその暗記帳がスマホでもできるんです。それがこちらの「メモメモ暗記Free」です。
「メモメモ暗記帳Free」は、暗記帳をスマホに集約したものです。とても自由が効くので、シートの色を変えたり、メインのキーワード以外にもマスキングテープのようなものにメモを残すこともできます。さらに、カードの順序を変えることができるので、キーワードをシャッフルして暗記することができます。
表形式でメモの管理ができる
おすすめメモ帳無料アプリ⑩iPhone編:表メモ
今回はじめて進捗表なるものを作って原稿やった
— きりょう (@zenmaaaaai) September 1, 2017
「表メモ」てアプリ シンプルでよい! pic.twitter.com/e0wRqMtD55
こちらの「表メモ」は、iPhone用のメモ帳ですがとっても便利です。リストの並び替えや、セルの幅調整なども自由に行うことができます。普段もタスク管理を表計算ソフトで行っている方には、このようなタスクを一覧で確認できるソフトは重宝するのではないでしょうか。
先日加賀ゆびぬき用の絹糸を追加したので、糸管理表の更新。表メモっていうアプリなんだけど、出先であの糸持ってたっけ!?となった時めっちゃ便利。セルと文字の色が変えられるし、セルの幅調整、入れ替えもできる。 pic.twitter.com/K0wgH118pI
— リコ (@mofumofumomota) May 11, 2017
こちらの「表メモ」の便利な使い方は、他のデバイスにCSVファイルとして送信することができる点です。「,(カンマ)」区切りのCSVファイルが見にくいという方もいるかもしれませんが、他のデバイスと表を共有できる点は便利ですよね!iPhoneユーザーの方には是非おすすめのアプリです。
ビジネスにも使える超多機能なメモ帳
おすすめメモ帳無料アプリ⑪iPhone編:EVERNOTE
メモ帳の王道といえば「EVERNOTE」ですよね。こちらは、普通のメモ帳としても使用できますが、ToDoリスト、箇条書き表現、フォントサイズの変更など何でもできるメモ帳アプリです。さらに、一つのアカウントを作成し、IDとパスワードさえ分かっていれば、スマホとパソコンをつなげてメモを管理することができるのでとっても便利です。
「EVERNOTE」の最大の特長は、デバイス間の共有が簡単な点です。その点を考えると、スマホで撮った写真をパソコンに送りたいという時に便利なアプリといえます。スマホ版のEVERNOTEに写真を添付して、パソコンで見れば簡単にパソコンにも共有することができます。しかし、無料版だと容量が決まっているので、写真はこまめに削除するなどして気を付けてください!
おすすめメモ帳無料アプリ⑫iPhone編:Smartsheet
Smartsheet はタスク管理の万能アプリで、これ 1 つで何でもできます。 https://t.co/zzsWEVTDuK
— secondhouse (@secondhouse) September 25, 2016
こちらの「Smartsheet」は、表計算や表形式のメモ作成できるアプリです。こちらのアプリもEVERNOTE同様、ほかのデバイスとの互換性が高く、チームでも共同作業に向いているアプリです。シートの種類も多様で、ノーマルな表形式のメモも在れば、プロジェクトシート、カレンダー形式の物も多数そろえてあります。テンプレートがある点もとっても便利ですよね。
「Smartsheet」は、アラーム機能や優先度をつけるためのアイコンもそろっているので、作業の進捗報告の共有ツールとしても活用できます。また、セルごとに写真を添付することができるので、参考資料として提出できる点も非常に便利ですよね。
アラーム機能でタスク忘れ防止
おすすめメモ帳無料アプリ⑬iPhone編:通知メモ
メモの内容を通知エリアに一定時間ごとに表示するものです
— 餅々 (@mcmc1205) August 30, 2017
ipod使っていたときに「通知メモ」があったのでそれに近いです(となると見つからないだけでAndroidもあるのでしょうか…) pic.twitter.com/Vi4MqhcjbZ
こちらは、うっかり忘れを防ぐための「通知メモ」です。提出物や待ち合わせの時間にいつも間に合わない!そんな方にうってつけのアプリです。
「通知メモ」は、繰り返しの設定やスヌーズ、通知音の設定など細かく決めることができる点も便利でいいですよね。また、スマホのロック画面にも表示することができてる点も、うっかり忘れ防止に最適です。
スマホのロック画面にもメモできちゃう
おすすめメモ帳無料アプリ⑭iPhone編:待ち受けロック画面メモ
確か無料だったと思うけど、待ち受けをタスク画面として使える「待ち受けメモ」ってアプリ便利。ロック画面にしてると忘れない。
— 七色 (@nanairo3go) January 23, 2017
「待ち受けロック画面メモ - 絶対に忘れたくない時に役立つ壁紙加工&文字入れ&編集アプリ」https://t.co/SvxcBIJuEV pic.twitter.com/GGcmj74lE6
こちらの「待ち受けロック画面メモ」は、ロック画面にメモできるアプリです。毎日使うスマホのロック画面に記載があれば、さすがにメモを忘れることはないでしょう。重要なことだけをメモするのには、十分に役立つアプリです。
目標達成には
— 松田裕之@立ち飲みせどり (@hiroyukmatsuda3) September 20, 2016
ずっと目標を確認し続けるか
一度決めたら目標のことを忘れてしまうのか、どちらかが必要です。
自分は前者なので忘れないようにスマホの待ち受けに貼り付けておくことにしました。
ロック画面メモ
オススメです(^ ^) pic.twitter.com/tR7EdIKSPF
「待ち受けロック画面メモ」の便利な使い方は、絶対に守りたいことや達成したいこと、忘れたくないことをメモすると、意識がそのタスクに向くため成功する可能性が上がるということがあるそうです。たしかに、毎日何回も見るスマホのロック画面にメモが書いてあったら忘れるはずがないですよね。
記事全体を保存できる
おすすめメモ帳無料アプリ⑮android編:画面メモ
【Android】画面メモ : 見ているページを丸ごと保存!オフラインでも表示できる! | オクトバhttp://t.co/rbtoUWdZSY
— ひじり (@Hijiri004) April 10, 2015
ガラケーの画面メモ的なアプリなのね。便利そう。
こちらの「画面メモ」は、記事を丸ごとスクリーンショットすることができるandroid専用のアプリです。普通のスクリーンショットだと、今画面に映っている範囲しか記録に残すことはできなかったですが、この「画面メモ」は、移っていない範囲も記録することができるので便利です。
Android: 『画面メモ』~オフラインでもじっくりサイトを閲覧!~ | andronavi (アンドロナビ) : http://andronavi.com/2010/04/17596
— bsiyo (@bsiyo) April 20, 2010
「画面メモ」は、あとでじっくり見たいな~と思っている記事を記録する時に役に立ちます。コラムや、長い記事などは一度で読み切ることは難しいですよね。そんな時に、このアプリを使用すればまたいつでも読むことができるので、非常に便利ですよ!
タスク整理に大活躍!フォルダ分けできるメモ帳
おすすめメモ帳無料アプリandroid編⑯Clevノート
こちらの「Clevノート」は、メモをフォルダ分けできたり、ウィジットを詳細に設定できたり、非常に自由度の高いandroid専用のメモ帳アプリです。通知設定やバックアップ、フォルダオプションの設定などの設定を行うことができます。
Clevノート 実用的なメモ帳 : こんなメモ帳欲しかった!メモしたい項目をリスト化したノートアプリ! https://t.co/K5zF96qNil #androidjp
— approid (@App_Roid) March 27, 2016
おすすめメモ帳無料アプリ⑰android編:フォルダメモ帳
こちらの「フォルダメモ帳」です。3階層までフォルダ分けできる点が特徴で、カテゴリごとに階層を分けて記載したい時におすすめのandoroid専用アプリです。
小説を書こうというアプリがTwitterでダイマされて体験版(有料は2000円越え)のゴミになりましたが、その代打となりそうなフォルダメモ帳というアプリのダイマをします
— 高森藍子担当のデレステP皐月 (@Toom_Heru) October 8, 2017
なんとフォルダの中にフォルダを作ってフォルダを作れるという三段マトリューシカ。章ごとに書けるので上位互換です pic.twitter.com/iRPZObriYF
「フォルダメモ帳」の便利機能は、ずばりフォルダ分けをすることができる点です。フォルダ内にメモを作成することによって、内容を整理しながらメモを記載することができる点は便利ですよね。階層ごとに内容の重要度も変わってくるので、仕事やちょっとしたタスク管理に向いているメモ帳アプリと言えます。
【話題のアプリ】便利すぎる機能が満載の「フォルダメモ帳」
— dマーケット アプリ&レビュー (@dmarket_apprev) June 5, 2017
フォルダ別でメモやToDoを管理できる優れものです(*゚▽゚)ノ https://t.co/Vrf2x9566t pic.twitter.com/3HnC0ahreM
可愛さと便利さを両立している付箋型メモ帳
おすすめメモ帳無料アプリ⑱android編:待受けにメモ帳かわいいメモ帳ウィジット
android専用アプリの「待受けにメモ帳かわいいメモ帳ウィジット」をご紹介します。とにかくかわいいのでおすすめです。以下にご紹介しているのは、「ぜんまいじかけのトリュフ」ですが、ほかにもたくさんの種類があるアプリです。キャラクターの種類の多さもさることながら、そのキャラクターごとのウィジットの種類も多くて凝った作りになっています。
★カトルカールよりお知らせ★ 「待受にメモ -ぜんまいじかけのトリュフ- かわいいメモ帳ウィジェット無料」が登場です!トリュフの世界観を楽しみながら、待受け画面にメモ書き出来るアプリです♪ダウンロードはこちら→https://t.co/V88G8yLnA6 #お知らせ pic.twitter.com/9LvKWMNS12
— *ぜんまいじかけのトリュフ*【こうしき】 (@zenmai_truffe) November 7, 2017
andorid専用ですが、スマホの待ち受けにこんなにかわいい付箋が貼ってあったら、とっても癒されますよね。イラストと付箋の内容を自由に組み合わせることができる点もいいですよね。
【話題のアプリ】待受に可愛いメモ帳「デリシャスデイズ」 無料
— dマーケット アプリ&レビュー (@dmarket_apprev) September 26, 2017
カフェ風のデザインがおしゃれ♥リマインダーやウィジェット機能もついている便利なメモ帳です(*^-^*) https://t.co/uMvtTaBlNM pic.twitter.com/nWAyeSH9Pa
待ち受け画面に付箋メモできる
おすすめメモ帳無料アプリ⑲android編:ColorNote
Yo uso ColorNote. Siempre llevo la contraria... Tendré que probar el tuyo. pic.twitter.com/xnwxzDcCA2
— Kudú (@kuduist) November 5, 2017
こちらは「ColorNote」です。付箋形式でタスク管理ができたり、メモ帳を待ち受け画面に張り付けたりすることができます。世界的に有名なandroidのメモ帳の一つです。
このように待ち受け画面全体にメモを貼り付けることができます。また内容によって、付箋の色を変えることができたり、パスワードロックをかけることができるため、内容を一目瞭然で判断することができます。
こうやってメモがホームにありゃ、何を絶対にするか思い出せるゼ☆
— みさき:テイルズlove💗 (@252Fall_in_Love) November 7, 2017
今日の朝、初めてウィジェットにColorNoteがあったことに気付いたんだよな〜。
気付くのが遅すぎた…! pic.twitter.com/AWv4L6eAdA
以下の写真のように、待ち受けを邪魔しないサイズに設定することができます。画面表示サイズを詳細に変更できる点は、android特有の利点なので、スマホのホーム画面にこのように記載できる点は魅力ですよね。
メモを階層型に整理できる
おすすめメモ帳無料アプリ⑳android編:階層型メモ帳
「階層型メモ帳」をチェック! https://t.co/1m0TWpVPyN
— 箱 (@RY2CN) January 5, 2017
こちらの「階層型メモ帳」は、メモの内容を階層型に整理することができるandroid専用のメモ帳です。さらに、画像を貼り付けることはもちろん、タグやキーワード検索でメモの内容を検索することができます。
階層型メモ帳 -Appliv https://t.co/GYxvQTE5Pz
— RocketBaby (@RocketBaby2010) February 22, 2017
階層型をしていることで内容が整理されることはもちろん、階層分けしたメモの全体像を見やすく表示してくれる機能が便利です。どの階層に何を書いたかが一目瞭然ですし、キーワード検索機能もあるので、たくさんある情報の中から必要な情報だけを引き出す機能に長けています。
ロック画面にメモしてうっかり忘れを防ごう
おすすめメモ帳無料アプリ㉑android編:Lmemo(ロック画面メモ)
“『Lmemo(ロック画面メモ)』~ちょっとしたTODO事項を即確認したい!メモをロック画面に表示できる~ | andronavi スマホアプリが見つかる!” http://t.co/jyKrZZeVXA #Android
— おでんち (@odenchi) December 9, 2014
こちらの「Lmemo」は、ロック画面にメモすることができるandroid専用のメモ帳です。わざわざアプリを開く必要もなく、電源を入れるだけでメモの内容を確認できる点が特徴です。メモ内容の設定が非常に簡単なので、メモする手間もかかりません。
【新着】 『Lmemo(ロック画面メモ)』~ちょっとしたTODO事項を即確認したい!メモをロック画面に表示できる~ http://t.co/iH3W7KvERW #androidjp
— andronavi(アンドロナビ) (@andronavi) December 9, 2014
「Lmemo」の便利な機能は、メモの先頭にあるアイコンを変えることができる点です。タスクに対して、電話すればいいのか、待ち合わせに遅れないようにすればいいのかなど、このアイコンを見れば判断できる点は便利ですよね。
無料メモ帳アプリを使って仕事効率化を図ろう
iPhoneもandroidもそれぞれの特長を生かしたメモ帳アプリがたくさんありましたね。しかも、全て無料という点も嬉しいポイントです。覚えることや、やらなければならないことがたくさんある方は、是非ご参考ください。