電子メモ帳パットおすすめ集!レシピやスケジュールを管理・貴女はまだ紙?

皆さんはメモをとる時まだ紙に書いていますか?今は電子メモ帳パッドという便利なアイテムがあります。レシピやスケジュールなど簡単に電子メモパッドに書くことができ、保存機能もある電子メモパッドもあります。今回は、電子メモ帳パッドのおすすめをまとめてみました。

目次

  1. 電子メモ帳パッドのおすすめを大公開
  2. 電子メモ帳パッドとは?
  3. 電子メモ帳パッドの選び方
  4. 圧倒的高評価で人気の電子メモ帳パッド
  5. 電子メモ帳パッドはプロにも信頼を得ている
  6. シンプルで便利な電子メモ帳パッド
  7. 電子メモ帳パッドの液晶画面が見やすくなった!
  8. 保存容量が圧倒的!電子メモ帳パッド
  9. 電子メモ帳パッドでスラスラ書けてどんどん残せる
  10. 豊富な機能性の電子メモ帳パッドは使いやすい
  11. 電子メモ帳パッドで手書きメモをデータ化!
  12. ペーパーレスで環境に優しい!電子メモ帳パッド
  13. 電子メモ帳パッドは何度も書けるのが特徴
  14. 目の負担を軽減してくれる電子メモ帳パッド
  15. お手頃価格の電子メモ帳パッドはお求めやすい
  16. iPadとほぼ同じ大きさの電子メモ帳パッド
  17. 電子メモ帳パッドの使い勝手がいい!
  18. 勉強用に使用する方が多い電子メモ帳パッド
  19. 可愛い電子メモ帳パッドが大人気!
  20. 電子メモ帳パッドのカラーバリエーションが豊富
  21. 1000回以上蘇る!?電子メモ帳パッド
  22. 電子メモ帳パッドは重宝するアイテム!

電子メモ帳パッドのおすすめを大公開

buntobiさんの投稿
26273878 138673486829983 2972576938922606592 n

電子メモ帳パッドは、メモ帳に特化したアイテムです。電子メモ帳パッドといってもたくさんの種類があり、いろいろなメーカーから販売されています。ただ書いて消すだけとシンプルなものから、書いたものを保存機能が付いているものなど機能性やデザイン性が異なります。そこで今回は、おすすめの電子メモ帳パッドをご紹介します。

電子メモ帳パッドとは?

aaa.___.yanaさんの投稿
27880280 1403653229744479 4799662215688880128 n

書いたり消したりを繰り返すことができる電子メモ帳パッドです。ボタンで簡単にお手軽に消して、すぐに書くことができるので、ペーパーレスで経済的な電子メモ帳パッドです。他にも書いたものの保存機能がついていたり、パソコンやスマホと共有できるもの、スケジュール管理もできてしまう高性能な電子メモ帳パッドがあります。

kajimikaさんの投稿
12292762 759707610822246 554316471 n

お家に1つあれば、伝言板やメモ、お子様のお絵かきや学習用などいろいろなシーンで大活躍します。また、ビジネスにも最適で、幅広い年齢層の方々に人気を集めています。さまざまある電子メモ帳パッドは重宝すること間違いなしです。

電子メモ帳パッドの選び方

①サイズで選ぶ

yamato.3dさんの投稿
28764557 453477965068476 8107726493280370688 n

電子メモ帳パッドの本体のサイズについては、よく持ち歩く場合であればカバンにすっぽり入る軽いものがおすすめです。また、お家や職場で使用する場合は、机の上に置けるサイズのものを選ぶのがおすすめです。画面のサイズについては、お家や職場で使用する場合は、8インチ以上の大きいサイズがおすすめです。

sanwadirectさんの投稿
12501794 217074288669176 1074358220 n

持ち歩くことが少ないので、携帯性よりもメモを取りやすさが重要です。お子様の落書きなどにもいいですよ。一方、移動中や出張先では6インチ程度のコンパクトサイズがおすすめです。どのシーンで使用するのか決めてから選んでみて下さい。

②シーンによって形状を決める

arashi_01569637さんの投稿
28764661 1179387218858533 5401667930230358016 n

移動時や外出先などに使用する電子メモ帳パッドを選ぶなら製品の形状も大切です。キーボードが付いたノートPCのような電子メモパッドや保護カバーと電子パッドが一緒になっているものを選ぶのがおすすめです。また、書斎や職場のデスクの上で固定させる場合は、稼働時間が比較的に長くて安定して書ける置き型の電子メモ帳パッドがおすすめです。

③カバーがあるかないかで選ぶ

電子メモ帳パッドを選ぶ際にカバーがあるのかないのかも確認して下さい。お家やオフィスで使用する場合は、カバーがなくても大丈夫ですが、持ち歩きが多い場合はカバーをつけることをおすすめします。電子メモパッドによっては、最初からカバーがついているものもあります。付いていない場合は別売りで販売されているので一緒にチャックしてみて下さい。

④保存機能があるかないかで選ぶ

書いて消すだけのシンプルな電子メモ帳パッドもありますが、保存機能が搭載されている電子メモ帳パッドもあります。ただ簡単にメモをしたいだけやお絵かきなど保存機能がなくてもいいと言う方はシンプルな方でも十分活躍してくれます。

yucosg50さんの投稿
28152315 496755767392477 2499479939011575808 n

しかし、ビジネスで使いたい方や残しておきたいメモなどを書く方には保存機能が搭載が搭載されている電子メモ帳パッドがおすすめです。メーカーによっても保存機能のやり方なども違ってくるのできちんと確認して選ぶようにして下さい。

圧倒的高評価で人気の電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:HOMESTEC

HOMESTEC 電子パッド 8.5インチ
3,680円
楽天で詳細を見る

手書きの代わりをするタブレット・新型電子メモ帳パッドです。圧倒的人気を集めています。用途がさまざまあり、まずは筆圧に合わせて太字と細字に切り替えができて滑らかに書くことができるのが特徴です。また、指、ボールペン、鉛筆、ペンなどは電子メモパッドに書くことが可能なのも魅力の1つです。タブレット画面サイズは、8.5インチと大きいサイズになっています。

たっぷり書けるサイズなので、お子様のお絵かきや伝言板、ビジネスの商談や打ち合わせにも大活躍します。薄くてコンパクトなので、持ち歩きにも便利でストレスなくカバンに入れることができます。そして、ワンタッチでボタンを押すだけで書いたものを瞬時に消すことができます。また、マグネットがついているので冷蔵庫や鉄板などに吸着できます。

ボタン電池1個で約1年間の使用が可能です。電源の操作もいらないので、書きたい時にすぐ書けるのがうれしポイントです。そして、電子メモ帳パッドは約10万回の消去回数が可能ですし、用紙削減にも貢献していて、地球に優しいエコ商品です。カラーは6色でデザイン展開されています。ストラップホールに紐を通して首や肩からかけられるので、とても楽ですよ。

電子メモ帳パッドはプロにも信頼を得ている

おすすめ電子メモパッド:キングジム デジタルメモDM100A

書く人から愛される電子メモ帳パッドです。機能や操作性が抜群で書くプロの方や愛好家の方々に熱い信頼を得ています。こちらの製品は、タッチペンで書くタブレットの電子メモ帳パッドではなくキーボードで入力して、保存機能を使用するものです。キータッチはソフトで柔らかく、長い時間入力しても指先が疲れにくい作りとなっています。

サイズはヨコ17.0mmでタテ15.5mmとなっていて、キーピッチにゆとりがあるので入力をスムーズに行えます。膝の上で入力しても画面が見やすい設計になっているのも魅力であり、特徴です。画面のサイズは5.7インチです。バックライトがついていて精細な表示が実現しています。そして、カバーを開くと自然と電源が入り、使用していた時の画面のまま表示されます。

その為、すぐに入力が可能です。また、パソコンのように電源を切るたびに保存する必要もありません。そして、Bluetoothを接続すればパソコンのキーボードとして使用可能です。iPadやiPhoneなど直接入力することもできます。駆動時間は約30時間です。電源は単3アルカリ乾電池2本なので、外出先でも安心して使用できます。

シンプルで便利な電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:キングジム 卓上メモ マメモ

キングジム 卓上メモ「マメモ」
4,711円
楽天で詳細を見る

専用タッチペンで画面をタッチするだけで、直ちに起動するタブレットの電子メモ帳パッドです。思いついた時や書きたい時にすぐ書けるのがうれしいポイントです。画面は操作しない状態が約30秒でOFFになります。単4乾電池3本で使用できます。約7か月間の長時間電池駆動です。また、書いたメモにアラームを設定した日時になるとアラームで教えてくれます。

アラームはOFFにすることもできます。保存機能が搭載されているので、メモは最大99まで自動保存されます。電池交換をしてもメモが消えることはありません。専用タッチペンは、握り心地を重視したデザインを採用しています。また、線の太さはシャーペンで書いたような細い線とサインペンで書いたような太い線の2種類から選択できます。

電子メモ帳パッドの液晶画面が見やすくなった!

おすすめ電子メモパッド:キングダム ブギーボード

キングジム 電子メモパッド ブギーボード
5,227円
楽天で詳細を見る

より見やすく進化したスタイリッシュタブレットモデルです。感圧式液晶を採用しているので、まるで紙に文字を書いているような滑らかな書き心地が実現されています。軽くて薄くスリムなので、カバンに入れて持ち運びもラクラクできます。まさに新感覚の電子メモ帳パッドです。液晶もくっきりなので、見やすいのが特徴でもあり、魅力です。

eraseのボタンを押せば瞬時に画面を消去できます。また、タブレットの裏面にはマグネットが内蔵されているので、冷蔵庫や鉄板など金属面への貼り付けができます。冷蔵庫につけてレシピを書いたり、買うものリストを書いておいてもいいですね。コイン電池1個で約3万回の消去が可能です。また、付属のスタイラスを差し込めばスタンドとしても使用可能です。

保存容量が圧倒的!電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:シャープ 電子ノート WG-S30

WG-S30-B シャープ 電子ノート
11,080円
楽天で詳細を見る

紙に書いているかのようにスラスラと書けるタブレットの電子メモ帳パッドです。電源を入れたらすぐに書けるのもポイントの1つです。家族の伝言板やお子様のお絵かきなど普段使いはもちろんのこと、ビジネスとしても大活躍する電子メモ帳パッドです。手軽に書き直すこともできて、取り消しも可能です。15通りの太さと濃さの組み合わせが選べます。

ページ送りボタンを押し続けて、連続ページ送りができます。スラスラ手書きのスケジュールを1台で複数年分作成できます。とてもうれしい機能ですね。また、最大9冊のスケジュールを管理・作成できます。5種類の9パターンのスケジュールが選べます。見たい日のスケジュールをカレンダーで探せて暗証番号で保護できる画面ロック機能があるので、とても安心です。

画面サイズは6型メモリ液晶で、見やすさのお好みに応じて表示を白黒反転できます。そして、カバーは着脱式なので、お好みのカバーと変えられるのも魅力の1つです。最初からカバーがついているので、持ち歩きの際も画面をしっかり守ってくれます。カラーは2色で展開されています。機能性と保存機能満載の万能電子メモ帳パッドはおすすめ品です。

電子メモ帳パッドでスラスラ書けてどんどん残せる

おすすめ電子メモパッド:シャープ 電子ノート WG-S50

WG-S50 シャープ 電子ノート 
14,054円
楽天で詳細を見る

最大5000ページ分の手書きノートと4年分のスケジュール張の保存機能あります。自宅でも外出先でも大活躍するタブレットの電子メモ帳パッドです。ノートは目的別に100冊まで作成できて、9種類のフォーマットが用意されていて、シーンに合わせて使い分けすることができます。また、パソコンで作成したノートフォームなども取り込んで使用できます。

編集画面の範囲を指定して、その内容を他の場所にコピーや移動ができます。編集がより便利になるのはうれしいポイントです。日付や時計に加えて、カレンダーや壁紙、日めくりカレンダーのいずれかが表示できるデスクトップモードも新たに搭載されています。ノートとして使用しない時は、立てるなどして卓上時計やカレンダーにできます。

軽量でコンパクトなので、カバンに入れても邪魔にならずに外出先でお手軽に持ち運びができるのも魅力の1つです。1回の充電で、約30日間使用できるので充電切れなど心配することなく使用することができます。タブレットタイプの画面のサイズは6型です。保存機能が搭載されている電子メモ帳パッドはおすすめ品です。

豊富な機能性の電子メモ帳パッドは使いやすい

おすすめ電子メモパッド:ソニー デジタルペーパー

SONY デジタルペーパー DPT-RP1
86,184円
楽天で詳細を見る

画面サイズが13.3インチと大きいタブレット・電子メモ帳パッドです。白い紙に黒インクで印刷したように、進化した高解像ディスプレイで、ハッキリとしていて読みやすいのが特徴です。自然な書き味で、紙にペンで書いているような感覚です。また、A4サイズのモバイル端末として世界最薄で最軽量の電子メモ帳パッドです。
 

また、フル充電で約3週間使用可能なので、充電の心配をする必要もありません。画面ロックとデータの暗号化で盗み見や情報が洩れるのを防止してくれるので、とても安心です。NFCでロックを解除できます。パソコンとの連帯もできて、利便性と効率性を発揮します。そして、広い画面なので2画面で作業ができるのも魅力です。

電子メモ帳パッドで手書きメモをデータ化!

おすすめ電子メモパッド:ワコム Banboospark ガジェットポケット

ワコム Bamboo Spark with gadget pocket CDS600GG
18,449円
楽天で詳細を見る

本物の紙にメモを取って、クラウドで保存や共有ができる優れた電子メモ帳パッドです。本体にはスマートペンがついていて、厚さ5mm以下のお気に入りの紙なら何でもOKです。手書きのメモはもちろんのこと、スケッチやアイデア、ビジネスなど保存機能があるのでそのまま保存されます。スキャンをしたり写真撮影など一切必要ありません。

そして、デジタルに移動させたメモなどはクラウドからアクセスして編集したり閲覧したりできます。スマートフォンやタブレットなどの各デバイスにアプリをダウンロードしておくと管理などもでき、保存機能を利用していつでも見ることができます。本体の保存容量は最大100ページで、クラウド保存容量はメモ6000枚以上も可能です。稼働時間は約8時間です。

ペーパーレスで環境に優しい!電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:Bingle

どこでもいつでも使用できるタブレット・電子メモ帳パッドです。書いたり消したりするシンプルな機能性です。画面のサイズが8.5インチで広々と書くことができます。薄くて本体はわずか110gで軽いので持ち運びにも便利な電子メモ帳パッドです。メモの代わりにオフィスやお家の伝言板としても活躍できます。紙を使わないので用紙のコスト削減にも繋がります。

紙にペンで書いたような感覚で、とても滑らかで書き心地がいいです。3年間で約50000回の消去が可能となっています。液晶も見やすいのも魅力の1つです。マグネットシートもついているので、冷蔵庫など金属面につけることができて、とても便利です。カラーはレッド・グリーン・ブルーの3色で展開されています。どのカラーもおしゃれですよ。

電子メモ帳パッドは何度も書けるのが特徴

おすすめ電子メモパッド:キングダム 軽量電子メモパッド

キングジム/KING JIM Boogie Board「ブギーボード」 BB-2 
6,877円
楽天で詳細を見る

専用のスタイラスペンで書きたい時に、液晶画面に直接書き込むことができる新感覚のタブレット・電子メモパッドです。電源操作が不要なのもポイントです。画面のサイズは10.5インチで、たっぷり書けるワイドサイズになります。薄くてコンパクトなので、持ち運びにもとても便利です。カバンにもすっぽり入るサイズ感となっています。

また、ヒモを通して首や肩にかけることもできるので、アウトドアにも最適な電子メモ帳パッドです。筆圧に合わせて太い線と細い線を変えることができて、なめらかに書くことができます。ペーパーレスなので、今まで使っていた紙の削減にも繋がります。ワンタッチで書いたものを消去できるのもポイントです。また、ロック機能も搭載されているので安心です。

目の負担を軽減してくれる電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:NEWYES

サッと書いてサッと消せるタブレット電子メモ帳パッドです。筆圧に合わせて太い線と細い線に変えられます。そして、指、ボールペン、鉛筆、ペンなどは電子パッドに書くことが可能です。また、ワンタッチで消すことができるのも電子メモ帳パッドの特徴でもあります。ビジネス面で使用する場合は、情報漏れの防止にも役立ちます。

画面のサイズは、4.4インチです。打ち合わせやアウトドアにも最適で、重宝すること間違いなしです。また、マグネット式なので冷蔵庫や鉄板に吸着可能です。そして、お子様のお絵かきや学習用、家計簿や筆談ツールにも使用可能です。薄さは5mmで重量は約45gと薄くて軽量なので、コンパクトでカバンやポーチなどに入れて持ち運ぶことができます。

お手頃価格の電子メモ帳パッドはお求めやすい

おすすめ電子メモパッド:ENJOYIT

手書き代わりで、LCDスクリーン技術採用でLCD電子メモ帳パッドはガラス製品と違って壊れる心配もありません。約10万回の消去回数が可能となっています。用紙の消費を抑えるのでコスト削減とエコですね。なお、柔らかい緑色の線を使えると、目に優しく長い時間の読書に疲れにくのが特徴です。ホワイトボードに書くように筆圧に応じて太い線と細い線に変えられます。

また、感度のいい電子メモ帳パッドは本物の紙で書けるように使えてお子様のお絵かきなどにもピッタリの商品です。画面のサイズは8.5インチで広く書けます。タッチペン収納ホルダーもついていて、薄くてコンパクトなので、持ち運びにもピッタリです。マグネットがついているので、冷蔵庫などにつけて家族の伝言板やレシピ書きなどにも便利です。

iPadとほぼ同じ大きさの電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:VIVREAL

手書きの代わりをするタブレット・スタイル新型電子メモ帳パッドです。筆圧に合わせて太い線も細い線も滑らかに書くことができます。指やボールペン、鉛筆やペンなどは電子パッドに書くことができます。ワンタッチでボタンを押すだけで消せるのもポイントです。画面のサイズは10インチで大きいので、広々と書くことができます。

打ち合わせなどのビジネスやアウトドア、お子様のお絵かきや学習用など使い道はさまざまあります。その時その時のシーンで活躍する電子メモ帳パッドです。繰り返し使用できて、耐久性もあり経済的な電子パッドです。ボタン電池1個で約1年間の使用が可能となっています。電源操作が不要なので、書きたい時にすぐ書くことができます。

普通のiPadと同じくらいの大きさなので、バッグに入れても重くありません。薄くてコンパクトなので、持ち運びにもピッタリの電子メモ帳パッドです。ストレスなく持ち歩きできるのはうれしいポイントです。地球にやさしくエコな商品なのでおすすめです。

電子メモ帳パッドの使い勝手がいい!

おすすめ電子メモパッド:Ymiko

書きたいときにサッと書けて消したいときにサッと消せるタブレット・スタイル新型電子メモ帳パッドです。太い線も細い線も滑らかな書き心地で、見やすいのも特徴の1つです。指やボールペン、鉛筆やペンでも電子メモ帳パッドに書いても可能です。画面のサイズは9.7インチと大きめなので、画面いっぱいに書くことができます。

また、お子様のお絵かきや学習用、アウトドアなどさまざまな用途に合わせて使用できるのも魅力の1つです。そして、電源操作もないのですぐに書くことができます。電子メモ帳パッドは、約10万回の消去回数が可能となっています。また、書いたものをロックできる機能も搭載されていて、Lockまでスライドしたら消したくないものはそのまま残しておくことができます。

勉強用に使用する方が多い電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:Hallomall

画面サイズが12インチと大きいので、勉強用で使用する方が多いようです。また裏面に定規がついているので、定規として使用できるのもうれしいポイントです。学生の方の使用率が高く、特に受験生の方々がメモや計算とさまざまな勉強に使っています。付属しているペンで書いて、eraseボタンを押すと瞬時に消すことができるのも魅力の1つです。

使い勝手がよくて、使いやすいので幅広い年齢層の方々に使用されています。軽量なので、カバンに入れても重くありません。いつでもどこでも使用できるのですぐに使用することができます。ボタン電池1個で約1年間もち、約10万回の消去回数が可能なので優れた耐久性です。LCD液晶画面なので、目に優しく長い時間使用しても疲れにくいですよ。

可愛い電子メモ帳パッドが大人気!

おすすめ電子メモパッド:アニマルメモパッド

電子メモ パッド アニマル
2,980円
楽天で詳細を見る

見た目がかわいくてついつい欲しくなってしまうタブレット・電子メモ帳パッドです。繰り返し何度でも使用できるのも特徴です。ボタンを押すと一瞬で消せるので、何度も書けます。アニマルのモチーフは全部で5種類展開されています。どのアニマルもとても可愛くて、選ぶ楽しさもあります。お好みで選んでもいいですし、お子様の好みで選ぶのもいいです。

書いて消すだけとシンプルな機能でありながらも、しっかりとした作りなので長く愛用できるのも、うれしいポイントです。重さも約100gなので、超軽量なので持ち運びがとてもラクラクです。カバンに入れておけばお出かけもラクなので、お子様のお絵かきにいいですよ。

電子メモ帳パッドのカラーバリエーションが豊富

おすすめ電子メモパッド:エレクトメモ

画面のサイズは12インチと大きいのでいろいろなシーンで大活躍するタブレット電子メモ帳パッドです。ボタン電池で約5万回の消去ができます。紙を使うよりもエコで地球にやさしい商品となっています。耐久性も高く、大人が踏んでも大丈夫なくらいすごいです。小さいうちはおもちゃのように扱うお子様でも安心して遊ばせることができます。

12インチ 電子パッドエレクトメモ
4,065円
楽天で詳細を見る

また、絵を書くことでお子様の能力もUPします。何度も自由に想像力を働かせて書けるので、いいですよ。誕生日などのプレゼントにもおすすめです。その他にもビジネスなどにも最適です。カラーは7色で展開されています。付属のスタイラスペンも収納可能ですし、特に棒状のものならば何でも書くことができます。

1000回以上蘇る!?電子メモ帳パッド

おすすめ電子メモパッド:Rocketbook

半永久的に使用できるスマートノートです。ノート界の革命児と言われるくらいすごいノートで未来のノートとも言われています。利用シーンもさまざまで、会議のメモや職場で教わったことをメモしているなどのビジネスシーンやデザインのアイデアやスケッチブックなどのデザイナー、保存機能ができるので、授業のメモをクラウドに教科ごとに保存したりする学生さんです。

Everlast Notebook Rocketbook ロケットブック
4,980円
楽天で詳細を見る

他にも作戦をチームに教えるためや戦略を立てるためのメモに使うスポーツ、色鉛筆を使用してお絵かきなどお子様用になどたくさんのシーンに合わせて使うことができる電子メモ帳パッドです。また、ノートが軽いので持ち運びも苦にならず、とてもラクラクです。濡れたティッシュやウエットティッシュなどで書いた文字や絵を消すことができます。

何度でも使えるのが特徴であり、魅力です。1000回まで消すことができるので、大学ノートに換算すると500冊以上の使用が可能ということになります。ノートを買う必要もなく、地球にも優しいのでエコ商品と言えます。また、保存機能でスマホをかざすだけで簡単にきれいにスキャンできデジタル化になります。必要なのは市販されているフリクションボールペンのみです。

フリクションにはすべて対応していて、黒だけではなく、カラーも使用できるのでとても便利で魅力的なことですね。2つのタイプのモデルがあり、ノート型と手帳型です。自分の用途に合ったモデルを選んでみて下さい。とても高性能な電子メモ帳パッドです。

電子メモ帳パッドは重宝するアイテム!

yurika20080926さんの投稿
32363048 2027248964014624 5164803086606139392 n

今回は、電子メモ帳パッドのおすすめ集!をご紹介しました。今や紙を使わなくてもすごく便利な電子メモ帳パッドを使えば重宝すること間違いなしです。メーカーによっても機能性やデザイン性、保存機能が搭載されているものやキーボードがついているものなど違うので、お好みの電子メモ帳パッドを選んでみてはいかがですか?

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ