ノースリーブのコーデ厳選集!羽織りものや流行アイテムで夏に可愛い着こなし!
ノースリーブのトップスは、夏のコーディネートの定番の涼しいアイテムですね。今回の記事では、タンクトップ、キャミソール、ビスチェなど、素材やカラーも様々なノースリーブのトップスを使った流行のコーディネートを沢山ご紹介します。
目次
- ノースリーブを使ったおしゃれなコーデ
- 色々ある!ノースリーブトップスの種類
- シンプルな白のノースリーブトップスのコーデ
- 黒のノースリーブトップスのコーデは無限大!
- カラーのノースリーブトップスを大人コーデに
- ニットのノースリーブトップスのコーデ方法
- ほんのり色っぽいキャミソールのコーデ
- ジャンスカ×ノースリーブトップスコーデが最新!
- 流行のノースリーブビスチェを夏らしく1枚で着る
- レースのノースリーブで今っぽコーデに
- フリルつきノースリーブトップスがかわいい!
- ストリートコーデにはロゴタンクトップを
- マルチボーダーのノースリーブトップスで今っぽいコーデに!
- ノースリーブワンピースで爽やかかわいいコーデに
- ノースリーブのオールインワンでリゾート風コーデ
- 夏らしい羽織りもの1位のガウンをコーディネートに
- 涼しい日のノースリーブの羽織りものはカーディガン
- ノースリーブトップスに透け素材を重ねるコーデ
- ノースリーブトップスの下に重ね着コーデ
- フェスコーデもノースリーブで決まり!
- 夏デートはノースリーブのお嬢様コーデで
- ノースリーブなら夏のコーデがもっとかわいい
ノースリーブを使ったおしゃれなコーデ
夏になると着たくなるトップスといえば、Tシャツやオフショルダーなどですよね。夏らしい色合いやプリントのアイテムをコーディネートに取り入れれば、気分も自然と上がります。夏のトップスなかでも今回ご紹介するのは、ノースリーブのトップスです。タンクトップやキャミソールなど、ノースリーブのトップスはどんなコーデにも合わせやすい定番アイテムです。
ノースリーブって、なんかイイ女感でるよね?⊂(^ω^)⊃
— 徳井青空♡わくわくをえがく! (@tokui_sorangley) May 24, 2018
どうかね??(⊃^ω^)⊃#maru #agqr pic.twitter.com/32q9dXKbYs
今回は、ノースリーブのトップスを使ったコーディネートを沢山お見せします。王道のストリート風コーディネートや、ガーリーなアイテムを使ったコーディネート、大人っぽいシンプルコーディネートなど、ノースリーブトップスは色々なコーディネートにマッチしますよ。
色々ある!ノースリーブトップスの種類
タイル柄ノースリーブワンピース
— Grimoire Online Shop (@GrimoireOnline) May 29, 2018
¥8,640 ( Tax in )
個性的な配色が目を惹く珍しいタイル柄ワンピース。裾に施された太めのプリーツが女性らしさを演出してくれます。https://t.co/ieEm2by7Cr pic.twitter.com/WlwguMBKj5
ノースリーブのトップスと一口に言っても、様々なタイプがあり、マッチするコーディネートもアイテムごとに異なります。ここでは、代表的なノースリーブトップスのタンクトップ・キャミソール・ビスチェがどんなアイテムか、確認していきましょう。
定番のノースリーブトップス・タンクトップ

ノースリーブのトップスといえば、タンクトップを思い浮かべる人も多いのではないでしょうか?タンクトップはノースリーブのトップスの中でもプリントアイテムが豊富で、ロゴや柄のついたタンクトップも人気です。カジュアルな印象のアイテムなので、ストリートコーデに取り入れたり、ガーリーなコーディネートに取り入れたり、どんなアイテムと合わせてもかわいいです。
かわいい印象のノースリーブトップス・キャミソール

タンクトップよりかわいい印象になるノースリーブのトップスが、キャミソールです。細い紐が女の子の華奢さをより強調してくれます。キャミソールは流行アイテムでもあり、ガーリー派のインスタグラマーがこぞってコーディネートに取り入れています。透け素材の羽織りものを合わせるのも流行なようです。
流行のノースリーブトップス・ビスチェ

流行のビスチェは、ぴたっとしたシルエットコーディネートにで女性らしさをプラスすることができます。レース、ニット、サテンなど様々な素材のアイテムが各ブランドから発売されています。Tシャツやシャツの上に重ね着するのも、潔く1枚で着るのもおしゃれです。

シンプルな白のノースリーブトップスのコーデ

白のノースリーブトップスとインディゴのスキニージーンズの定番のコーディネートですが、バレエシューズの鮮やかな赤色やショルダーバッグのヒョウ柄がアクセントとなってかわいいですね。

流行のてろんとしたタンクトップは、ボトムスからアウトして着てもかわいいです。こちらのコーディネートでは、チノパンや同色のキャップと合わせて、ボーイッシュに着こなしています。ショートヘアを小さく結ぶと、活発な印象でコーディネートに合ってかわいいですね。

クリーンなオールホワイトのコーディネートは、白のタンクトップやウエストポーチでスポーティーに着こなすと新鮮な印象です。流行のカラーグラスを取り入れることで、モードでクールな印象となっています。

白のタンクトップにデニムを合わせるスタンダードなコーデが、羽織りものとしてチュール素材のガウンを重ねることで、トレンドコーデへと昇華されています。メタリックなバッグや赤のウェッジソールサンダルなど、小物も流行のものが取り入れられています。
黒のノースリーブトップスのコーデは無限大!

キャミソールと流行のギンガムチェックのショートパンツというコケティッシュでかわいい雰囲気のコーディネートも、モノトーンでまとめればセクシーすぎません。シンプルなコーディネートの中で、サングラスのフレームとクリアバッグの持ちてをさり気なくべっ甲で揃える工夫も光ります。

黒の無地のタンクトップは、どんなアイテムにもマッチします。深いグリーンのミドル丈スカートとてろんとした羽織りものを合わせれば、クラシカルなレディコーデとなります。足元はスポーツサンダルを合わせてカジュアルダウンさせたり、赤の飾りが華やかなピアスやゴールドのネックレスといった女らしいアクセサリーを合わせてコーデを盛り上げたりする小物使いも素敵です。

流行のロング丈のプリーツスカートにはチュール素材が重ねられており、ハイセンスなアイテムとなっています。黒のチュールとタンクトップがマッチして、統一感のあるコーディネートに仕上がっています。ヘアスタイルはきゅっとちいさめのお団子にまとめ、耳元の大ぶりイヤリングやサングラスが強調されて小顔効果も抜群です。
カラーのノースリーブトップスを大人コーデに
流行のパープルでトレンドコーデに

こちらは、ニット素材・パステルパープル・ミニ丈という流行要素がこれでもかと詰め込まれたノースリーブトップスが主役のコーディネートです。羽織りもののシャツも丈の短いものを選び、ハイウエストのスキニーパンツを合わせれば、ペタンコ靴を履いてもスタイルがよく見えます。パステルカラーでも大人っぽい、お手本コーデですね。
ピンクで大人ガーリーコーデに

ワンピースからちらりとカラーのノースリーブトップスを覗かせるスタイルも流行しています。甘めのピンクのトップスを取り入れたら、ベレー帽やパンプスなの、大人っぽい黒の小物を合わせてコーディネートをアップデートしましょう。
落ち着いたグリーンで新鮮なコーデに

上の2つは甘めの色合いでしたが、落ち着いた色合いのノースリーブトップスも、もちろん大人コーディネートにマッチします。デニムとトレンチコートという定番の組み合わせのなかに挟めば、きれいめで新鮮なスタイルとなります。スタイルよく、憧れられる女性のようなコーディネートですね。
ニットのノースリーブトップスのコーデ方法

大好きなニットは、秋冬でなくても着たいですよね。夏に着るならば、薄手・ノースリーブのアイテムでニットを楽しみましょう。身体のラインが出て腕も露出するニットのノースリーブトップスは、女性らしく着られる流行アイテムの一つです。

こちらのノースリーブのニットトップスはVネックです。腕とデコルテを見せ、ニットが身体のラインを見せるので、1枚で着るとほんのり色気が出ます。いやらしくならないよう、チノパンやトートバッグを合わせて、全体としてはカジュアルにまとめましょう。

ほんのり色っぽいキャミソールのコーデ

てろんとした生地のキャミソールは、肌をきれいに見せてくれるのでノースリーブで腕が出ていても安心です。トップスにキャミソールを選んで露出度が高いときは、長めのボトムスを合わせてバランスを調整しましょう。頭のターバンや太めのバングルをつければ、全方位おしゃれなスタイルとなります。

ベーシックカラーのインナーと白のシャツを羽織り、黒のくるぶし丈パンツを合わせるベーシックなシンプルなコーディネートです。しかし、インナーにTシャツではなくキャミソール、羽織りもののシャツを肩を落として着るタイプのものをチョイスすることにより、女っぽく、トレンド感を取り入れたスタイルとなっています。

ジャンスカ×ノースリーブトップスコーデが最新!

カジュアルな印象のピンクのノースリーブトップスを使用していますが、ジーンズなどベーシックなボトムスではなく、ジャンスカを採用することで上級コーデとなっています。お団子ヘアーや白ソックスですっきりとした印象にもなっていますね。

1枚でも着られるデニムのジャンスカの中にレース素材のノースリーブインナーを挟むことで、女性らしさが加わり、重ね着しながら逆にセクシーさが加わっています。ヘアスタイルはあえて無造作に垂らして、ピンクがメインのメイクを施せば、女っぽいおしゃれコーデとなります。
流行のノースリーブビスチェを夏らしく1枚で着る

毎年人気が高まり、各ブランドから様々なタイプが発売されるビスチェですが、特に注目すべきはニット素材のものです。ニット素材のビスチェは、他の素材にあまりない柄つきのアイテムも楽しむことができます。こちらは夏らしいマルチボーダーのビスチェを大人っぽく着こなしています。

ビスチェの流行と人気上昇に伴い、1枚で着やすい長めの丈のアイテムも発売されるようになってきています。ベーシックカラーの素材にフロントにボタンがついたこちらのビスチェは、1枚で着てもセクシーになりすぎず、落ち着いたコーディネートになります。
レースのノースリーブで今っぽコーデに

淡いピンクの全体がレースとなったノースリーブトップスは、甘めコーディネートにぴったりに見えます。しかし、こちらのコーディネートはあえて黒の長め丈のパンツやキャップ・トートバッグなどのカジュアルな小物と合わせることで、甘さ控えめの大人カジュアルに仕上げています。

一方こちらは、レースのノースリーブトップスに花柄のスカートを合わせる鉄板のコーディネートです。バッグにはかご素材のハンドバッグを選んだり、スカートに透け素材のものが採用されているので季節感もたっぷりですね。夏のデートに是非とも着たい服装です。
フリルつきノースリーブトップスがかわいい!

レース生地のアイテムと並び、ガーリーなファッションブランドから発売されているのが、フリルのついたノースリーブトップスです。涼やかな薄い生地と、かわいい要素がぎゅっとつまったコンパクトなシルエットがチャームポイントのトップスを、ラブリーに着こなしましょう。

フリルやリボンなど、かわいい要素が盛り込まれたノースリーブトップスですが、色が濃いブラウンなので、落ち着いた大人っぽい印象です。白のミニタイトスカートとのコントラストがきれいです。
ストリートコーデにはロゴタンクトップを
ノースリーブトップスを使った甘めのコーディネートも最近は人気ですが、やはりロゴタつきのンクトップスを使ったストリートコーデも定番の人気があります。こちらのコーディネートは、アディダスのスポーティーなタンクトップにヒョウ柄のペンシルスカートを合わせて強めのスタイルとなっています。

ブラックのロゴタンクに白のミディアム丈フレアスカートを合わせたコーディネートは、定番の組み合わせですね。そこにチャンキーなネックレスやメタリックなウエストポーチ、キャップといったスポーティーなアイテムを合わせています。スニーカーを合わせて軽快に着こなしたいですね。
マルチボーダーのノースリーブトップスで今っぽいコーデに!

カラフルで夏らしいマルチボーダーは、最近海外スナップでよく見かけるアイテムです。そのままポップに着るのだけでなく、ブラックなどクールなアイテムと合わせてストリート風に着こなすスタイルも人気なようです。

マルチボーダーのキャミソールをストリート風に着こなしています。ぴたっとしたシルエットでスタイルが強調されています。キャップや黒のデニムでかっこよくするだけでなく、ピンクのスニーカーや白のマイクロミニバッグなどかわいい小物も取り入れています。

こちらは、よりポップな色合いのトップスです。身体のラインがくっきりと出るニット素材とホルターネックで女性らしいですが、マルチボーダーによりカジュアルな印象となっています。
ノースリーブワンピースで爽やかかわいいコーデに

ギンガムチェックのこちらのノースリーブワンピースは、淡いブルーでスウィートな印象です。つば大きめのストローハットでシネマ女優のようなクラシックな雰囲気を出しつつ、流行のニット素材のざっくりとしたバッグを合わせてトレンド感のあるコーディネートとなっています。

ざっくりとしたカジュアルな素材のワンピースは、ノースリーブとテラコッタカラーでリゾートらしい印象です。1枚で着るならば、フープピアスやレザーのバッグなどクールな小物を取り入れて、シティユースな着こなしにしましょう。
ノースリーブのオールインワンでリゾート風コーデ

パープルは今じわじわ人気になってきている色です。パステルカラーなら甘さと大人っぽさのバランスが絶妙で、コーディネートにも取り入れやすいです。ノースリーブのオールインワンで着れば、トレンド先取りのおしゃれなスタイルとなります。ヘアスタイルはポニーテールを選び、リゾートらしい陽気な雰囲気ですね。

ストライプの洋服は身体を縦長に見せてくれるので、スタイルアップ効果があります。それをオールインワンで取り入れたならば、脚が長く、背が高く見えること請け負いです。白とブルーの色合いとノースリーブで、夏らしさも満点のアイテムですね。小物は黒を選んでクールにまとめています。
夏らしい羽織りもの1位のガウンをコーディネートに
着ても暑くない薄手のガウンは、夏のコーディネートにぴったりの羽織りものです。丈が長く、さっと羽織るだけで印象がぐっと変わるので、シンプルになりがちな夏のワードローブにプラスすれば、脱マンネリしてトレンド感を出すことができます。ノースリーブのコーデに羽織りものを合わせれば、気になる二の腕をカバーすることもできます。

ピンクのノースリーブトップスと濃いめの色のデニム生地のワイドパンツという、夏には少し重たく見える組み合わせですが、白のガウンを羽織りものとして取り入れることで夏らしい、明るい雰囲気のコーディネートとなっています。透ける白のガウンをなびかせて颯爽と歩く姿は、誰であっても様になります。
羽織りもののレースのついたシースルー素材のガウンの下には、これまた薄手の生地のノースリーブトップスを合わせています。色も淡いもので揃えており、エアリーでフェミニンなスタイルとなっています。夏のデートにもぴったりなコーディネートですね。
涼しい日のノースリーブの羽織りものはカーディガン

夏に入る前の梅雨の時期、お天気が悪く肌寒い日も多いです。そんなときに活躍する羽織りものといえば、カーディガンですね。薄手のカーディガンは、羽織りものの中でもバッグの中でかさ張りにくいアイテムなので、夏の冷房がきつい室内用の羽織りものとしてもおすすめです。上品に見えるカーディガンで、ノースリーブトップスがより大人に着られます。

レースつき・ニット素材のかわいい雰囲気のキャミソールに、ミルクティーのような色のカーディガンを合わせることで、甘さを抑えて大人っぽく着こなしています。ブラウンベースのコーディネートは優しげでかわいいな印象で、ショート丈カーディガンとハイウエストのタイトスカートでスタイルアップ効果も抜群です。

ノースリーブのインナーとカーディガンの色を合わせるコーディネートも流行しています。全体としてもモノトーンで統一することで、かわいい印象のアイテムばかりを使っても、大人っぽいコーデに仕上がっています。前より後ろの方の裾が長くなっているマーメイドスカートは、ぺたんこ靴を履いていても脚を長く見せてくれます。
ノースリーブトップスに透け素材を重ねるコーデ

白のノースリーブシャツにデニムパンツを合わせるのは、春夏の定番コーデですが、段々マンネリ化してきてしまいますよね。そこにレースのキャミワンピを合わせるだけで、夏らしさを保ちつつイメチェンすることができます。白よりも落ち着いた雰囲気のブラウンで、大人っぽいコーディネートとなっています。

ブラックのノースリーブトップスとスキニーパンツの組み合わせですが、レース素材の透けワンピースを重ねることで、軽やかな女性らしさがプラスされています。かご素材のハンドバッグも可愛らしく、シンプルながら、デートにもぴったりなコーディネートとなっています。

珍しい黒のチュール素材のトップスは、コーディネートをクールで女性らしい雰囲気にアップデートしてくれます。ブラウンのノースリーブのインナーと合わせて、落ち着いた大人コーデとなっていますね。ぱっつん前髪のかわいいヘアスタイルも、ギャップがあっておしゃれですね。
ノースリーブトップスの下に重ね着コーデ

ノースリーブのトップスは羽織りものだけでなく、下にトップスやインナーを重ねるレイヤードもできます。なかなか見ない組み合わせなので、おしゃれに決まれば注目されること間違いなしのコーディネートになります。

派手なプリントがなされたノースリーブトップスの下に半袖のチェックシャツを合わせる珍しいスタイルです。一見ミスマッチな色合いですが、他のアイテムを黒などベーシックな色合いでまとめることで、スタイリッシュに仕上がっています。小物にクリアバッグを合わせることで、トレンド要素も取り入れられたコーディネートとなっています。

ゆるっとしたショート丈のノースリーブニットの下に白のTシャツを合わせたこちらのコーディネートもかなりおしゃれ度が高いです。斜めがけしたスポーティーなウエストポーチやベリーショートのヘアスタイルも含め、全体的にボーイッシュなスタイルとなっていますが、ノースリーブニットを取り入れることで女性らしさもプラスされています。
フェスコーデもノースリーブで決まり!

夏の一大イベントといえば、ミュージックフェスですよね。みんなが気合を入れていくフェスの中でも、注目されるような目立つファッションをしたいですよね。ノースリーブのトップスでフリー&イージーな雰囲気を醸し出し、小物や色使いでコーディネートを盛り上げましょう。

フリルがついた白のノースリーブトップスは、ショート丈を選んでお腹をちらりと見せています。フェスらしいフリーダムな雰囲気ですね。ハイウエストのベルボトムジーンズを合わせれば、少しエスニックな雰囲気が漂うコーディネートになります。フリンジつきの斜めがけバッグやゴールドのバングルなど、フェスらしい小物も忘れずにプラスしましょう。

イエローのタンクトップは、赤のロゴがプリントされアメリカライクな雰囲気ながら、ホルターネックのノースリーブトップスで少しセクシーなデザインとなっています。 全体を黒でまとめる定番のストリートコーデですが、イエローの存在感とファンキーなヘアスタイルでフェスの気分を盛り上げています。
夏デートはノースリーブのお嬢様コーデで

レースのノースリーブトップスはそのままガーリーに着こなしても王道のデートコーデになりますが、ショートパンツやコンバースのオールスタースニーカーを合わせても、カジュアルでかわいいスタイルとなります。ストローハットやかごバッグで季節感と流行感抜群の夏にぴったりのコーディネートなので、海デートにもおすすめです。

淡い色合いのパープルのキャミソールをさらりと一枚で着る、女性らしいコーディネートです。上半身はノースリーブトップス一枚で露出度が高いため、ボトムスには長めのスカートを合わせると、いやらしすぎず、デートでもバランスの良いスタイルとなります。ビーチサンダルやサングラスを合わせ、海へのお出かけに行きたくなるファッションですね。

ホワイトのニットタンクトップとホワイトのショートパンツの組み合わせで、抜け感のある爽やかなコーディネートとなっています。ヘアスタイルもハーフアップにしており、顔周りがすっきりとして夏らしいおしゃれですね。羽織りもののシャツは肩を落としてさらっと着るのが、季節感があっておすすめです。
ノースリーブなら夏のコーデがもっとかわいい

今回は、涼しくて夏にぴったりなノースリーブのトップスやワンピースを使ったコーディネートをご紹介しました。タンクトップやキャミソール、ビスチェなど爽やかな雰囲気の出るノースリーブのアイテムは、音楽フェスやお祭りなど、夏のおでかけコーデにもぴったりです。素材によって羽織りものや小物とのコーデも異なるので、今年は何を着るか迷ってしまいますね。