香水アトマイザーおすすめ集!おしゃれで人気な100均ケースや移し方も!

香水好きの方は必見です。香水を持ち歩くための必需品である香水アトマイザーについて紹介します。見た目が可愛いものはもちろん、香り別でおすすめのアトマイザーについても解説します。100均で手軽に買えるアトマイザーや、リメイク方法もお教えします。

目次

  1. アトマイザーで香水を持ち歩こう
  2. 香水アトマイザーの種類について
  3. 香水の種類別でアトマイザーを選ぼう
  4. 香水の香り別でアトマイザーを選ぼう
  5. アトマイザーへの香水の移し方
  6. 香水はアトマイザーに移すと劣化するのか
  7. 人気の香水アトマイザー
  8. 100均で買える香水アトマイザー
  9. 香水アトマイザーのリメイク方法
  10. ハイブランドの香水アトマイザー
  11. 香水アトマイザーをインテリアとして使う
  12. 香水アトマイザーの掃除
  13. アトマイザーで香水をつけるタイミング
  14. 香水はどの部位につけるべきか
  15. 香水アトマイザーを外で使うときのマナー
  16. 香水アトマイザーでつけすぎないためには
  17. 香水アトマイザーで女子力を上げよう

アトマイザーで香水を持ち歩こう

yukimanoさんの投稿
16465133 637082926478803 4625003135759286272 n

香水をいつも持ち歩いていますか?朝香水をつけて出かけたものの、夕方からのデートや女子会の頃にはもう香りが消えてしまったなんてこともあるでしょう。アトマイザーに入れたら香りや色が変わってしまったという方や、香水の移し方が知りたいという方は必見です。人気のアトマイザーや、おすすめのアトマイザーについてもご紹介します。

kyara_scentsさんの投稿
30604444 417405695388297 3112693954827517952 n

香水をいつも持ち歩くのっておしゃれで女子力が高いですよね、お気に入りの香水をお気に入りのアトマイザーに入れてお出かけしましょう。

香水アトマイザーの種類について

アトマイザーは基本的にロールオンタイプとスプレータイプに分かれています。またアトマイザーの構造も、ガラスやプラスチック、デザイン性が高いものからハイブランドまで様々です。まずはアトマイザーのタイプについて説明します。

ロールオンタイプ

PEARLロールオンタイプ 香水アトマイザー
2,484円
楽天で詳細を見る

ロールオンタイプのアトマイザーは、香水の濃度が高いものを入れるのがおすすめです。濃度が濃いものは香水自体にとろみがついていることもあり、スプレー対応だと霧吹き上につけることができず液だれの原因になってしまいます。またロールオンタイプは直接肌に塗るためつけすぎ防止にもなります。

スプレータイプ

スプレーボトル
356円
楽天で詳細を見る

スプレータイプは濃度が低くさらっとした香水におすすめです。こまめに付け直してもミスト状なのでふわっと香らせることができます。濃度が低いものは香りの持続時間が短い為、メイクを直すときに付け直すのがおすすめです。

香水の種類別でアトマイザーを選ぼう

yu_necoさんの投稿
26073971 410180762771623 8761512556880723968 n

香水は香水自体の濃度と香りの持続時間によって、四種類に分けられます。付けていく場所や、時間帯によっても使い分けが必要で相性のいいおすすめのアトマイザーもそれぞれ違います。何気なくつけている香水がどれに当てはまるのか、香水の決め手は香りだけではないので香水を購入するときにしっかり確認しましょう。

パルファム

資生堂 マジョリカ マジョルカ マジョロマンティカ
1,468円
楽天で詳細を見る

パルファムは一番濃い香水です。とろみがあるものが多く、香りもかなり強いので一滴から二滴でしっかり香ります。5時間から12時間香るので、それほど付け直す必要はありません。しかし旅行や泊りがけの用事の時などにアトマイザーが便利です。とろみがあり、つけすぎてしまいがちなのでロールオンタイプを使いましょう。

オードパルファム

クロエ オードパルファム
7,120円
楽天で詳細を見る

オーデパルファムのオーデとは、水という意味です。ですのでパルファムに近い濃度ではありますが質感が水っぽくさらっとしています。スプレータイプの香水アトマイザーを使うことができます。しかし香りが強いものや、甘めの香りの場合はつけすぎてしまわないようにロールオンタイプのアトマイザーを使用しましょう。

オードトワレ

クリスチャンディオール ミス ディオール ブルーミング ブーケ
10,530円
楽天で詳細を見る

オードトワレはさらに濃度が低く作られている香水です。2時間から5時間程度、香りを変化させながら香ります。一番日常的に使いやすい香りの強さで人気のため、香りの種類も豊富です。スプレータイプのアトマイザーでふわっと香らせるように付けましょう。

オーデコロン

カネボウバルカン フレッシュコロン(オーデコロン)
1,720円
楽天で詳細を見る

オーデコロンは一番濃度が低く、香りの持続時間は1時間から2時間程度です。少しの外出や、ルームフレグランスとしても使えます。夜眠るときのリラックスタイムにベットや枕に振りかけるのも人気です。

Thumb香水の種類おすすめはコレ!人気の匂いや香りの持続もご紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

香水の香り別でアトマイザーを選ぼう

香水の香りによってつける量や、つけ方も変わります。つけすぎてしまったり、逆にうすいかおりになってしまったりしないようにアトマイザーを選びましょう。種類別にひとつひとつ説明していきます。

フローラル系

コーチ フローラル EDP・SP 30ml
3,110円
楽天で詳細を見る

フローラル系は花の香りを基調にして作られているため、女性らしい可愛らしさを演出してくれる香水です。花をベースにしてフルーツやシトラスなど様々な組み合わせがあるので、香水によってかなり印象が変わります。なのでアトマイザーを選ぶ場合は香水の濃度が高ければロールオンタイプ、濃度が低ければスプレータイプを選ぶのがおすすめです。

オリエンタル系

ビューナパルファン 白檀
2,831円
楽天で詳細を見る

オリエンタルは動物性香料が使われているため、大人っぽくセクシーな香りです。ドレスアップした時や冬に使うのがおすすめです。シナモンやクローブのスパイシーな香りや、ムスクやアンバーなどの甘めの香りが多いためふわっと香るというよりはしっかり香りです。なのでつけすぎないようにロールオンタイプのアトマイザーがおすすめです。

シプレ系

クロエ CHLOE ロー ド クロエ オードトワレ EDT SP 100ml
9,342円
楽天で詳細を見る

シプレは柑橘系の香りに樹木系のをブレンドした落ち着いた香りです。このシプレ系に果実やハーブを加えた香水は、落ち着いた香りの中にフレッシュさが生まれるため甘くないのに元気でかわいい印象を与えてくれます。自然に近い香りが多く、香りの持ちはあまり長くないものが多いためスプレータイプのアトマイザーでこまめに香りを足すのがおすすめです。

フゼア系

シャネル アリュール オム 150ml
14,580円
楽天で詳細を見る

フゼアはラベンダー、オークモス、クマリンをベースとしていて爽やかでメンズライクな香りです。温く深みあるウッディアンバーリーや、フレッシュな香りなどそれぞれに特徴があります。スーツなどに似合うフォーマルな香りです。香水の濃度が高ければロールオンタイプ、濃度が低ければスプレータイプのアトマイザーがおすすめです。

シトラス系

ロクシタン シトラスヴァーベナ EDT SP
5,020円
楽天で詳細を見る

シトラスはライムやグレープフルーツ、レモンなどの柑橘系で作られています。さわやかでフレッシュな香りです。各ブランドから夏に新作が出ることが多く、暑い日もすっきりとした印象を与えてくれます。カジュアルにつけることができて、男性にも女性にもおすすめの香りです。基本的にはシトラスの香りはだんだんと消えて行ってしまうのでスプレータイプのアトマイザーでこまめにつけるのがおすすめです。

アトマイザーへの香水の移し方

akaneiro6376さんの投稿
12292729 1648691495390221 1415103377 n

香水の移し方について説明します。移し方がわからなくて香水を入れ替えようとしてこぼしてしまった経験や、うまく入れ替えられず手が強烈な匂いになってしまったという経験は誰しもありますよね。便利なグッツを使えば香水の移し方はとても簡単になりますよ。

スポイトを使った移し方

スポイト 1.5ml
22円
楽天で詳細を見る

スポイトは香水のスプレー部分がキャップごと取り外せるタイプのものに使えます。移し方は直接香水を吸い上げるように、スポイトは押しましょう。香水のスプレー部分を外したらシリマーやスポイトで吸いあげ、スポイトの先端をアトマイザーに入れスポイトを押して香水を入れていきましょう。100均でも購入できます。

注射器を使った移し方

注射器での移し方は、スポイトとほぼ変わりありません。針が付いていない手芸用のものなどを選びましょう。メモリが付いているため、アトマイザーの容量に合わせながら入れられるのが魅力です。移し方はキャップが取り外せる香水瓶に先端を入れて、吸い上げてからアトマイザーの容器に先端を入れて押し込むと香水が移せます。

ロウトもしくはジョウゴを使っての移し方

ジョウゴともロウトともいわれるものです。移し方は細くなっている部分をアトマイザーに差し込み、香水瓶のキャップが取れるものならお椀の部分に流し込んでいきましょう。スプレー部分が取り外しできない場合の移し方は、時間がかかってしまいますが、アトマイザーに先端を差し込んでからお椀の部分に香水をプッシュしましょう。

香水はアトマイザーに移すと劣化するのか

香水は光と空気に弱いです、光に含まれる紫外線は食品や香料の劣化を引き起こします。紫外線は太陽の光だけでなく蛍光灯からも出ています、香水瓶は光を避けて保管しましょう。また空気に触れるとエタノールが蒸発してしまいます、アトマイザーで持ち運ぶ時は、早めに使い切れる量を入れ変えるようにしましょう。

アトマイザーを選ぶ際は、小さめのものを選びましょう。たくさん入れ替えてしまうとその分空気に触れて、持ち運ぶことで光に触れる機会も増えてしまい劣化を速めてしまいます。

Thumb香水の期限や保存まとめ!使用未開封・開封後の違いや捨て方も? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

人気の香水アトマイザー

せっかくお気に入りの香水を詰め替えるなら、お気に入りのアトマイザーを見つけたいですよね。いろんなタイプを見てじっくり決めましょう。

おしゃれなアトマイザー

こちらはピンクで天使の羽が付いた、おしゃれで女の子らしさあふれるアトマイザーです。さりげなく香水を付け直すときにこのアトマイザーが出てきたらおしゃれさんだと一目でわかりますね。

こちらはスワロフスキーが全体的にあしらわれたおしゃれなアトマイザーです。すごくキラキラしていて持っているだけで女子力が高くなれそうです。飾りのついていないシンプルなアトマイザーを購入してネイルサロンなどでデコレーションしてもらうのもおすすめです。

こちらはマイメロディのアトマイザーです、自分の好きなキャラクターのアトマイザーを使うのもおしゃれでかわいいですね。香水を付け直すたびに、大好きなキャラクターが見られたらうれしいですね。

こちらはオールドなイメージの、おしゃれな蘭柄のアトマイザーです。様々な花柄のアトマイザーが売っていますが、好きな花のアトマイザーをさがしてみましょう。香水の香りに合わせた花柄を選ぶのもおしゃれですね。

ガラスのアトマイザー

ヒロセ ガラスアトマイザー 8ml
491円
楽天で詳細を見る

ガラスのアトマイザーが人気です。香水の質を重視するのであればガラスのアトマイザーをおすすめします。香水にはアルコールと香料が入っており、プラスチックはそれらに弱いのです。とは言え、ポリプロピレンや高分子ポリエチレンはアルコールや香料に割と強いのですべてがダメというわけではありません。アトマイザーにもたっぷり香水を入れたい方や、香水を長持ちさせたい方にはガラスが人気ですね。

ガラスアトマイザー メタリック6ml
108円
楽天で詳細を見る

人気のガラスのアトマイザーを使いたいけど、持ち運ぶには強度が心配だという方も多いです。そんな方は香水を入れる瓶の部分はガラスで外側にケースが付いているタイプのものを選びましょう。ガラスがむき出しになっていなければ多少カバンの中や、化粧ポーチの中が混雑して他のものとぶつかってもなかなか壊れることはないでしょう。

100均で買える香水アトマイザー

大人気の100均アトマイザーです、100均でこのクオリティはすごいですね。花柄は人気ですが、こちらはアトマイザーの瓶自体がお花の形でおしゃれです。カラーバリエーションがあるのも人気の理由ですね。

もう一つ100均商品で人気なのが、こちらのまっすぐでシンプルなタイプです。シンプルなのにラメが付いていて女の子らしくてかわいいですね。100均でこんなにおしゃれなアトマイザーが買えるのは嬉しいですね。

Thumb香水人気ランキング女性編!安い・ブランドなどおすすめ品厳選! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

香水アトマイザーのリメイク方法

先ほど紹介した100均の人気商品の花のアトマイザーにシールを張った写真です。100均などで売っているネイルなどで使うデコレーションやスワロフスキーをつけてリメイクしたらさらにおしゃれになりますね。

こちらの写真のように、透明なアトマイザーの瓶の中にビーズやキラキラしたものを入れるのも簡単なのにおしゃれですね。ビーズなども100均で購入できますので手軽です。

透明なアトマイザーでも、瓶の部分やキャップの部分に100均のキラキラしたマスキングテープを張っても可愛いです。シール等は貼るだけなのでとても手軽ですね。これらのマスキングテープも100均とは思えないほど豪華なものがあるので、100均に行った際には要チェックです。

ハイブランドの香水アトマイザー

このシャネルの商品は、最初から持ち運びのサイズになっている人気商品です。もちろんチャンスシリーズは香水瓶でも販売されています。シンプルなのにブランド名が入っているだけでおしゃれです。

romeo_suchanさんの投稿
29404106 110667519781868 4893888137396224000 n

ディオールは、会員になると誕生日の月にプレゼントをくれます。そのプレゼントのアトマイザーが高級感があってとてもおしゃれなんです。会員になってぜひゲットしてみてください。

Thumbシャネルの香水おすすめランキング!女性に人気の5番も紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

香水アトマイザーをインテリアとして使う

fd.clare_emiさんの投稿
18879542 279216749207730 5304947315423838208 n

持ち運べるサイズのアトマイザーではないアトマイザーです。これらのアトマイザーは、お気に入りの香水を可愛い容器に移してインテリアとして使うのが人気です。

機能性よりもおしゃれ度重視ですが、コスメスペースや玄関などに飾ると一気にお家が華やかになります。毎日香水をつける時も、おしゃれな容器だと嬉しくなりますね。

香水アトマイザーの掃除

健栄製薬 無水エタノール 500ML
920円
楽天で詳細を見る

無水エタノールを使用済のアトマイザーに入れてよく振ってから、何度もスプレーして管の中を洗浄しましょう。その後無水エタノールを入れて数日放置して、しっかり自然乾燥させてから新しい香水を入れましょう。多少匂いは残ってしまいますが香水にも含まれている成分なので安心です。

ミツカン/穀物酢 900ml
234円
楽天で詳細を見る

ガラス瓶に穀物酢を入れて一週間程度放置しましょう。スプレー部分はお酢を水で薄めたものに1晩浸したのち、真水でお酢の匂いが無くなるまでしっかりと洗い流しましょう。

カビキラーと水を一対一でアトマイザーに入れましょう、スプレーする部分をセットして何度かプッシュします。そのまま30分程度放置したのち、水でしっかりとビンとスプレー部分を洗いましょう。スプレーの中もしっかりプッシュしてください。香水は肌につけるものなので、カビキラーが残らないように気をつけましょう。

アトマイザーで香水をつけるタイミング

香水はつけてから匂いが変化します。パルファムで説明しますと、一番最初はトップノートといって付け始めから10分程度の香水の第一印象の香りです。次はミドルノートと言って付けて10分後から3時間程度の香りです。最後のラストノートは3時間後から12時間程度です。パルファムより香水の持続時間が短いものは、それぞれの3つの香りが短くなります。

香水をつけなおすタイミングは、ラストノートの香りが消えかけてくる時間がベストです。まだ途中の香りが残ってる時につけ足してしまうと香りが混ざってしまうので、香水の種類をきちんと見て香りが消えかけるタイミングを見極めましょう。

香水はどの部位につけるべきか

morino.kuma.sanさんの投稿
34130709 1225968124200294 4212741491442843648 n

香水は、体温の高くて脈打っている部分につけると香りをより際立たせることができます。したがって、手首や耳の後ろからうなじにかけてにつけるのが一般的ですよね。ここで注意してほしいのが首元や顔が近い部分には付けないことです、香水はアルコールでできていますので自分で強く嗅いでしまうと匂いによってしまいます。さらに鼻が慣れてしまって付けすぎに繋がります。

ふんわり香らせたい方は、下着やハンカチに香水をつけるのもおすすめです。また、アトマイザーでの付け直しの際は足首に香水をつけると全身を包むように軽く香ってくれます。しっかり香らせたい日にはウエストや太ももの内側につけると、体温が高いため強く香ります。

香水アトマイザーを外で使うときのマナー

お出かけ中に、香りを足したくなったときは必ずお手洗いでアトマイザーを使いましょう。人が多いところや食べ物が近くにあるところでは絶対にやめましょう。

食事の時にはあまり強く香らない程度にしましょう。食事の途中でお手洗いに立ったついでにメイク直ししますよね、その時ついでにアトマイザーで香りを足したくなってもあまり足さないようにしましょう。食事は匂いでも楽しむものなので、たとえデートだとしても相手が食べているときは気をつけましょう。またバーなどお酒だけたしなむお店では香水を少し強めに香らせても良いでしょう。

香水アトマイザーでつけすぎないためには

顔の近くに香水をつける習慣の人は要注意です、香りが薄くなってきたなと思っても自分の鼻が慣れているだけかもしれません。アトマイザーでつけ足す時は、自分が使っている香水の持続時間をよく考えてからつけましょう。強すぎる香水の香りはマイナスポイントです。いい香りを目指しましょう。

kiyo1241さんの投稿
32203271 339601383230411 454697866821107712 n

ちょっと早いけど付け直したいと思ったときは体温の低い部位に付けましょう。二の腕やヒップなどは比較的体温が低いです、ふわっと香らせる程度に軽くつけましょう。

香水アトマイザーで女子力を上げよう

bluemoon.forさんの投稿
31966747 618395241838641 3605686686362632192 n

100均商品から移し方まで色々説明しましたが、一番大切なのは自分が使っているときにテンションが上がったり癒されたりすることです。お気に入りの香水をお気に入りのアトマイザーで持ち歩いて、いつでも大好きな香りに包まれる素敵な女性を目指しましょう。

関連するまとめ

関連するキーワード

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ