おでこが広い女性の髪型は?簡単アレンジで可愛い小顔になれる技はこれ!
おでこが広いとお悩みの女子必見のヘアアレンジ、小顔に見える髪型アレンジをご紹介します。おすすめの髪型や、前髪と後ろ髪の人気の組み合わせもまとめました。広いおでこがコンプレックスだからとあきらめず、チャーミングで素敵なヘアアレンジを楽しみましょう。
目次
- 広いおでこのコンプレックス解消ヘア
- 広いおでこってどれくらいから?
- おでこを隠すだけじゃない髪型で楽しもう
- 広いおでこを活かしてモテ髪型に
- おでこ広い女子の王道髪型ぱっつん前髪
- 広いおでこを斜め分け髪型で可愛く
- センター分け髪型でおでこの面積を減らす
- 小顔見せ前髪&髪型は顔の形で選ぼう
- 丸顔さんにおすすめの前髪
- 面長さんのための前髪アレンジ
- エラ張りさんへおすすめのヘア
- おでこカバー×小顔見せオン眉のすすめ
- ショートヘア女子のおすすめ小顔髪型
- ミディアム女子の小顔見せヘア
- ロング女子のおすすめ小顔髪型
- 小顔見せ髪型のカラーテクニック
- ハイトーンで輪郭&おでこカバー髪型
- アクセサリーで広いおでこ隠し&小顔コーデ
- おでこが広い女性へおすすめヘアアクセ
- 小顔に逆効果!NG前髪&髪型集
- 決まりやすい髪型にするための秘訣
- 毎朝できる簡単きちんと髪型
- おでこが広い女性のパーティ用小顔術
- 顔周りの髪で技アリパーティヘア
- 広いおでこでも華やかに小顔前髪術
- デートで使える髪型テクで小顔も
- 広いおでこを隠してゆるふわ巻き
- おくれ毛が可愛いおだんご髪型
- ポニーテールで広いおでこも可愛く
- 前髪&髪型で広いおでこを可愛くスタイリング
広いおでこのコンプレックス解消ヘア

広いおでこを活かして小顔効果もある、素敵な髪型やヘアアレンジをご紹介します。おでこをカバーしたくて、髪型がついついマンネリしていませんか?広いおでこをカバーしつつ、小顔に見える人気の髪型や前髪アレンジを集めました。

なめらかで広いおでこは、まるで赤ちゃんのようにチャーミングなものです。素敵なヘアアレンジで気になる広いおでこをカバーしつつ、可愛い髪型で思い切り楽しみましょう。
朗報朗報!!
— そら (@ks_ymry3324) March 17, 2018
おでこ広い人ほど頭いいんやと!
美人なんやと!
ちょっとちょっといいことしかないやないかて〜照れるわ🕺🏻
髪型で広いおでこ見せ美人になろう
おでこが広いことは、決してデメリットではありません。髪型やアレンジで見せ方を工夫すれば、チャームポイントにもなります。広いおでこを可愛く見せ、かつ小顔にも見えるような髪型を選びましょう。

広いおでこや輪郭をうまく活かす髪型を見つければ、美人への道のりは一歩前進です。自分の顔の形に似合うおでこカバー髪型を見つけて、おしゃれで可愛い女子になりましょう。

広いおでこってどれくらいから?

そもそも、おでこが広いってどれくらいのおでこのことを言うのでしょうか?おでこの広さは数値ではなかなか測れません。それはおでこと顔全体とのバランスが関わってくるからです。

顔全体を鏡に映して、鼻の先端から眉間と眉尻の中間に点をイメージし、その長さを見てみましょう。この長さがおでこより短いと、広いおでこに見えやすくなります。おでこの広さはほとんどが生まれつきであり、矯正することはなかなかできません。

そこで、髪型や前髪のアレンジでおでこを見せる面積をコントロールする方法をご紹介します。髪型を変えるだけなら、簡単にできますよね。自分の顔の形に合った髪型で、広いおでこを活かして小顔に見せましょう。
髪型で目指す理想のたまご型

日本人の理想の顔の形はたまご型だと言われています。髪型でたまご型を目指せば、頭や顔全体がバランスよく見え、自然と小顔に近づけます。

広いおでこの美人はたくさんいます。たまご型を目指せば、丸顔や面長でお悩みのあなたも1歩前進です。石原さとみさんや安室奈美恵さんのような可愛いおでこ見せを目指して、おでこ美人になりましょう。

おでこを隠すだけじゃない髪型で楽しもう

おでこが広いと、つい前髪で全部覆ってしまいたくなるものです。前髪で覆い隠すことしかできず、毎日の髪型にマンネリを感じていませんか?広いおでこは上手に見せれば、モテる要素のひとつにもなります。
ヒョンジちゃんの白くてすべすべの肌と広いおでこと量の少ないさらさらの髪とピンクの唇とキメない表情と全部がうらやましい、絶対にモテる pic.twitter.com/r9GZkwlyBz
— 🌿 (@wiogdj) March 19, 2017
おでこが広いことで女性が気になるのは、顔が大きく見えてしまうことや、前髪がつぶれたりして決まりづらいことなど様々です。前髪を簡単にセットでき、小顔効果の望めるような髪形や、顔の形に合わせた前髪にセットしてみましょう。
女性の不朽のテーマであり、願望である小顔見せ。髪型や毎日のヘアアレンジで小顔に見せられたら、手軽でいいですよね。隠すだけでなく広いおでこを活かす髪型で、今すぐ小顔テクニックを手に入れましょう。

広いおでこを活かしてモテ髪型に

広いおでこをカバーするなら、まずは前髪のアレンジから始めてみましょう。重たい前髪を思い切ってチェンジしてみると、印象ががらりと変わります。ポイントを押さえた髪型で、広いおでこを隠したり程よく見せたりすることで目立たなくして、小顔見せも叶えましょう。
最近はお家に帰ったら大体前髪あげとる( ˙-˙ )おでこが広いんや( ˙-˙ ) pic.twitter.com/Xj5fBac3bR
— しの♡ゆなまのみに (@shinooO_purple) June 6, 2018
広いおでこにコンプレックスを感じていると、ついいつも同じような髪型になりがちです。毎日の髪型にマンネリを感じているなら、時には思い切って分け目を変えてみたり、お気に入りの可愛いヘアアクセサリーを使ってみるのもおすすめです。

おでこ広い女子の王道髪型ぱっつん前髪

重めのぱっつんヘアは、広いおでこをカバーする王道スタイルです。長さは眉に少しかかるくらいか、思い切ってオンザ眉毛の短めがおすすめです。オーソドックスなスタイルと個性的なスタイル、長さ次第で楽しめるのもぱっつんヘアの魅力です。

前髪を揃えただけで、広いおでこを隠せるだけでなく、若々しく愛らしいイメージになります。小顔効果も望め、ショートヘアにもロングヘアにも合う万能の前髪スタイルです。丸顔さんは顔周りの髪を残して、耳にかけるときは片方だけにしましょう。逆に顔が大きく見えてしまうのを防げます。
オルチャンの前髪の特徴は、重めの“ぱっつん”ですよね♥
— 小顔×かわいい=モテ顔+愛され顔 (@KogaoFamily) June 3, 2018
ぱっつんにすることで、
・デカ目効果
・小顔効果
があるようです( p `・ω・´ q )
真似しやすくて、簡単なので是非挑戦してみましょう!!!pic.twitter.com/cegYSvVfWR
ターバンでおしゃれに広いおでこ隠し

ぱっつん前髪にターバンをプラスして、おしゃれで素朴な印象にしてみませんか?無地やニットのターバンで可愛く、柄物のターバンで個性的なヘアアレンジも可能です。メガネとの相性も抜群です。

シンプルコーデにも相性抜群のターバンは市販のものでも、スカーフを使って作っても可愛いですね。自分の好きな素材や模様で、夏らしいターバンスタイルを楽しんでみてください。ターバンの位置は、前髪の根元くらいがバランスよく見えます。
広いおでこを斜め分け髪型で可愛く

カーラーやアイロン、コテを使って前髪をふんわりと斜めに流せば、優しく可愛い印象になります。気になる広いおでこを全部隠すよりも、少しだけ見せることで小顔効果も期待でき、セットも簡単なので挑戦しやすい髪型です。
おでこが広いと前髪が潰れてしまいがちですが、この髪型ならアイロンを使って簡単にセットできます。伸ばしかけの前髪にもおすすめのスタイルです。どうしても割れてしまう人は、ブローのやり方を変えてみましょう。濡れた状態で左右から風を当てて、分かれ癖をつけないように乾かします。
指で前髪を左右に散らすイメージで乾かし、乾いてきたら上から下に風を当てます。この方法で気になる前髪割れをブローで防いで、一日中崩れない前髪を作りましょう。ヘアスプレーを仕上げに回しかけると、セットの持ちが更によくなりますので、ぜひ試してみてください。
センター分け髪型でおでこの面積を減らす

おでこが広いことを気にしている人は、ついつい重たい前髪で隠してしまいがちです。あえて前髪をセンターで分け、カールさせることで透け感が生まれ軽い印象になります。前髪が潰れないように、ブローで根本からふんわりと立ちあげましょう。

前髪をラフにセットすることで、こなれたおしゃれ感も簡単に演出できます。ボーイッシュなコーディネートやシンプルコーデと合わせて、中性的な雰囲気を楽しんでみてください。

小顔見せ前髪&髪型は顔の形で選ぼう

おでこが広い、顔が丸い、面長で気になる、エラを隠したいなど、女子の悩みは尽きません。髪型でおでこも小顔も解決できたら、試してみたくありませんか?小顔ヘアの秘訣は、顔の形に合わせたスタイルにあったんです。
でこ広いのコンプレックス💭💭 おでこだしたい願望🌟 けど似合わん悲しい😢 pic.twitter.com/esFU9hoZDy
— れいちぇる (@cheluchi06) January 31, 2015
丸顔なら縦長に見えるように、面長なら横幅を目立たせるような髪型がおすすめです。前髪、後ろ髪との組み合わせも、自分の輪郭を知った上でアレンジしてみましょう。
丸顔さんにおすすめの前髪

丸顔さんにおすすめなのは、シースルーバングや斜め分けなどの縦のラインを印象付ける前髪です。丸い顔の形をカバーするには、顔の横幅より縦の長さを強調する前髪が効果的です。外側の輪郭のイメージはひし形で、耳のあたりを膨らませるようにセットします。

前髪に隙間ができることで、縦長の印象を得られ丸顔をカバーできます。眉のあたりからカールさせるようにセットすると、小顔効果に目が大きく見える効果もプラスされます。ブローだけでなくアイロンで前髪をカールさせる方法もあるので、ぜひ試して自分に合うセット方法を見つけましょう。
おでこが広い丸顔さんへのおすすめ髪型

前髪を切らずに、ピンで量を調整するアレンジです。前髪を下ろしたい量だけにし、残りをねじってサイドにピンで留めます。ゴールドのピンやモチーフのついた可愛いピンを使って、ねじりや三つ編みにした髪を留めるだけの簡単アレンジです。

伸ばしかけの前髪をアレンジするのにも使える方法ですので、伸びた前髪が鬱陶しくて悩んでいる人にもおすすめです。ゴールドのピンは100均でも売られているので、手に入りやすいのもおすすめのポイントです。並べて留めても、バッテンにして付けても可愛い優秀なヘアアクセサリーです。

面長さんのための前髪アレンジ

面長でおでこが広いなら、ボリュームのある前髪スタイルがおすすめです。丸顔さんとは逆に、横幅に意識がいくように横のラインを強調します。ぱっつんヘア、ワイドバングなどの厚めの前髪で、面長さんも小顔効果を望めます。

こちらも目と眉の間に毛先が来るようにセットすれば、デカ目効果も抜群の髪型です。ストレートヘア、お団子ヘアとの相性もとても良いので、試してみてくださいね。重めの前髪なら、セルフカットでも挑戦してみてください。
おでこが広い面長さんにおすすめの髪型

おでこの広い面長さんには、ぱっつん前髪と編みこみカチューシャのアレンジをおすすめします。ボリュームのある前髪で小顔効果を持たせつつ、編みこみカチューシャでトップにもボリュームを出し、より輪郭をたまご形に近づけます。
ガーリーで華やかな雰囲気の編みこみカチューシャは、デートやパーティにぴったりの髪型です。巻き下ろしのロングヘアにも、ポニーテールやアップスタイルにも相性抜群です。ぜひ一度挑戦してみてください。

エラ張りさんへおすすめのヘア

顔が四角く見えてしまうエラ張りさんへのおすすめは、かきあげ前髪などの立体的なヘアスタイルです。広いおでこと頬をカバーするように、顔周りに動きのある髪型にすると小顔に見えます。
やっぱりかきあげ前髪にしたいよね!そうだよね!
— アフィーロ🌟小吉健太《コヨシケンタ》 (@achfilo) March 4, 2018
.
前髪エクステで輪郭隠して小顔効果+シースルーバングに!.
.
どうせイメチェンするならこのくらい☺️卒業式 や#新社会人 面接… https://t.co/QapoLGhljs
おしゃれで小顔に見えるかきあげ前髪は、エラ張りさんには一度やってみる価値ありのスタイルです。セットが難しそうに見えますが、ドライヤーで根元を立ち上げるように乾かす作り方が簡単なのでおすすめです。
おでこが広いエラ張りさんへおすすめの髪型

無造作でセクシーなかきあげ前髪には、ダウンスタイルがよく合います。ラフに下ろした髪型だからこそ、かきあげヘアの魅力が引き出されます。そこでかきあげヘアのアレンジは、ざっくりとまとめた外国人風のポニーテールがおすすめです。

まとめ過ぎないラフなポニーテールは、かきあげヘアに合わせるとより魅力的に、外国人風のヘアになります。手ぐしでざっくりと作ったような無造作感がとてもセクシーな髪型です。ポニーテールを作ったあと、指で髪をつまんでランダムに引き出して凹凸を作りましょう。

おでこカバー×小顔見せオン眉のすすめ

おしゃれで小顔効果も期待できるオン眉前髪は、組み合わせによっていろいろなテイストに出来るため人気の前髪スタイルです。思い切ってイメージチェンジしたい時には、オン眉前髪に挑戦してみるのもおすすめです。バランスよく小顔に見せるには、後ろ髪との相性も意識して組み合わせましょう。

せっかくおでこカバー力のある眉上の前髪にトライするなら、後ろ髪は少しでもカールさせたほうがマッチします。ウェーブやくせ毛風のパーマなどもおすすめです。前髪は根元を立ち上げるようにブローするかカーラーを巻いて、潰れないようにしましょう。

せっかく小顔効果の期待できるオン眉前髪にするなら、ベリーショートなどの輪郭が出すぎる後ろ髪は逆効果なので注意です。前髪も短く後ろ髪もコンパクトにすると、おでこや顔周りがすべて出るために顔が大きく見えてしまいます。

オン眉前髪の毛先は、ストレートでも毛先を流してもおしゃれな雰囲気になります。シーンやヘアアレンジに合わせて変えてみましょう。女性の雰囲気は前髪ひとつで大きく変わるものです。流行のオン眉前髪で、おしゃれで可愛いおでこカバーにチャレンジしてみてください。
ショートヘア女子のおすすめ小顔髪型

耳下から肩にかかるくらいの長さのショートヘア女子には、断トツ人気のショートボブがおすすめです。柔らかなウェーブで可愛い印象になり、若見え効果も抜群です。カールやウェーブは、きつくなりすぎないように注意してください。

ショートボブに合わせる前髪は、斜めに流したシースルーバングや、ボリュームのあるぱっつんヘアがおすすめです。ウェーブさせた後ろ髪で頭の外側の輪郭を作ることで、小顔に見せる効果があります。
ねえねえ今さらだけど前髪の小顔効果ってすごいね pic.twitter.com/hfd8QNaIiA
— 悪魔ちゃん (@Yoonarim28) June 6, 2018
おでこの見える面積を調整することで、小顔効果が得られます。ショートカットはアレンジが少ない、なんて思ってはいませんか?前髪ひとつで、印象ががらりと変わりますよ。広いおでこがお悩みなら、ぜひ一度試してみてください。

ショート女子の広いおでこをカバーするアレンジ
巻き髪とゴールドのヘアピン、大きめピアスのコーディネートです。前髪はシースルーバングで軽さを出し、カールさせた顔周りの髪で小顔に見せ、サイドに留めたゴールドのヘアピンが可愛い髪型です。ピンの代わりにバレッタを付けても可愛いですね。

小さなおだんごやくるりんぱを作って、結び目にピンやバレッタ、お好みのアイテムをあしらうだけの簡単アレンジですが、ショートヘアならではのナチュラルで可愛い印象がより引き立てられます。男性人気も高いショートヘアだからこそ、ちょっとしたアレンジで一味変えてみましょう。

ミディアム女子の小顔見せヘア

肩のあたりまでのミディアムヘアに合う小顔スタイルをご紹介します。人気のかきあげ前髪と、大きなカールで華やかな印象が素敵な組み合わせです。広いおでこを狭く見せるには、隠すだけでなくあえてバランスよく露出させるのも効果的です。

丸顔カバーなら頬にかかるように、面長カバーなら片方を耳にかけて横幅を出すようにします。かきあげ前髪のラフな雰囲気には、後ろ髪もストレートでなくカールさせるスタイルがマッチします。前髪が潰れて割れてしまうと台無しなので、きちんと根元を立ち上げるようにブローしましょう。

ショートヘアでもかきあげ髪型でおでこカバー

ショートボブや伸ばしかけの短い髪型でも、かきあげ前髪がおすすめです。ラフなセットで外国人のくせ毛風にセットするので、前髪が多少長くても、長さが中途半端でも、大胆に巻いてほぐしてみましょう。ランダムに透け感が出て広いおでこを狭く見せられます。
後ろ髪をきちんとカールさせるのも可愛いですが、くせ毛風のウェーブもおしゃれでセクシーです。ロングヘアの方でもショートヘアの方でも、ぜひかきあげ前髪と一緒に楽しんでみてください。おでこは全開にせず、生え際だけでも顔周りに垂らして、女らしい小顔見せ髪型にしましょう。

ロング女子のおすすめ小顔髪型
ダウンスタイルでも華やかなロングヘアには、斜め分けの前髪が相性抜群です。少しだけおでこを露出して、縦のラインを強調しつつ、顔周りのヘアで頬をすっきりと見せられます。ストレートで清楚なイメージに、カールさせればより華やかになります。
【小顔効果抜群バング】
— 大石慶人 茅ヶ崎/美容師 (@ooishikeito0905) February 18, 2017
model.Rina#前髪#バング#小顔効果#あなただけの前髪#non-no#ナチュラル#愛され#adidas#今季は黄色#こなれ感#きめすぎない#無造作#cropes茅ヶ崎#撮影#サロンモデル#サロモ#初回30%オフ pic.twitter.com/loj69kP18J
ロングヘアにはぱっつん前髪も相性の良い髪型です。サラサラのストレートヘアとぱっつん前髪で、安室奈美恵さんのような美人ヘアに挑戦してみましょう。ぱっつん前髪とサラサラストレートの組み合わせは、ダークカラーだと重い印象になりがちですので、メッシュやハイライトをうまく活用しましょう。

小顔見せ髪型のカラーテクニック

ハイライトなどを使って小顔に見せられる、人気のカラーリングをご紹介します。グラデーションカラーや3Dカラーなど、顔周りや頭頂部に動きのあるカラーリングで、顔の周りに立体感ができ、小顔に見える仕組みです。
ボブヘアやミディアムヘアなどでも小顔効果が得られるカラーを、髪型と合わせてご紹介します。気になる広いおでこもカバーできる優秀なスタイリングで、小顔見せを手に入れましょう。

グラデーションカラーで小顔に

髪の内側にダークカラーを入れたグラデーションスタイルです。大きなウェーブと組み合わせれば顔周りに動きができ、輪郭と広いおでこから視線を外します。立体的なかきあげ前髪と組み合わせれば、大人っぽくセクシーな印象になります。

顔の外側の輪郭をウェーブで広げることで、小顔見せ効果が期待できます。顔周りのヘアも優しくカールさせることで、おでこや頬の輪郭もカバーでき顔が小さく見せられます。
透明感あるカラーに内外MIXセット(^^)
— 木村 和平 THEATER (@theater_wahei) April 17, 2018
小顔効果も抜群😎😎
カラーモデル募集中です😌
カラー/2000
ブリーチカラー/4000
DMにてお待ちしております☺️#レディースカラー#カラー#カラーモデル#グラデーションカラー#カラーモデル募集中#グレージュカラー#レディースセット#ホワイトカラー pic.twitter.com/MwCBNjAK3g
3Dカラーで広いおでこをカバーする髪型

ロングヘアにアッシュ系の3Dカラーで、人と被らない個性的な髪型にしてみませんか?何色かを組み合わせて顔周りに陰影を作ることで、小顔効果があり広いおでこも目立たなくします。
一色がつまらない方必見★
— Noz 美容師 長谷川将郁 (@kusanagisanagi) July 31, 2014
3Dカラー(=゚ω゚)ノ
ハイライト、ローライト上手く入れてく事によって立体感が!!
小顔効果にも(((o(*゚▽゚*)o)))
ショートには特に似合いますな(≧∇≦) pic.twitter.com/GB6yHEx1HN
前髪は斜めに流し、耳のあたりからカールを大きくつけます。ハイライトとローライトが折り重なって、外国人風のこなれたおしゃれ髪型が楽しめます。立体感の出る3Dカラーはロング女子にもショート女子にも、おすすめです。

ハイトーンで輪郭&おでこカバー髪型

思い切ったショートヘアでハイトーンカラーにするなら、ハイライトとローライトのメッシュがおすすめです。前髪は眉上でおしゃれに、個性的に決めてみましょう。外国人風の濃いリップや、ヴィンテージテイストのアクセサリーと合わせるのも可愛いコーディネートです。

眉上に切る勇気が出ないときは、ボーイッシュで清楚なイメージのグラデーションボブヘアにしてみませんか?くせ毛のようなウェーブをつけた無造作なショートヘアに、ハイライトとローライトを織り交ぜたカラーがよく合います。ワックスを手のひらでもみ込むようにセットすると、ウェーブが長持ちします。
個性的なハイトーンでも小顔に見せる

グレージュとラベンダーのダブルカラーで、頬から胸下までのグラデーションがおしゃれなカラーリングです。顔周りのウェーブとカラーリングの陰影で、広いおでこをカバーし顔を小さく見せられます。前髪は斜めに流して、デカ目効果も取り入れています。

膨張して見えるハイトーンですが、頭頂部から毛先にかけて明るくなるように入れたハイライトが顔周りに陰影を作り、小顔に見せるスタイルがおすすめです。外ハネで立体感も出るため、広いおでこカバーと小顔見せに効果的です。

アクセサリーで広いおでこ隠し&小顔コーデ

すっきりと小顔に見せるアクセサリーは、髪型やトップスの襟とのバランスが大切です。Vネックなどで鎖骨をきれいに見せ、ボリュームのあるアクセサリーで顔周りから視線を外すことで小顔効果が望めます。また、髪型がストレートでシンプルなら、アクセサリーで華やかさをプラスするなど、ボリュームを差し引きしてください。

ネックレスなら大きめモチーフのものや、何本も重なったデザインも目立つのでおすすめです。インパクトがあるネックレスの方が、小顔効果があります。合わせるトップスは、ネックレスのボリュームと反比例させてバランスを取ってください。

広いおでこを目立たなくするヘアアクセ

大ぶりなバレッタやカチューシャで、おでこから視線を外しましょう。顔周りにヘアアクセサリーの存在感があることで、広いおでこに目がいきにくくなります。輪郭を出しすぎないように、おくれ毛を適度に残してスタイリングしましょう。
ハラジュク店です🐥
— カオリノモリ (@caorinomori) August 30, 2016
雨で髪の毛がきまらない!
そんな日はおだんごにヘアバンドをつけたら、パパッとできるヘアアレンジの完成🌟
ボリュームのあるヘアバンドで
湿気でも髪の毛が崩れません◎
ホームヘルプスヘアバン ¥4300+tax pic.twitter.com/7jMXs8wCwk
正しいおくれ毛の残し方

おくれ毛を残しすぎるとくたびれたイメージに、なさすぎるとトレンド感がないし、とおくれ毛をうまく使いこなせない方は必見のテクニックをご紹介します。ポイントはおくれ毛を出しすぎないこと、長すぎるおくれ毛にしないことです。

顔周りに巻いたおくれ毛を残し、うなじのサイド部分にも同様におくれ毛を残します。カールさせても長くてバランスが悪い場合は、耳にかけて長さを調節しましょう。髪の短い人で、必要以上におくれ毛が出てしまう場合は結び目をふたつにしてみましょう。残った髪はヘアピンでまとめ、つまんで緩めて仕上げましょう。

おでこが広い女性へおすすめヘアアクセ

こちらでは、おでこカバーにおすすめのヘアアクセサリーをご紹介します。コンサートやお祭り、フェスなどにはメイクも髪型も、思いっきりおしゃれして行きたいですよね。特別な日には、髪にも可愛いアクセサリーを散りばめて、華やかに飾ってみましょう。

フェスなどの屋外イベントでおすすめなのは、ハットと大ぶりピアスのコーディネートです。雨や日差しをつばの広いハットで防ぎ、ピアスの大きめモチーフで小顔効果もちゃっかり押さえる優秀な組み合わせです。サングラスもプラスすれば、紫外線対策もばっちりです。

カチューシャとゴムを融合させた、カチュームを使った可愛いアレンジです。カチューシャのように細いリボンやレースが、ヘアバンドのように簡単に付けられます。色々な柄や素材で市販されていますので、お好みのものを見つけてみてください。

こちらはおだんごや結び目に刺すだけの流行のアイテム、ヘアバトンです。パールだけでなく種類豊富なモチーフで市販されており、今話題のヘアアクセサリーです。いつものおだんご、ポニーテールにヘアバトンをプラスして、より華やかに素敵な髪型にチャレンジしてみましょう。
久しぶりに井尻、熊本館での稽古🎵
— 有峰サラ@6/23~24ミセス・サイゴウ (@sarahlumire23) June 12, 2018
ミセス・サイゴウ、完成形見えて来ました✨
今日は最近お気に入りの髪型!
サイドでお団子にヘアバトンが楽チンだけど可愛いの(*´∇`*) pic.twitter.com/xSGbS0bb1l
小顔に逆効果!NG前髪&髪型集

せっかく小顔に見せたくて工夫しているのに、ちょっとした失敗で逆効果になることも。おでこ美人&小顔美人に向けて努力しているあなたに、ぜひ注意してほしいポイントをまとめました。NGポイントを押さえて、上手に小顔テクを取り入れてください。
ボブは毛先にボリュームがあるから首が細く見えて小顔に見える。ってことは、ボブとは真逆の毛先にボリュームのないウルフスタイルは顔が大きく見えるってことかな?
— はーたん (@beauty_info_h) November 5, 2017
髪型別の小顔効果も科学的検証できたら面白いね。
丸顔の女性に似合わないNGヘアは、頬の輪郭を丸出しにしてしまうワイドバングです。丸いラインを隠さず前髪を厚くするワイドバングは、スタイリッシュでおしゃれな雰囲気ですが、丸顔には逆効果なので注意してください。

面長女子のNG髪型は、センター分けのストレートヘアです。縦のラインを強調しすぎ、実際より顔が長く見えてしまいます。ストレートヘアでコンパクトすぎる全体の印象も、顔が大きく見える原因になります。面長でおでこが広い女性は、センターパートやストレートヘアは避けたほうが無難でしょう。
顔の形別のNG髪型をご紹介してきましたが、正しく小顔効果を得るには、まず自分の顔の形を知ることが大切です。顔の形に合った髪型で、効果的な小顔見せテクニックを身につけましょう。

決まりやすい髪型にするための秘訣

通勤や通学、忙しい朝でもきちんと感のある髪型にしたいとお悩みの方に、ワンステップでできるもの、アクセサリーを活用したものなど、手軽にさっとできるヘアセットが人気です。毎日のヘアセットが面倒、マンネリしていると感じている方は、ぜひ参考にしてみてください。

髪型を毎日違うアレンジにするのは、忙しい現代人にとってとても大変なものです。手軽にできて失敗しづらい髪型のコツは毎日のブローにあったんです。正しいブローで毎朝のヘアアレンジを楽しみながら、広いおでこもカバーできる小顔見せも実現しましょう。
洗顔→化粧水→乳液→化粧下地→コンシーラー→パウダーファンデーション→アイブロウ→アイシャドウ→アイライン→マスカラ→付け睫毛→二重を作る→ノーズシャドウ→チーク→ハイライト→ヘアセット→細かい修正→完成
— yuzen (@ogaryo_yuzen) February 6, 2015
これ女の人毎朝やるの・・・何時起きだよ・・・
広いおでこを隠すために必要なのは

割れない前髪、へたらない髪型を作るために大切なのは、毎日の正しいブローといえます。たかがブローと侮らず、風の当て方を意識してブローしてみてください。コテやアイロンを駆使するよりも、簡単な前髪ブローの方法をご紹介します。

まずは根元が完全に濡れた状態の前髪に、左右に散らすように指でほくしながら風を当てていきます。このとき、割れ癖がつかないように均等に乾かしていくのが大切です。かきあげヘアなら立ち上げたい方向に根元から風を当てましょう。仕上げにブラシを使って、根元からしっかりと乾かしていきます。
ブローにいつもよりひと手間かけることで、セットの持続がかなり変わります。これから梅雨になると、湿気で髪型が崩れがちなのが気になりますよね。セットが崩れると、広いおでこが丸出しになってしまう、なんてことになりかねません。お風呂あがりや朝のドライヤーで、一日中崩れない髪型を手に入れましょう。
毎朝できる簡単きちんと髪型

時間のない朝でも簡単にできる、大きくランダムに巻いた髪をハーフアップにして、モチーフのついたゴムで縛るだけのアレンジです。顔周りに遅れ毛を残して小顔に見せつつ、バックから見てもおしゃれで可愛い髪型です。前髪は斜め分けにして、広いおでこをカバーしましょう。

くるりんぱとバレッタを使った、5分で出来る簡単で可愛い髪型です。くるりんぱを1回して、髪をランダムに緩めます。耳にかけたサイドの髪には大きめのバレッタをつけて視線を外し、小顔に見せられます。前髪はすべて流すのではなく、黒目の上あたりで斜め分けにして、広いおでこを隠します。

簡単なお団子の作り方はこちらです。手ぐしでラフにまとめた髪を、ルーズにまとめて巻きつけるだけの簡単なお団子なので、失敗しにくい髪型です。遅れ毛や凸凹が出来ても、適当にピンやバレッタで隠してもよし、そのままにしても違和感のないのがルーズお団子ヘアの強みです。ボリュームが出て広いおでこに視線が行きにくくなります。

毎朝のヘアセットは大変で、時間もないからこそ、簡単でおしゃれ感のある髪型にしたいですね。手ぐしなどを使って手早くセットし、かつおしゃれできちんと感のある小顔髪型で、毎朝の身だしなみをランクアップしましょう。

おでこが広い女性のパーティ用小顔術

パーティや結婚式、2次会にお呼ばれしたなら、いつもより手をかけた特別な髪型で出かけたいものです。しかし華やかなアップスタイルやきちんとしたまとめ髪は、おでこやフェイスラインが目立ってしまうスタイルが多いので注意が必要です。

パーティヘアはアップやハーフアップが人気です。今回のテーマは広いおでこのカバーと小顔見せ髪型なので、ポイントは輪郭を隠す顔周りの髪と、顔を小さく見せる前髪の2つです。まずおでこをバランスよく露出させ、かつパーティヘアにふさわしい華やかさを出すために前髪は斜めに流しましょう。

顔周りには巻いた髪を程よく残し、輪郭をカバーします。ハーフアップでもアップスタイルでも、この2点を押さえておけば、気になる広いおでこカバーと小顔の両立したパーティ用の髪型にできます。

ショート派のおでこカバーテク

ショートヘアでアレンジがきかないとお悩みなら、大ぶりのヘアアクセサリーを活用してみてください。髪はできれば巻くかウェーブをつけて、インパクトのあるヘッドドレスやヘッドパーツを付けるだけで、かなり華やかなパーティ用の髪型になります。

小さくても一つに結べるなら、くるりんぱにヘアアクセサリーを付けても素敵なヘアアレンジになります。流行のマジェステやヘアバトンを活用して、ショートヘアでもパーティやお呼ばれスタイルを楽しんでみてください。

顔周りの髪で技アリパーティヘア

ゆるふわウェーブを顔周りに持ってくることで輪郭が隠れ、全体のボリューム感で小顔に見せる髪型です。ボブでもミディアムヘアでも、頭頂部から毛先にかけての流れるようなシルエットが重要です。鎖骨が出る髪型やドレスなら、ヘアアクセサリーを追加して華やかさをプラスしましょう。

クォーターアップとウェーブヘアの組み合わせも、小顔と広いおでこのカバーに効果的な髪型です。ただし細かいウェーブをきつめに付けてしまうと、髪が広がりすぎて逆効果になるので注意してください。あくまで自然な、外国人風のウェーブを意識しましょう。
クォーターアップ、本当にあるんだね…。こんなおしゃんてぃーなものだったら良かったのに!!!!! pic.twitter.com/yFmwWFFmtF
— はなこ❖槍鯖 (@milkbachi222) April 17, 2017
広いおでこでも華やかに小顔前髪術

おでこが気になる女性でも、全体のウェーブ感とマッチする流した前髪なら小顔効果があります。生え際がつぶれないように、しっかりと根元からブローで立ち上げましょう。

斜めバングで眉の少し上にした前髪は、面長さんを小顔に見せつつキュートな印象になります。広いおでこを少しだけ露出させることで、目立たなくする効果も期待できます。おすすめの長さはショートからミディアムヘアで、全体をラフに巻くかウェーブさせるのが人気の髪型です。

デートで使える髪型テクで小顔も

デートに出かけるのに、髪型を迷ったことはありませんか?せっかくのデート、恋人にはとびきり可愛く見られたいですよね。コーディネートが決まったら、次は小顔ヘアのセットに取り掛かりましょう。

まず押さえるべきポイントは、うなじを上品に見せることと、華やかにしすぎないことです。男性に絶大な人気を誇る女性のパーツ、うなじをちらりと出しておくことで、彼ウケも女性らしさも得られます。広いおでこも男性に人気のパーツなので、すべて隠すよりは少しだけ出す髪型の方がおすすめです。

そして、髪型を派手にしすぎないことが大切です。パーティのようなきつめの巻き髪や、夜会巻きのような大きなアップヘアなどはデートには不向きです。男性もやり過ぎ感を感じて、引いてしまいかねません。あくまでナチュラルな、女性らしい優しいカールやウェーブの髪型になるよう意識しましょう。

広いおでこを隠してゆるふわ巻き

スタイリッシュや個性的な髪型も素敵ですが、男性に不朽の人気を誇っているのはやはり、優しいカールのゆるふわ巻きです。やり過ぎず、かといって手抜き感のないふんわりとした巻き下ろしなら、彼ウケすること間違いありません。前髪は、広いおでこをカバーすることを意識して斜めに流しましょう。
コテやパーマだけでなく、アイロンでできる方法もあります。不器用で自信がない、という方もぜひチャレンジしてみてください。ちょっと失敗してしまったなら、ラフにまとめてお団子にしてしまいましょう。ルーズなお団子も、男性人気の高いヘアスタイルですよ。

ロングであれば、ダウンスタイルよりもハーフアップやクォーターアップがおすすめです。うなじをチラ見せしつつ、カールヘアの女性らしさも兼ね備えた優秀なスタイルなので、ガーリーなコーディネートはもちろん、少しボーイッシュな服にも合わせてみてください。

おでこが広いなら断然巻き髪がおすすめ
ストレートよりも小顔に見えるのは、顔周りからふんわりと広がる巻き髪スタイルです。カールやウェーブでボリュームを適度に持たせることで、広いおでこと輪郭をカバーし小顔に見せられます。朝のセットの時間のない忙しい方は、思い切ってパーマをかけてみるのもおすすめです。

さらに時間とお金の惜しい方には、寝る前に三つ編みをするだけの三つ編みパーマをご紹介します。三つ編みの太さでウェーブの幅が変わるので、色々なテイストのパーマが楽しめます。広いおでこを隠せて小顔に見えて、しかもお金もかからないので、ぜひ一度挑戦してみてください。

おくれ毛が可愛いおだんご髪型

おだんごヘアの可愛い作り方のコツは、おくれ毛をバランスよく残すことと、きっちり結び過ぎないことです。ルーズにまとめて凹凸のあるシルエットにすることで、小顔効果もある髪型です。おでこを全て出すのも可愛いですが、おでこが広いのが気になり狭く見せたいなら前髪はぱっつんヘアにするか、シースルーバングにしてみましょう。
男性にも女性にも人気のあるおだんごヘアは、きっちりとまとめ過ぎないようにするのがポイントです。おくれ毛を出したり、結んだあと指でつまんでほぐしたりすることで簡単にルーズ感が出せます。大きめのピアスやイヤリングとも相性抜群の髪型なので、合わせて楽しんでみてくださいね。

低めおだんごでおでこが広い女子のモテ髪型
低めおだんご💫
— 夏目璃乃 (@natsume__rino) April 15, 2018
簡単で楽チン☺️🌈#夏目璃乃 #ニコプチ #avex #低め #お団子ヘア #ヘアゴム #だけ #簡単 #赤 #アイシャドウ #ちょっと #肌荒れ pic.twitter.com/ewfCxBxzNZ
低い位置に作るおだんごで、簡単なのに可愛い髪型にしてみましょう。デートだけでなくオフィスでも幅広い人気の、優秀な髪型です。ヘアピンを使わずにゴムだけでまとめるのも、簡単でおすすめです。

おくれ毛でうなじを出し、顔周りにもおくれ毛を出して小顔に見せます。ウェット系のワックスで濡れ感を出すと艶っぽく、セクシーに仕上がります。おくれ毛もコテで軽く巻きましょう。

ポニーテールで広いおでこも可愛く

動くたびに揺れるポニーテールは、元気で明るいイメージにも可愛い女性らしいイメージにもなれる髪型です。ロングヘアの女性なら、ぜひポニーテールでデートに出かけてみてください。挑戦しやすく男性人気の高いポニーテールで、素敵な1日を過ごしてくださいね。
タイトにまとめたポニーテールは大人っぽくクールに、毛束を摘んで緩め、ふわりと巻いたポニーテールなら可愛らしく、フェミニンな印象になります。ヘアアクセサリーも取り入れて、色々な表情のポニーテールを楽しんでみましょう。広いおでこが気になる方は、前髪もワンカールさせてほぐし、おでこを目立たなくしましょう。

サイドポニーもおでこが広い女性におすすめ

サイドに寄せたポニーテールも、小顔と広いおでこのカバーに効果的です。ボリュームを出したポニーテールを顔の横に持ってくることで、輪郭から視線が外れ小顔に見せられます。顔周りにカールさせた髪を残すのがポイントです。斜めに流した前髪が、広いおでこを狭く見せてくれます。

広いおでこをカバーするために合わせる前髪は、ぱっつんヘアなら少女っぽく明るく元気に見え、斜めバングやかきあげ前髪なら大人っぽく華やかなイメージになります。服装やシーンに合わせて、くるりんぱや編み込みアレンジなども組み合わせてみてください。

前髪&髪型で広いおでこを可愛くスタイリング

おでこの広い女性のためのヘアアレンジをご紹介してきました。広いおでこを気にしてヘアセットがうまくいかない毎日とは、もうさよならです。広いおでこはあなたのチャームポイントになるのですから。

広いおでこはバランスよく、上手く見せることで、赤ちゃんのような可愛らしさと女性らしい愛らしさを持つパーツになります。髪型の組み合わせで、広いおでこを可愛く、かつ小顔にも見せて毎日のスタイリングを楽しんでください。