収納も100均でここまでおしゃれ!人気グッズやおすすめアイデアまとめ!

100円とは思えない使い勝手の良さとおしゃれさで人気を集める100均収納アイテムたち。今では、おうちの中をおしゃれに片付けるための必須アイテムです。そこで今回は、ダイソーやセリア等の100均アイテムを使った収納アイデアをご紹介。おすすめグッズも併せて教えます。

目次

  1. 100均グッズでもアイデア次第でおしゃれに収納
  2. 100均アイテムでササっと片付くキッチン収納
  3. 冷蔵庫の中も100均グッズを活用してすっきり収納
  4. バス&洗面所は吊るす100均グッズでラクラク収納
  5. トイレ収納も100均アイテムで工夫すればおしゃれに変身
  6. 100均ストレージボックスでリビングをすっきり収納
  7. ごちゃつくクローゼットも100均アイテムですっきり収納
  8. 子ども部屋収納では100均アイテムをおもちゃ箱に
  9. 100均収納の王道人気アイテム・突っ張り棒
  10. 100均収納の人気定番アイテム・フタ付きケース
  11. 出し入れ便利な100均のフタなしケースで収納上手に
  12. 積み重ねられる100均ケースで隙間収納上手に
  13. ラクラク移動ができる100均の取っ手付き収納ケース
  14. 本棚・シンク下の収納に使える100均のファイルボックス
  15. 仕切り付き100均ケースで分けてしまってすっきり収納
  16. 引き出し収納に大活躍する100均の仕分けトレー
  17. コーデいろいろ!100均のワイヤーかごでおしゃれ収納
  18. 100均ワイヤーネットで壁掛け収納もおすすめ
  19. 壁につけるだけの収納アイテム・100均フック活用法
  20. 100均木製ボックスでおしゃれな引き出し収納
  21. 100均のすのこをおしゃれ収納アイテムにアレンジ活用
  22. 100均ディッシュスタンドを活用した収納方法
  23. 100均の人気アイテム・アイアンバーでおしゃれに収納
  24. 実は収納にも使える100均のペーパーバッグ
  25. 軽くて便利な100均のペーパーボックスでおしゃれに収納
  26. 100均のジュートボックスを使っておしゃれ感のある収納
  27. 小物収納は100均のビン&PET容器をおしゃれアレンジ
  28. デザイン豊富な100均一のドリンクボトルでおしゃれ収納
  29. 100均のトートバッグを吊るしておしゃれ収納
  30. 100均アイテムを活用しておしゃれ収納上手に

100均グッズでもアイデア次第でおしゃれに収納

chiaki_79さんの投稿
33351624 1956705784628064 8156450217193897984 n

使い勝手が良くて、なおかつおしゃれな100均収納グッズは、今やお家の整理整頓には欠かせないものとなっています。キッチンから子ども部屋まで、家のありとあらゆる場所の収納が100均グッズを使うだけでおしゃれに変身。今回は、そんな100均収納グッズを使った収納アイデアをご紹介。ダイソー・セリアなどの人気グッズも併せてご紹介します。

Thumb【洋服の収納】100均などでおしゃれにラックやタンスをDIY! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均アイテムでササっと片付くキッチン収納

まずは、100均グッズを使ったキッチンでの収納アイデア。キッチンは、ものの出し入れ頻度が高い場所ですので、サっと取り出せて、すぐにしまえる収納を心がけることが大事になります。100均のトレーを使ってカトラリー収納をしたり、同じ種類のボトルやケースに調味料などを入れて収納したりすると、使い勝手も良い上に、見た目もすっきりします。

gauraryuchinさんの投稿
32870592 392216347924380 7747344231378714624 n

また、吊り戸には、100均グッズの中でも人気のある取っ手付きカゴで、ストック管理するのもおすすめのアイデア。高いところにしまっても、取っ手付きなら取り出しもしやすくなります。その他、洗剤や調理器具は、ネットやフックを使った吊り下げ収納することでサッと使えるようにすることも可能。吊り下げ収納はアイデア次第で見た目にもおしゃれにすることができますよ。

冷蔵庫の中も100均グッズを活用してすっきり収納

kufuraさんの投稿
23824725 552678088405006 425062218816552960 n

ごちゃつきがちな冷蔵庫の中も、100均グッズを使った収納アイデアですっきりおしゃれに収納が可能です。100均なら大体のお店で扱っているカゴやバスケットを使ってたな整理をするだけでも、大分すっきりします。色を白で統一すれば清潔感も出て、おしゃれな印象にすることも可能。野菜室や冷凍室で「立てる収納」にも、100均のカゴやバスケットが活用できますよ。

kazuminnie0707さんの投稿
21690725 114488052579360 8846083095753916416 n

冷蔵庫収納で人気の100均グッズといえば、わさびや辛子といったチューブタイプの薬味を収納するのに便利なセリアの「薬味チューブホルダー」。細長いチューブタイプの薬味は、冷蔵庫の中で散らかりがちなアイテムですが、この「薬味チューブホルダー」を使えば、そんな問題も簡単解決してくれます。冷蔵庫内のドアポケットに引っ掛るだけでOKなのでおすすめです。

Thumb冷蔵庫の収納アイデアまとめ!100均グッズでスッキリ整理! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

バス&洗面所は吊るす100均グッズでラクラク収納

syoko.t.homeさんの投稿
28154581 424141114682265 2610948951821516800 n

意外と収納に頭を悩ませるお風呂や洗面台も100均グッズが役に立ちます。ワイヤーかごやS字フックなどを使った吊るす収納は、使い勝手も良くお風呂場でも重宝される収納アイデア。シャンプーやコンディショナーのボトルからスポンジまで、すっきりおしゃれに片付きます。また、お風呂のタイルや床は、直置きするとぬめることがあるので、吊るせる取っ手付きカゴもおすすめです。

mayuno_ieさんの投稿
29415487 387961998346813 5227487679024726016 n

収納スペースが少ない洗面台では、歯ブラシや歯磨き粉などを吊るしてスペースの節約するアイデアもおすすめです。また、洗面台や脱衣所に欠かせないタオルやバス・水回り用品のストックなどは、100均のカゴ・バスケットを使って収納すると便利です。また、洗濯機置き場を兼用している場合、ハンガーなんかも100均のSフックで吊るすと取り出しも片付けもスムーズにできますよ。

Thumbお風呂の収納をおしゃれにしたい!100均を使うアイデアも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

トイレ収納も100均アイテムで工夫すればおしゃれに変身

h.nana.homeさんの投稿
32541005 1673583862757691 8813219977394913280 n

トイレ収納も、100均グッズを使ったアイデアでおしゃれに解決できます。トイレの収納で一番問題となるのは、トイレットペーパーの収納。そんなときにおすすめなのが100均の木箱やカゴです。置き方のアイデアを工夫すれば、トイレットペーパー収納をおしゃれなインテリア風にすることも可能。その他、100均人気グッズである突っ張り棒を使った簡易棚収納もおすすめです。

ytyt0408mamaさんの投稿
32178392 238957706857964 3444723720269070336 n

また、女性の生理用品収納も100均グッズでおしゃれに収納が可能。例えば、100均のカゴやバスケットを利用して目隠しにかわいらしい布をかけるだけで、おしゃれな収納の完成です。その他、ふき取りシート等の掃除用具も100均グッズを利用して収納すれば、すっきり片付きますよ。

100均ストレージボックスでリビングをすっきり収納

asakarusopさんの投稿
31218665 984508545046936 989868079146074112 n

リビングの収納には100均のストレージボックスを使ったアイデアがおすすめです。使用頻度の高いものはさっと取り出せるよう、仕舞い方も工夫してみてください。また、細々したものの整理には、小さめのカゴに仕切り板を使うのもおすすめ。使い勝手も抜群にUPします。100均とは思えないほど、おしゃれなストレージボックスが多いので、置くだけでも洒落た雰囲気になりますよ。

rei88_310さんの投稿
30591017 189061005151094 613964458271703040 n

また、出し入れが多いものは引き出しタイプの収納ケースを使ったり、棚にカゴやケースで引き出しを作ったりして収納するのが便利です。シンプルな棚も、天然素材のカゴやワイヤーかごを使うだけでおしゃれに変身しますよ。棚だけでなく、ストレージ等収納スペースも100均グッズで小分けに区切ってしっかり活用。自分なりのアイデアで、すっきり収納を目指してくださいね。

Thumbスリッパの収納はどうしてる?100均の商品で作れるおしゃれアイデアなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ごちゃつくクローゼットも100均アイテムですっきり収納

momosuke_lifeさんの投稿
30087756 1965424610453766 6256391070951669760 n

クローゼットや押入れといった広い収納スペースは、収納ボックスを使って整理することで、すっきり片付けることができます。フタ付きタイプの収納ボックスなら、衣替えなどで長期間衣類を補完するにも便利です。なお、100均の収納ボックスは、カラフルなものからシンプルなものまで、豊富な種類が揃っていますので、クローゼットの中も整理しながらおしゃれに収納が可能ですよ。

また、小物などは引き出しタイプの収納ケースを使うと便利です。種類別に小分けしてしまえば、さっと取り出せるし、しまうのも簡単。また、100均のカゴのキッチンストッカーや缶ストッカーなど、本来クローゼット用品ではないものもアイデア次第で、クローゼットで活躍する収納グッズとして利用するのもおすすめですよ。

子ども部屋収納では100均アイテムをおもちゃ箱に

sao_n.homeさんの投稿
32346750 2158205954195271 2531407733752594432 n

子ども部屋の片付けにも、100均グッズは便利です。大きなサイズの100均の収納ボックスは、おもちゃ箱代わりに最適。前面に何が入っているか・何をしまうのかわかるようにラベルを張ったり、別売りのフタをつけたりと、アイデア次第で小さなお子さんでも簡単に片づけることができます。フタ付きにすれば積み重ねることができるので、スペースも節約可能ですよ。

また、100均の収納ボックスはおもちゃだけでなく、衣類収納ももちろんOK。ファイルボックスを使って絵本の収納をしたり、大きくなったら学校の教科書収納にしたりと、成長に合わせて長く使うことも可能です。もし、お子さんが壊してしまったとしても、100均グッズなのですぐに替えがききます。こうしたところも、100均収納が人気&おすすめな理由となっています。

Thumbワンルームの収納アイデア集!100均や棚で工夫しておしゃれな部屋に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均収納の王道人気アイテム・突っ張り棒

ここからは、収納に使える100均の人気&おすすめのグッズを紹介します。まずは、100均収納グッズの王道・突っ張り棒。1本でフック等を使って吊り下げ収納にしたり、2本で簡易棚にして使ったりと何かと便利に使える100均グッズです。トイレや洗濯場、クローゼットの中から隙間収納まで、収納グッズとしての活躍の場は、実に幅広いもの。1本は持っておくと便利ですよ。

usagi.worksさんの投稿
28753766 1995692497362262 1960811913910681600 n

アイデア活用術としては、ダイニングテーブルの下に2本設置した隠し収納。吊り下げ収納に使えば、テーブルの上が常に片付いた状態を保てます。また、ティッシュを設置しておけば、食事中、ちょっと汚れてしまったときにサッと汚れをふき取る事が可能。突っ張り棒活用術は、アイデア次第で無限に広がりますよ。

100均収納の人気定番アイテム・フタ付きケース

mai.t.aohaさんの投稿
12543231 1640049402925047 488546779 n

続いて、100均で人気おすすめの収納グッズは、フタ付きケースです。衣類やおもちゃ、CD・DVDなどあらゆるものを片づけられる100均のケース。大手100均であるダイソー・セリア・キャンドゥでは、フタは別売りとなっています。フタ付きケースの利点としては、積み重ねられること。ストックや季節ものの衣類など、長期に保管するときに便利です。

2meemeemomさんの投稿
26067134 2098551383707151 2225858133907996672 n

また、フタがついているのでホコリや衝撃から入れたものを守ることもできます。さらに、中身を隠せるという利点も人気のポイントです。また、シンプルゆえにアイデア次第でいろいろなアレンジも可能。ラベリングでオリジナル感あふれる収納ケースにしてみたり、リメイクシートなどを張ってプチリメイクを楽しんだりもできますよ。

nishiodenkiさんの投稿
15403302 1905579036339713 1943061625825132544 n

真っ白なケースは、清潔感もあるのでキッチンや冷蔵庫の中の収納にもぴったりですし、カラフルなタイプは、子どものおもちゃ箱にするのもおすすめです。棚や引き出しに使うだけでなく、積み重ねてインテリアのようにディスプレイしつつ使うのも人気の使い方。自分のアイデア次第でいろいろと楽しみながら収納できるグッズとなっています。

Thumbケーブル収納おしゃれ技!100均アイデアから便利ケースまで紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

出し入れ便利な100均のフタなしケースで収納上手に

___hiiiichan___さんの投稿
24254031 1927364787514602 1217150635984551936 n

一方で、フタなしケースもまた100均収納グッズとして人気のアイテムです。フタなしタイプの利点は、出し入れがしやすいという点。フチが取っ手のようになっていたり、手をひっかけられる穴が開いていたりするので、棚からワンアクションで取り出せます。同じケースを並べれば、統一感が出るのでおしゃれ感も演出することが可能ですよ。

oheyasukkiriさんの投稿
22070618 2028210007415435 1825756796136980480 n

また、フタなしケースはメッシュタイプものも多く、中身が判別しやすいのも人気のポイント。管理がしやすく、通気性も良いのでクローゼットの中でも活躍してくれます。引き出し仕様にすれば、衣類の収納もすっきり片付きますし、軽いタイプのケースならお子さんでも簡単に整理整頓ができますよ。

sumao_kyotoさんの投稿
20633891 108017326545630 3319452194398273536 n

その他、玄関やリビングなどでも使用頻度が高いものは、フタなしケースでの収納がおすすめです。ダイソー・セリア・キャンドゥ―等、100均のフタなしケースはそれぞれに個性がありますので、サイズや好みに合わせてアレンジして収納してみてくださいね。

積み重ねられる100均ケースで隙間収納上手に

oo.mgmさんの投稿
26071396 1969767239939633 1729350044655550464 n

100均の収納グッズの中でも人気が高いのがダイソーの「積み重ねボックス」。半透明なこちらの収納ボックスは、メイクボックス代わりに使えると女性に大人気です。高さや幅の種類も豊富に展開しているので、化粧水や乳液などは高さのある深型タイプ、ネイルやリップなど小さいものは浅型タイプなど、収納するものによってサイズが変えられるのも、人気のポイントとなっています。

sh.atyouさんの投稿
27877814 936953666474107 7638512289833811968 n

そして、その名の通り積み重ねて使えるので、省エネスペースで収納が可能です。メイクボックスとして以外にも、引き出し収納の仕切ケースとして使うことも可能。キッチンのシンク下収納なら、2段積み重ねてストック収納などもできますよ。

Thumbメイクブラシの収納方法まとめ!100均や無印のグッズも使える! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ラクラク移動ができる100均の取っ手付き収納ケース

キッチンで活躍する100均収納といえば、取っ手付きカゴ。ダイソーとセリアで展開しており、人気の高い商品となっています。この取っ手付きカゴは、持ち手が長いことが特長。キッチンの吊り戸棚などの高いところの収納に大変便利です。ラップや薬味などのストックを収納しておいて、いざなくなった時にもサッと取り出すこと可能。また、取っ手があるので移動も楽にできます。

nami.ismartさんの投稿
17077025 290764781340961 3411607250379210752 n

ダイソーの方は全面メッシュタイプ、セリアは全面ホワイトで中身が見えないタイプになっています。また、収納アイデアとして、どちらもラベリングをすれば、より使いやすいものになりますのでおすすめです。容量も大きく、ストック整理にはおすすめのアイテムとなっています。なお、セリアの取っ手付きカゴは、スタッキング機能もありますので、積み重ねて使うことも可能ですよ。

本棚・シンク下の収納に使える100均のファイルボックス

nyiro_photoさんの投稿
29417896 431775797273419 3327565950261133312 n

続いておすすめするのは、ファイルボックスを使った収納です。100均のファイルボックスはA4サイズが収納できるタイプが多く、本棚で書類や本などを収納するのに最適。絵本や教科書といった薄い書籍でも、きれいに収納することができるので、子ども部屋の本棚におすすめですよ。

tomoko.ko.ko.baさんの投稿
28156953 143338349817117 6690026023016202240 n

また、ファイルボックスを使った収納アイデアとして、シンク下等のフライパン収納に使うのも人気です。重ねて置いてしまうと、ごちゃごちゃしてしまうフライパンや鍋などもすっきり収納。見た目もきれいになり、おしゃれ感も演出できる収納になりますよ。

Thumbカラーボックスに引き出しをつける!100均でレールやボードに仕切りも揃う! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

仕切り付き100均ケースで分けてしまってすっきり収納

yuppy3752さんの投稿
30077675 224800798265882 260808221147529216 n

小物収納に人気なのは、100均の仕切り付きケースです。ピアスやリング、ヘアピンなどのアクセサリーから、薬の小分けまで用途は様々。中には、仕切り板を移動することができるタイプもあり、100均グッズながら優れものですよ。

akihi_masaさんの投稿
28430353 101026560734066 8843747264905084928 n

仕切り付きケースは、ダイソー・セリア・キャンドゥといった100均大手のお店で、たくさんの種類を展開していますので、自分なりのアイデアで収納してみてくださいね。

引き出し収納に大活躍する100均の仕分けトレー

引き出し収納におすすめな100均グッズには、仕分けトレーを使うというやり方も人気です。キッチンではカトラリー収納でも活躍しますし、子ども部屋の引き出しには、文房具を種類別に収納すると使いやすく整理もしやすくなります。

ruka.ke_ko08さんの投稿
19429204 243725146113622 2939659295953780736 n

さいばしやお玉などの調理道具を引き出し内に収納するときにも、仕分けトレーがあれば、ごちゃつくことなくきっちり片付きます。なお、積み重ねられるタイプのトレーもあるので、高さのある引き出しには、そうしたタイプの仕分けトレーを使うのもおすすめです。

Thumbカラーボックスを食器棚にリメイク!100均を活用する作り方も紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

コーデいろいろ!100均のワイヤーかごでおしゃれ収納

tamaco.matsucoさんの投稿
23823966 2052576921630889 3020567215565963264 n

100均のワイヤーかごを使った収納もおしゃれで人気です。キッチンやリビングはもちろん、トイレや洗面所など、場所を選ばず使えるますよ。また、ワイヤーかごは、ひと工夫加えるだけでおしゃれな収納カゴへリメイクが可能。例えば、英字新聞やシート、かわいらしい布などを内布として1枚敷くだけで、オリジナル感のあるカゴができあがります。

satomickey__さんの投稿
26157532 537392496622099 3241685497902268416 n

ワイヤーかごは収納としてだけでなく、ディスプレイとしても大活躍してくれます。例えば、グリーンをちょこんと入れるだけで、おしゃれ感満載のインテリアへと早変わり。ワイヤーネットと合わせて壁掛けディスプレイとして使うのもおすすめですよ。

100均ワイヤーネットで壁掛け収納もおすすめ

takizawahannaさんの投稿
17126127 1884594435111886 7811119848569700352 n

100均のワイヤーネットは、収納としての実用性もさることながら、おしゃれ感も演出可能なアイテムで大人気です。ワイヤーかごと合わせたり、S字フックと合わせたりして、壁を一瞬にして収納スペースにしてしまえます。また、ワイヤネットを複数合わせて棚にしたり、ディスプレイにしたりと、アイデア次第でいろいろな使い方ができますので、おすすめです。

nakayoshi1110さんの投稿
14374464 1652081621748730 2075016150873276416 n

ワイヤーネットは、セリアやキャンドゥにもありますが、特に種類豊富なのはダイソーです。8×8マスサイズから17×9マスサイズまで、15種類を展開。色は基本白となっていますが、店舗によっては黒やピンクを取り扱っているところもありますので、お部屋の雰囲気や使い方のアイデアによって、色やサイズを工夫してみてくださいね。

壁につけるだけの収納アイテム・100均フック活用法

seiya2468さんの投稿
16464125 1259098794158983 113750173020061696 n

吊るす収納の最もシンプルな収納方法として、壁に取り付けられるフックをそのまま使う方法もおすすめです。ずらりとフックを並べて、帽子をかけるだけでおしゃれな収納&ディスプレイのように飾ることも可能。帽子好きで、おしゃれなディスプレイ方法に悩んでいるという人には、簡単でおすすめな方法です。

tenhaneさんの投稿
11426715 674808912655978 1080865404 n

キッチンでは、調理道具などの収納にも大活躍するフックですが、アイデア次第では、おしゃれなインテリアディスプレイとしても大活躍してくれるアイテムとなっています。例えば、おしゃれなグリーン等をお部屋のワンポイントとしておきたい場合、フックにかけてディスプレイするだけで、簡単におしゃれなお部屋に様変わり。その他、アクセ収納など様々な形で活躍してくれます。

Thumb帽子の収納術!100均を使う方法や壁掛けなどおしゃれなDIYアイデア集! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均木製ボックスでおしゃれな引き出し収納

chieko.78さんの投稿
10296770 1554238108173709 1081739459 n

木製のボックスも人気の100均収納アイテムです。ダイソーの木製ボックスは、シンプルで使い勝手がよく別売りの外枠と合わせれば引き出し収納として大活躍。また、「アメリカンカントリーウッドボックス」は、デザインもおしゃれで、置いておくだけでインテリアのようにも使えますよ。キャンドゥの木製ボックスは、色付きのものや、ハウス型等ユニークなタイプが揃っています。

セリアの木箱は、種類が豊富で特に木製仕切りケースは収納やディスプレイとして便利。また、重ねられるスタッキングラックや引き出しと枠がセットになっているドロワーボックスもあるほか、アンティークな部品も売っていますので、おしゃれにカスタマイズが可能。DIYで自分だけのオリジナルボックスを作ってみるのもおすすめですよ。

100均のすのこをおしゃれ収納アイテムにアレンジ活用

add9handmadeさんの投稿
20902834 333788910398045 3617692253826318336 n

100均グッズを使った収納上級者に人気のアイテム・すのこ。軽くて使いやすいため、アレンジアイデアも豊富です。例えば、複数のすのこを合わせ、引き出しにウッドボックスを使えば、100均グッズだけで立派なシェルフが完成。そのほか、壁掛け収納用の棚やディスプレイなどにリメイクして使っている人も多く、大人気のアイテムです。

k_m.828さんの投稿
18889086 1775866319371855 8094463449586728960 n

すのこは、壁に付けるだけでも飾り棚として使えますし、吊るして隙間収納にだって使える優れもの。ダイソー・セリア・キャンドゥそれぞれで、いろんなサイズがありますので、組み合わせて使ってもOK。ペイントを施して、ヴィンテージ感を演出すれば、味わいあるインテリアにもなりますよ。

Thumb100均のすのこのサイズ一覧!解体方法やDIYのアイデアも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均ディッシュスタンドを活用した収納方法

flapjasmineさんの投稿
24845163 354725894937176 6812183053352304640 n

おしゃれに壁掛け収納をしたいなら、100均のディッシュスタンドを使った収納もおすすめです。取り付けるだけで、収納エリアを広げられるのでお手軽です。ウッド素材なのでナチュラルな雰囲気にも和テイストにもマッチ。どんなお部屋にも合う手ごろな収納アイテムとして活躍してくれますよ。

shiiiipon0807_homeさんの投稿
19955682 1564088430309316 2578731895328079872 n

また、ディッシュスタンドと板を組み合わせて、シェルフのように使うことも可能。ディスプレイ棚としてはもちろん、ちょっとした小物収納には最適です。おしゃれ上級者感も出せますよ。また、絵本やCDラックのように使ったり、マスキングテープ収納に使ったりと、アイデア次第でいろいろ活躍。収納・ディスプレイ両面で役立つアイテムです。

100均の人気アイテム・アイアンバーでおしゃれに収納

panio3さんの投稿
11296883 764941900299889 1273640920 n

おしゃれ収納アイテムとして人気のアイアンバー。取り付けるだけで吊り下げ収納として活躍してくれる優れものです。バーだけのシンプルなアイテムですので、1本で使うのはもちろん、複数合わせてデッドスペース収納として使うのもおすすめです。

starrysky31399さんの投稿
32035709 194481357856445 1321192615252590592 n

また、アイアンバーは棚のリメイクなどにも大活躍。ウッドボックスの取っ手として取り付けて、棚の引き出しにしたり、シンプルな収納棚をマガジンラックのように使う際のストッパーとして利用したりもできます。その他にも、板に2本のアイアンバーを取り付けるというシンプルな組み合わせの収納も、おしゃれでおすすめです。

mienobuさんの投稿
29737919 362883484196078 444657397219196928 n

天井に取り付けて、グリーンを吊るすおしゃれなディスプレイも可能。また、アイアンバーを棚板に取り付けてワイングラス収納にするアイデアもおしゃれで人気ですよ。

Thumbお風呂のおもちゃ収納をおしゃれに!無印や100均も使いやすい | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

実は収納にも使える100均のペーパーバッグ

_cottie_さんの投稿
17126112 268691750240285 5901825526208659456 n

100均アイテムで、実は収納にも使える意外なグッズがペーパーバッグです。シンプルな無地タイプと絵柄が張ったかわいいタイプなどがあるほか、サイズも大小さまざまありますの。紙でできているので、大きさも変幻自在で、ものの大きさに合わられるもの高ポイント。食品や雑貨を入れて、ポンと置くだけでもおしゃれ感が出ますよ。

renji7714さんの投稿
21227416 379202085829751 1994479015787757568 n

引き出しの中の仕切としても使え、冷蔵庫の野菜室などでも大活躍。汚れたらすぐに交換できるのも、100均のペーパーバッグならでは。PP素材などで内側が補強されているタイプなら、丈夫で長く使うことも可能です。また、ワイヤーかごの目隠しとして使うアイデアもおすすめ。シンプルな無地でも、絵柄入りでおしゃれにするのも、お好みで試してみてくださいね。

軽くて便利な100均のペーパーボックスでおしゃれに収納

100均のペーパーボックスをクローゼットやストレージ収納として使うのもおすすめです。軽くて移動もしやすいペーパーボックスは、あまり重たいものの収納には向きませんが、書類や洋服、軽いおもちゃなんかの収納にはうってつけ。DVDやCDを中身とケースを分けて収納する場合のケース収納としてもおすすめです。

kuru2935さんの投稿
27581491 933286916849202 8146616125065527296 n

100均のペーパーボックスはシンプルなデザインのものから柄物等さまざま。白や黒といったベーシックなカラーリングで統一するのもおしゃれですし、マスキングテープやリメイクシートでアレンジして使うのもおすすめですよ。また、使わないときは畳んでしまえるのも、ポイントとなっています。

Thumbメガネも収納方法でインテリアに!100均やDIYのおしゃれアイデア紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均のジュートボックスを使っておしゃれ感のある収納

kanaco.kdyさんの投稿
16908236 389383738102179 4389414223839494144 n

今、おしゃれ収納として人気を集めているのがジュートボックス。麻を使った独特の風合いで、とにかく軽いのが特長です。100均アイテムとしては、セリアで販売しているジュートストッカーとサークルバスケットタイプが人気。そのまま食品を入れたり、ワイヤーかごと合わせて小物を入れたりして使うのもおすすめ。また、通気性も良いのでオフシーズンの靴収納にもぴったりです。

vanilla74330さんの投稿
10932637 849471945110140 1345109558 n

また、ジュートバッグは吊るしたり、バスケットタイプのワイヤーかごの中に入れて使ったりしてもおしゃれです。セリアのジュートバッグは英字がプリントされて、デザイン性も高いのでそのままでもかわいいのがポイントです。味わいある麻の質感が、お部屋のアクセントにもなりますよ。

小物収納は100均のビン&PET容器をおしゃれアレンジ

madoro_omさんの投稿
25018207 1558078844275010 257976733892870144 n

見せる収納として活用できるのが100均のビンやPET容器。ネイルや綿棒、タブレットなどの小物の収納に便利です。中身が見えて便利なのはもちろん、見えることを利用したおしゃれ感もポイント。そのほか、調味料入れとしても大活躍してくれます。

konatsu1019さんの投稿
1516961 1633776790216514 822240446 n

100均にはシンプルなビンや文字デザインの入ったPET容器、デザインボトルなど様々ありますが、種類や大きさを揃えて並べるだけで、おしゃれな雑貨の雰囲気を演出できます。また、ラベルなどを工夫すれば、オリジナル感もUP。自分なりのアレンジでプチリメイクして、個性を出した容器を作るのも楽しいですよ。

Thumbカラーボックスの仕切りアイデア!100均や仕切り板の活用術まとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

デザイン豊富な100均一のドリンクボトルでおしゃれ収納

mayumi79621さんの投稿
24327406 1525646814188810 8233549677635567616 n

今、100均のドリンクボトルが大人気となっており、一部店舗では人気になりすぎて、入荷待ち状態になっているところもあるそう。100円とは思えないおしゃれなデザインのこのドリンクボトルですが、カトラリー収納として使ったり、パスタやお米等の食品保管に使ったりと、本来のドリンクを入れて使う方法以外にも用途はたくさん。中身が見えるのもうれしいポイントですね。

rk5kuuさんの投稿
15043851 324762461227437 2580095805142597632 n

バスソルトや洗剤など、一見して区別がつきづらいものはラベルを張って使うのもおすすめ。並べて置くだけでもおしゃれな雰囲気が演出できますよ。なお、横にして使ったり、耐熱温度をオーバーしたものを入れたりするのは厳禁。注意書きや取説等をしっかり読んで、使用してくださいね。

100均のトートバッグを吊るしておしゃれ収納

makochi.mさんの投稿
16463999 1803007303295989 6344783890200133632 n

最期におすすめする100均グッズの収納術は、バッグや巾着を使った吊り下げ収納です。100均には、おしゃれなトートバッグや巾着がありますが、それらを壁に取り付けたフックに引っ掛けて、収納にするというアイデア収納。テーブルに吊り下げて小物入れとして使ったり、缶詰などの食品ストックとして使ったりと用途はいろいろなアイデアがあります。

maiko.2018さんの投稿
29094088 978687342299017 4992851738743537664 n

目隠しの役目も果たしてくれるので、ランドリーやトイレなど見えない収納にもぴったりです。また、本来がバッグですので、持運びもしやすく便利。ダイソーやセリアなど、シンプルながらもおしゃれなデザインのバッグ&巾着があるので、自分の好みやお部屋の雰囲気に合ったタイプを選んで、吊り下げ収納に使ってみてくださいね。

Thumb100均収納アイデアまとめ!キッチン・クローゼット・おもちゃ箱など! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

100均アイテムを活用しておしゃれ収納上手に

ak.moko.ankaiさんの投稿
12826275 443812599148401 1663270332 n

100均には収納アイテムとして便利なグッズが沢山そろっています。アイデア次第で100均グッズでも、すっきりと片付く収納が実現。また、ひと手間かけるだけ、使い方を工夫してみるだけという簡単ステップで、お部屋をおしゃれに飾ることもできてしまします。ご紹介したアイデアはもちろん、自分でもいろいろ試して見てください。そして、おしゃれ収納上手を目指しましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ