ダイソーの付箋がかわいい!動物など種類豊富で目移りしそう!
おしゃれな文房具なども取り扱うようになった100均ですが今ダイソーの付箋がかわいいって知っていましたか?シンプルなものから動物モチーフのものまで多くの種類が出ているのでご紹介します。かわいいダイソーの付箋を使って普段の仕事・勉強のやる気をアップさせましょう!
目次
ダイソーのかわいい付箋は種類が豊富!
ダイソーのAnimal Partyシリーズがかわいすぎて、たくさん買ってしまった(。-_-。)
— しおり (@shiori_shunrin) September 9, 2016
付箋は職場で使おー。インデックスは手帳とかに貼ろうかな! pic.twitter.com/848oim9XLe
ダイソーの付箋は種類がとっても豊富ですので、どなたでもきっとお気に入りの種類が見つかります。どの付箋を使おうか考えるだけでワクワクするデザインばかりです。今回は使い勝手の良いものからかわいいので使えないと思ってしまうものまで、様々な種類の付箋を紹介してきます。

付箋の活用方法いろいろ
ついついかわいい付箋を購入したはいいものの、使い方に困ってしまったことはありませんか?せっかく購入したのに使われないまま終わってしまうのはもったいないですよね。いろいろな活用方法がありますのでお教えします。
医療系って特に、自主トレやパワポ資料をいきなり作り出しちゃう人多い。
— 内田直生@理学療法士 (@1211uchida) September 12, 2017
▶︎とりあえず配置やサイズを視覚化すると良い。
自分は、A4・付箋(よく冷蔵庫でやる笑)・ホワイトボードを使う。
ポイントは頭でうーんと考えるのではなく、とにかく描く・貼る・消すってやる事(1人ブレスト) pic.twitter.com/YVGe6zmRLC
ブレインストーミングには付箋が必須です。ブレインストーミングとは細かいアイデアを大量に出して付箋に書き、種類ごとに分けたり配置を変えていくことで内容を整理することができます。会議などに使われることが多いようです。一人でも活用できるので、作業効率アップのために一度やってみてはいかがでしょうか。たくさん付箋を消費するのでダイソーで安く購入できる付箋を沢山用意しておきましょう。
勉強で使える技です。種類毎に付箋に書いて貼ると、綺麗なノートが作成できます。付箋であれば配置も変えることが出来るので、色々と工夫して使うことが出来そうですね。苦手な部分を穴あけにしておいて、付箋の下に答えを書いてクイズ形式にしても暗記しやすくなるかもしれません。まとめ方を工夫して綺麗なノートを作って勉強をしやすくしましょう!
寄せ書き万葉桜ちゃんと書いてきたよ〜〜(*^▽^*)ちょうど人がはけたときに撮れた…付箋だから時々ホントにひらって落ちるの面白かった…ww周りの審神者が拾っては貼り直してた…みんな優しい… pic.twitter.com/l1lKCriYek
— あいこ審神者 (@aiko_saniwaaa) February 6, 2017
寄せ書きを書いた付箋を貼っていくことで大きな絵を書いてしまうこともできます。もし卒業式等でこの寄せ書きがあったら感動してしまいますね。ここまでできなくても、寄せ書きをかわいい付箋に書いてもらって集めて色紙に貼るだけでもおしゃれに作れます。ダイソーであれば色紙も揃いますし、簡単に格安でおしゃれに作成できるのでぜひ実践してみてください。

ダイソーの付箋【シンプル編】
仕事中はシンプルなものしか使えない方も多いはずです。そんな方でも使用できる、かわいい付箋を厳選して紹介いたします。ダイソーの付箋はシンプルなものでも形、色がそれぞれ違うので豊富な種類の中から自分のお気に入りを探してみてください。
シンプルなクラフト紙風の付箋です。ダイソーで100円で購入したとは思えない、かわいいデザインですね。一番使う細長サイズと大きいサイズの2種類がセットになっているのも嬉しいポイントです。ケースもついているので鞄の中に入れて持ち運ぶことも可能です。磁石もついているので鞄の中でも開きにくく汚れず安心ですね。
ダイソーではこんなに種類があるのに1つ100円で購入できるものもあるんです。勉強や仕事で特にいつも付箋を使う人にはお買い得で使い勝手も良いですよね。細い付箋はノートの線に合わせてピンポイントに印がつけれるので便利です。
今日ダイソーさんで見つけた付箋なんですけど、上二色が棗くん&いすみんで
— ( 「・ω・)「感無量🌈✨ (@Joe_the_i7) September 19, 2017
下二色が………
22歳組………👏👏👏👏👏🙌🙌🙌🙌🙌🙌🙏🙏🙏🙏🙏🙏🙏👍👍👍👍👍👍💪💪💪💪💪💪💪💪💨💨💨💨💨💨✨✨✨✨✨✨
推し大集合………🙏🙏🙏🙏🙏 pic.twitter.com/D8KRE2CRN9
好きなキャラ・芸能人の推しカラーに合わせて購入する方もいます。ダイソーの付箋は色も種類が豊富ですので、きっとあなたの押しメンカラーもみつかります。疲れた時に押しカラーを見て癒され、そのあとの仕事・勉強を乗り切りましょう!

ダイソーの付箋【動物編】
ダイソーは動物モチーフの付箋がとってもかわいいんです。種類ももちろん豊富で、犬猫等の定番動物以外にも色々な種類が出ています。動物好きな方は必見です。
仕事したくなくてダイソーで買ったぬこの付箋を(関係ないところに)貼って眺めてる。かわいい pic.twitter.com/EQmUturYJG
— アヤ (@aya_yuchilove) October 7, 2017
付箋はシールと違って飛び出させて使うことができますよね。ダイソーの付箋はうまく使うとノートから動物が飛び出して遊んでいるように見えるんです!とってもかわいいですよね。好きな動物は見ているだけで癒されるので、あなたも自分の好きな動物の付箋を購入して仕事・勉強中に癒されてみてはいかがでしょうか。
ダイソーでかわいい付箋見つけた(*´ω`*) pic.twitter.com/9thPO5tlt5
— しゃけ(ᐡ ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)ノ (@fmb_salmon) October 3, 2017
ダイソーではアルパカの付箋まで販売しています。この緩い表情がとってもかわいいです。ノートからこの顔がぴょこぴょこと出てたら癒されますね。
#100円ショップ に行ったら可愛い鳥グッズがたくさんありました✨ オオハシの手ぬぐい うずらの手ぬぐい 付箋は #ダイソー フレークシールは #キャンドゥ https://t.co/BVVnwbiQmb pic.twitter.com/YMtseUW0nx
— sweet5sweety (@sweet5sweety33) September 24, 2017
ダイソーにはかわいい鳥の付箋もあります。一種類だけ入っているのではなく、何種類も一つの付箋に入っているところもとっても嬉しいですよね。手ぬぐいも鳥デザインのものが出ているようなので、鳥好きさんは探してみてはいかがでしょうか。
表情豊かな動物が端にいてかわいい付箋です。文字もかけて使い勝手も良いですね。ちょっと疲れているときに友達にこの付箋にコメント付きで励まされたら元気がでてきそうな付箋ですよね。鉛筆マークやメールマークもあるので、色々な場面で使えそうです。

ダイソーの付箋【食べ物編】
食べ物モチーフのデザインは、欲しいと思ってもなかなか見つからなかったりしますよね。実はダイソーでは食べ物モチーフの物も種類が豊富なんです。見ているだけでおなかの空いてしまう食べ物デザインの付箋を是非購入してみてください。
ダイソーのお寿司付箋、黒コマとお寿司屋さんごっこ出来るからオススメ💕 pic.twitter.com/0PAUQJuLKv
— おめめ (@omememarumaru) September 28, 2017
ダイソーで購入できる、お寿司屋さんごっこが出来てしまうかわいい付箋です。寿司だけではなく、下駄まであるところが粋です。海外から来た旅行客からも人気がありそうな付箋ですね。
これもダイソー!ダンケルクとベイビードライバーとコンサルタントを拗らせてる人向けの付箋かと思った。ピーナツバターは端まで塗ってね! pic.twitter.com/GFNRtKQgeO
— ボコボコ@誰か追いケルクとめて (@bmbm0524) September 19, 2017
朝食セットのようなかわいい付箋です。この付箋を見ているだけでおなかがなってしまいそうです。左上の食パンが少しかじられているところもかわいいポイントですね。この付箋を目印にしたら目立つこと間違いなしです。

ダイソーの付箋【おしゃれ小物編】
小物モチーフのデザインはおしゃれなものが多いので使用しているとかっこいいですよね。ダイソーは種類豊富に取り揃えていますので、自分好みの付箋もおしゃれに使いこなしてみましょう。
欲しい洋服いっぱいあるけど金欠の為我慢我慢…
— ぷ💛 (@hanpaneeeeego) October 8, 2017
なのにダイソーで可愛いがま口と付箋見つけて、しまむらでジャスミンのリップ見つけて買っちゃった…
母のひと言
『それが無駄遣い』#ダイソー#しまむら pic.twitter.com/oxi9MQiarn
かわいいのにおしゃれなデザインのダイソー付箋です。大きいサイズなのでちょっとした手紙代わりにも使えそうです。この付箋を使っていれば大人な女性に見えそうですね。
今日ダイソーで買った付箋が最高にベイビードライバークラスタ向けだから見てくれ。そしてこれを、こうじゃ! pic.twitter.com/h7ZKFbov5w
— ボコボコ@誰か追いケルクとめて (@bmbm0524) September 19, 2017
カフェにあるものモチーフでおしゃれな付箋です。カップモチーフの付箋に文字を書いたらなんだかカフェの店員さんになった気分ですよね。

ダイソーの付箋【便利付箋編】
実はダイソーには機能付きの便利な付箋も販売しています。かわいくて使い勝手の良い付箋を使って、作業効率アップも図りましょう。
ダイソーの付箋よすぎる
— m***** (@SWEATER_LL) September 24, 2017
色合いいいし折れにくいやつだしなにより280枚で108円っていうコスパのよさ pic.twitter.com/dz1Qua63z3
シンプルなデザインですが定規のようなメモリがついています。ちょっとした長さを測りたい時にとっても便利ですよね。線を引くこともできるので一つで二役も三役もある便利な付箋です。
ダイソーで思わず買ってしまった付箋のセット(*^_^*)
— りんごまめ (@ringomame1008) September 26, 2017
星と自転車…♡
TO DO リストも可愛いの欲しかったから、ちょうどよかった(^_^) pic.twitter.com/IbzUH2Qp7J
しなければいけない事を忘れないように書き込む、ToDoリストがついている便利な付箋です。プライベートではもちろん、仕事でも頼まれたことを一つずつ書き込んでどこまで終わったのかを明確にしていたら仕事の忘れもなくなりそうですね。この付箋は持ち運べるように本状に折りたためるので、鞄に入れて持ち歩いてもOKです。
目的のものがあって寄ったDAISOに三毛猫の付箋があって思わず買っちゃったよね🙌
— マンダれい (@Mandaruiii) September 22, 2017
目的のもの買い忘れたのがアレだけど😌付箋使わない人だから机の横に置くかな😌 pic.twitter.com/hoTL6lg3p6
この付箋は文字を書いたら隠すことが出来てしまうかわいい付箋なんです。会社や学校で友達に内緒の話をしたい場合に、こっそり書いて文字を隠してから渡せます。この付箋は隠した時は毛糸玉で遊んでるのに、開いたらマフラーをほどいてしまっているところもかわいいポイントですね。
この付箋は、 YouTuberのポムポムさんが持ってて
— Hoshino 星野。 (@q6rZDkKKqHEIqNM) October 2, 2017
いいなーと思い買いました。
ダイソーだけど、好きな長さに切れてお気に入りになりました!!
これで、勉強頑張ろう!#付箋 pic.twitter.com/lwYqPf0KG6
自分の好きな長さにカットできる付箋です。全面のりがついているので、付箋を貼ってたのに剝がれてしまったという事も防げそう。勉強等で重要な言葉を追記したい場合にノートに書き足すとバランスも悪くなってしまいますよね。そんな時にこの付箋で好きなサイズに切って貼り、そこに重要ワードを書いてしまえばわかりやすい綺麗なノートを作ることが出来そうです。

近所のダイソーに欲しい付箋がない場合の対処法
欲しい商品が見つかってもダイソーの店舗ごとに取扱商品も変わっていますので、近くの店舗で販売していない可能性もあります。その場合にどのような対処をすれば購入することが出来るかをまとめました。
ダイソーってWeb注文あるん。
— らむ🦄💎 (@rr_15milk) September 22, 2017
なんか色々凄い😆😆 pic.twitter.com/DQCCYjWotP
ダイソーは大量発注する場合WEB注文もできるんです。1個から少量注文するときはお近くの店舗で、バーコードが分かれば注文することが出来るようです。一部取り寄せを行っていない店舗もあるようなので、そちらも含めて問い合わせてみてください。どうしても欲しいものがあれば持っている人にバーコード部分を写真で送ってもらえるとスムーズに注文できそうですね。

ダイソーの付箋を買いに行こう!
8.31日購入品。
— mami (@ky_ky_ms) August 31, 2017
1枚目はキャンドゥ。付箋 ポーチ。
2枚目はダイソー。付箋 マステ フレークシール ポーチ。#キャンドゥ#ダイソー#マステ pic.twitter.com/adxh7wknib
ここで紹介しただけでも色々な種類があるダイソーの付箋、きっとお気に入りのデザインが見つかったはずです。かわいい付箋が種類豊富に取り揃えてあるダイソーに買いに行きましょう!
