ミニマリストの服・女性編!少ない服を着回しておしゃれにコーディネートしよう!

ミニマリストの女性は少ない服を上手に着回すプロです。服が少なければ収納に困りませんし、毎朝のコーディネートもとても楽になります。おしゃれをするのに服の数は関係ありません。女性ミニマリストを参考に、服の数を少し減らしてみませんか?

目次

  1. 少ない服でもおしゃれは可能?
  2. ミニマリストってどんな人たち?
  3. ミニマリストの女性は結構多い?
  4. 女性ミニマリストが増えるきっかけとなった一冊の本
  5. なんでミニマリストになろうと思ったの?
  6. 著名人にも多いミニマリスト
  7. 一般人から見てミニマリストの印象って?
  8. ミニマリストの暮らしをのぞいてみよう!
  9. ミニマリストの女性は服を何着持ってるの?
  10. 同じ種類の服を複数持っている女性ミニマリストも!
  11. 服を減らすとおしゃれになっていくのはなぜ?
  12. 少ない服を所有するメリットはたくさん!
  13. 少ない服で生活する上で困ったことは?
  14. 女性ミニマリストが服を選ぶ基準とは?
  15. 女性ミニマリストも納得のトップスたち
  16. 女性ミニマリストが必ず持っているアウター
  17. 着回ししやすいボトムスは?
  18. バッグの数も厳選する女性ミニマリスト
  19. ミニマリストのおしゃれ靴
  20. 女性ミニマリストの下着事情
  21. ミニマリストはおしゃれ小物で勝負!
  22. ミニマリストってアクセサリーはどうしてる?
  23. コーディネート例:仕事編
  24. コーディネート例:休日編
  25. 収納の基本は見えるように
  26. 手持ちの服を手放してみよう
  27. そもそも買う服を厳選しよう
  28. 1つ買ったら1つ捨てるがミニマリストの基本
  29. 冠婚葬祭の時ってミニマリストはどうしてるの?
  30. 女性ミニマリストの生活を取り入れよう

少ない服でもおしゃれは可能?

おしゃれになるために服を減らした女性ミニマリスト

女性にとって服のコーディネートを考えるのは楽しい半面、忙しい朝の負担も大きいですよね?悩みに悩んで着回しコーデを考えてみても、結局いつもと大差のないありきたりなパターンになってしまいがちです。お気に入りの服がたくさん詰まったクローゼットを眺めると女性として満たされた気持ちにもなりますが、服が多すぎるとその分収納スペースを圧迫してしまいます。

今回は、そんな悩みとは無縁の生活をしているおしゃれな女性ミニマリストたちの洋服と着回し術をご紹介します。今トレンドのミニマリストに習い、思い切って服の数を減らしてみませんか?服の数が少ない分、手入れや管理の手間が減り、もっと大事なことに時間を回すことができます。実は、おしゃれになるためにたくさんの服を所有する必要は無いんです。

minimamist_58さんの投稿
32743782 2097785000465621 6548673714387419136 n

ミニマリストってどんな人たち?

どんどん増えるミニマリストたち

皆さんはミニマリストという単語をご存知ですか?最近はテレビ番組で紹介されたり関連書籍も多く出ていたりしますね。そして2014年以降、Googleでの検索数がどんどん増え続けている単語でもあります。そんな、皆さんが注目しているミニマリストとはいったいどんな人たちなのでしょうか?
 

ミニマリストをシンプルな言葉で説明すると、最小限主義者という表現がぴったりです。つまり、ミニマリストとは必要最小限の、少ないものに囲まれて生きている人たちのことです。ミニマリストたちは、その物が自分にとって必要か必要でないかという超合理的な判断基準で、物を買ったり所持したりしているのです。

_______mi.dさんの投稿
33650900 247721055806403 5662143226987937792 n

ミニマリストの女性は結構多い?

増えつつある女性ミニマリスト

一般的に女性は男性に比べてアクセサリーや化粧品など持ち物が多いですし、旅行に行く際も大きなスーツケースが必要ですよね?また、家族がいると子どものおもちゃや学習用品などでどうしても必要な物が増えてしまいます。そんな訳で、今までミニマリストになる人たちは独身男性ばかりでした。しかし、最近では女性のミニマリストも増えてきているんです。

alohalani_hawaiiさんの投稿
12292832 874447762673575 1006782627 n

男性ミニマリストの中には家に掃除機がない・冷蔵庫がないなど、一般人には考えられないような極端な生活をしている人もいます。しかし、女性ミニマリストは男性ほど徹底した生活をしている訳ではありません。最初は手持ちの服の数を減らすことから始めて、段階的に少ない物でシンプルに暮らし始めたという女性ミニマリストが多いです。

very_dreams_sさんの投稿
31988123 849753058542537 7346624027475050496 n

女性ミニマリストが増えるきっかけとなった一冊の本

少ない服で暮らすおしゃれなフランスの女性たち

女性ミニマリストの増加に大きく貢献したのは、ジェニファー・L・スコットという一人の白人女性です。ベストセラーである「フランス人は10着しか服を持たない」という彼女が書いた本は、日本人女性の間でもトレンドになりました。少ない服をおしゃれに着まわすテクの他、間食はせずに1回の食事を存分に楽しむことなど女性らしい生活のヒントがたくさん詰まった素敵な本です。

フランス人は10着しか服を持たない電子書籍版[ ジェニファー・L・スコット ]
702円
楽天で詳細を見る

日本の女性も服を減らし始めた!

世界一おしゃれだと思われるフランス人女性のシンプルさに憧れ、出来るだけ少ない服で生活してみようと思い立つ女性が続出しました。少ない服で生活しようとすると必然的に自分に似合う服を厳選することになるので、逆におしゃれ度がアップするのです。少ない服で着回しすると、服の組み合わせを考えるはずだった時間をメイクやヘアアレンジに回せるようにもなります。

Thumbミニマリストの本おすすめランキング!人気の収納本や初心者向けの本も | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

なんでミニマリストになろうと思ったの?

女性がミニマリストを志す理由

服や家財道具を減らしてシンプルな生活を始める理由は人それぞれです。男性は、仕事に集中するため生活をルーティン化させたいといった意見が多いです。また不況の中、給与が減ってしまった分これから買うものを厳選したいといった悲しい意見もありました。一方女性ミニマリストには、掃除や服の管理が手間だからといった家事に関連した理由が多いです。

wyuumamawさんの投稿
13652170 1599526887012283 774469494 n

例えば掃除機をかける際も、まず床に落ちている服を拾ったり机をどけたりする必要がありますよね?最近流行のお掃除ロボットを使ったとしても、床に落ちているものまでは片づけてくれません。ストレスなく掃除機をかけたければ、置いてある家具をそもそも減らせばいいのです。また、服が少ないのであれば、クリーニングに出したりアイロンを掛けたりする手間も少ないですね。

最近では、家を購入する人が減ったりカーシェアリングが増えたり、など資産を持たない選択をする人が増加しています。人は物を所有している間、状態を維持したり盗難や紛失に気を配ったりと、想像以上に神経をすり減らしています。物を所有するストレスから解放されたいといった人が徐々に増えてきているのです。

著名人にも多いミニマリスト

いつも同じ服を着ている著名人

仕事や研究に忙しい著名人の中にも持ち物や着る服を厳選し、合理的な生活を送っている人が多いです。アップルの共同創設者であったスティーブジョブズさんは、いつも黒のタートルネックにデニムのジーンズというスタイルでお馴染みでしたね。他には、FacebookのCEOであるマーク・ザッカーバーグさんも毎日同じ服を着ることで有名です。

日本人で言えば、アンドロイドの研究で有名な大阪大学教授、石黒浩さんもいつも黒い服を着ていらっしゃいますね。汚れても目立たないからといった理由で、同じ種類の黒いシャツや上着、靴下などを複数所有しており、自宅でも黒い服を着ているのだそうです。経営や研究で忙しい方たちは、服のコーディネートを考えて着回しをする時間も惜しいのですね。

siika630さんの投稿
12317436 1662888270648779 983259395 n

一般人から見てミニマリストの印象って?

ミニマリストに賛同する人たちばかりではない?

時代の先を行くような、ちょっと風変わりな生活を送っているミニマリストたち。家に娯楽が無さすぎて仙人のような暮らしをしている人も少なくありませんが、一般的な生活を送っている人から見てどのような印象を持たれているのでしょうか?判断に迷いがなく見ていて気持ちがいい・シンプルでかっこいい、などプラスな意見ばかりではないのが現状ですね。

yuuka.arakakiさんの投稿
31450844 172530183426730 88627552096092160 n

極端なミニマリストの中には物を増やしたくないあまり、必要になったら他人に借りて済ますという人もおり、ミニマリストはせこい・ケチといったマイナス意見もネット上では見られます。社会生活を営んでいる以上は、物を持たなさすぎる暮らしには限度があるのでしょう。

女性ミニマリストはそれほど極端ではない?

一方女性ミニマリストに対しては、シンプルな服を着回ししていておしゃれだといったような肯定的な意見が多いです。女性ミニマリストの多くは、社会人として支障が出ない常識的な生活をしています。時計やアクセサリーなど本当にいい物を厳選して大切にしている女性ミニマリストの姿勢には、素直に頭が下がりますね。

ミニマリストの暮らしをのぞいてみよう!

男性ミニマリストの部屋・服・食生活

男性ミニマリストの部屋の多くはモデルルームよりも物が少なく、生活感がありません。掃除機を持っておらずクイックルワイパーだけで掃除している人や、外に着ていくアウターを1枚しか持っていない人もいます。またミニマリストの独身男性は料理をしない人も多いので、フライパンや包丁など調理器具一式が無いなど徹底した最小限主義を貫いています。

kino.haruさんの投稿
33476370 2125301081048343 8311179411919470592 n

女性ミニマリストの部屋・服・食生活

一方、女性ミニマリストの部屋はシンプルながらも観葉植物やぬいぐるみがあり、部屋のどこかに女性らしさが残っています。もちろん服も少ないながらセンスのいいものを何着か持っており、毎日着回ししながら清潔に着ています。食事にこだわる女性も多く、健康面に気を使ってオーガニック野菜しか食べないといった意見もありました。

mamichazuraさんの投稿
32682393 233623447404688 989951878252986368 n
Thumbミニマリストの部屋・女性編!シンプルな生活の特徴や魅力について | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ミニマリストの女性は服を何着持ってるの?

気になる服の数は?

ミニマリストの女性は、オールシーズン合わせて平均30着前後の洋服を所有しています。細かく内訳を見ていくと、トップスは10~15着、アウターは3~4着、ボトムスは10着といった具合が多いです。また洋服の多くはオールシーズン着られるものであり、明らかな夏服・冬服は上下合わせて7~8着程度といった割合ですね。

megonline_さんの投稿
32041463 1107853876021463 2209911220985659392 n

着ない服はタンスの肥やし?

一度、自分のクローゼットの中を思い出してみてください。明らかに30着をゆうに超える服で埋め尽くされているはずです。そのうち、3か月以上着ていない服は何着ありますか?1年以上着ていない服なんて、流行遅れになってしまってこの先着る機会はないかもしれませんね。

a.tsu.ko.kさんの投稿
31169121 216476428940258 1495699344102260736 n

同じ種類の服を複数持っている女性ミニマリストも!

ミニマリストの女性はとても合理的

先述のジェニファー・L・スコットさんのように、実際に服を10着のみに厳選して着回しできる女性は少ないですよね?服を10着に減らせば、それだけ洗濯機を回す回数も増えてしまいます。洗濯に掛かる時間も電気代も、積み重なれば馬鹿に出来ません。

もし、毎朝服の着回しパターンで悩む時間を減らしたいのであれば、同じ種類の服を何枚も所持するという考えはいかがでしょうか?つまり、同じ白いTシャツを2枚ずつ、同じスラックスを2本ずつ、といった具合に所有するのです。この方法であれば、着回しパターンを考える時間を節約しつつ、洗濯の回数も減らせますよね?節約した時間をどう過ごすかは個人の自由です。

服を減らすとおしゃれになっていくのはなぜ?

女性ミニマリストがおしゃれになっていく理由

少ない服をおしゃれに着まわしている女性ミニマリストたちのファッションは、SNSでもよく話題に上がります。着回しする服自体が少ないのに、彼女たちはなぜそんなにもおしゃれに見えるのでしょうか?その理由は女性ミニマリストが服を買う際、一度の買い物に対する熱意の掛け方が一般人とは全く異なるからです。彼女たちはTシャツ一枚買うにも一切の妥協をしません。

saorikidz156さんの投稿
32701276 2010497209214188 7109158884861804544 n

着回ししやすい色やデザインかどうかはもちろん、長持ちするようなしっかりした素材かどうかもチェックしています。動きやすいか、サイズがぴったりかどうか、手持ちの服とどの程度着回しできるかなど、様々な基準を通過した1着だけがワードローブに入ることを許されるのです。こうして自分にしっくりくるような、おしゃれな服ばかりが集まってくるのです。

chama_mitoさんの投稿
33842220 250520839014793 5129361196868173824 n

少ない服を所有するメリットはたくさん!

女性ミニマリストが感じるメリットは?

服の数を減らすことによる恩恵は想像以上にたくさんあります。一番のメリットは、服の数だけ無限にあるような着回しパターンを考えなくて済むことです。空いた時間をメイクやヘアアレンジに使ってさらにおしゃれを目指す女性もいますし、読書や仕事など有意義に過ごしている女性もいます。収納スペースが減るので、部屋が広く使える点も大きなメリットですよね?
 

そして一見矛盾しているようですが、数を減らす分買う服を厳選するようになりますのでよりおしゃれになる女性が多くなります。無駄な買い物が減る分お金を節約できますので、本当に必要なもの・本当に欲しいものを買う際妥協をしなくて済むのも嬉しいですね。

hiroadoさんの投稿
34127613 850266295172226 1880115439833448448 n

少ない服で生活する上で困ったことは?

女性ミニマリストが感じるデメリットは?

少ない服を着回しする生活は良い事ばかりではありません。一番のデメリットは梅雨の時期や雨の日が続くと洗濯ができず、着る服が無くなってしまう点です。服の着回しコーデを考える時間は少なくなりますが、その分天気予報を気にする時間は増えてしまいますね。また周囲の人から毎日同じ服ばかり着ていると思われないよう、服を購入する際だけでも着回しコーデを意識しましょう。

流行の服に興味がなくなる!?

また、服のトレンドに対する興味がさほど無くなってしまう可能性もあります。少ない服を最大限に着回しすることを考えると、選択肢に入るのはベーシックで流行に左右されない服ばかりです。今流行っている服を試してみようといった行為とは無縁の生活になってしまいますね。どうしても流行りの服を着てみたくなった時は、貸衣装屋さんに頼るのも手段の1つです。

mawningbabyさんの投稿
31425396 1651635498248301 3832964651881070592 n

女性ミニマリストが服を選ぶ基準とは?

着回しやすい服ってどんなの?

服を購入する際は、人一倍真剣なまなざしになる女性ミニマリスト。彼女たちはいったい、どんな基準で服を選んでいるのでしょうか?実際のところ服を選ぶ際、着回しがきくかどうか・長く使えるかどうか・汎用性が高いかどうかの3点を基準にしている女性ミニマリストが多いです。

beauty_life_beさんの投稿
32497483 1634950673284296 6915468319512330240 n

服の素材や色にこだわって!

白・黒・ネイビー・ベージュ・茶色など奇抜でないベーシックな色は、互いに組み合わせやすく着回しパターンが豊富ですね。また当たり前の話ですが、服が少ない分1着1着の出番が増えますのでその分だけ生地が傷んでしまいます。長く使うならば、数回着ただけで毛玉が出来たりヨレたりする服は避けましょう。その上、公私共に活躍できる汎用性の高い服なら言うことナシです!

cu_emoさんの投稿
33102677 2521291248010157 7808416686347911168 n

女性ミニマリストも納得のトップスたち

服の中で一番多いのはもちろんトップス

ミニマリストを名乗るのに明確な基準はありませんが、女性ミニマリストのトップスはだいたい15着以下に留めていることが多いです。そのうち春・秋に使えるようなものが半数以上を占め、明らかに夏や冬にしか着ないようなトップスは3枚ずつ程度、となっています。その際も派手な色や奇抜なデザインは避け、モノトーンなどベーシックなものが中心となります。

kinarino_officialさんの投稿
30079376 103401427186375 5673269949653581824 n

女性ミニマリストの持つトップスの中でも必須なのは、シンプルな白いTシャツとYシャツの2点です。この2点は、仕事用にも休日用にも万能に着回しできます。ただ、白い服は丁寧に扱っても汗などで自然に黄ばんでしまいますので、安いものを買ってワンシーズンで買い換えるミニマリストの女性も多くいます。ユニクロやGUにはシンプルで安いシャツが豊富です。

ringonohoppe_seihukuさんの投稿
31556960 438070693310200 7680372694663036928 n

女性ミニマリストは、着回しパターンが少ないという理由で基本的に柄物を選択肢から外します。しかし、ボーダーのトップスだけは例外的に持っているという人が多いですね。流行に左右されないボーダーのトップスは見た目も清潔感があり、パンツにもスカートにもよく合う優秀アイテムです。その他、グレーのVネックや紺色のブラウスなども人気アイテムです。

女性ミニマリストが必ず持っているアウター

アウターの数は平均3~4着に留めている女性ミニマリスト。アウターは1年ごとに買い替えるものでもないので、値段より質を優先しましょう。ベーシックなトレンチコートは春や秋に大活躍です。パンツにもスカートにも合いますし、下に着る服の色を選びません。オフィスに着て行っても全く問題ありませんし、プライベートでもおしゃれの幅を広げてくれる優秀アイテムです。

shiro___ronさんの投稿
32683824 244943979404623 1361785004002115584 n

それから、ブラックのテーラードジャケットもかしこまった場では重宝します。今は丈が長めのものが流行っていますが、流行関係なくベーシックな型を選びましょう。また、12月~2月は防寒用にダウンジャケットを1着所持している女性も多いです。ダウン素材はクリーニング代が割高ですが、そうそう買い換えるものではないので毎年クリーニングに出して状態を保ちましょう。

着回ししやすいボトムスは?

ミニマリストの女性たちはスカートやパンツなど合わせ、約10枚弱のボトムスを所有していることが多いです。スカートとパンツの比率は、持ち主の普段のスタイルに応じて様々ですが、かなりの女性ミニマリストが所有しているアイテムがあります。それは自分にぴったりのサイズのデニム・きれいめな黒のパンツ・黒のペンシルスカートの3つです。

utagram_xoxoさんの投稿
33063060 184683092235614 7653107817066266624 n

女性ならスカートは最低1枚は必要

デニムは極端に色落ちしていない方が着回ししやすく、きれいめな黒のパンツも1本持っておくとフォーマルな場で大活躍してくれます。スカートはあまり好きではないといった女性でもスカートの着用を求められる場はありますので、シンプルな黒いものを1着持っておくと便利ですね。女性ミニマリストのボトムスは基本、無地で1年中着回しが可能なものばかりです。

バッグの数も厳選する女性ミニマリスト

女性のおしゃれはバッグで決まる?

おしゃれな女性は多くのバッグを持っていますが、女性ミニマリストのバッグの数はおよそ3~4個、とかなり少ないです。マストなのはベーシックな形の黒のレザーバックです。主に仕事用として使う女性ミニマリストが多く、ある程度の物が入りますしどんな場でも浮きません。しかしユニクロ等ファストファッションに高級ブランドバッグは浮きますので注意が必要です。

ss.callingさんの投稿
26067132 179493092646299 3583848856426643456 n

大きめのトートバッグを持っている女性ミニマリストも多いですね。「大は小を兼ねる」といった言い回しの通り、バッグの数が少ない分収容力が大きいものを準備しておくと困りません。そして差し色になりそうなビビットなカラーのショルダーバッグや、夏用のかごバッグなどを選択肢に入れる女性ミニマリストも多いです。

_____sariさんの投稿
31270209 205777633483603 5823529629612244992 n

黒やベージュなどベーシックな色の服ばかりだと、決してダサくはないけれど無難なコーディネートの域を出ませんよね?そこに差し色としてビビットなバッグを1色取り入れてみてください。全体の雰囲気を壊さずおしゃれ上級者の雰囲気が漂いますね。ケイトスペードのバッグはカラフルなものが多く、若い女性ミニマリストに大人気です。

newmomo1016さんの投稿
19120857 718812418243521 2686328007278198784 n
Thumbミニマリストのバッグ・女性編!中身を整理整頓してスッキリ身軽に! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ミニマリストのおしゃれ靴

女性ミニマリストは4~5足程度の少ない靴を丁寧に履いています。ミニマリストの女性にとって必須なのはまず、ベーシックな黒のパンプスです。ヒールの高さは3~4センチ前後で、決して靴擦れしないぴったりサイズのものを1足所有しています。黒のパンプスは通勤の他、フォーマルな場に欠かせません。ランバンやコール・ハーンなど、良質なブランドのものを確保しておきましょう。

コール ハーン (ブラック パテント ウォータープルーフ)
27,783円
楽天で詳細を見る

そして走ったりちょっとした運動をしたりできるスニーカーがあれば大変便利です。ランニング用など本格的なものでなくて構いませんので、散歩や観光など長距離を歩くために1足持っておくことをおすすめします。女性ミニマリストたちは他に夏用のサンダルや冬用のショートブーツなど、自分の好みに合わせて所持しています。差し色になるようなカラフルなパンプスも良いですね。

女性ミニマリストの下着事情

ここで言う下着にはキャミソールなどのインナーや靴下も含まれます。ミニマリストの女性は、洗濯する頻度によって所有する下着の量を決めていることが多いです。例えば3日に1度洗濯をするのであれば、靴下は予備を考えて4~5足ですね。量が少なすぎると何度も洗濯をする必要がありますし、万が一汚れてしまった時のことを考えると下着類の数を絞るのはリスクが大きいです。

surfcode2016さんの投稿
33630481 1553791978081677 2814123161442844672 n

下着類など特にコーディネートの必要がないものは、同一種類のものを複数枚所有するといった手も大いにアリです。同一アイテムで統一しておけば、靴下の片方が見つからないといった事態にも手間を取らなくて済みます。女性にとっては少々荒業ですが、合理的な方法ですよね?

ミニマリストはおしゃれ小物で勝負!

メガネや帽子、時計などの小物は女性ミニマリストのおしゃれの見せどころです。トップスやボトムスなどをベーシックなアイテムで固めている分、いつも使うような小物だけは本当に自分が気に入ったこだわりのアイテムを厳選しましょう。

_____peuさんの投稿
30593057 343212936200417 7517391613631397888 n

眼鏡も帽子も数が少ない分、本当に自分の輪郭や頭に合ったサイズで品質のいいものを長く大切に使っている女性が多いです。ベルトもベーシックな黒やブラウンのものを、太いものと細いものを1本ずつ準備しています。その一方では、小物のみシーズンごとに取り換えてトレンドを楽しんでいるといった意見もあります。おしゃれの差の付け所ですので、色々な考えの人がいますね。

aakoakooさんの投稿
15538397 1625990204370121 5913970856203124736 n

ミニマリストってアクセサリーはどうしてる?

アクセサリーに関してはミニマリストの女性の中でも意見が割れています。アクセサリーは全く付けないという女性もいますし、シンプルに結婚指輪のみ・両親から譲り受けたネックレスのみ、という女性も一定数いました。複数持っている人も、ダイヤの一粒ネックレスや真珠の一粒ピアスなど、値は張りますが良質で一生使えそうなものを少量所有しているケースが多いですね。

_hitomixx_さんの投稿
30593430 775273569527331 4480767722958880768 n

パーソナルカラー診断によるとゴールドが似合う女性もいればシルバー・プラチナが似合う女性もいますので、自分にはどちらの金属が似合うのか知っておくことも大事です。自分に似合うものを知り抜いているからこそ、女性ミニマリストはおしゃれに見えるのかもしれませんね。

ilusona_shopさんの投稿
32178290 2053769344878682 2506761626565214208 n

コーディネート例:仕事編

ミニマリストの女性は通勤の際、ベーシックな型のトレンチコートや黒のテーラードジャケットを着ていることが多いですね。トレンチもテーラードジャケットも、合わせるボトムスに困らないお役立ちアイテムです。清潔感があり、仕事のできる女性のイメージにぴったりです。

基本、女性ミニマリストの選ぶトップスはグレーや白などベーシックな色が多く、デザインも奇抜ではないのでオフィス向きなものばかりです。やっぱり白のYシャツ率が一番高いですが、白に飽きたらグレーやベージュのトップスにしてみるのはいかがでしょうか?素材もさらりとした上質なものを選べば長く使えますし、ちょっとしたパーティーなどにも使えておすすめです。

ruruone333さんの投稿
33029311 2075829292696983 2867748280559730688 n

ボトムスはセンタープレスのしっかりきいている黒いパンツが一番メジャーです。無難と言えば無難ですがカジュアルな場でもフォーマルな場でも、履いていって不適切になるような場所はありません。最近はデニムもOKな、ドレスコードのゆるいオフィスもあります。しかしカジュアル過ぎず、オフィスにふさわしいボトムスを履きたいものですね。

コーディネート例:休日編

ミニマリストの女性の休日コーデはシンプルできれいめなファッションが多いですね。女性ミニマリストのワードローブの多くは、白・ネイビー・グレーなどのベーシックなカラーでまとまっています。グレーのVネックにジーンズを合わせ、手持ちのアクセサリーで飾れば抜け感のある、頑張りすぎていないナチュラルなおしゃれが叶いますね。

agu_ymさんの投稿
12145057 1639569419647865 772148129 n

ミニマリストの女性の必須アイテムである、ボーダートップスも休日に大活躍します。ボーダートップスにデニムだけでは少し味気ないので、差し色としてビビットなカラーのバッグやパンプスを合わせてみてもハイセンスです。夏であればサングラスや麦わら帽子など季節感を感じさせる小物を合わせると、より涼しげな大人の女性の雰囲気が漂いますね。

importselect_museeさんの投稿
32873213 1041768715978573 5623931628804898816 n

パンプスではなくスニーカーを合わせて中性的でカジュアルなおしゃれを楽しむミニマリストの女性も多いです。綿や麻などの素材でできた白いボトムスや手持ちのトートバッグを合わせて、モノトーンで統一してみるのも爽やかで好印象ですよね?元より着回しのしやすさを最重要視して服を購入していますので、ミニマリストの女性が休日のコーディネートに困ることは全くありません。

pao_noteさんの投稿
32158606 212780299501379 4680424861170925568 n

収納の基本は見えるように

服の数が少ない分収納スペースも小さくなりますが、ミニマリストの女性の多くは服を畳んでクローゼットに仕舞いません。シンプルなハンガーラックに掛けて、何がどこにあるのかすぐわかるような状態で服を管理しています。そうすることにより着回しパターンを考える時間だけでなく、服を探す時間すらカットしているのです。

poriniwaさんの投稿
32025129 250538812354660 7210431649606008832 n

中にはハンガーラックをそのまま物干し竿として併用している女性もいます。洗濯した服をハンガーラックに掛けておき、乾いたらそのまま着るようなズボラさんも一定数いますが、これぞ合理的な暮らしの極みですね。

tetsukaguさんの投稿
32450813 356734718064208 9001836111898607616 n

手持ちの服を手放してみよう

まずは手持ちの服を見直そう

クローゼットを空けてみて服が多すぎると思った人は、まず不必要なものを処分することから始めてみませんか?そのままごみの日に捨てるのもいいですし、まだまだ状態のいいものはフリマアプリに出して他人に譲ることもできます。服を捨てる際、似たようなものがあればひとつを残して捨てましょう。また、1年以上着ていないものも問答無用でゴミ箱行きです。

blue_gerbera_saeさんの投稿
15034467 427692594286120 3303816073899409408 n

同じような服をいっぱい持ってる女性は多い?

同じ人間が買い物をするのですから、似たような服を気に入って何度も買ってしまう可能性は高いです。ビジューが1列多いだけの白ブラウスを複数持っている人は結構いますよね?類似品はコーディネートを複雑にするだけです。また、年間を通してどの季節も着なかった服は、今後も出番がないでしょう。

そもそも買う服を厳選しよう

女性の楽しみと言えば買い物だけど

女性ミニマリストを目指すためには、不必要なものをそもそも買わないという鉄の精神が必要です。不必要な服は、朝の服装選びを煩雑にするだけです。服を買う際は、流行商品よりも定番商品をチョイスするのがミニマリストです。今トレンドのハイウェストのパンツではなくベーシックなジーンズを、オフショルダーのニットではなく上品なVネックを、といった具合ですね。

osmosis.kanazawaさんの投稿
32954038 245918352820403 5114847536007348224 n

思いがけなく可愛い服に出会ってしまったら?

もし出先で可愛いドットのチュールワンピースに一目惚れしてしまったとしても、ちょっと立ち止まってください。そのワンピースを1か月に着る機会は何度あるのか、今手持ちの服と着回しできるのかどうか、熟考する必要があります。ミニマリストはときめきよりも実用性を優先します。辛い選択ではありますが買うものを減らす分、本当に必要なものの値段を妥協しなくて済むのです。

aaaami.nさんの投稿
30591760 105328116977848 3486587548187230208 n

1つ買ったら1つ捨てるがミニマリストの基本

服の数は増やさず減らさず

女性ミニマリストにとって基本中の基本の考えですが、物は買い足すのではなく買い換えるという認識が大切です。傷んだ白いTシャツは、新しい綺麗なTシャツと交換するのです。靴下もキャミソールも、この鉄則を守っておけば数が増えるようなことはありません。収納スペースは有限ですが、物が増えない限り収納スペースはすっきりしたままですね。

ma_home0211さんの投稿
33470030 1031431317033195 6869867998895669248 n

またショッピング中に迷った際は、手持ちを1枚捨ててまで欲しいブラウスなのかどうか、と自分の心と相談してみるのも非常に有効です。物が減って管理が楽になる分、頭で考えなければならないことは増えてしまいますね。

apricoryさんの投稿
32517817 2311576815735893 7190385327838593024 n

冠婚葬祭の時ってミニマリストはどうしてるの?

服のレンタルを賢く利用する女性ミニマリストたち

今までにご紹介した服の中に、パーティードレスや喪服などはありませんでしたよね?ミニマリストとはいえ普通の社会生活を営んでいる女性はみな、冠婚葬祭の場に出る機会があるはずです。そういった事態を、服の少ない女性ミニマリストたちはレンタルサービス、つまり貸衣装で乗り切っているんです。今の貸衣装には流行りのデザインのドレスも多いのでわくわくしますね。

from_silviaさんの投稿
33546000 1722969787780593 259723935178817536 n

よくミニマリスト関連の書籍には、ブラックドレスを1枚持っておくと便利だという主張が多いです。しかし毎回同じドレスで結婚式に出席すれば、おしゃれな女友達は気付きます。ボレロやアクセサリーなどで着回ししても限界がありますよね?レンタルサービスを利用すれば、低コストで様々なドレスを楽しむことが出来ます。自分に似合う型のドレスを模索できますね。

kawaii_partydress_preciousさんの投稿
32754280 1541138749330998 6243394517093842944 n

女性ミニマリストの生活を取り入れよう

着回しコーデを考えている時間を1日5分としても、それが毎日毎日積み重なれば大きな無駄となってしまいますね。そして、少ない服を着まわすだけでもおしゃれは十分に可能だという事実にみんなが気付き始めています。

clearlist16さんの投稿
32243849 229928514438436 6857764987213971456 n

人に頑張ったとは思わせずさらっと着こなすことこそが本当のおしゃれだ、とモデルの長谷川潤さんがメディアでおっしゃっていました。服の数を減らすのは勇気のいることですが、少ない服を上手に着回して自分なりのスタイルを確立してみませんか?

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ