万歩計おすすめ人気ランキング!女性に似合うモデルに100均もランクイン!
運動不足を解消するためやダイエットで取り組むことと言えばウオーキングです。幅広い年齢層の方々が行っている方が多いのも特徴です。そんなウオーキングに欠かせない必須おすすめアイテムが万歩計です。今回は、女性に似合う100均もある万歩計のおすすめをまとめました。
目次
- 万歩計おすすめ人気ランキング大公開
- 万歩計のメリット
- 万歩計の選び方
- 万歩計はプレゼントにも最適!
- 25位:防犯ブザー付きでおすすめ!安心の万歩計
- 24位:2つのボタンで簡単操作!おすすめの万歩計
- 23位:スタイリッシュなデザインの万歩計はおしゃれ
- 22位:万歩計が電子マネーにも対応!
- 21位:100均キャンドゥの万歩計はお得!
- 20位:ウォーキングを始める女性におすすめの万歩計
- 19位:まるでゲーム感覚?な万歩計は楽しい
- 18位:安くて簡単な万歩計の使い心地がいい
- 17位:日々のウォーキングを万歩計でサポート
- 16位:ダイソー100均万歩計は使える!
- 15位:小さいスケルトン万歩計は可愛い!
- 14位:通信機能もある万歩計は管理もできる
- 13位:万歩計でバーチャル体験ができる!
- 12位:万歩計の機能性の充実さがすごい!
- 11位:バリエーションが豊富な万歩計
- 10位:大型ディスプレイの万歩計は見やすい
- 9位:1億歩測れる?!万歩計が登場
- 8位:時計付きの万歩計で時刻も確認できる
- 7位:必要最小限のシンプル万歩計は使い勝手がいい
- 6位:万歩計で毎日の生活を運動に変える
- 5位:ダイエットしたい方必見!万歩計で無理なく
- 4位:毎日の達成度合いをお知らせする万歩計
- 3位:縦型形状の万歩計は持ちやすい
- 2位:万歩計の設定いらずなのですぐ使える!
- 1位:多彩なデータ表示の万歩計は魅力的
- 万歩計は1つ持っていれば重宝する
万歩計おすすめ人気ランキング大公開

運動不足を感じている方やダイエットをしている方、健康を考えている方がウォーキングを毎日行っている方も多いです。そのウォーキングをする際に必要アイテムとして、持ち歩いているのが万歩計です。メーカーによって機能性やデザイン性など違います。そこで今回は、人気でおすすめの万歩計ランキングをご紹介します。100均の万歩計もランクインしていますよ。
万歩計のメリット
①持ち歩きがラク

今、スマホの万歩計アプリを使用している方が多いです。スマホは毎日持ち歩くものなので、便利さでいえばスマホでの万歩計アプリの方ですが、1日中身に着けると考えた場合は、コンパクトな上軽量なので万歩計を使用する方がおすすめです。超軽量な万歩計が販売されています。
②ダイエットや健康管理ができる

ウォーキングのダイエットや健康管理のために毎日行っている方も多いです。1日の理想の歩数は1万歩と言われています。機能性によっては、細かくデータがとれる万歩計もあるので1日の目標歩数なども決められるのでおすすめです。
万歩計の選び方
①万歩計のしくみを確認して選ぶ

万歩計のしくみには2種類あり、「振り子式」と「3D加速度センサー式」があります。着用方法や機能性の充実度などしくみによって変わってきますので、選ぶときにきちんと確認して下さい。2種類のしくみを簡単にまとめました。
振り子式

腰につけるシンプルな万歩計です。振り子式は中に入っている磁石が歩くたびにリードスイッチに接近して通電してカウントしていくシステムとなっています。従来の万歩計はこのタイプが主流となっていて、多くの方は万歩計といったらこのタイプを思い浮かべます。比較的に安いので買いやすいですが、屈伸などの上下運動でもカウントされてしまうのがデメリットともいえます。
3D加速度センサー式

歩行以外の振動もカウントしてしまう振り子式万歩計のデメリットを補う方法として開発されたのが、3D加速度センサー式の万歩計が発売されました。きちんと歩行による電圧と歩行によらない電圧の区別をしてくれます。そのため、正確な歩数カウントをしてくれます。精度が向上していて、バッグやポケットの中に入れてもきちんとカウントしてくれるので優れものです。
②機能性で選ぶ

万歩計の機能性として、歩数だけを測るシンプルな万歩計や消費カロリーや脂肪燃焼まで計測してくれる機能性の高い万歩計とさまざまあります。その他にも時計やカレンダー、防犯ブザーなどいろいろな機能性があるものがあります。長く愛用するためにも、どの機能性の万歩計が欲しいのか確認して選んで下さい。
③価格で選ぶ

今、100均でも万歩計が販売されています。振り子式の万歩計になりますので、性能を求める方は不向きかもしれませんが、100均でも十分使用できるようになっています。もしも、100均だと不安だという方でも1000円未満で変える万歩計もあるので、ぜひ確かめて選んでみてはいかがですか?
万歩計はプレゼントにも最適!
万歩計はプレゼントしても喜ばれるアイテムでもあります。人気の理由としては、バリエーションが豊富で贈る相手のお気に入りが見つかりやすい為と健康やダイエットにも最適なので意識が高まる為と言われています。機能性やデザイン性が高く、シンプルなものから高性能なものまで幅広く販売されています。

また、ウォーキングが1番手軽な運動として、ウォーキングをする方が増えてきています。その為、万歩計をプレゼントして一緒にウォーキングをする方などが多いのが特徴です。また、万歩計の時計もあるので、ぜひ確認してみるのもおすすめです。
25位:防犯ブザー付きでおすすめ!安心の万歩計
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ3DセンサーFB-736
万歩計の人気ランキング25位は「タニタ3Dセンサー」です。使いやすく防犯ブザー付きの万歩計です。とても安心して使用できるのが魅力の1つであり、特徴でもあります。3Dセンサーを搭載しているので、バッグやポケットに入れておいても、しっかりと正確に歩数をカウントしてくれるのでおすすめです。
価格1450円 タニタ TANITA 3Dセンサー搭載歩数計 防犯ブザー付き ピンク FB-736-PK 音量 85dB 東京防犯協会連合会 推奨優良防犯ブザー 目標達成度 全国防犯協会連合会 公財 https://t.co/UXrXukuJSG pic.twitter.com/wgkAdKNaiP
— 今回限り (@theobaldod) October 6, 2017
腰に万歩計をつけるのに抵抗があった方におすすめです。また、小型のコンパクトサイズでスタイリッシュなデザインになっています。カラーは4色で展開されています。どのカラーもおしゃれでデザイン性も抜群です。ストラップで首から下げることもできるのがポイントです。そして、女性やお子様にうれしい防犯ブザーが付いているのは優れものです。
ハンズビーさんにありました!勉強頑張ろうと気合いを込めて赤を買いました。これを探して歩き回った分の歩数は、昨日12,670歩と今日2,435歩です。
— bebe (@bebezaemon30) May 19, 2018
健康になれました。
ペンサムもですが、FB-736も大好きです。3Dセンサー付き、オシャレなデザイン、かつ軽量。@kingjim @TANITAofficial @TokyuHands pic.twitter.com/Mg9Y6fkao4
1日の目標歩数が設定できて、目標歩数に対しての達成度が一目で分かります。また、1週間の異計歩数とその達成度も分かるので、気分も上がります。そして、2つの歩行測定モードを搭載しているので、その時のスタイルに合わせて使い分けることができます。優れたおすすめの万歩計です。
24位:2つのボタンで簡単操作!おすすめの万歩計
女性にも似合うおすすめ万歩計:山佐時計器 らくらくまんぽ
万歩計の人気ランキング24位は「山佐のらくらくまんぽ」です。カラーは3種類でおしゃれなデザインとなっています。見やすく・使いやすく・持ちやすい3つの便利さを兼ね備えている優れた万歩計です。20gの軽量で、コンパクトなボディながらも大型1段表示をすることによって、大きくて見やすいディスプレイを実現しています。
【メール便】ヤマサ時計〔山佐/YAMASA〕 万歩計 らくらくまんぽ〔らくらく万歩〕 EX-200W・P・G スノーホワイト・サクラピンク・エコグリーン 【TC… https://t.co/kUPzzyPjQl pic.twitter.com/CUQNtWLl6A
— ネットの通販まとめました。 (@netmatometa) September 28, 2016
機能性は歩数と時計のみで2つのボタンでシンプルな簡単操作の万歩計です。当日のトータル歩数および過去7日分の歩数を表示できます。3Dセンサーが搭載されているので、バッグやポケットなどに入れてもいいですし、ネックストラップで首からぶら下げても計測できるのでとても便利です。幅広い年齢層の方々に人気を集めているおすすめの万歩計です。
23位:スタイリッシュなデザインの万歩計はおしゃれ
女性にも似合うおすすめ万歩計:オムロン WellnessLink
価格1000円~ オムロン OMRON 歩数計 WellnessLink ブラック HJ-326F-BK 3D加速度センサ搭載 ポケットイン歩数計 サイフケータイ機能付き… https://t.co/wvoZNlc426 pic.twitter.com/3shOSxCNdt
— リターンマッチ人生 (@nadiaeoeo) February 28, 2016
万歩計の人気ランキング23位は「オムロンWellnessLink HJ-326F」です。手の中で操作しやすいタテ型形状です。ポケットインタイプなので、持ち歩きも便利です。また、3D加速センサーが搭載されているのでバッグの中などでもきちんと歩数を正確にカウントしてくれます。スタイリッシュさが魅力の1つでもありおすすめです。
HJ-326F-BK【税込】 オムロン 歩数計 ブラック OMRON WellnessLINK (ウェルネスリンク) [HJ326FBK]【返品種別A】【RCP...https://t.co/d7DFOs99wA pic.twitter.com/eRLdFHvjDC
— 欲しいものリスト (@suziuga24) November 11, 2016
また、シンプル操作で文字も大きめなので、幅広い年齢層の方々に使いやすい万歩計です。ボタン1つにつき、機能も1つなので、とてもシンプルです。そして、スマートフォンやPCにでデータを転送、記録ができます。様々なデバイスでチェックしたい方や日々のデータをまとめて管理したい方におすすめです。本体記録メモリは42日となっています。
22位:万歩計が電子マネーにも対応!
女性にも似合うおすすめ万歩計:シチズン 電子マネービューアー
万歩計の人気ランキング22位は「シチズンの電子マネービューアー」です。電子マネービューアーがついています。Edy、nanaco、WAON、PASMO、SUICAなどの電子マネーに対応しています。電子マネーの残額を手軽に確認できる万歩計です。歩数表示や時刻表示と表示画面の切り替えも簡単なのでおすすめですよ。
【メール便 送料無料】【送料無料】シチズンシステムズ〔CITIZEN〕電子マネービューアー付き歩数計 TWTC501WH ホワイト・ピンク・ブラック【K】【TC… https://t.co/mG283AqaBw pic.twitter.com/ayKevzozrf
— あれもこれも、どきどきワクワクショッピン (@dkdkwkwk4) August 5, 2016
3D加速センサーが搭載されているので、バッグの中やポケットの中でもあらゆる方向で歩数の測定が可能となってます。14日分の歩数データをさかのぼって確認することができます。カラーは3色で展開されています。どのカラーも色合いがよくシンプルながらもおしゃれです。お好みのカラーで選ぶのもいいですし、ウォーキングの服に合わせてもいいですね。
21位:100均キャンドゥの万歩計はお得!
女性にも似合うおすすめ万歩計:キャンドゥ100均
万歩計の人気ランキング21位は「キャンドゥ100均の万歩計」です。Walkingcounter万歩計です。お試し用のボタン電池が1個ついています。クリップ式なので、ベルトなどに簡単に取り付けることができます。また、100均にしては、なかなかの正確性です。カバーもついているので、ボタンも押し間違えもなく、無くす心配もありません。
ブログ100円TODAYを更新しました。
— caico (@a_zine) March 29, 2016
「キャンドゥの歩数計。」https://t.co/8jmEWZOiND pic.twitter.com/HN0It3vQws
そして、オートOFF機能が搭載されているので、約2分使用しない状態が続くと画面表示が消えます。また、再び振動が加わると、続きから歩数が表示されます。シンプルなデザインで真っ白いので清潔感もあり100均のとは思えない印象です。文字も大きいので、見やすいです。キャンドゥ100均には、もう1つの万歩計が販売されています。
歩数計、キャンドゥで
— さおんぼ♡りゅうちゃんmama (@Sq0b0uCom) October 9, 2015
探したらあった2️⃣(⌒▽⌒)💡 pic.twitter.com/3d2b252xOl
ウォーキングカウンターの万歩計は、歩数精度が±10パーセントとしっかり書いてあるのがポイントです。シンプルなデザインです。機能性については、歩数をカウントするだけと純粋なものですが100均とは思えない万歩計です。赤ボタンを押すとリセットになり、放っておくと消灯になります。100均に行った際はぜひ、見てみてはいかがですか?
20位:ウォーキングを始める女性におすすめの万歩計
女性にも似合うおすすめ万歩計:ドリテック キシリウォーカー
万歩計の人気ランキング20位は「ドリテックキシリウォーカー」です。粒ガムに見立てた本体のデザインがとても可愛らしく女性に似合う色合いと形状になっています。カラーは4色で展開されていて、友達に自慢したくなるようなおしゃれな万歩計となっています。3Dセンサーが搭載されているので、バッグやポケットに入れていてもしっかり歩数のカウントをしてくれます。
価格1075円 DRETEC ドリテック キシリウォーカー ガム型歩数計 3D加速度センサー搭載 消費カロリー表示 ベリー H-231PK 累計表示機能 リチウムボタン電池CR2032 3Dセンサー付き歩数計 3Dセンサー搭載… https://t.co/ccuhvWx7ao pic.twitter.com/ng6kHSE65D
— まあまあいいね (@izaacia) March 21, 2017
また、液晶画面には歩数だけではなく、時刻や消費カロリーなども表示されます。前面に付いたボタンとシンプルな操作で幅広い年齢の方々に人気を集めています。7日間のメモリーや異計表示など機能性も充実しています。バッグの中でも見つけやすいポップな色合いの万歩計は初心者の方におすすめ品です。
19位:まるでゲーム感覚?な万歩計は楽しい
女性にも似合うおすすめ万歩計:山佐 新平成の伊能忠敬
万歩計の人気ランキング19位は「新平成 伊能忠敬」です。ウォーキングをゲーム感覚で楽しめる万歩計です。伊能忠敬の弟子になって、日本地図の完成を目指していくというとてもユニークな商品となっています。日本1週するには、1日1万歩歩いて7~8年かかると言われています。長期の目標をもって、頑張れる優れた万歩計です。
価格2760円 山佐 YAMASA 万歩計 ゲームポケット万歩 新平成の伊能忠敬 ピンク GK-700P 山佐時計計器 モチベーションUP 体脂肪燃焼量 ネックストラップ キャラクター 2,720万歩 消費カロリー… https://t.co/7us6ERoo4s pic.twitter.com/emqOje6H20
— リターンマッチ人生 (@nadiaeoeo) December 28, 2016
日本地図が完成すると素敵なエンディングが待っているとも言われています。約19.000kmを歩く実距離モードと50倍の速さで進むことができる高速モードが選べます。また、毎偶数正時になると、個性豊かな1人のキャラクターが、あなたを応援しに現れますよ。バーチャルを楽しみながらウォーキングを楽しみたい方におすすめの万歩計となっています。
18位:安くて簡単な万歩計の使い心地がいい
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ 万歩計
万歩計の人気ランキング18位は「タニタ万歩計」です。価格を抑えたいという方に特におすすめの万歩計です。振り子式で、初めて万歩計を使用する方にもおすすめの商品です。裏側に付いたベルトで、腰などに固定して使用します。10000万歩以上の長寿命設計です。大きくて見やすい液晶画面で文字も大きいのが魅力の1つです。
タニタ 歩数計 PD-635-BK[PD635BK]https://t.co/mQO5b2D0dI pic.twitter.com/WUaGQA1YS4
— 羽衣はどこでも便利です (@uszql) December 15, 2016
文字高が14mmなので、腰につけたままでも見ることができます。シンプルな単機能なので、使い心地も抜群で操作性が簡単なのもポイントです。サイズが52×39×14.5mmと最小でコンパクトなので持ち歩きやいサイズ感となっています。感度調節機能付きなので便利ですよ。
17位:日々のウォーキングを万歩計でサポート
女性にも似合うおすすめ万歩計:振り子式万歩計
万歩計の人気ランキング17位は「振り子式万歩計」です。性別や年齢を選ばない、幅広い年齢層の方々に人気を集めている万歩計です。振り子式タイプです。歩数を測るだけのシンプルなデザインの万歩計なので、だれでも簡単に使いやすくなっています。日々のウォーキングをサポートしてくれるのはもちろん、ランニングなどのスポーツや通勤、家事にもピッタリの万歩計です。
カラーはホワイトとブラックの2色で展開されていて、どちらもクリップ式となっています。また、ポケットに入るコンパクトサイズなので、入っているのを忘れてしまうくらいです。価格も安くお手頃なので、振り子式でもいいという方におすすめの商品です。
16位:ダイソー100均万歩計は使える!
女性にも似合うおすすめ万歩計:ダイソー100均
万歩計の人気ランキング16位は「ダイソー100均の万歩計」です。キャンドゥ100均だけではなくダイソー100均にも売っています。万歩計スクエアはクリップ式で、ベルトなど腰回りに固定することもできます。サイズ感も大きすぎず、小さすぎずなので丁度いいです。
考えてみたら1歩単位とかで正確に把握できなくても特に困ることはないかも。 / “万歩計を100均で発見!性能が気になりダイソーの歩数計を47日間使い続けてみた - ゆきのココだけの話” https://t.co/EEJVfUU8pw
— twinsheeps (@Jungle_Twinshee) August 24, 2017
付けていても違和感がなく、100均で買ったとは思えない印象です。機能性はシンプルで、最大99999歩まで長期歩数計測をしてくれます。電源オート機能も付いているので約2~3分放置していると自動的に電源が切れます。右下の白いボタンで数値をリセットできます。
いったい私は1日何歩歩いているのだろう?
— Touka (@mura1011kk) April 7, 2017
で、ダイソーで万歩計を買ってみました😆
本日11時頃から19時半迄で6461歩。
朝の徒歩通勤歩数が入っていないので恐らく1万歩近く‼
意外と歩いているもんだなぁ(笑) pic.twitter.com/dIPEM9nygh
また、ダイソー100均に販売されている別の万歩計もご紹介します。pedometerはピンクと白の他にも青と白もあります。どちらのカラーも清潔感があって、ポップな可愛らしい印象を与えてくれます。こちらの万歩計も歩数のカウントだけとシンプルな機能が搭載されています。振動が止まると何分か後に自然に消えます。ダイソー100均に行った際は確認してみて下さい。
15位:小さいスケルトン万歩計は可愛い!
女性にも似合うおすすめ万歩計:LINKSY LH015C
万歩計の人気ランキング15位は「LINKSY LH015C」です。自分の体重もセットしておけるので、セットしてウォーキングすれば消費カロリーもすぐわかります。99999歩まで表示可能です。振り子式の万歩計となっています。また、クリップ式なのでベルトなどに挟んで固定できます。
LINKSY(リンクシー) キュートで可愛い小型軽量 カロリー計付 歩数計 クリア LH015C LINKSY (2)新品: ¥ 950 ポイント: 5pt (1%)7点の新品/中古品を見る: ¥ 630より... https://t.co/1unmlctJ2n
— 謎品 (@siwzfs) September 16, 2016
軽くて見やすい液晶画面なのもうれしいポイントです。可愛いスケルトンがまた愛らしいデザインです。みんなに自慢したくなるような可愛さが人気の秘密でもあります。操作性も簡単なので、幅広い年齢層の方々に人気を集めている万歩計です。
14位:通信機能もある万歩計は管理もできる
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ カロリズム AM-161
万歩計の人気ランキング14位は「タニタのカロリズムAM-161」です。iPhoneやAndroidで測定データを管理できる万歩計です。スマートに管理できるのが特徴でもあり、魅力の1つです。Bluetooth対応で、iPhoneやAndroidに歩数や消費カロリーの測定データを転送します。スマホアプリで、楽しみながら活動管理できます。
タニタ AM-161-BK(ブラック) 歩数計 活動量計カロリズムhttps://t.co/caXIzJnKAc pic.twitter.com/2eFIiRhMtv
— フジヤマブレード (@LxVgj) January 6, 2017
スタイリッシュなデザインで、シルバーとブラックの2色で展開されています。99999歩までカウントしてくれます。ダイエットや健康を目的としてウォーキングをする方に特におすすめの万歩計になっています。簡単な操作で使い心地も抜群です。ウォーキングをして、歩数が上がっているのを確認できてモチベーションが上がること間違いなしです。
13位:万歩計でバーチャル体験ができる!
女性にも似合うおすすめ万歩計:山佐万歩計 ゲームポケット万歩
価格2960円 山佐 YAMASA ゲームポケット万歩計『歩く遍路』 ホワイト GK-600 山佐時計計器 1~14日前消費カロリー;今日 3D加速度センサー搭載… https://t.co/S15yFJOMua pic.twitter.com/K0otZPdTbH
— リターンマッチ人生 (@nadiaeoeo) June 30, 2016
万歩計の人気ランキング13位は「山佐万歩計のゲームポケット万歩」です。四国霊場88か所で、全行程1200kmの四国お遍路歩きをバーチャル体験できる万歩計となっています。お遍路歩きの所々で楽しいイベントが発生します。異計機能は10億歩です。歩行距離は10万kmです。消費カロリーは1億kcalで、使用日数は1万日まで表示してくれます。
山佐(YAMASA) ゲームポケット万歩計『歩く遍路』 ホワイト GK-600 https://t.co/9mmhkkD1Q2 pic.twitter.com/1Hsvjugjtr
— しぃ~~ (@seedsseeds62) July 1, 2016
異計機能でモチベーションも上がりますね。そして、3方向の加速度センサーを採用しているので、ポケットやバッグの中に入れても測れる万歩計となっています。歩数や歩行距離、消費カロリー、カレンダー、時刻も表示します。また、14日分のデータもオートメモリーで、地図上での現在位置や、次の札所まで行くのに必要な歩数や距離を表示しています。
12位:万歩計の機能性の充実さがすごい!
女性にも似合うおすすめ万歩計:山佐万歩計 MC-500N
万歩計の人気ランキング12位は「山佐万歩計MC-500」です。こちらの万歩計は歩行のみではなく、デスクワークや家事、スポーツなどの活動カロリーと安静時や睡眠時の基礎代謝を測定して、1日の総消費カロリーがわかる優れた万歩計です。そして、総消費カロリーよりも摂取カロリーの方が多いと太る原因になります。食事量と活動量をうまくコントロールできるようになります。
万歩計 歩数計 ダイエット 活動量計 万歩計 マイカロリー MC-500 MY CALORY 歩数計 YAMASA ピンク 山佐時計計器 新品: ¥ 3,240 6点の新品/中古品を見る: ¥ 2,750より(こ... http://t.co/x8av0ohvbu
— 謎品 (@siwzfs) May 26, 2015
そして、ウォーキングやジョギングの歩数を自動的に認識して分けて表示してくれます。同じ時間歩いても普通に歩くより早歩きの方が消費カロリーは大きくなります。また、機能性が充実していて過去14日分のデータメモリーが見れて多彩なデータを見やすくしてくれるボタンもあります。また、3D加速センサーが搭載されているので、ポケットに入れても測れる優れた万歩計です。
11位:バリエーションが豊富な万歩計
女性にも似合うおすすめ万歩計:シチズン TW610
万歩計の人気ランキング11位は「シチズンTW610」です。超薄型で軽量、コンパクト3つ揃った万能な万歩計です。カラーバリエーションが豊富で6色で展開されています。どのカラーも可愛くてどんなファッションにも合うデザインとなっています。
CITIZEN/シチズン3Dセンサー搭載歩数計 TW610-BK ブラックhttps://t.co/GlrGm1KLoh pic.twitter.com/H83Ldk9MZe
— お気に入りの品が見つかるお店 (@AbHsf) September 6, 2016
歩数計測、消費カロリー・脂肪燃焼量、歩行距離・歩行時間・平均速度、エクササイズ、日付・時刻表示、区間計測の基本データ機能が搭載されています。それに加えて、14日メモリー、異計データ、オートリターン、省電力モード、メモリーバッグアップと更に充実のサポート機能が搭載されています。
シチズン デジタル歩数計 TW610−PK (ピンク) https://t.co/mA0Fjl51u0 pic.twitter.com/bVJEK8nmM6
— 胸おどるお買い物ショッピング! (@mkodoru) August 23, 2016
測る場所を選ばない3D加速センサーが搭載されているので、バッグの中やポケットの中でもしっかりと歩数を計測してくれます。そして、あらかじめ目標を設定しておけば、目標達成度を表示できます。シチズンのこだわりが強い万歩計でスリムなボディに多彩な機能性が抜群な商品です。
10位:大型ディスプレイの万歩計は見やすい
女性にも似合うおすすめ万歩計:山佐万歩計 万歩
万歩計の人気ランキング10位は「山佐の万歩」です。見やすい大型液晶画面を採用した万歩計です。最大10万歩まで測定が可能です。使用しない時にOFFにして、電池の無駄な消耗を防ぐことができる電源ON/OFF機能が搭載されています。そして、歩き方による歩数の出方を調整する感度調節機能を搭載しています。
山佐時計計器 デジタル万歩計 シルバー MK-365LS [MK365LS]https://t.co/jenCmg1yLl pic.twitter.com/m5pqqMcXWQ
— 本当に売れているモノはこれだ! (@Mu0Gv) July 11, 2016
また、こちらの万歩計はクリップ式なのでベルトや女性のスカートにもフィットしますよ。そして、前ケース付きで、前ケースを開くことにより、装着したままで操作をしたり、表示を見ることができるのでとても便利です。また、ケースがあることでホコリやボタンの押し間違いなどをなくすので優れた商品です。シンプルな操作性で誰でも簡単に使用できる万能な万歩計です。
9位:1億歩測れる?!万歩計が登場
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ 億歩計
万歩計の人気ランキング9位は「タニタの億歩計」です。異計歩数が1億まで計測が可能な万歩計が登場しました。ウォーキングが好きな方はチャレンジしてみませんか?3Dセンサー式なので、ポケットやバッグに入れていてもしっかりカウントしてくれるのもポイントです。目標を立ててウォーキングに取り組む方にピッタリの商品となっています。
タニタ 3Dセンサー搭載歩数計「億歩計!」★レビュー割引キャンペーン!★レビューいただける方は表示割引価格でご提供!人気商品の為、お時間のかかる場合があります【RCP】 http://t.co/Aw37O3s7kG pic.twitter.com/uDrasvHEOV
— キャンペーン通 (@campaign_tu) January 24, 2015
サポート機能も充実していて、歩き始めてからの異計歩数や異計日数が一目でわかるので、自分の今の状況などを簡単に把握することができます。頑張れば頑張るほど数字につながるので、モチベーションも上がります。カラーはブルーとブラックの2色で展開されています。ストラップ穴が大きいので、お好みのストラップを通せます。過去のメモリーは14日分保存できます。
8位:時計付きの万歩計で時刻も確認できる
女性にも似合うおすすめ万歩計:LINKSY LH005B
万歩計の人気ランキング8位は「LINKSY LH005B」です。時刻も分かる時計付きの万歩計です。振り子式でシンプルで使いやすい大型液晶画面です。文字も大型なので年配の方でも安心して使用できる万歩計です。自分の歩幅をセットしてウォーキングすれば、歩いた距離も分かる距離計が搭載されています。
#anaのふるさと納税
— 人気動画キャッチ☆ (@videoedging) February 6, 2017
LINKSY(リンクシー) 取り付けやすく外れにくいクリップ式 時計・距離計・カロリー計付 歩数計 LH005Bhttps://t.co/3QhAvq9bMo
自分の体重をセットしてウォーキングすれば消費カロリーも分かるカロリー計付きです。また、クリップ式で止めやすく外れにくいのでしっかり固定してくれます。使い勝手がよく、操作性も簡単なので誰でも安心して使用できるのがポイントでもあります。シンプルイズベストとはこのことですね。
7位:必要最小限のシンプル万歩計は使い勝手がいい
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ カロリズム ベーシック
万歩計の人気ランキング7位は「タニタ カロリズム ベーシック」です。とてもシンプルな機能性なので、誰でも簡単に使用することができ、幅広い年齢層の方々に人気を集めています。身に着けただけで1日の消費エネルギー量がわかり、摂取と消費のコントロールをすることができます。無理なくダイエットすることも可能です。
価格1680円~ タニタ TANITA 活動量計 カロリズムBASIC シルバー AM-111-SV 1日 消費エネルギー量 https://t.co/BkG6b1cSzW pic.twitter.com/7aWKtDj9sA
— 今回限り (@theobaldod) July 10, 2017
また、24時間自分の行動パターンがわかるカロリズムグラフ表示があるので、行動管理に大変便利です。そして、こちらの万歩計はスライドクリップ式なので、本体をスライドさせて差し込めば洋服や胸ポケットなどに簡単に固定することができます。健康的な体つくりをすることができるので、おすすめの商品となっています。カラーは3色で展開されています。
6位:万歩計で毎日の生活を運動に変える
女性にも似合うおすすめ万歩計:テルモ メディウォーク
万歩計の人気ランキング6位は「テルモのメディウォーク」です。運動効果の高い万歩計です。毎日の生活を運動に変えてくれて、テルモの万歩計を付けてから健康に感じている方が多いのが特徴です。1時間ごとの活動量を表示してくれます。時計機能や防滴機能が搭載されているので、汗や水滴、水蒸気の侵入を防ぐ構造となっています。
テルモのメディウォークという歩行強度計をネットで注文。強度(Mets)を自分で設定でき、中強度で歩いた時間もわかる点が購入の決め手!現在行っている8000歩/20分(中強度)を正確に実施するためにも試してみようと思います!そういれば最近全然ギターを弾いていない・・・。 pic.twitter.com/3MGCnCmq1D
— southwind193812 (@honestycelt) January 16, 2017
今のウォーキングが中強度化一目で分かります。また、NFCリーダー/ライターにかざせば、簡単にデータ送信ができます。パソコンに取り込んで、専用ソフトでグラフとして表示することも可能なのが魅力の1つであり、特徴でもあります。落下ストラップ1つ付いているので、首からぶら下げてもいいです。健康管理やしっかり運動をしたい方におすすめ商品です。
5位:ダイエットしたい方必見!万歩計で無理なく
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ カロリズム
万歩計の人気ランキング5位は「タニタ カロリズムAM-133」です。月経管理機能もついた女性のための万歩計です。ドット柄の可愛いネックストラップ付きです。ネックストラップを使用すると胸の位置で付けることになり、選択干しやアイロンがけなどの上半身のみの動きも正確に測定できるのが魅力の1つでもあります。
【送料無料】タニタ 活動量計 カロリズム LADY plus ライラック×ホワイト AM-133-PP [AM133PP]https://t.co/R2p6NUMHZS pic.twitter.com/0BVoRjzb2P
— ポイント満載300% (@ckv_u) September 9, 2016
また、ツートンカラーなので裏まで可愛いデザインとなっています。表と裏のカラーが違うのもおしゃれで素敵です。まさに見せる色で見せる万歩計です。ファッションの1つとして、洋服と合わせて選んで下さい。月経開始日からの経過日数はもちろん、次回の月経日までの日数を予測してお知らせしてくれます。また、過去1年間分の月経周期を自動で保存してくれます。
タニタから理想ボディを目指す女子のための活動量計「カロリズム レディプラス AM-133」 http://t.co/0cluaiQMun
— kirekirediet (@kirekirediet) December 1, 2014
ダイエットサポート機能も搭載されているので、無理なくダイエットを楽しめます。体に無理のないダイエットをサポートしてくれます。女性にうれしい機能性がたくさんの万歩計はおすすめの商品となっています。
4位:毎日の達成度合いをお知らせする万歩計
女性にも似合うおすすめ万歩計:オムロン カロリスキャン
万歩計の人気ランキング4位は「オムロン HJA-405Tカロリスキャン」です。歩数や早歩き歩数、消費カロリー、歩行距離、脂肪燃焼量などがわかる万歩計になります。1日の総カロリーも表示してくれます。また、Bluetooth通信機能を搭載しているので、iPhoneやAndroidの専用アプリ「オムロンコネクト」に測定データを送信して、データを簡単に管理することができます。
オムロン、データをBluetooth転送してスマホで健康管理できる活動量計カロリスキャン「HJA-405T」 - エキサイトニュース https://t.co/RoqLuRK7jF #スマホ・ニュース pic.twitter.com/sVL6fmCHO0
— スマホ・ニュース (@smahokun) January 11, 2017
そして、気圧センサーと加圧度センサーの2つのセンサーで平地での歩行と階段歩行を識別して、階段を上っている時の歩数を測定します。階段上り歩数も早歩き歩数も個別にカウントして表示してくれます。14日分のメモリーを表示してくれてます。カラーは4色で展開されています。どのカラーも可愛く、形状も丸みを帯びているので愛らしい印象を与えてくれます。
3位:縦型形状の万歩計は持ちやすい
女性にも似合うおすすめ万歩計:オムロン ヘルスケアHJ-325
万歩計の人気ランキング3位は「オムロン HJ-325」です。シンプル操作で、文字も大きく表示も見やすいので年配の方でも安心して使用できる万歩計です。幅広い年齢層の方々に人気を集めています。手の中で操作しやすい縦型形状で、丸みを帯びているのが可愛らしい印象を与えてくれます。カラーは3色で展開されていて、どのカラーも清潔感のあるポップな印象を与えてくれます。
今2018/3/30 12:49:04なう。1464円 オムロン OMRON 歩数計 ブルー HJ-325-B ストラップ用クリップ ポケットインタイプ本体 0~99999歩 リチウム電池CR2032 落下防止用ストラップ ポケットイン歩数計 1日14時間装着時 歩行記録ベスト3 メーカー試験条件 https://t.co/NA2u130nHh pic.twitter.com/RZiDwdPzhd
— 今回限り (@theobaldod) March 30, 2018
スタイリッシュなポケットインタイプで、3D加速センサー機能が搭載されているのでバッグやポケットの中に入れてもきちんとカウントしてくれるのが特徴です。ボタン1つにつき、機能も1つなので操作も簡単に行えます。そして、歩数マイベスト3が記録されて、歩数の最高記録が永久保存されます。最高歩数を見て、モチベーションが上がること間違いなしです。
2位:万歩計の設定いらずなのですぐ使える!
女性にも似合うおすすめ万歩計:タニタ FB-731
万歩計の人気ランキング2位は「タニタ FB-731」です。文字高が19mmと大きくて、液晶画面も大きいのでとても見やすい万歩計です。そして、3D加速センサーが搭載されているので、ポケットの中やバッグの中に入れてもしっかりときちんとカウントしてくれます。また、設定いらずなのでだれでも簡単に使用できる万歩計です。
今だいたい2018/3/30 12:25:34です。1607円 タニタ TANITA 3Dセンサー搭載歩数計 橙 FB-731-OR 試し用電池 個装箱質量 0.5年 ストラップ 最小1歩 CR2032 保証書付 電池寿命 1日4時間使用 商品質量 ストラップ穴 取扱説明書 大型液晶 ストラップ取付部収納時 最大99999歩 https://t.co/x8Af6aBbXk pic.twitter.com/ORXr9IkdLD
— 時計ウォッチ (@michaeluauu) March 30, 2018
歩行をカウントするだけのシンプルな機能性ですが、おしゃれな和柄6色で展開されています。とても可愛らしく選ぶ楽しさもあります。また、ストラップの穴が大きいのでお好みのストラップを通すことができるのもうれしいポイントですね。歩数さえ分かればいいという方におすすめの商品となっています。シンプルさが魅力の万歩計いかがですか?
1位:多彩なデータ表示の万歩計は魅力的
女性にも似合うおすすめ万歩計:山佐 ポケット万歩 EX-500
万歩計の人気ランキング1位は「山佐のポケット万歩EX-500」です。3つのボタンでシンプル操作なので、とても簡単に使用できる万歩計です。時刻や消費カロリー、体脂肪燃焼量、歩行時間、歩行距離など多彩な表示画面です。また、歩数の表示は大きくて見やすくモードを切り替えても常に常に表示します。
山佐 EX-500-B(パールブラック) 万歩計 ポケット万歩https://t.co/f6YYI5xX0D pic.twitter.com/hoJxiQb9af
— これでやみつきなんです (@F0Rws) April 3, 2016
自動的にメモリーされた計測データは、日別に30日まで、週間異計では週別に30週前まで確認することができます。また、データ保持機能付きなので、電池交換をしたとしても前日までのメモリーデータは消えません。区間計測も可能で、通勤時のみの歩数を知りたいときなどに、現在の計測データをリセットすることによって、0から計測をスタートすることができます。
山佐 YAMASA 万歩計 ポケット・バッグイン万歩計 ポケット万歩 EX-500 山佐時計計器 3軸加速度センサー 可能 計測 大型二段表示器 安定 https://t.co/pC6pr9Ls9r pic.twitter.com/wV05Li5yfJ
— 生ボルト (@namabolt) February 22, 2017
当日に計測した異計データは、メモリーモードの画面で確認することができます。そして、3D加速センサーが搭載されているので、万歩計がどんな角度に傾いてしまっても、カウントしてくれます。また、ポケットに入れたりバッグに入れたり、ネックストラップにして首からぶら下げても測定できます。デザインは3色で展開されていて、それぞれのデザインが可愛いですよ。
万歩計は1つ持っていれば重宝する

今回は、万歩計のおすすめ人気ランキングをご紹介しました。メーカーによって機能性なども全く違い、シンプルなものから高性能なものまで幅広く販売されています。また、100均で売られている万歩計もありますので100均に行く際は確認してみてはいかがですか?これからウォーキングを始めようとしている方は、ぜひ万歩計を持ってみてはいかがですか?