付き合ってるのかわからない私たちの関係って?曖昧な男性の本音を知る方法
きちんと告白されたわけじゃない、付き合ってるのかわからない状況ありますよね。女性からすると不安になりますし気になります。放っておくと気づいたら相手に別の男性がいたなんて事になりかねません。そんな付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法をご紹介します。
目次
曖昧な男性の本音が知りたい

暮らしの中で女性も男性も恋愛は最大のイベントの1つですよね。好きな人がいるだけで視点も2倍になり、普段はなんでもない事が急に気になったりするものです。毎日を楽しく、そして女性として綺麗でいるために恋愛は最大の特効薬の1つかもしれません。
私に対する彼氏の気持ちがわからない
— 女の本音 (@onnnanolove) May 30, 2018
そんな恋愛ですが、最近では表に自分の感情をあまり出そうとしない男性が増えているようです。特に自分への感情がわからないととても不安になります。今回はそんな曖昧な男性の本音を知る方法をいくつかご紹介しますのでご覧ください。

好きな男性の気持ちは気になるもの

好きな男性の気持ちって気になりますよね。好きなものも嫌いなものなど様々なことが気になります。恋愛中はそういう事ばかり考えて1日がすぎるのもめずらしくはないでしょう。相手の趣味趣向を知ってお互いの楽しいを共有したり体験したりするのは恋愛における1つの醍醐味ともいえるものです。特に女性は感受性が豊かですからより色々と考え思いをめぐらしてしまいます。
逆にマイナス思考で気になる事もあるかもしれません。相手の男性が自分の事をどう思っているのかや好きな女性のタイプなど聞きたい事は山ほどあるのに好きだからこそ、おいそれとは聞けません。そんなジレンマから悲しい気分になったり、不安になったり。恋愛中の気持ちはとても忙しいものです。

本音を言わない曖昧な男性って?
本音を言わない曖昧な男性その①あまり口数が多くない

一般的には男性は女性に比べ口数が多くないようです。大昔から見てみると男性は狩りをしたりと肉体を使う事が多く、女性はコミュニケーションを使って周りとの関係を築き戦ってきました。狩りの最中に喋る必要はありませんので長い歴史の中で遺伝子的に口数は女性よりも多くないのが一般的なようです。口数が少ないわけですからその分情報が少なく曖昧になるというわけですね。
本音を言わない曖昧な男性その②自信がない

話していてあまり自分に自信が持てていないように感じる男性は曖昧に見えるようです。言っている事に真剣味が感じられず何を言われても本心で喋っていないように感じます。実際に自信がないわけではなく話し方にもよる事もありますが、言葉に重みが感じられない男性は曖昧に見えてしまうのかもしれません。


あれ?付き合ってるのかわからない

恋愛ははっきりと段階が見えるものではないですから、本音をなかなか言わない曖昧な男性と一緒にいると、気づいたら付き合ってるのかわからない状況に陥ります。好意もあるし楽しいから2人で遊びにも行きますが、告白されていない状態ですね。付き合ってるのかわからない関係に一度気づくともう気になって仕方がなくなります。
もー1ヶ月以上経ってるのかー
— こたきがーる♡(*´︶`*)❤︎ (@hMcaqYD39qbnLep) May 30, 2018
付き合ってるのか付き合ってないのかよくわからない関係がww
最近ではそういったカップルも多く耳にしますし様々な恋愛のあり方が増えてきているようです。関係に縛りがないからあえて付き合ってるのかわからない状態を好む方もいますし、付き合ってるのかわからない関係を楽しんでいる方もいます。ですがやっぱりちゃんとした関係を望む方はまだまだ多いようです。面と向かって聞けば良い事ですが簡単に言い出せる人も少ないでしょう。
よく2人で遊びに行くけど付き合ってはいないって関係が一番楽なんだよな……
— ヘタレtsukushi (@tsukushi0810) October 12, 2015
最悪の結末になる前に
付き合ってるのかわからない関係のままズルズル行くと最悪の結末も
夜になるといつもこの曖昧な関係に嫌気がさして頭を抱えるくせに朝になったらいつも通り彼と会う約束しちゃうから、もうこの調子で一生彼氏できないんじゃないか不安と恐怖で死にそうな朝。おはようございます
— noa (@__espion) May 31, 2018
付き合ってるのかわからない男性からの「恋人ができた」という報告で関係が友達だったと気づいたときには堪えるものです。もしもその恋人との相談をあなたにしてきたら素直に相談にのって挙げられるでしょうか?きっとその時になってものすごく後悔するはずです。楽しい時は目を伏せていた事が実は大事なことだったパターンは結構あります。

そのときになって「あの時ハッキリさせておけば」なんて思っても大半はあとのまつりですし、振り向いてくれる事を願ってがんばる気力はなくなっているものです。そしてなかなか次に踏み出せなくなっているものです。どうせ失恋するのならハッキリさせて振られた方がまだ良いですよね。成功したらより良いですし振られたら次に行くのが恋愛の基本パターンかもしれません。

付き合ってるのかわからない男性の本音をハッキリさせる
友達の関係だったり、遊びだったり、もしかすると本気ですが言いだせていないだけのパターンもあります。遊びの関係と思われていながらデートに応じる女性は少ないでしょうし、もしも相手が本気だとわかったのなら、付き合ってるのかわからない状況で悩んでいる今の時間がもったいないと思う人が多いでしょう。どちらにせよハッキリとさせておきましょう。

連絡から確認してみよう
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法1:頻度から確認

男性はそもそも女性と比べて連絡を頻繁にするタイプにはないようです。女性はつねになにかに不安を抱えている事が多く、感受性が豊かな人が多いのでこまめに連絡をとりたがりますが、男性は用件を伝えられればそれでいいと思う人が大半です。もちろん個人差こそありますが自分にたいして連絡が多い場合、少なくともあなたに好意を寄せているとみていいでしょう。
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法2:内容から確認

一般的に口数が少ないことが多い男性はあまり雑談などはせず、用件以外の事を話しません。もしも他愛もない雑談のような文面を送ってくると言う事はあなたの事を女性として好きなのかもしれません。男性は好きな女性に対しては振り向いてもらおうと必死になることが多いですから、話題を振ってくれたり質問の連絡はあなたと付き合っている意識があるのかもしれません。

デートから確認してみよう
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法3:デートの内容から確認

デートの内容はどうでしょう?男性は特に付き合いたてや好意をよせる女性に対しては、格好をつけたがるものですよね?また友達となかなか2人でテーマパークなどには行きませんし、少し小洒落たレストランで食事なんてのもあまりする方は少ないのかもしれません。そういった場所に誘われるのは男性があなたの事を女性としてみているから、付き合っている意識がある確率は高いかもしれないですね。
今度のデートではどこ行くかほんとに迷う
— デー (@FXSTS_MOPAR) March 29, 2018
まだ時間はあるけど無いっちゃないし
明日は特に予定無いしひたすら考えよ
特にデート中で見栄を張っていたり、格好をつけていたりなど、大勢でいるときと違う一面を見せてきたのであればより一層、あなたを女性として見ている、付き合っている意識があるのかもしれません。男性の見栄や格好をつけるのは女性でいうお洒落や化粧のようなものかも知れないですね。


恋人ならではのイベントは?
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法4:クリスマス

カップルならではのイベントで関係を確認するのもありなのかもしれません。クリスマスはその最たるものですね。相手からクリスマスの予定を聞かれたり、もうクリスマスの予定にあなたが組まれていたりしたら相手に付き合っている意識があるかも知れません。もしも相手がしてこないのならば残念ながら付き合っているとまでは思っていないのかも知れないですね。

付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法5:誕生日
しかし、男性というものは、いざ付き合ってしまうと、彼女の誕生日を忘れたり、付き合った記念日などを忘れたり、安心しすぎてなのか、大雑把になりすぎですよね。
— 相互フォローしませんか^^? (@naomi32qwe) June 1, 2018
カップルのイベントと言えば誕生日もあります。相手から見れば異性であるあなたをきちんとお祝いしてくれるというのは恋人ならではかもしれません。それが多人数でなく2人でならばより可能性は高くなるのではないでしょうか?ですが恋人の誕生日を忘れる男性も多いのでもしも何もない時はそれとなく聞いてみて反応を見るというのもありかもしれません。

友人への紹介は?
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法6:男性側の友人から確認

男性側の友人から確認するというのもあります。あなたが相手の友人とあったとき、男性はあなたの事をどう紹介したでしょうか?もしもそこでさらりと友達などと言われてしまうのであれば男性はあなたのことを好意をよせる女性とは見ていないのかも知れません。
また男性の多くはコミュニティを分けたがる傾向にあるようです。恋人、自分の友人、家族、職場の同僚などなどやたらと括りたがるのが一般的です。男性側の友人とあった時、その友人を自身の1部分としてあなたに知ってもらいたいという様子ではないならば、あなたは恋人ではなく友人なのかもしれません。
友人に確認してもらう
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法7:共通の友人から確認
共通の友人がいるのであれば、その友人にあなたのことを確認してもらうのはどうでしょうか?友人ならばあなたに直接言わない事も言ってくれる可能性は高いはずです。もちろんその友人には嫌な役回りをお願いする事になりますが、きちんとあなたの不安な気持ちを伝えればきっと良い返事をくれるでしょう。
ただし気をつけなければなりません。その友人が男性に丸め込まれ、あなたに都合の良い嘘をつく可能性もあります。共通の知り合いではなく、きちんとあなたが友人として信頼できる人でなければならないかもしれませんね。

彼氏の家族から確認
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法8:男性の家族から確認

男性側の家族にはもうお会いしましたか?小学生や中学生などまだ小さい頃は友人の家族に会う事も多いでしょうが、大人になってからはなかなか友人の家族にお会いする事は少ないようです。もしも男性が男性側の家族をきちんと紹介してくれたのであればあなたの事を長い目で見ていて、付き合っている意識があるからなのかもしれません。

またすでに紹介してくれている方はその時の対応を思い返してみましょう。きちんと恋人として紹介されたでしょうか?たとえされていなかったとしてもあなたを家族に会わせる時に、相手の男性が緊張をしていたり真剣だったり、いつもと違い真面目な印象を受けたのであれば、恥ずかしいだけであなたの事を恋人の女性として見ているかもしれないですね。
高校二年生の時に付き合ってた彼氏の家に勉強しに行くということで遊びに行ったらご両親さらには弟さんまでいて家族全員に紹介された時は気まずかったのを鮮明に思い出した。
— non.♚ (@applebaby8926) November 5, 2014
カマをかけてみる
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法9:他の男性との関係をほのめかし反応から確認
相手を試すようで気がひける方もいるのかもしれませんが、あなたの周りに男をちらつかせるという手はどうでしょう?「この前、〜さんに付き合ってって言われた。」などシンプルですが相手の男性が慌てだしたらそれはあなたの事を女性としてみているからかもしれません。
相手に男友達の話をしてみたり、テレビの俳優の話をしてみたりなどとにかく他の男性をチラつかせてみて、相手の男性が急に不機嫌になったり嫉妬をしたりしたら、それはもう好きって事です。たとえきちんと告白はされていなくともその日は近いのかもしれません。

絶対に身体の関係にならない
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法10:キスや身体の関係になる前に確認
それなりに長い間一緒にいたらキスや身体の関係なども相手が要求してくるでしょう。そのときならば「付き合ってるのかわからない今の関係じゃ無理」とハッキリと関係を確認する事もできるかもしれません。また、まだ日も浅いのに要求してくる男性はあなたの事を軽い女性として見ている可能性もありますので気をつけましょう。
なんにしても、まだきちんとあなたの中で相手との関係がハッキリしないのであれば相手の男性と身体の関係は持つべきではないのかもしれません。スタートがそこだったというパターンもありますので一概には言えませんがあなた自身を大切にしていきましょう。

告白イベントを作る
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法11:告白させるよう仕向けてみる

直接ハッキリ言ってくれるのが一番です。相手が曖昧な男性なのであれば、もう逃げられないようあなたから御膳たてしてあげましょう。「遊園地でイルミネーションでも見ながら告白されるのが理想的だな〜」と言って遊園地に誘ったり、告白スポットに行こうと誘ってみたりなどとにかく言いやすい環境を作って告白させるのも一つの手です。

曖昧な男性はもしかしたら失敗を恐れているのかもしれません。少し恥ずかしいですがあなたも相手を好きだと言う事をアピールできれば男性の背中を押してあげれるはずです。チョコレートはあげる!誕生日は祝う!手料理を振舞う!などアピールしてみましょう。あなたが思っているよりも男性って単純です。きっと察してくれるでしょう。
優柔不断な男に告白させる方法 ◎「ああいう夫婦っていいよね。」と何気に将来をイメージさせたり、「付き合っていると思っちゃだめかな?」と聞いてみる。恥ずかしそうに健気に言ってみれば効果大。
— まひろ♡裏技 (@ring99_1969) May 27, 2018
付き合ってるのかわからない男性の本音を知る方法12:思い切って告白
一番はやっぱりハッキリとこちらから確認する事が手っ取り早いです。重く見られたりするのが嫌かもしれませんが決して軽くはないことですし、そんな男性はこちらから願い下げという強い女性もまた魅力的です。恋人として見てくれない男性と遊んでいる時間がもったいないと自分の背中を押してこちらから仕掛けましょう。

きちんと告白イベントもおこなっていないのであればちょうど良いきっかけですしもうこちらから告白してしまいましょう。もしかしたら今の関係を相手の男性は付き合っている意識はないけれどあなたの事を女性として好き、友達以上恋人未満。なんて思っているかもしれません。また男性として好きだと伝える事で相手の男性も自信がつき、次回からはあなたを不安にさせたりはしないはずです。

もしも友達だったら

相手の男性から友達だとハッキリ言われてしまったらとても落ち込みます。ですがこれまで自分は恋愛だと感じていたものがあちらは友情だと言うのですから、こんなに価値観のズレがある人とはどちらにせよ無理だったとキッパリ諦めた方が身のためかも知れません。

もしも諦めきれなくて相手の男性に遊びでも良いと感じて、もしかしたら振り向いてくれるかもと期待するのは大きな勘違いです。相手の男性からは都合の良い女性と思われ軽く見られるだけなので注意しましょう。それでも良いと思った時は、もしかすると軽い恋愛があっているのかもしれません。

付き合ってるのかわからない男性はあきらめる
いろいろやってみてそれでも付き合ってるのかわからない男性はあきらめましょう。ここでいうあきらめるとは相手の男性の曖昧な点をです。きっとそういう人なんです。ミステリアス、底がしれない、そんな風に考えてあきらめましょう。というかもしかしたらあなたはそういう人が好きなのかもしれません。

最近では告白自体がないカップルも多いようですし、まさに千差万別です。いろいろな形があって良いものなんでしょうね。だから曖昧な男性の曖昧さはもうあきらめた方が良さそうです。意外とあきらめたらポロっと本音がこぼれてきた。なんてこともあるかもしれません。付き合ってるのかわからない関係を受け入れるわけです。

付き合ってるのかわからない男性と上手く付き合おう

付き合ってるのかわからない曖昧な男性の本音はそもそも曖昧なのかもしれません。恋人を常に恋人として見れているかと言われればわかりませんし、友達を急に恋人のように好きに見えてくることもあります。一口に本音と言われても本音というものが曖昧なのかもしれませんね。
曖昧な男性を好きなってしまったのですから本音がわかってもモヤっとしてもあまり気にしすぎないのが一番です。すこし気になる程度におさえておけたら良いエッセンスとしてきっと楽しくなるはずです。晴れの日ばかりではないでしょうが雨の日でも晴れの日のような気分になれる良い関係を築いていってください。