ヘアピンアレンジまとめ!ボブもショートも簡単に可愛いスタイルへ!

雑誌やSNSで紹介されるヘアアレンジは素敵だけれど、ロングヘア向けのものがほとんど。そこで今回は、長さが短いボブやショートでもできるヘアピンを使ったアレンジ方法をご紹介します。ヘアピンを使うだけなので簡単、結婚式などのお呼ばれにも役立つアイディア満載です。

目次

  1. ヘアピンはボブやショートヘアアレンジの強い味方!
  2. ヘアアレンジで大活躍のアメピン
  3. 華奢で上品なおしゃれ感たっぷりのフレームピン
  4. お呼ばれヘアアレンジにも使いやすいバレッタ
  5. なじみ深いパッチンヘアピンといえばスリーピン
  6. ボブやショートでも挑戦しやすい前髪アレンジ
  7. 上品なハーフアップには隠しヘアピンが活躍
  8. サイドをヘアピンで留めるだけ簡単すっきりアレンジ
  9. 明るい印象を与えるポンパドール
  10. 編み込みがわりに「ねじり」アレンジ
  11. 不器用さんでも大丈夫!くるりんぱテクニック
  12. 瞬間セット完了!耳かけヘアピン留め
  13. ヘアピンの助けを借りてちょこんと結び
  14. ヘアピンだけで作る簡単アップスタイル
  15. 100円以下で手に入る可愛いヘアピン
  16. ヘアアレンジで人と差をつけたいときは個性派ヘアピン
  17. ヘアピンでヘアアレンジをもっと楽しもう!

ヘアピンはボブやショートヘアアレンジの強い味方!

髪の長さが短いボブやショートは、ヘアアレンジも難しく、セットもワンパターンになりがちです。マンネリを打開したいときは、ヘアピンの出番です。いろんな種類のヘアピンを使うのはもちろん、使い方を工夫すれば無限にバリエーションが広がります。今回はそんなヘアピンを使ったボブやショートのヘアアレンジを紹介します。

olive_lisaya123さんの投稿
31300582 1655119334603913 411508384362135552 n

暗めの髪色なら、ゴールドピンがよく映えて今どき感をプラスできます。飾りが付いていないのに強い存在感を出してくれるので、お団子にまとめただけのヘアスタイルも、ゴールドピンを数本あしらうだけで今どきっぽい仕上がりになります。

sakuritanさんの投稿
29402544 2047929168763348 6426261477094588416 n

明るい髪色には黒や濃い色のヘアピンを使うとより印象的になります。前髪を思い切り横に流し、同じ長さのヘアピンを平行に留めるだけの簡単ヘアアレンジでも、強い存在感を放ちます。

可愛い雰囲気を出したいならカラーピン。ゴールドピンとはまた違う華やかさが添えられます。髪の色味を選ばず使いやすいうえに、色味の選び方によってはシックにもできるので、その日の気分に合わせてアレンジしやすいアイテムです。

Thumbヘアピンの種類と留め方!サイド留めやおだんごなど可愛いアレンジも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘアアレンジで大活躍のアメピン

種類別ヘアピンの魅力:アメピン

「ヘアピン」と聞いてまずアメリカピン、通称アメピンが頭に浮かぶという人も多いのではないでしょうか。アメピンとひとくちで言っても、そのバリエーションは多岐にわたります。使い方、組み合わせ方で自分らしいヘアアレンジを実現しやすいアイテムです。

itsmimi87さんの投稿
27880023 1874579289499317 7372348845763592192 n

ゴールドピンやカラーピンで、星形や三角をつくるヘアアレンジも、髪を結びづらいショートやボブに取り入れやすいテクニックのひとつです。バッテンにしたり、ちぐはぐな方向に数本並べたり、工夫ひとつでどんな雰囲気も作り出せます。

kibidango1236さんの投稿
28436092 151176718887812 2844376842356391936 n

モチーフが付いたアメピンは、編み込みなど凝ったヘアアレンジをしていなくても、さすだけで簡単に可愛い雰囲気を作ってくれるお役立ちアイテム。ショートのクールな雰囲気に合わせれば、甘辛ミックスの一味違ったスタイルを楽しめます。モチーフ自体も様々な雰囲気のものがあるので、お気に入りを見つければ必需アイテムになります。

揺れるモチーフが付いたアメピンは、浴衣や着物にも手軽に合わせられます。日常で和装になる機会は少ないので、わざわざかんざしを買うのはちょっと抵抗があるというときも、かんざし代わりに使えて洋服にも合わせやすいので持ち腐れせずに済みます。

華奢で上品なおしゃれ感たっぷりのフレームピン

種類別ヘアピンの魅力:フレームピン

つけるだけでより凝ったイメージにできるフレームピン。ピン全体にシンプルなモチーフが付いている、もしくはピン自体がモチーフを形どっているピンです。編み込みやねじったヘアアレンジの良いアクセントになり、おしゃれ感が増すアイテムです。
 

di_mi_pleさんの投稿
30602644 1355032967930263 3714352756270563328 n

サイドをねじって留めただけのシンプルなゆるハーフアップに、フレームピンをちょい足しします。フレームピンで淡い色を足すだけで凝っている印象を与え、各段におしゃれに感じます。

from1stさんの投稿
16463938 1174164976035329 6437079494690865152 n

フレームピンを複数留めればより華やかになります。一見、いくつも付けてしまうとガチャガチャしてしまいそうですが、大小や色味・質感に気を付けて組み合わせればフォーマルにもカジュアルにも合わせられます。

お呼ばれヘアアレンジにも使いやすいバレッタ

種類別ヘアピンの魅力:バレッタ

忙しい朝や、ボブ・ショートの短い髪にも強い味方のバレッタ。パチンと留めるだけのひと手間数秒でヘアアレンジが完成します。また、多めの髪をしっかり留めてくれるのもバレッタの特徴。パールなどの素材でボリュームのあるデザインは、フォーマルな場面にも頻繁に登場します。一つは持っておくととっても便利です。

mizzzzzzangさんの投稿
33457274 1918416185115601 4817707211545378816 n

編み込みなどのヘアアレンジは一切せず、バレッタでサイドの髪を軽くまとめて留めただけの超簡単ヘアアレンジ。たったこれだけなのに、クラシカルでボリューミーなデザインのバレッタを使えば、お呼ばれコーディネートにも相性抜群です。

大き目でゴージャスなバレッタは、無地のトップスの時など、全身コーディネートのバランスを取りたいときにも役立ちます。ショートですっきりした印象の顔まわりに、視線を集めるキーアイテムになります。

Thumbバレッタの使い方&ヘアアレンジまとめ!大人可愛い簡単ヘアセット | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

なじみ深いパッチンヘアピンといえばスリーピン

種類別ヘアピンの魅力:スリーピン

幼い頃によく使っていた印象のスリーピンですが、大人が付けてもかわいいデザインが豊富です。あえて大人になってから使うことで、個性的な雰囲気を作り出してくれます。アメピンと合わせて使うのも可愛いですよ。アメピン同様、色が豊富なので組み合わせ方は無限大。

カラフルでキュートなデザインが多いので、複数つけると賑やかで活発な印象になります。右向き、左向きと交互につけるとバランス良くまとまります。スリーピン特融の三角形でより可愛い印象を与えてくれます。

cullet_odakaさんの投稿
29718144 2239823512694548 5117277375100354560 n

スリーピンといえば、前髪をとめる程のサイズが思い浮かびますが、こんなに大きなデザインもあります。このサイズなら、シンプルなデザインでもヘアアレンジの主役として使えます。まとめ髪にとめても、おろした髪にとめても、目を引くワンポイントになります。

ボブやショートでも挑戦しやすい前髪アレンジ

短い髪のヘアアレンジ技:前髪アレンジ

髪の毛が短くてもアレンジしやすい前髪。前髪を少しいじるだけで印象がガラリと変わるので、さまざまなアレンジを楽しめます。ねじったり編み込んだりしてピンでとめるだけでも、そのバリエーションはとっても豊富です。

前髪を半分だけすくい、ねじってサイドにピンで固定、前髪を半分残してシースルーにすることで、おでこを出すことに抵抗のある人でも挑戦しやすいアレジ方法です。黒いアメピンではなく、ゴールドなど存在感のあるピンを使うことでより雰囲気が出ます。

前髪をセンターで分けピンで留めるだけでも、飾りピンを使えば愛らしい印象になります。複数のピンで留めたり、片方だけ固定してもう片方は動きが出るようにしたりと、一工夫加えればさまざまな雰囲気を味わえます。

yamashita_mamiさんの投稿
23823410 310949889392868 5223117700124901376 n

前髪をアップにしても残しても可愛い猫耳ヘア。目の高さまでの髪の毛をとり、後ろにもっていきながらねじり、ピン2~3本で固定します。とる髪の毛の量が多いほど大きな猫耳が完成。また、固定した後に少し髪を引き出すとふんわりボリュームアップしてより立体的になります。

編み込み前髪は結婚式などお呼ばれヘアにおススメです。前髪を大きく編み込みピンで固定し、少しずつ毛束を引っ張り出して全体をゆるく崩します。編み込み自体に存在感があるのでアメピンでも十分可愛いですが、リボンなど大き目の飾りがついたピンもよく合います。

Thumb前髪アレンジの簡単な方法紹介!ボブや編み込み・ヘアピンを使うねじり方など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

上品なハーフアップには隠しヘアピンが活躍

短い髪のヘアアレンジ技:ハーフアップ

結婚式やちょっとしたパーティなど、フォーマルな場面はハーフアップで上品にまとめたいですよね。ヘアアレンジで使うゴムは隠したいのに髪が短くてゴムを隠しきるのが難しいときは、Uピンやアメピンなどで固定すれば目立ちにくくより洗練されたヘアスタイルになります。

両サイドから耳の上くらいの高さから毛束をとってねじり、後ろの真ん中でピンで固定します。固定するとき、ピンを髪束の流れと逆方向に向かってさします。トップを少し引き出したり毛束間をつくることでボリュームを出して完成。サイドをねじるだけなので、結ぶには長さが足りない人でもできるハーフアップスタイルです。

aries_minamiguchiさんの投稿
32026388 373754443145467 5912562948743626752 n

トップの髪を3分割し、それぞれ三つ編みにして同じ方向へ流してピンで固定します。こちらも、髪束の流れと逆方向にピンをさします。固定した後に三つ編みを少し引き出し、抜け感をプラスしましょう。

Thumbボブのハーフアップのやり方まとめ!簡単アレンジでおしゃれ感アップ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

サイドをヘアピンで留めるだけ簡単すっきりアレンジ

短い髪のヘアアレンジ技:サイドでまとめる

結ばずにサイドの髪の毛をヘアピンでまとめて留めるだけの、結べないショートヘアにお役立ちヘアアレンジです。耳元が見えるだけですっきりとした印象になるため、さわやかさを演出したいシーンに使いやすいです。

tomomi_tommyさんの投稿
30592740 196997294419085 6079022953285025792 n

もみあげの毛は残しつつ、耳を覆っている毛をまとめることですっきりとした印象になります。シンプルなアメピンを使うことでよりさわやかさが際立ちつつ、ゴールドピンでピンの存在感を出し、凝ってる感も上手に引き出します。

トップからサイドにかけて髪束を取り、それぞれの束をねじりながらラフにピンで固定します。数本留めればこなれ感あふれるスタイルの出来上がりです。自分好みの雰囲気に仕上がるように、髪束の量や本数を調節してください。

明るい印象を与えるポンパドール

短い髪のヘアアレンジ技:ポンパドール

ふんわり可愛いポンパドールは、おでこが全面出るので明るい印象を与えます。前髪が目にかからないためとても楽です。ちゃんとしたヘアピンのとめ方を知っておけば、1日中崩れないポンパドールも作れます。

02kaoringo04さんの投稿
33473425 1781467008640743 6428198911072010240 n

スタンダードなポンパドール。逆毛を立てることでよりふんわりとボリュームを出すことができます。髪束をまとめた後にコームで表面を整えたり、こめかみを隠したりすることでよりキレイなスタイリングになります。固定した部分に飾りピンをあしらえば、後ろ姿もおしゃれな仕上がりになります。

mldoriyamanouchiさんの投稿
28754672 202916206960819 9057173462677716992 n

サイドにまとめたポンパドールです。中央でまとめるイメージが強いポンパドールですが、まとめる位置を工夫すれば個性的な出来栄えになります。ボリュームの出し方などのバランスによっても印象が大きく変わるので、いろんなポンパドールを試してみてください。

Thumb短い前髪のアレンジを簡単に!ねじりやポンパドール・センター分けなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

編み込みがわりに「ねじり」アレンジ

短い髪のヘアアレンジ技:ねじりテクニック

編み込みは、ある程度の長さがないと難しいヘアアレンジ。でも、ねじりテクニックを使えば短い髪でも編み込みしたように可愛いアップスタイルのヘアアレンジが可能になります。ねじりが編み込みの代わりに立体感を出してくれます。

tricca_daikanyamaさんの投稿
30982117 181759272469051 4906125517129777152 n

両サイドの耳の後ろの髪をねじってピンで留め、下の髪と一緒にゴムでまとめます。トップの髪を引き出してボリュームを出せばアップヘアアレンジの完成。

サイドを数本に分けてねじり、後ろでピンで固定します。もみあげからほんの少しだけおくれ毛を出して、ゆるっと感を出せば今どきっぽくなります。ねじった部分が立体的なので、飾りピンを付けなくても十分華やかさがあります。

不器用さんでも大丈夫!くるりんぱテクニック

短い髪のヘアアレンジ技:くるりんぱ

不器用さん&ヘアアレンジ初心者でもすぐにできる「くるりんぱ」。ロングヘアじゃないと難しいイメージですが、そんなことはありません。短いボブやショートは、くるりんぱした後の毛先が短くて隠しやすいので、アップスタイルにしたいときに便利。ヘアピンでアクセントをつけましょう。

saoriko36さんの投稿
32921882 155107798679271 5016389984886718464 n

髪全体をくるりんぱ。ボブのくるりんぱは、毛先が短くなるので活発なイメージです。シンプルなデザインのピンで飾れば、ガーリーさとスポーティーさがバランス良く共存します。

いつもと違う雰囲気を味わいたいなら、ツインくるりんぱ。1ヵ所だけで作りがちなくるりんぱも、2ヵ所で小さく作ると気分がガラっと変わります。カラフルなヘアピンを使っえば、より可愛い雰囲気になります。

Thumbショートヘアでくるりんぱ!簡単なやり方や編み込みなどのアレンジも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

瞬間セット完了!耳かけヘアピン留め

短い髪のヘアアレンジ技:耳かけヘア

髪を耳に掛けたボブやショートのスタイルも可愛くて人気。だけど、耳にかけるだけでは物足りないときもありますよね。そんな時は、耳の横にさりげなくピンを留めるだけで、一段と女性らしいヘアスタイルになります。ヘアピンで留めるだけなので数秒のヘアアレンジでセットが完成してしまいます。

hamaken5さんの投稿
12145295 124159364609653 1959193881 n

シンプルなゴールドピンも、無数に使えばゴージャスな仕上がりになります。ピアスをしていなくても十分華やぎ、ただサイドの髪を耳にかけるだけよりも、何倍もおしゃれな印象になります。ゴールドピンを使うなら、三角や星などの形を作るのも良いですね。

sacchan_222さんの投稿
28764706 202716930342348 8103968177853038592 n

同じテイストでさまざまなデザインのヘアピンを使うのもおしゃれです。ひとつひとつはシンプルなのに、集まると可愛さが抜群に増します。お呼ばれヘアスタイルにも使えるヘアアレンジです。

クールでかっこいいベリーショートも、ヘアピンひとつあればヘアアレンジ完成。ベリーショートの雰囲気に合う、可愛すぎないシンプルなデザインのヘアピンを選ぶことで、ベリーショートの良さを崩さずいつもと違うスタイルに仕上げられます。

ヘアピンの助けを借りてちょこんと結び

短い髪のヘアアレンジ技:ちょこんと結び

ボブやショートだと結ぶのは無理だと決めつけてはいけません。結びきれない短い毛も、ヘアピンで留めてしまえば良いんです。ロングにはないラフさが可愛いヘアスタイルになります。黒く目立たないヘアピンで留めてしまうのも良いですが、ゴールドピンやカラーピン、ときどきボリュームのある飾りピンで留めても可愛くヘアアレンジできます。

8.hair_salonさんの投稿
16584850 233477233779652 274670726311575552 n

後ろの下部分で全体を軽くまとめて結び、短くて落ちてきてしまう毛を好きな場所で留めます。これだけで全体がまとまって見えますし、おくれ毛やもみあげを残せば好きなように抜け感を出せます。

nanaeshimazakiさんの投稿
19933057 142632849648371 5437501143028596736 n

全体の落ちてくる髪を目立たないヘアピンで留め一ヵ所だけ飾りピンにすると、飾りピンの存在感が引き立てられます。余計な髪が顔にかからないので、授業など集中したいときにピッタリのヘアスタイルです。

ヘアピンだけで作る簡単アップスタイル

短い髪のヘアアレンジ技:アップスタイル

結婚式などお呼ばれの場では、フォーマルな雰囲気のアップスタイルにしたいですよね。ショート・ボブでもヘアピンを使ってヘアアレンジを工夫すれば、簡単にフォーマルなアップスタイルを楽しむことができます。

cahoxxxさんの投稿
29087262 355230351643626 3218855285707767808 n

短い髪の毛も、部分的にくるくるとまとめてピンで固定します。このくるくるを全体に複数作り、ときどきアクセントになるヘアピンを留めれば完成です。レトロな雰囲気がとても素敵なヘアスタイルです。

100円以下で手に入る可愛いヘアピン

さまざまなデザインのヘアピンをそろえておけば、ヘアピンの数だけアレンジを楽しめます。たくさんそろえたいからこそ、あまり高価なものだと手を出しにくいですよね。100円前後でも、可愛いヘアピンはたくさんあります。

安価なアイテムを探したい、と考えてまず頭に浮かぶのが100均。最近の100均は、クオリティが高くて可愛さも抜群のヘアピンが種類豊富にそろっています。選ぶのが難しいくらいたくさん置いてあります。

激安 ヘッドアクセサリー
69円
楽天で詳細を見る

安価なアイテムを探す際は、ネットも強いツールです。大き目のバレッタも、なんと100円以下で買えてしまいます。探せば探すほどさまざまなアイテムを掘り出せるので、自分好みのヘアピンが必ず見つかるはずです。

ヘアアレンジで人と差をつけたいときは個性派ヘアピン

「人とは違うヘアスタイルにしたい、でも不器用だし技術が無い」そんな時は、個性派ヘアピンを探してみましょう。アイテムが個性的なだけで、全体の印象を特別なものにしてくれます。

nom37rinさんの投稿
12912571 1534673193504723 1999434219 n

あまり見かけない形のヘアピン。髪の毛自体は難しいアレンジを施していないのに、アクセサリーだけで個性的な仕上がりになります。大き目のモチーフがついているものや、組み合わせ方などでも個性が出しやすいです。

花嫁衣裳に合わせるヘアスタイルなど、特別「誰とも被りたくない」というときは、思いがけない素材のアイテムを探してみましょう。また、オーダーで作ってくれるアーティストもたくさんいるので、ここぞというときは自分のためにたった一つのアイテムを用意してみても良いでしょう。記念品にもなります。

ヘアピンでヘアアレンジをもっと楽しもう!

髪の長さが短いとヘアアレンジは難しい、とワンパターンになりがちなボブやショートのヘアスタイルも、ヘアピンを上手に使えばさまざまなスタイルへと変身してくれます。ヘアピンは本当に種類が豊富です。お気に入りのヘアピンを見つければ、たくさんのヘアアレンジを楽しめます。

mariiiinkさんの投稿
33093934 176743356319726 6210454772223311872 n

家に余っている生地などを活かして手作りすれば、想像以上に素敵なアイテムが出来上がることもあります。自分自身だけでなく、まだ髪が短い子供にもヘアピンは大活躍。手作りのヘアピンを我が子へプレゼントするのも素敵ですね。ヘアピンを使ってかわいいヘアスタイルを実現すれば、いつもより少し明るく楽しく毎日を過ごせます。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ