アーモンドオイルの効果・効能と使い方!顔や髪にも良いらしい?
最近、ピュアオイルが見直され身体に良いと言われています。その1つがアーモンドオイル。食品としてだけでは無く、美容にも色々と使われています。アーモンドオイルの特徴や、効果、効能に良い使い方を紹介していきます。是非参考にして下さい。
目次
- アーモンドオイルってどうやって出来るの?
- アーモンドオイルの種類
- 身体に優しいアーモンドオイルの特徴
- 食用とコスメの違いは?
- アーモンドオイルの選び方のポイント
- オレイン酸豊富なアーモンドオイル
- アーモンドオイルで代謝UP!
- 食物繊維もいっぱい!
- 若返りのビタミンE
- バランスの良いミネラル
- アーモンドオイルで貧血予防も
- 女性に嬉しい効果がいっぱい!
- 効果的にアーモンドオイルを摂る方法
- お肌の保湿にアーモンドオイル
- 嬉しい美白効果もアーモンドオイルで
- 日焼け後にもアーモンドオイルで!
- 消炎作用と痒みの暖和
- 妊婦さんにも嬉しいアーモンドオイル
- 美容に良いおすすめの使い方
- 髪の毛にもアーモンドオイル
- おすすめの食用アーモンドオイル
- 外用アーモンドオイルのおすすめ
- アーモンドオイルを使う時の注意点!
- アーモンドオイルで健康な毎日を送ろう!
アーモンドオイルってどうやって出来るの?

アーモンドオイルは見た通りアーモンドから出来るオイルの事です。お店でよく見るアーモンドから、どのようにしてアーモンドオイルが作られるのか、オイルの使い方や効能、効果をここから紹介していきます。

アーモンドの木は、バラ科のサクラ属の落葉高木で、梅や桃と同じ種類になります。大きくなると8m位になり、8月末から9月にかけて、ラクビーボールの様な形の実がなり、木を揺すって収穫します。梅の様な青い実で、その中に梅干しの種のような外実があります。その外実を割ると中からアーモンドが出てきます。

4月には、桜の花と間違えてしまう様な可愛い花が咲きます。アーモンドの花で、お花見をする方もいらっしゃるくらい良く似ています。梅や桃と同じ種類だと納得出来ます。こんな可愛い花が咲く木からは、アーモンドが出来るとは想像出来ません。
アーモンドオイルの種類
スィートアーモンドオイル

普段から良く目にするアーモンドは、スィートアーモンドで、このアーモンドから抽出されたオイルが、スィートアーモンドオイルです。栄養素が豊富で、食用だけでなく、スキンケアやマッサージなど使い方がたくさんあります。日本で使われているのは、ほとんどがこのスィートアーモンドオイルです。
ビターアーモンドオイル

あまり聞いた事のないのが、ビターアーモンド。このアーモンドから抽出されたオイルが、ビターアーモンドオイルで、名前の通り苦味が強いオイルです。苦味の成分のアミグタリンは毒性があるので、食品としての輸入が禁止されている為、国内であまり目にする事がないのでしょう。

ビターアーモンドオイルの使い方は、石鹸を作る時やお菓子作りの、香り付けとして主に使われています。杏仁豆腐の独特な香りは、ビターアーモンドオイルが使われている物も多いです。
身体に優しいアーモンドオイルの特徴

身体に良いと言われている、オイルを使った食事や美容法を取り入れてる人が増えて来ています。その中の1つがアーモンドオイルです。アーモンドオイルは、他のオイルと比べてクセが少なく、色々な使い方が出来るので、幅広く使われています。

アーモンドオイルは、刺激が少ないのも特徴で、スキンケアなどに使う時も、顔から全身、髪の毛の先まで、肌が弱い方から小さいお子様まで安心してお使いいただけます。初めてオイルを使われる方にはおすすめです。
食用とコスメの違いは?

スィートアーモンドオイルは、生のアーモンドで抽出されたオイルです。ローストしていないので、アーモンドの独特の香りが少ない為、コスメにも使いやすく、基礎化粧品としても販売されています。同じスィートアーモンドオイルでも、口にする食用と直接肌にのせるコスメ用とがあります。同じに見えてやはり違いがあります。それは精製度の違いです。
食用のスィートアーモンドオイルは、美味しくいただける様に、風味や香りを残した低い精製度で加工されています。逆にコスメ用のスィートアーモンドオイルは、直接肌につけるので、香りや刺激の少ない様に高い精製度で仕上げられています。
アーモンドオイルの選び方のポイント
抽出方法

アーモンドオイルの抽出方法は、アーモンド自体に熱を加えず、ゆっくり時間をかけて原液を抽出するコールドプレス法(低温圧搾法)で抽出されたオイルが高品質と言われています。又、より安全性と効能を求めるのなら、オーガニックのアーモンドオイルを選びましょう。
コールドプレス法で抽出した後に、薬などを使って、さらにオイルを絞り出す溶剤抽出法で抽出されたオイルは、安価で大量生産目的で作られているオイルです。溶剤抽出法で作られたアーモンドオイルは、安価な分、効果、効能があまり望めないので、出来ればコールドプレス法(低温圧搾法)で抽出されたオイルを選び、高い効果、効能を得る事が良いでしょう。
使い方で選ぶ

アーモンドオイルを、食用として料理などに使うのか、外用としてマッサージやコスメとして使うのか、使い方によって選ぶオイルが決まってきます。必ず記載されている内容を確認してから購入するようにしましょう。
容器の色も大切!

アーモンドオイルの様に植物油が入っている瓶は、緑や青の色が付いているのが多いと感じた事がありませんか?これは直射日光が当たって、劣化しないように色が付けられているのです。
せっかく高品質のアーモンドオイルを購入しても、遮光性の瓶や缶で保存されていないと、品質が落ちていき、高い効果が得られません。購入時には保存状態も確認して選ぶのも大切な事です。もちろん、家での保存も十分注意して、記載されている事を守りましょう。
オレイン酸豊富なアーモンドオイル

健康や美容に良い効果があると言われているオレイン酸。不飽和脂肪酸の1つで、常温で固まりにくいので、血液の中の中性脂肪やコレステロールを調節してくれる優れものです。アーモンドオイルにはこのオレイン酸が60%と沢山含まれているので、血液をサラサラにしてくれます。
オリーブオイル・アーモンドオイル・菜種油などに多く含まれているオレイン酸。人の皮脂を構成する働きが有り、乾燥等の外敵からも
— 食事改善アドバイザー/健常者食習慣 (@iton33001) May 31, 2018
肌を守ります。また、悪玉コレステロールを減らす効果もあります。
加熱調理もOK。健常者やアスリートの食事習慣に取り入れるとても良い。
オレイン酸は腸の動きも促してくれるので、便秘解消の効果があります。便秘が解消すれば、美肌効果にも繋がります。使い方も簡単なアーモンドオイルで、健康で美しい身体になりましょう。
アーモンドオイルで代謝UP!

アーモンドオイルには、代謝をUPしてくれるビタミンB2が含まれています。ビタミンB2は脂肪や糖分をエネルギーに変えられる効能があるので、疲労回復やダイエットに効果があります。

代謝を上げてくれるのはお肌も一緒です。最近、頑張り過ぎて疲れが溜まってる方や、睡眠不足でお肌が荒れてる方、使い方も簡単で、代謝を上げてくれるアーモンドオイルで疲れを発散させましょう。
食物繊維もいっぱい!

アーモンドオイルには、食物繊維も多く含まれています。水に溶けない不溶性の食物繊維で、腸の中で便を膨らませて、便の通りを良くしてくれるので、便秘解消にも良いと言われています。腸の中を綺麗にすると、お肌の調子も良くなるので、便秘でお悩みの方は、すすんでアーモンドオイルを取り入れていきましょう。

食事摂取基準で定められている、食物繊維の目標量は、成人男性で1日20g以上で、成人女性で1日18g以上ですが、実際は平均1日14gしか摂れてない状態です。食物繊維が不足すると様々な病気になり易くなるので、少しでも多く摂れるように、アーモンドオイルで補いましょう。
若返りのビタミンE

最近はナッツの専門店を見かける事が増えてきました。ナッツ類に多く含まれているビタミンEが、老化防止を防ぐ抗酸化作用を持っている事から、好んで食べる方が増えて来ています。ナッツ類の中でも、アーモンドは特にビタミンEの量が多く含まれていることから、女の方に人気があります。

アーモンドが若返りにいいのなら、アーモンドオイルも若返りに効果、効能があるはずです。アーモンドオイルはクセがなく香りもきつくないので、ナッツの食感が苦手な人でも大丈夫です。ビタミンEをアーモンドオイルで取り入れて、心も身体も若々しく過ごしていきましょう。
バランスの良いミネラル

アーモンドオイルには、骨を作るカルシウムや、血圧を正常化させるマグネシウム、ホルモンバランスを整えてくれる亜鉛や、酸素を運ぶ赤血球を作る鉄分など、これら全てのミネラルが含まれています。アーモンドオイルは、バランス良くミネラルが摂れる優れものなのです。

忙しい毎日を送り、食生活が乱れたり、ストレスが溜まったり、ミネラルが不足になっている人が増えています。そういう時にはミネラルをバランス良く取れるアーモンドオイルで補いましょう。
アーモンドオイルで貧血予防も

女性は貧血で悩まれている方が多いと聞きます。血液を作るのが鉄分で、その鉄分が不足すると貧血になります。血液によって身体中に酸素や栄養分を運んでいるので、行き届かなくなると、色々な症状が出てきます。動悸や息切れの症状がでたり、疲れ易くなったり。又顔色が悪くなり、髪の毛がパサつくなど沢山の悪影響が出てきます。

鉄分は食べ物から摂取するしか出来ないので、意識して鉄分の多い食品を摂らなければいけません。アーモンドオイルには、この鉄分が多く含まれているので、積極的に摂ることをおすすめします。レバーが苦手な方には、是非クセの少ないアーモンドオイルで、鉄分を補給しましょう。
女性に嬉しい効果がいっぱい!
ホルモンバランスもアーモンドオイルで

女性ホルモンのバランスを調整してくれる栄養素がビタミンEです。アーモンドオイルにはビタミンEが豊富に含まれているので、生理前のイライラや生理痛がきつい方はアーモンドオイルを摂る様にしましょう。おすすめは豆乳に混ぜて摂る事です。豆乳に含まれているイソフラボンが、生理痛の軽減や更年期障害の症状を緩和してくれるので、一緒に摂ることでより効果、効能が上がるでしょう。
アーモンドオイルは冷え性にも効果あり

人間の手先や足先、顔や髪の毛の隅々まで毛細血管が通っています。アーモンドオイルに多く含まれているビタミンEは、毛細血管の血液の巡りを良くしてくれる効果があります。冷え性で悩んでる方は、食用のアーモンドオイルで身体の中から、お風呂上がりに外用のオイルでマッサージをして、冷え性を改善していきましょう。
効果的にアーモンドオイルを摂る方法

アーモンドオイルで健康と美容の効果、効能を、食べる事で得るには、1日大さじ一杯から二杯を目安に摂るのがいいでしょう。そのまま食べるのもいいですが、少し苦手な人は、ヨーグルトに入れて食べたり、サラダのドレッシングに使ったりすると食べ易くなります。

アーモンドオイルは熱にも強いので、炒め物にいつも使ってるオイルを、アーモンドオイルに変えて使うのも良いでしょう。香ばしいアーモンドの香りが食欲増進させてくれます。簡単に取り入れて、効果があるので是非始めてみましょう。
お肌の保湿にアーモンドオイル

女性なら誰もが悩む事の多い乾燥肌。顔や身体の乾燥が原因で、お肌の調子が悪くなる事が多いのでいつも気になります。アーモンドオイルは、お肌の乾燥を改善してくれる保湿効果が高いので、いつものお手入れに使っていきましょう。

アーモンドオイルは、他のオイルよりお肌に浸透するのに時間がかかりますが、お肌の表面だけでなく、奥の方まで時間をかけて浸透して、内側から潤してくれます。それと潤いを逃さずとどめる効果もあるので、乾燥肌の方にはおすすめします。冷暖房がいる季節、どうしてもお顔が乾燥してきます。使い方も簡単なアーモンドオイルで乾燥を防ぎましょう。
キャリアオイルの種類・アーモンドオイル
— 芸能人がしてるナチュラル美容&健康法 (@1111therapist) June 1, 2018
バラ科、種。乾燥肌を保湿、美白。赤ちゃんにも。浸透力は遅いが奥まで浸透。酸化しにくい。使い心地は少し粘性がある、滑らか。
嬉しい美白効果もアーモンドオイルで

女性なら多くの人が美白に感心があります。シミの原因はメラニン細胞です。メラニン細胞を作るのがメラノサイトと言い、メラノサイトの成長を抑制する効果が、アーモンドオイルにあります。又、メラニン細胞を黒くする酵素の働きも抑えてくれるので、シミ対策としての強い味方です。

簡単にできる美白ケアは、適量を顔に優しく伸ばし10分程置きます。これを毎朝続ける事で美白効果が高くなります。古い角質除去には、蜂蜜とアーモンドオイルを同量混ぜ、肌に塗って10分程置いて洗い流します。蜂蜜の細かい分子が角質を取り除いてくれます。1日おきに行うと効果的です。レモン汁を混ぜたものにすると、レモンの漂白作用がプラスされ効果が上がります。

クレンジングや洗顔料にアーモンドオイルが含まれているのもあります。スキンケアに少しずつ取り入れていくのも効果があります。お顔や髪の毛の日頃のお手入れに取り入れていきましょう。
日焼け後にもアーモンドオイルで!
夏のアウトドアで1日楽しんだら、日焼けで赤くなってしまう事もあります。美白効果があるアーモンドオイルは、日焼けで炎症した皮膚を抑えてくれる効果もあります。使い方も簡単で、お肌に湿布して軽くマッサージするだけです。消炎作用があるエッセンシャルオイルと一緒に使うと、さらに効果があります。
【世界の美容法〜フランス】 パリジェンヌの日焼け肌のアフターケアは、ビタミンEたっぷりのアーモンドオイルやオリーブオイルが使われるそうです。 オリーブオイルには、スクワラン、ビタミンA、E、ポリフェノール、葉緑素などの有効成分がたっぷり入っているので肌の老化防止効果が!
— ♥女子力UPまとめ♥ (@girls_up_matome) May 28, 2018
紫外線防止にも効果、効能があるので、お顔だけでなく、アウトドアに出かける前には、髪の毛に塗っておくと乾燥から守ってくれます。色々な使い方があるので、家に1つアーモンドオイルを常備しておくと便利です。
消炎作用と痒みの暖和
アーモンドオイルは日焼け後のケアだけでなく、お肌の炎症を抑える効果、効能があります。又、湿疹など皮膚炎からくる痒みも抑えてくれます。お肌が乾燥すると痒みが出てくるので、アーモンドオイルで保湿をして乾燥を防ぎましょう。

妊婦さんにも嬉しいアーモンドオイル

妊娠がわかり、赤ちゃんが生まれるまで、ママになる準備をしていかなくていけません。出産準備は色々とありますが、身体のケアも大切です。お腹が大きくなって来ると、皮膚や皮下組織も一緒に伸びて断裂し易くなります。これが妊娠線です。妊娠線は一度出来ると消えにくいと言われていますので、なるべく作らないように、お肌の保湿と弾力を保つようにする事が大切です。
皆さん、妊娠線予防って何塗ってました?私は妊娠4ヶ月頃から無印良品のアーモンドオイルを風呂上がりになんとなく塗ってたら妊娠線は出来ずに済みました。ホホバオイル愛好家だけど、こっちの方がポンプ式で使いやすいし、コスパもいいのでオススメ。https://t.co/iXEZNR4Jnz
— みおにゃん (@postriche) May 10, 2018
アーモンドオイルでマッサージをする事で、保湿効果があり、他のオイルより皮下組織まで浸透してくれるので、お肌の弾力も守ってくれます。又、乾燥からの痒みにも効果があります。刺激が少なく安全性の高いアーモンドオイルは、妊娠線の予防に最適のオイルです。
美容に良いおすすめの使い方
メイク落としに最適

メイクを落とすクレンジングは、ファンデーションなどの化粧や汚れを綺麗に落とすことが重要ですが、強すぎると潤いまで一緒に落としてしまい、乾燥の原因になります。アーモンドオイルはメイク汚れとの馴染みも良く、保湿効果もあるので、突っ張らずしっとり仕上がります。乾燥肌の人にはおすすめします。
美容番長エイチさんオススメの無印のアーモンドオイル、試しに一番小さいのを買ってきて今お風呂でクレンジングに使ってみたら角栓取れて毛穴スッキリすりわ洗った後も突っ張らないし最強過ぎる(*p´д`q)゚。
— チャピ子 (@chappiy_wong) January 9, 2014
アーモンドオイルで、効果的な使い方のクレンジング方法は、顔にアーモンドオイルを馴染ませたら、蒸しタオルで顔を覆い、冷めるまでそのままにしておきます。後はタオルで優しくオイルを拭き取ります。毛穴の黒ずみや肌の奥の汚れが取れ易くなるので試してみて下さい。
コスパが良いからたっぷり使える!

全身のマッサージにもアーモンドオイルは良く使われています。肌に浸透するのはゆっくりな分、時間をかけて保湿してくれます。美容に良いオイルは、製品によってお値段が高い物もありますが、アーモンドオイルは比較的安価な物が多いので、たっぷり使う事が出来ます。しかも少ない量で潤いますので、1本買って長持ちする、お財布にも嬉しいオイルです。
髪の毛にもアーモンドオイル
ヘアケアの効能に

アーモンドオイルはお肌を美しくする効果だけでなく、髪の毛にも効果、効能があります。キューティクルを作る成分の脂肪酸が、アーモンドオイルには多く含まれているので、髪の毛のキューティクルが剥がれて、パサパサに乾燥して傷んでる髪の毛を補修をしてくれます。又、髪の毛を紫外線から守ってくれる頼もしいオイルです。
髪の毛のダメージの修復方法

傷んだ髪の毛の修復するには、蓋付きのガラス容器に、アーモンドオイルスプーン4杯とアロマオイル5滴位を入れて、10分程湯煎して温めます。容器を振り、良く混ぜ合わせたオイルを手に取って伸ばしたら、髪の毛と頭皮に優しくマッサージします。タオルで髪の毛を覆い30分程浸透させ、最後にシャンプーで洗い流します。オイルを温める事で効能、効果を発揮します。

アーモンドオイルが配合されている、シャンプーやトリートメントも販売されています。頭皮の痒みやフケで悩まれてる方は、市販の物を試してみるのいいでしょう。

おすすめの食用アーモンドオイル
ポドルアーモンドオイル

オーストリアのオーガニックアーモンドオイルです。コールドプレス法で抽出された、一番搾りのみを使っているこだわりで、添加物や着色料は一切使用されていません。有名なレストランでも良く使われている、一番おすすめのアーモンドオイルです。バニラアイスにかけて食べてみて下さい。病みつきになります。
オーフスカールスハムンアーモンドオイル

イギリスのアーモンドオイルで、高級食用油メーカーが、お手頃な価格として作られたオイルです。コールドプレス法で抽出した後に、杏子から抽出した天然香料を加えてますが、さっぱりとクセがないので、毎日飲まれる方にはリーズナブルな事もあり、続けていくのに良いアーモンドオイルです。
国産鹿北製油アーモンドオイル

日本で初めての国産アーモンドオイルで、コールドプレス法で搾油したら、手すきの和紙で濾過するという丁寧な抽出方法です。賞味期限が730日と短いですが、国産が安心という方にはおすすめです。
ラトゥランジェルアーモンドオイル

フランスのロワール地方のアーモンドオイルで、オイルミルを使う独自の製法で作られています。100年以上の伝統的な製法で作られているので、安全と信頼を持ち続けているオイルです。デザートの風味付けやお魚のムニエルなどにおすすめです。
外用アーモンドオイルのおすすめ
Spahinokiアーモンドオイル

スペイン産の、コールドプレス法の抽出で出来たアーモンドオイルです。エコサートとコスモスオーガニックを認証された、安心して使えるオイルです。自然な香りでサラッとした感触なので、赤ちゃんのお肌のマッサージにも使われていることが多い優しいオイルです。個人差はありますが、初めてお顔にアーモンドオイルを使われるなら、このオーガニックの商品が安心でしょう。
ヴェレタアーモンドフェイシャルオイル

自然の恵みだけを使って、バイオダイナミック有機栽培農法という、特殊な方法で作られたオーガニックのアーモンドオイルです。このオイルだけでお顔のトリートメント効能があり、マッサージからメイク落としまで出来る優れものです。敏感肌の方にも安心な優しいオイルです。
生活の木有機スィートアーモンドオイル

アロマテラピー用で有名な国産のアーモンドオイルです。有機栽培のアーモンドをコールドプレス法で抽出しているので、安全性の高いオーガニックの優しいオイルです。お顔や頭皮のマッサージや髪の毛の保湿に直接使っても大丈夫なオイルです。

おすすめの使い方は、美容液の代わりにもなるので、毎日の洗顔の後に化粧水でお顔を整えて、このアーモンドオイルを付けていただくと美白の効能があり、乾燥も防げます。
自然化粧品研究所スィートアーモンドオイル

このオイルも国産のアーモンドオイルです。化粧品の原料として、お顔に直接塗る事を考えて精製された、スィートアーモンドだけの純度100%のオイルです。マッサージオイルとして使えますが、より良い具体的な使い方としては、ファンデーションなどのメークに使う製品に配合する事で、伸びの良い製品になります。又、ヘアケアの製品に混ぜる事で、艶がある髪の毛になります。
アーモンドオイルを使う時の注意点!

高品質のアーモンドオイルで、安全性の高いオイルであっても、自分自身に合うかどうかの判断は大切です。体に良いオイルですが、やはり油なので取り過ぎはカロリーが高くなります。適切な量を摂るようにしましょう。又、ナッツ類のアレルギーをお持ちの方は、必ずパッチテストをしてから使用して下さい。

食用のオイルをマッサージ等の外用として使うのは控えましょう。逆も同様で、外用のオイルを食用として摂るのも控えて下さい。記載事項を良く読み正しい使い方をする事で、高い効果を得る事が出来るでしょう。
アーモンドオイルで健康な毎日を送ろう!

アーモンドオイルは、健康にも美容にも効果、効能があって、使い方も難しくない優秀なオイルです。女性には嬉しい、髪の毛から顔、全身のケアまで出来るアーモンドオイルで、身体の中からも外からも美しさを保ち、健康な毎日を送りましょう。
