フツメンってなに?男性の顔面偏差値の基準と特徴を徹底調査

フツメンとはどのような意味かご存知ですか?イケメンという言葉は見た目がかっこいい男性に使われる事が多い言葉ですが、フツメンとはどのような男性でしょう。今回はフツメンの男性の顔面偏差値の基準や特徴、芸能人に例えるなら誰?ということをまとめました。

目次

  1. フツメンとはどのような意味?
  2. フツメンの顔面偏差値は50!?
  3. 男性がフツメン認定された時の本音
  4. フツメンな男性の特徴は?
  5. 顔にインパクトがない
  6. しょうゆ顔・しお顔と言われる事が多い
  7. 人に顔を覚えてもらいにくい
  8. 評価しにくい顔
  9. 似顔絵が描きにくい
  10. 大勢の中にいると全く目立たない
  11. 服装にも無頓着になりがち
  12. 女性から中々異性として見てもらえない
  13. フツメンの友達はフツメンが多い
  14. おとなしい男性が多い
  15. 髪型にもこだわっていない事が多い
  16. フツメンとはやはり普通
  17. イケメンの部類に入る事だってある!
  18. そもそもイケメンの定義って何?
  19. ではブサメンの定義とは?
  20. フツメンはイケメンにもブサメンにもなりうる
  21. 実はモテる男性はフツメンだった!
  22. 清潔感のある男性は素敵
  23. 高身長でスタイル抜群の男性は魅力的
  24. センスのいい男性はモテる
  25. 笑顔が素敵な男性には惹かれる
  26. 芸能人で例えるとフツメンの基準は?
  27. フツメンと言われる事が多い芸能人
  28. 男性の魅力は見た目より内面から出てくるもの
  29. 実は男性で1番素敵なのはフツメン
  30. モテる男性の多くはフツメンである!

フツメンとはどのような意味?

最近よく耳にするフツメンとは

shota_oasisさんの投稿
24177568 128218717958283 3709491566256062464 n

「イケメン」や「ブサメン」といった言葉は、よく聞く言葉であり馴染みがある方も多いでしょう。ですが最近になってよく耳にするようになった「フツメン」とは一体どういうこと?と疑問を抱いていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?簡単に言ってしまえば「フツメン」とは「普通(フツウ)」の「メンズ」の略であり、ごく普通の見た目をしている男性を指す言葉なのです。

男性の見た目だけで決める失礼な言葉でもある

「イケメン」とは女性から見て「イケている男性」に対して「ブサメン」は女性から見て「イケていない男性」といったように使われており、特に「イケメン」は昔からよく使われていました。それに対する言葉として「ブサメン」という言葉が出てきて、では「イケメン」でもなく「ブサメン」でもない男性は?といった時に「フツメン」という言葉ができたようです。

sunyelloさんの投稿
33050695 400941053741778 3517756211753648128 n

このように「フツメン」とは一見、完全に見た目だけで男性を分けるような、とても失礼な言葉でもありますね。ですが「フツメン」の基準や特徴を詳しく理解しないで使っているのは、もっと失礼です。今回は「フツメン」についてどのような特徴があるのか、どんな基準で「フツメン」とされるのか、そのほか「フツメン」の魅力についてもまとめます。

フツメンの顔面偏差値は50!?

顔だけで基準を決めるならとても失礼な話

人を顔だけで判断するのはとても失礼な話なのですが、今回は「フツメン」の特徴や基準についてのまとめなので、顔だけを見た「フツメン」についてまずはまとめます。「フツメン」と呼ばれる男性の「顔面偏差値」は「50〜55」と言われています。なぜなら「フツメン」とはごく普通の男性を示しているので、「顔面偏差値」の基準としてもちょうど真ん中となるわけです。

顔は中の中という事

ですが「フツメン」を悲観的に捉えなくてもいいでしょう。もちろん「イケメン」と言われると嬉しいものですが、「フツメン」は「ブサメン」でもなくちょうど間という意味です。「フツメン」の「顔面偏差値」を失礼ながら測定するとなると、基準が真ん中となってくるので、顔は「中の中」といったところということになるでしょう。

Thumb顔面偏差値を診断できるアプリがあるらしい!どうやって測定するの? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

男性がフツメン認定された時の本音

嬉しいと思う男性はいない

「フツメン」とは一般的に顔だけで男性を見ると顔は「イケメン」でもなく「ブサメン」でもないということになるので、特に悲観的になることはないのですが、やはり「普通の顔」ということをわざわざ言葉にしなくてもいいのに、と感じる男性が多いでしょう。人間はどうしてもジャンルを分けたくなるものなのです。ですが実際に口に出されるといい気持ちではないですね。

男性だってかっこいいと言われると嬉しいもの

女性だって「可愛い」「美人」などと言われると、自分では自信を持っていなかったとしても、嫌な気分にはならない方が多いでしょう。むしろ喜ばしく嬉しい褒め言葉ですよね。それは男性も同じなのです。やはり「フツメン」という自覚を持っている男性でも「かっこいい」「イケメン」と言われると、例外はあるでしょうが、嬉しいと感じる方の方が多いはずです。

フツメンな男性の特徴は?

まとめてしまうと特徴がない男性

では「フツメン」の特徴とはどういったものなのでしょうか?簡単に言うと「普通(ふつう)」の「メンズ」が「フツメン」なので、「普通の男性」というのが特徴です。言ってしまえば「フツメン」の特徴は「特徴がない」ということです。そう考えると「自分はイケメンではなくてもブサメンではないからいい」と感じていた男性も「フツメン」に対して悲観的になってしまいますね。

大きな特徴がない「フツメン」とされる男性ですが、「普通の基準」は人によって全く違うのも当然でしょう。なので、ある人から見れば「イケメン」、または「ブサメン」、どちらにも当てはまらないから「フツメン」というようになるのでしょう。人によって「フツメン」の基準は変わるでしょうが、一般的に「フツメン」とされる男性の特徴をみていきましょう。

顔にインパクトがない

フツメンの基準と特徴①特に目立つパーツがない

kostagram.officialさんの投稿
30900061 296507994219007 1668201899477696512 n

「フツメン」の基準として、顔だけで判断するのなら「顔にインパクトがない」ということになります。目鼻立ちがしっかりしている人は、顔が整っていても整っていなくても、顔にインパクトはあるでしょう。ですが「フツメン」は特に「目が大きい」「鼻が高い」などといった顔のパーツの特徴が基本的になく、いたって全てのパーツが「普通」ということです。

kostagram.officialさんの投稿
33143924 331099394084327 2816204721637818368 n

例をあげるとすると、「フツメン」の方の友人が別の友人に、「その友人ってどんな人?顔?」などという質問をされた時に、考えても特に何も思い浮かばなかったり、思いついても中々表現する言葉が見つからなく「顔は普通」としか答えが出てこないような男性が「フツメン」なのです。「普通」という言葉は悪い意味ではありません。ただコレといった特徴がないだけなのです。

しょうゆ顔・しお顔と言われる事が多い

フツメンの基準と特徴②顔が薄い

okymkkさんの投稿
33736509 669772286687612 8053726341914165248 n

顔が日本人離れしていたり、とても彫りの深い顔立ちをしていたりする男性は、顔が濃いか薄いで判断すると「顔が濃い」となるでしょう。「フツメン」は真逆で「しょうゆ顔」「しお顔」と言われるような薄い顔立ちの方が多いでしょう。顔が濃い人よりも薄い人の方が特徴がないことが多いので、中々印象に残らず「普通」という評価になり「フツメン」とされるのでしょう。

しお顔男性がブームでもある

atsuki_fanさんの投稿
33835981 1782303525225401 7691810768097902592 n

最近では「しお顔男子がキテる!」などという雑誌の表紙などを見かけることも多いですね。「フツメン」は印象に残りにくいとされますが、最近ではトレンドの顔となっており、「イケメン」とされることもあるのではないでしょうか。顔の種類を分類すると、顔が薄くインパクトがないことから「フツメン」と言われるだけで、もちろんかっこいい人もたくさん存在するでしょう。

人に顔を覚えてもらいにくい

フツメンの基準と特徴③これといった特徴がない

上記にも挙げてきた通り、「フツメン」は顔にコレといった特徴がないので、人に顔を覚えてもらいにくいのです。新年度などで出会いが多い季節になると、出会ってすぐの人にはすぐに顔を忘れられてしまうことが多いので、その辺りでは苦労する可能性もあるでしょう。人は出会って時間が経たないうちは顔で覚えることが多いのです。

shouta552さんの投稿
33127261 750498315339276 5586270744213454848 n

悲しい現実なのが、初対面の人同士は相手を記憶しようとする時に、やはりまず顔を見ますよね。第一印象は顔から入る方が多いでしょう。そのあとに名前や性格、会社や学校では詳しいプロフィールとなるとそのまた次となります。顔以外で何か印象に残るエピソードを持っていたとしても、そのようなことを相手に知ってもらえるのはもっと後の話なのです。

kostagram.officialさんの投稿
30079685 165365310959972 8958407069048766464 n

会ったことのあるはずの男性に対し「顔は知っているはずなのに名前が思い出せない」という経験はありませんか?そのような男性こそが「フツメン」の基準に入る人です。やはり人が人を覚えるのは、顔で第一印象を決め、そこに名前を当てはめて覚えるということがほとんどとされているのです。

評価しにくい顔

フツメンの基準と特徴④顔が整っているわけでも崩れすぎているわけでもない

「普通」というのはとても無難であり、様々な事柄ではとてもいいことの方が多いのではないでしょうか。ですが「フツメン」の場合はとにかく顔が普通という特徴しかないので、良いとも悪いともなんとも評価されにくいのです。良くも悪くも評価されないのが「フツメン」でしょう。ですが特に友人の中での評価だと気にならないことも多いでしょう。

am_clloneさんの投稿
27894007 188044575298708 4200283578023542784 n

「フツメン」が良くも悪くも評価されないことが残念な場面があるとすれば、「仕事の営業」や「合コン」といった場面になってくるでしょう。「仕事の営業」の場合はまだ他にも要素が出てくるのでマシでしょうが、「合コン」となってくると、女性同士の会話などで「この前の男性はどうだった?かっこよかった?」に対し「普通」などというように印象が薄くなりがちだそうです。

似顔絵が描きにくい

フツメンの基準と特徴⑤特徴を捉えにくい

kanadora2112さんの投稿
33429619 2081111325255536 7243091298184331264 n

イベントなどで似顔絵師に似顔絵を描いてもらえる機会などがありますよね。カップルなどで記念に似顔絵を描いてもらおうとなることもありますよね。ですが「フツメン」はやはり顔にインパクトがなく、特徴を捉えにくいので、似顔絵が描きにくいということがあるのです。

似顔絵が描きにくいといった点ではあまり生活には支障はないでしょう。ですが何かの思い出づくりとして似顔絵を描いてもらう機会があるとすれば「フツメン」は似顔絵が描きにくいという特徴があります。なぜなら似顔絵は模写でない限り、その人の特徴を少し膨張させ描くのがポイントであることが多いので、特徴が捉えにくい「フツメン」の似顔絵は描きにくいのです。

大勢の中にいると全く目立たない

フツメンの基準と特徴⑥自信のない男性が多い

「フツメン」は上記であげてきたように、あまり特徴がないことから日常で苦労した経験がある方も中にはいらっしゃるでしょう。そういった経験が多くある人ほど、イケメンではなくても普通だから問題のないルックスをしていても、自分に自信を持てずにひっそり細々と人の中に紛れ混んでしまい、目立つことがなくさらに人から覚えてもらいにくいという悪循環を生むでしょう。

yamato_4_23さんの投稿
33640322 1831689583800129 402306030383398912 n

「フツメン」であり「内向的なタイプ」だと日常で苦労してきた経験が多い方もいらっしゃるでしょう。余計なトラウマやコンプレックスを持ってしまっている可能性もあるのです。それが自信を無くさせてしまい、せっかく「普通」なのにあまりにも引っ込み思案になってしまうと「ブサメン」に近づいてしまうので、自分をよく見せられるように努力すると良いでしょう。

服装にも無頓着になりがち

フツメンの基準と特徴⑦無難に過ごしたい願望が強い

基本的に「フツメン」は日常生活自体も無難に過ごしたいという思いが大きい方が多いようで、「フツメン」が好むとされている服装は「目立たない服」なのです。Tシャツにデニム、ポロシャツにデニムなどといったシンプルで無難な服装を好みます。不思議なのですが「フツメン」と言われるような男性の服装はこのようなシンプルな服装が多いのです。

それもそのはず「フツメン」が「ギャル系」や「個性的ファッション」を好んで着ていることが多ければ、その男性は「フツメン」ではなくなります。やはり服装も「普通」であることが多いのです。そして無難な服装を選んでばかりいるうちに、ファッションにも興味がなくなり、服装にも無頓着となる「フツメン」は多いのです。

女性から中々異性として見てもらえない

フツメンの基準と特徴⑧一緒にいると落ち着きすぎる

こちらは「フツメン」の良い面でもあります。基本的に何事も「普通」なので、当たり障りなく一緒にいて落ち着く男性が多いのです。ですが落ち着きすぎてしまうので女性から見ると、ときめきなどには欠けてしまい、中々異性として見られることが少ないというデメリットもあるのです。意中の女性に男性として見てもらえなかったりすると悲しいですよね。

女性は「イケメン」といるとなんだか緊張してしまうことが多いものですが、「フツメン」だと一緒にいて楽、とても落ち着くということから、恋愛には発展せずに友達以上恋人未満のように、親友のような関係になりやすいのも特徴です。ですが一緒にいて落ち着いてもらえるというのはとても良いことなので、努力次第では恋愛に発展させることもできるでしょうね!

webothborninjuneさんの投稿
33210253 381578329020699 2709714495046942720 n

初めは「フツメン」は異性として見ることができなくても、見た目も中身もとても「普通」という特徴があるので、気楽であり長続きするカップルの彼氏は、フツメンであることが多いのです。落ち着いた関係で長く一緒にいられるので、結婚にはとても向いているのが「フツメン」なのです。女性の皆さんは「フツメン」の良さを再確認するべきでしょう。

Thumb彼氏がイケメンすぎるって幸せ?自慢だけど心配な複雑心理! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

フツメンの友達はフツメンが多い

フツメンの基準と特徴⑨類は友を呼ぶ

ren120607さんの投稿
30829782 2046918062214519 9093481819117977600 n

「フツメン」は無難に日常生活を送りたい方が多く、友達も自分と似たようなタイプが多いのが特徴でもあります。なので「フツメンの友達はフツメン」という場合が多く見られるのです。類は友を呼ぶという言葉がありますが、まさにその通りです。そして「フツメン」同士でいると、まさにその集団も「普通」なので注目されることもないでしょう。

s.kooosukeさんの投稿
33877312 388655888301138 7039473908067598336 n

自分は「フツメン」だと思っている男性も中にはいらっしゃるでしょう。ですがよく一緒に過ごす友達はどうでしょう。仲のいい友達が「イケメン」だったり「個性的」だったりするとその時点であなたは「フツメン」という部類には入らなくなるでしょう。1人で行動すると「フツメン」かもしれませんが、きっと心の奥底に何か輝くものを秘めている可能性が高いでしょう。

おとなしい男性が多い

フツメンの基準と特徴⑩穏やかに過ごしている

kissy1007tさんの投稿
33467664 250834065664082 8706025505016512512 n

「フツメン」の特徴として、性格も穏やかで優しく落ち着いている人が多いという特徴もあるようです。中にはとても癒し系だったり、爽やかに話す方だったり、何かと落ち着いた印象であることが多いようです。もちろん性格は人それぞれですが、「フツメン」はどちらかというと落ち着いている人が多いという印象がありますね。

am_clloneさんの投稿
24274267 2277169108975988 3555701023748128768 n

「フツメン」は性格も「普通」と言ってしまってはとても失礼ですが、特に暗いわけでも威圧感があるわけでもない、とにかく穏やかということなのです。「フツメン」は当たり障りなく優しい人が多い印象がありますが、「普通だからこそ気楽に一緒に過ごせる」男性はとても魅力的です。性格も「普通」な「フツメン」は魅力的ですね。
 

髪型にもこだわっていない事が多い

フツメンの基準と特徴11 どんな髪型が似合うのかわからない

m24712さんの投稿
32672880 2055911568062372 6166063012454072320 n

髪型にこだわらずに毎回美容院に行っても同じ髪型という特徴があるのも「フツメン」です。なぜかというと、顔に特徴がないことから自分に似合う髪型がわからず、美容師さんにお任せしておけば間違いない、という考えの方が多いのです。

自分は「フツメン」だと思っている方でも、髪型にこだわっていたり、自分に似合う髪型をしっかり把握できていて毎回同じオーダーをするような男性は、「フツメン」の特徴に当てはまることがあっても、「普通」なのは顔だけであり、初対面の方から「フツメン」だからといって印象が薄くなるということはないでしょう。しっかり自分を表現できている男性は素敵です。

フツメンとはやはり普通

とにかく見た目はとことん普通なのが特徴

yuya_818さんの投稿
32954037 508698029545472 7266021235224477696 n

「フツメン」はやはり顔だけを見てみると「イケメン」でもなく「ブサメン」でもない特徴のあまりない印象に残りにくい「普通の顔」なのです。顔だけで判断するのはよくないことですが、「フツメン」は顔だけではなく、身に付けるものや内面も「普通」であることが多いのが事実でもあります。

 

あくまでも顔だけで判断した場合の話

gen_teramuraさんの投稿
33239794 479589312458739 4050951263108464640 n

「フツメン」は「イケメン」と「ブサメン」以外の「普通」の男性を示している言葉であり、「内面的」なことを示しているわけではないのです。「イケメン」にも「雰囲気イケメン」と呼ばれる「イケメン」が存在するように、顔が「普通」だから「フツメン」というわけではなく、ただ「フツメン」の男性には行動や内面的にも「普通」の方が多いという特徴があるだけなのです。

イケメンと言われる男性も顔が普通の場合がある

これこそが「雰囲気イケメン」と呼ばれる男性のことでしょう。顔の特徴としては「普通」なのに「雰囲気イケメン」はやはり「フツメン」とはまた違うオーラがあるでしょう。芸能人にもよくいるでしょう。このことでわかるように、顔が普通であっても、そのまま「フツメン」に落ち着くかオーラのある「雰囲気イケメン」になるかは、自分次第ということなのです!

イケメンの部類に入る事だってある!

顔だけ見るとタイプは十人十色

kokuto18さんの投稿
32543886 1698738936878330 238593593730662400 n

男性のルックスのタイプは女性からすると様々なので、多くの人が見ると「フツメン」の男性が、ある女性がとてもタイプのルックスの場合は、その女性から見るその「フツメン」の男性は「イケメン」となるでしょう。そういったように「フツメン」が「イケメン」の部類に入ることもありますし、女子によくモテる「雰囲気イケメン」という可能性もあるのです。

自分ではフツメンと思っているのにイケメンと言われる人もいる

人を見た目でジャンル分けするのは実際は好ましくないことです。自分では「フツメン」と思っているのに周囲からは「イケメン」扱いされる方もいらっしゃるでしょう。そのような方は「イケメン」と言われることが嫌だと感じていたり、からかわれていると感じている可能性もあるのです。そのくらい「フツメン」の定義ははっきりしないのも事実です。

そもそもイケメンの定義って何?

イケてる面は端正な顔立ちを示す

sunghoon1983さんの投稿
14240925 1815180868726203 1356906217 n

ここまで「フツメン」の特徴についてまとめてきましたが、はっきりしないというのも事実です。では「イケメン」とは?モテる人や芸能人のことではありません。「イケてる面」を表す「イケメン」は顔立ちがとても整っている「イケメン」です。ですが「イケメン」とされている男性でも顔立ちは整っていない場合もありますよね。「かっこいい」ということには間違いないのでしょう。

イケてるメンズの略という意味合いもある

sunghoon1983さんの投稿
14677223 186451958465637 2302329305058770944 n

「イケメン」は単に整っている顔だけを示すものではないのです。「イケてるメンズ」の略という意味もあり、顔立ちが特別整っていなくても、立ち振る舞いが綺麗であったり、清潔感がありおしゃれであったり、周囲の人を大切にしていたりするだけで、顔が「普通」でも「かっこいい男性」であり「いい男」でしょう。そういった男性も「イケメン」と言われるのです。

ではブサメンの定義とは?

外見というより内面で示される事が多い

「ブサメン」こそ「フツメン」より失礼な言葉ですよね。「ブサメン」とは顔立ちが整っていないというように「イケメン」の端正な顔立ちの反対を示している言葉でもありますが、これもまた女性の好みの問題でもあり「ブサメン」がモテることだってあります。そして外見よりも内面で「ブサメン」と判断されることが多いようです。

何事も無頓着すぎる男性

せっかく顔立ちが整っていたとしても何事にも無頓着で、毎日お風呂に入らない不潔な男性、歯を磨かない、手を洗わない、同じ服ばかり着ているなどといった男性は、いくら顔が「イケメン」でも「フツメン」でも間違いなく「ブサメン」になってしまうのです。「ブサメン」は顔立ちだけではありません。

フツメンはイケメンにもブサメンにもなりうる

内面を磨けばイケてるメンズに

「イケメン」や「ブサメン」の定義を見ると分かるように、「フツメン」は「イケメン」にも「ブサメン」にもなりうるのです。ならば「イケメン」になりたいと感じる男性が圧倒的に多いのではないでしょうか?内面を磨き、少し身なりを気にするだけで「フツメン」は「イケメン」になれるものです。
 

努力を怠ればブサメンに

「フツメン」は少し気を遣うことで「イケメン」にもなれモテることもできますが、だらしない生活をしていると簡単に「ブサメン」にもなれてしまうものです。顔が普通なのですから、いかに自分をよく知り、良く見せられる男性は「イケメン」に、特徴のない普通な顔の上、さらに身なりなどにも無頓着であれば「ブサメン」になってしまうものです。

実はモテる男性はフツメンだった!

顔が整いすぎていない分様々な面でハードルが低い

tera___clothesさんの投稿
33700971 459405181161591 2614772993133379584 n

「イケメン」の中でも本当に顔立ちが整っている「イケメン」は女性としては「目の保養」とくらいに考え、実際に恋愛対象には見られることは少ないのです。一緒に過ごして気が楽であり、顔立ちが整いすぎていない「普通」の男性は、女性から見てもハードルが低く、何か良い一面を見るといいなと感じることが多いので「フツメン」の方がモテるのです。

少し意識するだけで魅力的に

ryusei.h1102さんの投稿
33686653 1681673148549005 6151644858781007872 n

「イケメン」じゃないから、と諦めて自分は女性にモテることなんてないなどと自信を失くしている男性が、近年では増えているようです。そんなところからも「草食系男子」だなんていう言葉が生まれたのではないでしょうか。顔立ちが整っていなくても、少し意識するだけで「イケメン」になれるのが「フツメン」です。

清潔感のある男性は素敵

モテるフツメンの特徴①清潔感

yumaowさんの投稿
33166640 814206118783701 6941820130011643904 n

ここからはモテる「フツメン」の特徴を紹介します。まずは「清潔感がある男性」です。顔が「普通」だとしても、「清潔感」が漂っているだけで、その男性はとても魅力的です。自分に似合うお洋服をしっかり理解していてきちんと着こなし、ヘアスタイルも奇抜すぎず自分に似合う爽やかなヘアスタイルをしているだけで、「フツメン」も清潔感が漂っているモテる「イケメン」ですね。

sunghoon1983さんの投稿
13774356 1382022151826321 1463252437 n

清潔感がある「フツメン」はモテる「フツメン」なのです!顔立ちが整っている「イケメン」でも清潔感がなければモテることはありません。清潔感がない「イケメン」と清潔感がある「フツメン」では女性は圧倒的に清潔感のある「フツメン」を好みます。「かっこいい」とされていても顔だけ見れば「フツメン」のような芸能人もここに当てはまるでしょう。

高身長でスタイル抜群の男性は魅力的

モテるフツメンの特徴②スタイルがいい

cinnamonnakameguroさんの投稿
32121640 1843262199308273 46265924583424000 n

モテる「フツメン」の特徴として、「高身長」であったり「全体のバランスが良くスタイルがいい」という「フツメン」はモテること間違い無いのです。顔が「フツメン」でもやはり「雰囲気」は大切です。

kojiheyさんの投稿
33226289 371907623304170 358052285093249024 n

さらに自分の良さをしっかり理解した上で自分の見せ方がうまい男性っていますよね。そのような男性も顔だけを見れば実は「フツメン」のようなのに、自分の魅力の引き出し方がうまいと、モテる「フツメン」になれるのです!「雰囲気イケメン」と言われるような男性は、このようなタイプでしょう。

センスのいい男性はモテる

モテるフツメンの特徴③自分に似合うファッションがわかっている

riki_lifestyleさんの投稿
33198228 1697151636998646 7314576738153922560 n

やはり清潔感や立ち振る舞い、ファッションセンスがいいなどと魅力がある男性は、いくら「フツメン」の特徴に当てはまる部分があっても、モテる男性なのです。自分は「フツメン」だし地味だからモテることはないなどと思っている「フツメン」の方は多くいらっしゃるでしょう。ファッションを研究するのも素敵な「フツメン」になれるポイントなのです。

モテる「フツメン」はセンスもいいということですね!「フツメン」は特徴がないから印象に残りにくいという特徴がありながらも、モテる「フツメン」って存在するものですよね。そのような人たちはファッションセンスなどもいいのです!

笑顔が素敵な男性には惹かれる

モテるフツメンの特徴④いつでもポジティブでニコニコしている

picture.world.japanさんの投稿
30592093 452307358560671 1732567391772082176 n

モテる「フツメン」の特徴として「笑顔が素敵」というのもあります。どんなことにも前向きでニコニコした笑顔が素敵な男性は魅力的でしょう。そんないつでもニコニコと笑顔が素敵な「フツメン」はモテるのです。

picture.world.japanさんの投稿
29402112 1620628498022869 2601167576121737216 n

内面的なものでも「ポジティブ」「メンタルが強い」などという「フツメン」も女性からするととても頼りになる男性であるので、モテる要素を兼ね揃えているのです。このように、自分の魅力を理解できていてその魅力を出せる「フツメン」はモテる「フツメン」なのです。

芸能人で例えるとフツメンの基準は?

芸能人でイケメンと言われている男性もフツメンの場合がある

芸能人は人から見られる職業のため、見た目も「かっこいい」「イケメン」とされている方が多いですよね。ですがよく顔を見てみると、実は「普通」であり普通に街で歩いていそうな「フツメン」のような芸能人も存在するものです。ですが芸能人の場合、「フツメン」であってもなぜか「かっこいい」のが事実です。「フツメン」の芸能人の基準とはどのようなものでしょう。

魅力的な芸能人は見た目だけがかっこいいのではない

やっぱりこの芸能人は「かっこいい」と世間からちやほやされているけれど、実は「フツメン」なのではないか?というように人気の芸能人を見て感じた経験はありませんか?芸能人はいくら「フツメン」のような要素があってもとても魅力的です。なぜなら見た目だけではないからなのです。上記の「モテるフツメンの特徴」と同じように、自分の魅力の引き出し方がうまいのです。

フツメンと言われる事が多い芸能人

実際にフツメンと言われる事が多いかっこいい芸能人たち

では「フツメン」とよく世間で声があがりがちなのに、とても人気のある芸能人たちを見ていきましょう。「フツメン」っぽいのになぜあのような魅力的なオーラをまとっているのか、人気の「フツメン」な芸能人を目にすることで、「フツメン」でも魅力的な男性は存在する、ということが実感できるでしょう。

小栗旬さん

芸能人の例をあげると、とても魅力的で人気が高い芸能人なのに「フツメン」ではないか?とよく名前があがるのが「小栗旬さん」です。俳優をされているということで、立ち振る舞いなどもみることができますよね。やはりいくら「フツメン」ではないかと言われていても「イケメン認定」されてしまうのが「小栗旬さん」です。顔だけではなくスタイルや声なども関係してくるでしょう。

星野源さん

とてもマルチに活躍する芸能人の代表として「星野源さん」も「フツメン」ではないかとよく言われています。「星野源さん」といえば、今ブームの「しお顔系芸能人」でもありますよね!この方の魅力はやはりマルチな才能を思いっきり世間に出し切っていますよね。このように自分の魅力を最大限に表現できる芸能人は「フツメン」でもとても魅力的なのです。

嵐の大野智さん

芸能人の中でも国民的アイドルグループの1人、嵐の「大野智さん」です。この方も一見「フツメン」に近い要素を持っているような親近感のある芸能人の1人でしょう。ですがなぜここまで芸能人の中でもトップでい続けられるのかというと、持って生まれた才能をフルに生かして芸能人という職業に疲れているからでしょう。やはり芸能人はどんなに「フツメン」でも魅力的です。

男性の魅力は見た目より内面から出てくるもの

内面は顔に現れる

kazuma_mori226さんの投稿
20766791 340534613037259 3300128487993507840 n

顔が「普通」であると「フツメン」というような基準はあってないようなものなのではないでしょうか。男性の魅力はやはり内面的なものでしょう。そしていくら「フツメン」の特徴をもつ男性でも、内面が素敵だと「イケメン」よりも勝るようなものです。男性の魅力は内面から滲み出てくるので、顔だけで「フツメン」や「顔面偏差値」の基準を決めるのはよくないですね。

フツメンっぽいのにイケメンとされる男性は心が綺麗

picture.world.japanさんの投稿
26866115 156243585034645 5378908421787484160 n

「フツメン」っぽいのに「イケメン」とされる基準は、やはり内側から滲み出ている魅力でしょう。「フツメン」でもちやほやされる男性は、心が綺麗なのです。顔立ちが整っていなくても心が綺麗な「フツメン」もしくは「ブサメン」でも、心に闇がある顔立ちが綺麗な「イケメン」より圧倒的に魅力的なものでしょう。

実は男性で1番素敵なのはフツメン

自分のことをよく理解できている男性が多い

picture.world.japanさんの投稿
26226408 314747829044819 6339257504240762880 n

「フツメン」の中でも「モテるフツメン」と「モテないフツメン」に別れるでしょう。「モテないフツメン」はあまり人の目を気にしていない、もしくは自分を貫いているということで、それはそれで素敵なのです。「モテるフツメン」は自分の魅力をよく理解し、その見せ方がうまいのです。自分をしっかり持っている男性は素敵ですね。

努力家で誠実な男性が多い

yu__55555さんの投稿
26399830 1385012628277372 4224769439981109248 n

「フツメン」の中には自分の顔やスタイルにコンプレックスを抱いている方もいらっしゃるでしょう。ですがそれを感じさせないように努力を怠らなかったり、内面が素敵な男性が多いのです。「フツメン」に素敵な男性が多いのは努力家で誠実さを感じられるからでしょう。

イケメンと言われることに違和感を覚えている男性もいる

picture.world.japanさんの投稿
26065828 321326248372730 7852568915791052800 n

中には「イケメン」と言われて違和感を抱いている「フツメン」のかたもいらっしゃることでしょう。そんな方は間違いなく「素敵な男性」です。自分を理解しきっているのです。ただ「イケメン」の意味を理解できていないだけではないでしょうか。おそらく「イケてるメンズ」の「イケメン」なのでしょうね!

モテる男性の多くはフツメンである!

picture.world.japanさんの投稿
29740475 243931109487199 5384737551401615360 n

「フツメン」とは「イケメン」でも「ブサメン」でもない中途半端な位置という印象が強く、特徴的にも地味なイメージがありましたが、良いように捉えると「フツメン」はとても魅力的なことがわかったのではないでしょうか。人を見るのに顔より性格とよく言いますが少し綺麗事のようにも感じられる方も多いでしょう。「フツメン」の魅力を知れば「大切なのは顔ではない」ですね。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ