黒髪パーマは最強モテスタイル!フワフワのボブは丸顔さん面長さんにおすすめ?

2018年の秋冬は黒髪パーマヘアが来ると噂です。日本人の自然な髪色である黒髪に、パーマをかけてふわふわのボブにしてみませんか? 真っ直ぐなイメージのあるボブですが、パーマヘアにすると丸顔や面長などお悩みの顔の欠点を長所にしてくれますよ!

目次

  1. 黒髪パーマヘアはボブがおすすめ!
  2. そもそも黒髪は日本人に似合う
  3. 黒に染める上での注意
  4. パーマをあてるメリット
  5. 縮毛矯正をしている人やしようとしている人
  6. パーマの種類
  7. パーマとカラーをした髪の手入れ法
  8. 黒髪パーマボブは男性にうけるか?
  9. 顔型別に似合う黒髪パーマボブ
  10. ふくらみを持たせた黒髪パーマショートボブ
  11. 黒髪パーマゆるウェーブボブ
  12. 黒髪パーマの外はねクールボブ
  13. 黒髪パーマのヌーディボブ
  14. 黒髪パーマのエアリーカールふんわりボブ
  15. 黒髪パーマの大人ドレープボブ
  16. 外国人風黒髪パーマボブ
  17. 毛先ワンカールの黒髪パーマボブ
  18. 伸ばしかけ黒髪ボブをパーマでイメチェン!
  19. ゆったり重めの黒髪パーマボブ
  20. 細かいウェーブの黒髪パーマボブ
  21. 流行のインナーカラーを取り入れよう
  22. 黒髪パーマボブの眉上ぎざぎざ前髪
  23. 黒髪パーマボブのぱっつん前髪
  24. 黒髪パーマボブのシースルー前髪
  25. 黒髪パーマボブの流し前髪
  26. 黒髪パーマボブのアシメントリー前髪
  27. 長め黒髪パーマボブがブームになる?
  28. 黒髪パーマボブのアレンジヘアスタイル
  29. 黒髪パーマボブに似合うメイク
  30. あえて黒髪ストレートボブで攻めてみる
  31. 無敵の黒髪パーマボブで2018年を駆け抜けよう!

黒髪パーマヘアはボブがおすすめ!

aya____san____gramさんの投稿
32881254 198484074305300 3206005563896889344 n

清楚に見えるヘアカラーと言えば、断然、黒髪です。これまで様々なヘアカラーを試してきた人も、ヴァージンヘアで黒髪の人も様々でしょう。2018年秋冬は黒髪で軽さを出すふわふわパーマヘアが流行のきざしです。各サロンがすでに、さまざまな黒髪パーマヘアを提唱しています。ふわふわの黒髪は久しぶりの流行で、人々の目に新鮮に映るでしょう。

0901kameさんの投稿
23735052 166149987457347 432143705059622912 n

黒髪パーマヘアといっても、長さはいろいろあります。女性らしいロングも素敵ですが、黒く染めて全体にパーマをあてると、少々手入れに面倒さを感じないでしょうか? ふわふわのパーマへアにしても、黒髪は重くなりがちです。そんな中ボブヘアは、顔型を上手くカバーしてくれるヘアスタイルです。丸顔の人も面長の人も、あなたにぴったりの黒髪パーマボブで攻めてみませんか?

そもそも黒髪は日本人に似合う

g_design_onoさんの投稿
31260171 120358315500090 3813113295859089408 n

今は多くのヘアカラーがあり、多くの女性がカラーリングを経験してきたことでしょう。なにかにつけて「外国人風」のカラーやヘアスタイルが人気ですが、日本人にもっとも似合う髪色は黒髪です。日本人には日本人にしかない稀有な魅力があります。今いちど、素の自分の魅力を見直してみましょう。

lllsssssxxさんの投稿
32974512 1744758878977984 1476916356900192256 n

海外の人は、日本人が何故己の個性をつぶし、自分たちに憧れるのか、不思議でしかたがないようです。こんなにも魅力的な黒髪を否定するのはおかしな話です。海外に住む日本人は黒髪の良さを知っており、強調しています。ここらへんで、日本人の個性を見直してみませんか? 外国人に憧れるのはそろそろやめて、黒髪の良さをもっと堪能しましょう。

黒い髪と肌の色

日本人がそもそも持つ黒髪という色味は、ナチュラルで清潔感があります。髪が伸びるたびにカラーリングを繰り返す髪より、傷みもなく美しいです。日本人の黒髪は艶やかな美しさがあります。ただ、いいことばかりではありません。いっぽうで、暗い色味なため、雰囲気全体を暗くなりがちなデメリットもあります。ボブのようなダウンスタイルだと特に目立つデメリットです。

ウェーブをつけることで軽さを出す

yutukomoさんの投稿
30590362 179238895965755 8919020908979421184 n

暗くなりがちな雰囲気を変えるのが、パーマヘアです。黒髪でもパーマヘアにすると、動きが出て、全体に軽く見えるようになります。さらに黒髪の重さをカバーするヘアスタイルがボブです。2018年秋冬は黒髪パーマが人気になるので、思い切って黒髪パーマボブに変身してみませんか? アッシュカラーなどの色を楽しんでいた人は新鮮に映るはずです。

黒に染める上での注意

n_marubashiさんの投稿
33457288 201470953810682 4084381398754918400 n

そもそも現在、黒髪の人はどれだけいるでしょう? 多くの皆さんは何かしらのカラーリングをしているのではないでしょうか?もしカラーリングされているのなら、黒髪に染め直さなければなりません。ただ単に、黒染めする、というのは危険なことだと知っていますか? 安易な黒染めはのちのちの後悔のもととなります。

浮気性は黒染めしない

nanamishi_26さんの投稿
33611289 182347805791521 7339970264140087296 n

「今年の秋冬は黒髪でいくけど、またすぐに明るくする」という人は、黒染めしてはいけません。黒染めした髪はブリーチしても、綺麗な色に抜けず赤っぽくなります。すでにブリーチしていた髪に黒染めを抜くブリーチするために、またいっそう傷んでしまいます。美容師泣かせの髪になり、髪は瀕死の状態になります。

ブルージュに染めよう!

mizuta1216さんの投稿
34665850 1931907736822470 8593949063571832832 n

すぐに気分が変わってカラーを入れたくなる人は、黒色に染めずに、濃い目のブルージュにすることをおすすめします。ブルージュとはブルーとベージュを混ぜた色合いです。暗い色にすると透明感のある黒に近い色になります。これなら気分がころころ変わっても、髪を過度に傷めることはありません。間違っても市販の髪色戻しを使うのはやめましょう。

パーマをあてるメリット

makichi1370さんの投稿
33788200 1023260784504162 2089135546621231104 n

黒髪ボブでふわふわにしたい場合、パーマをあてる以外にも方法はあります。カーラーやコテを使う方法です。しかし夜にカーラーを巻いて寝ても、ボブは髪が短い分、夜のうちに外れてしまうこともあるでしょう。ホットカーラーなら、朝のスタイリングに利用できますが、時間がかかるのが難点です。最近はボブ程度の長さならアイロンやコテを使うのが一般的になっています。

コテを使わずに済む

album_hairさんの投稿
33964620 408354732975245 1061109736771944448 n

ストレートヘアの人がアレンジを楽しむ時、コテはとても気軽に使えて、すぐにふわふわにはなります。しかし毎日のヘアメイク時間が長くなりますし、髪も傷みます。不器用だとうまいカールが出ない状況にもなるでしょう。パーマヘアにすると朝の準備の時短にもなりますし、何もしなくてもふわふわの状態が続くので、とても楽です。コテで高熱を加えないので髪も傷みません。

ストレートも楽しめる

逆にまっすぐにしたいとき、ストレートアイロンが活躍します。毎日アイロンをあてるぐらいならストレートヘアで充分です。普段はふわふわの黒髪パーマボブで、たまにまっすぐな髪を楽しみたい、という気持ちなら、パーマをかけて、ストレートアイロンを用意するほうがいいでしょう。

縮毛矯正をしている人やしようとしている人

kazuki_ichizawaさんの投稿
33838313 223301941598385 6291539760452206592 n

梅雨の時期になると、縮毛矯正をする人が増えます。髪が扱いやすくなって、ヘアアレンジが楽になります。この秋、黒髪パーマヘアが来るということで、今度はパーマヘアを楽しんでみたいと考える人もいるでしょう。髪型を変えるのは自由ですが、縮毛矯正をしている人はすぐにパーマをかけることができるのでしょうか?

縮毛矯正後にパーマはかけられない?

takashi_nishiokaさんの投稿
34448504 511711835898682 2805234962846973952 n

縮毛矯正している人は、コールドパーマはかけられません。かけるならデジタルパーマになります。デジタルパーマは最近はどこの美容院でも施術を行っているので、パーマをかけられないというわけではありません。しかし縮毛矯正、デジタルパーマ、黒髪へカラーチェンジ、と度重なる施術に髪が悲鳴をあげるのは確実です。長い髪の傷んだ部分を切るという形でボブにするのはおすすめです。

パーマの種類

パーマには様々な種類があり、施術の仕方と髪に与える効果が違います。デジタルパーマとコールドパーマの他、エアーウェーブパーマ、水パーマ、コスメパーマといったマイナーな種類もあります。これらのマイナーなパーマは施術してくれる美容院が限られるので、デジタルパーマかコールドパーマか、どちらかをあてることになるでしょう。

デジタルパーマの場合

パーマの薬剤と60度の熱でかけるデジタルパーマは、コールドパーマと比べて、もちがいいです。またコテで巻いたような質感を表現できます。熱をかけるので根元からはかけられません。さらには、コールドパーマより傷みは激しくなるとも言われます。縮毛矯正をしてしまった髪はこのデジタルパーマしかかけられません。値段が高い点は、マイナスポイントかもしれません。

コールドパーマの場合

odk_shimokitaさんの投稿
30830139 164383267724502 5585951971740745728 n

コールドパーマは名前の通り、熱を使いません。1剤と2剤の2種類の液剤を使い、パーマをかけていきます。根本からしっかりかけられて、デジタルパーマと比べて、傷みが少ないです。昔からある一般的なパーマなので美容師も手慣れているので失敗は少ないでしょう。根元からカールを出したい人の他、美容師がこちらのほうが得意と考えられる場合、コールドパーマにしましょう。

sleepykateさんの投稿
13531837 1784411071791491 1195836041 n

デジタルパーマは濡れた状態だと、カールが伸びた状態です。乾いた時点で、髪のカールが決まります。いっぽうでコールドパーマは濡れた状態でいちばんカールが強いです。乾かしていくと、カールの強さが収まっていきます。このようにこの2種のパーマは性質が違うので、それぞれにあったお手入れをする必要があります。

パーマとカラーをした髪の手入れ法

minimiho17さんの投稿
39398539 305924993295581 2543062350848589824 n

黒髪パーマボブにしたら、ヘアケアにも気を使いましょう。黒に染め変えて、パーマもかけているので、髪はダブルに傷んでいます。しっかりとダメージケアをしなければ、髪はどんどん弱っていきます。傷んだ髪はカラーが抜けやすく、パーマがかかりずらくなります。美容院から帰ったら、自分でヘアケアをしなければなりません。

ダメージヘア用シャンプーとコンディショナー

hair_aalto_totsukaさんの投稿
28158226 192977277970653 4715635535639478272 n

シャンプー、コンディショナーをカラーヘア、パーマヘア用のもの、あるいはダメージヘア用に替えましょう。パーマをかけてもらった初日は、シャンプーをしないようにしましょう。傷んだ髪のキューティクルが収まるまで48時間かかりますから、その間は余計なダメージを与えないよう気をつけましょう。シャワーのお湯の温度も低くして、熱からキューティクルを守りましょう。

luliminatiさんの投稿
33727885 216229992317575 2468523343750365184 n

洗髪したあとは、きちんと髪を乾かしましょう。濡れた髪はキューティクルが開いている状態です。ドライヤーの熱以上に、濡れたままで放置したほうが、髪はダメージを受けます。完全に乾かしてから、ベッドに入る習慣をつけましょう。

黒髪パーマボブは男性にうけるか?

yamada.harunaさんの投稿
33842019 837915366407692 8951379909847023616 n

男性は女性のすっぴんが好きだと、よく言われます。女性もそこら辺は考えて、すっぴん風メイクが人気だったりします。黒髪は髪のすっぴんです。鮮やかなヘアカラーに染めるよりずっと、男性受けします。さらに黒髪によく似合うボブにしてみましょう。

melior_hairsalonさんの投稿
32691496 144369506287075 5557003157726298112 n

ボブの中でも黒髪ボブは、清潔感があり、そもそも男性のうけがとてもいい髪型です。日本人の黒い髪は艶が出やすいカラーなので、女性らしさを引き立てます。この秋冬は黒髪ボブに決まりです。

melior_hairsalonさんの投稿
32473786 1515249881918568 2738706434828009472 n

また男性は、女性の可愛らしさに弱いです。黒髪ストレートボブは、できる女っぽくて素敵ですが、男性は構えてしまうかもしれません。しかし顔の周りでふわふわと揺れるパーマボブは女性らしい可愛さを表現してくれます。男性受けを狙うなら、断然、黒髪パーマボブです。

顔型別に似合う黒髪パーマボブ

人それぞれ、顔の形が違います。欠点を隠し、長所を強調するヘアスタイルにしたいものです。黒髪パーマボブは面長な人、丸顔な人、ベース型の人などに似合う、ふわふわスタイルが存在します。どの顔の形でも可愛く見せてくれるのが、黒髪パーマボブなのです。

丸顔に似合う黒髪パーマボブ

id_chinatsuさんの投稿
31169585 647987452230372 2126339107389964288 n

顔の丸みは健康的ですが、丸顔の人は顔周りの丸さが悩みです。顔の両サイドにボリュームがある黒髪パーマボブがおすすめです。丸顔のフェイスラインをうまくカバーしてくれます。さらには顎の形を目立たせて、すっきり感が出せます。それにより卵型のラインに近づけてくれます。

面長に似合う黒髪パーマボブ

tama212_bluesさんの投稿
31176381 1771831522863424 830643625619619840 n

面長な人は美人さんですが、それはそれで悩みは尽きないようです。ボブで面長顔の縦幅が気になる人はまず、前髪を下ろしましょう。さらに顔の横幅を強調するため両サイドに丸みをもたせ、ふんわりと顔を包むようにします。普通のボブだとクールに見え過ぎる悩みも、ゆるいふわふわパーマで、柔らかい雰囲気をプラスすることができます。

ベース型に似合う黒髪パーマボブ

nico_nachikaさんの投稿
30830781 609408912726926 7689782340943347712 n

ベース型の顔型の人は、エラが張っている点がコンプレックスです。そんなベース型の人はエラ部分をふわふわな黒髪で隠すことできる、ひし形シルエットのボブにして、縦長のラインを強調しましょう。縦のラインを強調したい場合は、前髪なしのボブがいいでしょう。パーマを内巻きにすると、四角い印象を抑えることができて、おすすめです。

卵型に似合う黒髪パーマボブ

macro_asukaさんの投稿
25006871 2051630501748219 3450740312320770048 n

卵型の人は、誰もがうらやむ理想的な顔型です。ただ、少々シャープな印象が強い傾向にあります。ボブにする場合、顔周りに柔らかいふわふわのパーマをかけて、前髪を作りましょう。程よくシャープさが抑えられます。ボブのラインですっきりした小さな顎が強調されて、小顔に見えます。基本的にはどんな髪型も似合う卵型は、むしろ個性を出すのが課題なのかもしれません。

ふくらみを持たせた黒髪パーマショートボブ

nu.limさんの投稿
18300171 1135462183225388 609227624740290560 n

顎ラインにすそが来るようにカットし、毛先を中心にパーマをかけた、黒髪パーマショートボブです。首筋がほっそり見えるのが特徴で、女性らしさが際立ちます。顔の周りの髪の毛が横に広がり、ボリュームを作っています。さらには前髪があるので、面長の人によく似合うスタイルです。長めの前髪をサイドに流すことで女性らしさが漂います。

0901kameさんの投稿
25011056 175581673039075 358356188389179392 n

ショートヘアが伸びた状態の髪をショートボブにしたスタイルです。トップのボリュームを抑え、サイドにボリュームを持たせた、ひし形のヘアスタイルです。前髪は眉毛上でカットされ、軽く横に流しています。面長の人に似合う髪型ですが、顔の周りガイドラインをウェーブが囲んでいるので、丸顔の人の欠点カバーにもおすすめのボブスタイルです。

黒髪パーマゆるウェーブボブ

toimoipatonさんの投稿
33378523 2153153564701607 108107827238666240 n

ルーズなウェーブが特徴の、ゆるく巻いたカールがお洒落なボブです。全体にゆるふわパーマがかかっていて、ほのかに揺れて、独特のニュアンスを醸し出すウェーブボブです。ウェット系のスタイリングをすると、毛束感が出るので、髪の動きが強調できます。

antiga.designさんの投稿
33398315 331755374019905 6405617755441070080 n

この写真の黒髪パーマボブは前髪にもくせっ毛ぽいウェーブがかかっています。これがピュアな雰囲気を与えてくれます。丸顔の人は前髪を薄くして、ふわふわのカールを顔周りに散らすといいでしょう。面長の人は、耳を出して、横幅を強調させましょう。

黒髪パーマの外はねクールボブ

naaaaaaaaaaaaaakoさんの投稿
33228955 205002503444582 3823093283731537920 n

襟足の部分にだけパーマをかけて、外にはねるようにアレンジをした、ストレートボブの変形のようなスタイルです。内側に丸まる、普通のボブに比べて、クールな印象を与えてくれる黒髪パーマボブです。

riona_ikedaさんの投稿
32526485 816036441923633 379802252883263488 n

ボブは硬い印象を与えがちですが、この外はねボブではあご下でカールが揺れて、フェミニンに映ります。また、髪の長さによって、丸顔にも面長にも似合うボブヘアになります。さらにはコンパクトにまとまるので、小顔効果を期待できます。

黒髪パーマのヌーディボブ

cura_galleryさんの投稿
33239801 655957174755426 634465501111648256 n

ボリュームたっぷりでふわふわな質感の黒髪パーマボブです。可愛らしさとヌーディな感じがマッチしたお洒落なスタイルです。全体にウェットな質感にスタイリングすると、女性らしい雰囲気がでるボブスタイルです。

tamago.lepesさんの投稿
33031698 599505760423934 8995496379392458752 n

丸顔の人は、前髪を作らず、顔周りにふわふわなカールを配置しましょう。面長の人は前髪を作り、両サイドの耳に髪をかけると、顔の長さがカバーできます。カールの大きさが大きいと、ゴージャスな雰囲気になります。

黒髪パーマのエアリーカールふんわりボブ

ma0516yuさんの投稿
33210207 408466206223608 7373002668635062272 n

お人形さんの髪のような、全体をふわふわに膨らませた黒髪パーマボブです。とてもガーリーで可愛らしく、独特のボリューム感が魅力的です。両サイドのボリュームが、面長の人の欠点を隠してくれます。大人っぽい面長さんが、甘さを感じさせる女性に変身できるボブです。

sho_gaku911さんの投稿
33248162 180735039302209 110869843397312512 n

この写真の女性は丸顔ですが、顔をすっきり出して潔いスタイルが素敵です。前髪は作らないか、横に流して額を出します。耳を出していますが、片耳にかけてもう片方を頬の辺りで揺らすても、ニュアンスが出て、愛らしいボブヘアに仕上がります。

黒髪パーマの大人ドレープボブ

zacc__kanameさんの投稿
29738918 1910428158989332 5556638553657573376 n

ミディアムに近いたっぷりした量の髪にウェーブをかけた、黒髪パーマボブです。アンニュイな雰囲気を与えてくれます。伸ばしかけの人にもおすすめのボブスタイルです。前髪なしのこのボブスタイルは丸顔の人によく似合います。

ash_tamaplazaさんの投稿
32359041 2133622080203865 2845223865741737984 n

ゆるめのふわふわの髪との対比で、まっすぐな前髪を作っています。面長の人はこのように前髪を作るといいでしょ。前髪をストレートにしても、ウェーブをかけて流しても、大人の女性らしい魅力がでます。

外国人風黒髪パーマボブ

fringe_someyaさんの投稿
34479899 2064331496928882 4765876572714434560 n

黒髪でありながら、外国人風の雰囲気を強調したパーマボブです。頬の辺りでふわふわと揺れるパーマヘアは前髪を作ると、面長の人にぴったりです。シルエットが大事で、どこかアメリカンレトロなイメージを持ったボブスタイルです。

cura_galleryさんの投稿
32649065 985165591646099 5881996602800865280 n

こちらも無造作な外国人風のカールが特徴のボブですが、前髪を作らないタイプです。前髪がないことで、さりげない無造作な感じが強調されます。黒髪のようなダークな色味でも、外国人風のボブスタイルを作ることができるのです。丸顔の人は頬周りにカールを持ってきて、輪郭をカバーしましょう。

毛先ワンカールの黒髪パーマボブ

yuzuriha_kuriharaさんの投稿
32570444 2025849097490135 7600716925521362944 n

毛先にワンカールするようにパーマをあてて、柔らかな形状を付け足した、ひし形シルエットの黒髪パーマボブです。サイドが耳にかかる自然な内巻きになった髪が女性らしいです。顔の中央にボリュームが来るので、面長な人に特に似合うボブです。

hiromuhanedaさんの投稿
33694174 599143677152331 2173397917295968256 n

女性らしい柔らかなニュアンスがを生み出す黒髪パーマボブです。アシンメトリーにカットした前髪を合わせると、個性的なコンサバヘアになります。ただ、丸顔の人は丸さを強調されがちになってしまいます。このヘアスタイルは面長な人に向いています。丸顔の人は前髪を作らないようにしましょう。

伸ばしかけ黒髪ボブをパーマでイメチェン!

tama212_bluesさんの投稿
33025564 671077006557152 4083778806253355008 n

ボブの髪型から伸ばしていくと、肩につく頃には毛先がはねてしまいます。そこで全体にパーマをかけると、毛先のはねを予防してくれます。はね防止にかけたとは思えない、可愛らしさです。お洒落度もさらに上がります。

melior_hiranoさんの投稿
30080062 194371918018331 5577871424565018624 n

顔周りにボリュームを出すように仕上げると、フェイスラインがカバーされるので、丸顔の人におすすめです。面長の人はサイドの髪をさらにふわふわにさせ、すそのボリュームを抑えると横に視線が行って、縦の長さが目立ちません。

ゆったり重めの黒髪パーマボブ

hairgalleryavantさんの投稿
30589817 1672163072890572 4304581064896020480 n

黒髪の重さをあえて強調した、大きめのウェーブをかけたパーマです。ボブの長さも長めで、ゆったりと落ち着いたシルエットが、大人の落ち着いたイメージを作り出してくれます。

botanhairmakeさんの投稿
30601824 206459106616266 6325091825925226496 n

前髪を作ると、顔の面積がさらに小さくなります。髪のボリュームで見せる髪型なので、髪をかき上げたりするちょっとしたしぐさに、大人の色気が感じられます。丸顔の人はワンレングスのボブにすると、子供っぽくならず、アンニュイな雰囲気が出せます。

細かいウェーブの黒髪パーマボブ

denimyarouさんの投稿
33229043 178281119546217 8035890880332169216 n

細かいウェーブが魅力の、黒髪パーマボブです。ウェットに仕上げて、細かいカールを強調させています。非常にモードな雰囲気を醸し出すボブスタイルです。前髪もウェーブがあるので、個性的な印象を与えます。ベースは切りっぱなしでも、毛先まできれいなウェーブが出ます。

cha_lo205さんの投稿
32822363 2144009222495833 8745718690823012352 n

こちらもウェットに仕上げていますが、眉上で切ったストレートの前髪が、潔く個性的な女性を演出しています。落ち着いたお洒落度の強い女性におすすめです。

流行のインナーカラーを取り入れよう

hirata_saltさんの投稿
34147021 449541585497366 1321435555782721536 n

インナーカラーとは、髪の内側だけカラーリングするものです。黒髪パーマボブでも、内側だけ鮮やかな色をいれると、風に揺れた時にカラーが見えて、印象的です。またボブの場合はハーフアップにした時、カラーの部分が見えて印象的です。この写真は外巻きの黒髪ボブの内側に、目にも鮮やかなレッドを入れています。とても個性を感じさせるヘアスタイルです。

suyamakazuaki1222さんの投稿
33473398 382077905610299 5439544323395813376 n

こちらは黒髪パーマボブの内側をブリーチして明るい金髪にしたヘアスタイルです。髪をかき上げた時の雰囲気が、なんともお洒落です。インナーカラーはほとんどブリーチしただけなので、この後、いろいろ楽しめそうです。ブルーやパープルなどのカラーを、ブリーチした髪に入れてみると、アクセントになります。優しげな髪色にするとまた気分が変わります。

yusuke_mori_0402さんの投稿
34531027 2117805518494909 3481718567102054400 n

こちらは漆黒の黒髪と相性のよい、ネイビーブルーのグラデーションカラーです。黒髪パーマボブのすそにネイビーブルーのグラデーションを入れて、クールな雰囲気を出しています。このようにすそにグラデーションカラーを施しても、黒髪パーマボブの雰囲気が変わります。また、ネイビーブルーも2018年秋冬に人気のカラーなので先端を行くヘアスタイルです。

黒髪パーマボブの眉上ぎざぎざ前髪

isshii0603さんの投稿
31270381 1633416890040608 5442769289784328192 n

ふわふわの髪が子犬のように可愛い、短めの黒髪パーマボブに、ぎざぎざ前髪を作ってみましょう。眉上でぎざぎざにカットされた前髪が、束感を出して、ふわふわのカールと相まって、あどけない少女のような印象を作ります。全体にスタイリング剤をもみ込んで、毛先をランダムにちらします。この髪型は丸顔の人に特に似合います。

escapetobonaさんの投稿
28152921 334881737015917 6073421895024246784 n

黒髪パーマボブに眉上の前髪は、気をつけないと野暮ったくなりがちです。しかし束感を作ったこのぎざぎざ前髪は、強い個性を放ちます。切りっぱなしのぎざぎざな様子が魅力的なので、動きをつけてあげましょう。眉上のぎざぎざ前髪はモードにも、この写真のようなカジュアルなスタイルにも決まる前髪です。

黒髪パーマボブのぱっつん前髪

bluetomatomaiさんの投稿
32812400 857193437797948 3930725099744788480 n

前髪が眉上でパツンと切られていると、顔周りが明るくなります。短めの前髪はセットが楽です。軽くブローするだけで決まるので、忙しい朝に便利です。丸顔、卵型など丸みのある顔型の人なら、どんな世代もしっくりとはまります。この写真の前髪は特に短く、ここまで切るのは勇気がいるかもしれませんが、その分、個性を発揮できます。

g.miki.tifさんの投稿
32638267 1233995983401840 5312706848153927680 n

眉上の前髪は縦のラインが強調されるので、面長な人には似合わないのではないかと誤解されています。実は面長な人にもチャレンジしてもらいたい髪型です。のっぺりとしないように、前髪に動きをつけると、面長のコンプレックスを程よく隠してくれます。スタイリッシュで今っぽい髪になりたい人は、黒髪パーマボブに、ぱっつん眉上前髪です。

黒髪パーマボブのシースルー前髪

韓国のオルチャンメイクから火が点いた、シースルー前髪は、黒髪パーマボブにもよく似合います。シースルーが抜け感を作り出し、髪に軽さを出します。丸顔の人も、面長の人も、シースルー前髪にすると、それぞれの顔の欠点がカバーされます。丸顔は額を出すより軽くニュアンスを与え、面長の人には額を隠すアクセントになります。

fairladyshimokitazawaさんの投稿
33856598 140234170169845 4684360386948890624 n

シースルー前髪は、暗い髪色によく似合います。暗い色の髪は重くなりがちですが、シースルー前髪の与える抜け感で、いい感じの軽さを出してくれます。これまで重めの前髪を作っていた人も、是非1度挑戦してみてください。身も心も軽やかになります。

黒髪パーマボブの流し前髪

眉上でぱっつんと切った前髪が伸びてきたら、この流し前髪にトライしてみましょう。黒髪パーマボブをやわらかく見せてくれる他、さりげなく額が見えているので、明るい印象になります。黒髪の重さが気になる時、軽く流して、セットしてみましょう。

arishia_hairさんの投稿
32824373 173020010203060 9201843564823183360 n

全体にスタイリング剤をもみ込み、タイトなシルエットにします。スタイリング剤が付いているので、前髪のアレンジは自在にできます。流し前髪にして、軽く額を出すと、丸顔でもすっきりと見えます。面長の人は、額が隠れるか隠れないか程度に抑え、重めに前髪を取って、流しましょう。気分を変えたい日におすすめの前髪アレンジです。

黒髪パーマボブのアシメントリー前髪

アシメントリー前髪、通称、アシメ前髪はその名の通りに左右の長さが違う前髪を指します。名前だけ聞くと奇抜に思えますが、さりげない斜めのラインを作ることができるので、今人気の前髪スタイルです。黒髪パーマボブにアシメ前髪を作る場合、前髪部分はストレートに残すと、個性的なポイントとなります。

lmnacchanさんの投稿
31102478 171471793672118 6258254708801011712 n

アシメ前髪は短い部分と長い部分ができるので、顔を長く見せる効果があります。斜めの前髪が顔をほっそりみせてくれるため、丸顔の人に向いている前髪です。また、小顔効果もあります。重くなりがちな黒髪パーマボブに優しさを与えてくれます。

長め黒髪パーマボブがブームになる?

miwako.yamamuraさんの投稿
29715765 152854042204382 3254032717129449472 n

肩にかかるかかからないかの長さで、毛先を切りっぱなしにした黒髪パーマボブにすると、ミディアムやロングからヘアスタイルを変更する人も、馴染みやすいのではないでしょうか? レイヤーやシャギーなど入っていると毛先がまとまってしまうので、髪が広がりやすい人でなければ、肩の辺りでばっさり切るシルエットがおすすめです。

短くするのに抵抗がある人へ

fare_abe_shioriさんの投稿
29087834 171056240215807 5252864351559221248 n

肩ぐらいの長さですと、毛先がはねやすくなりますが、パーマをかけることで落ち着きます。あまり短くしたくないけれど、雰囲気を変えたいという時に、少し長めの黒髪パーマボブはおすすめです。パーマで動きをつけるので、丸顔の人にも面長の人にも似合う長さがあります。さらに小顔効果も出ます。

黒髪パーマボブのアレンジヘアスタイル

hiroki.hairさんの投稿
33151070 1788603777866086 6154536561477156864 n

ハーフアップのメッシーバンスタイルです。ざっくりまとめた髪の質感と、ウェーブのふわふわした動きで、ラフに仕上がるヘアアレンジです。お団子部分もきっちり作らず、指で崩してメッシーバンスタイルにするのがポイントです。お団子をつくる前に、一度結んだ部分を軽く持ち上げて、トップにふんわりと丸みを出すとうまくまとまります。ちょっとしたお出かけに便利です。

piecedescheveuxさんの投稿
30593061 1604527166335741 4147670142748196864 n

ナチュラルな黒髪パーマボブを全体に内巻きにカールさせ、カールをまとめてふわふわのワンカールにします。50年代のハリウッド女優のような雰囲気で、若い人から大人の女性まで似合う髪型です。パーマのお洒落な雰囲気が絶妙です。丸顔も面長も欠点をカバーしやすい髪型です。イメージチェンジの参考にしてみてください。

黒髪パーマボブに似合うメイク

mai_hiwasaさんの投稿
20766441 1537181303018697 7342281394631999488 n

黒髪パーマボブは黒髪であるが故に、どんなメイクアップも似合います。ただ黒髪に映えるメイクは存在します。ポイントはナチュラルさにあります。肌は透明感のある白い肌が特に似合うでしょう。化粧下地に青系のものを使うと透明感は増します。ファンデーションの厚塗りはいけません。ナチュラルさがなくなり、化粧崩れも早くなります。

topsecret0718さんの投稿
34983548 599844167081454 635665622348333056 n

目元に施すアイシャドウは、ダークブラウン系がちょうどいいです。黒髪ゆえに、黒が似合うと思われがちですが、黒っぽいアイメイクだと重くなります。ブラウンだと黒髪と違和感が出てしまいます。そこで中間色であるダークブラウンでアイメイクをしていくと、重過ぎず、ナチュラルな印象になります。

チークとリップは唯一の赤みなので、なりたいイメージによって、使い分けしましょう。大人っぽい女性を目指すなら、赤系の色味を選びましょう。白い肌と相まって、大人の素敵な女性になれます。可愛らしい女性になりたければ、ピンク系の色味を選びましょう。ヘアスタイルとのバランスを見ながら、それぞれの色味を調整していきましょう。

あえて黒髪ストレートボブで攻めてみる

aymr.japanさんの投稿
33226280 2052624551474606 7671960614666764288 n

ふわふわの黒髪パーマが2018年秋冬のトレンドですが、あえてまっすぐな黒髪で勝負してみるのも、ひとつの手です。ストレートの黒髪ボブはクールなイメージになりやすく、髪のツヤがなければうまく決まりません。また髪型、特に前髪の形次第では、逆に子供っぽくなってしまう場合もあります。自分がなりたいイメージをしっかり持ちましょう。

owlrihoさんの投稿
34416225 219415562184289 7484218836720287744 n

ストレートの黒髪ボブはとてもお洒落ですが、パーマでふわふわにしていない分だけ、重たく見えてしまう場合が多いです。あまり毛量の多い人には、おすすめできません。あえてこの秋、黒髪ストレートボブにしようと考えている人は、メイクや髪の質感とのバランスをよくみて決めましょう。

Thumb黒髪ボブのアレンジまとめ!前髪あり・ストレートなど人気のスタイル集! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

無敵の黒髪パーマボブで2018年を駆け抜けよう!

ひと口に黒髪パーマボブといっても、さまざまな種類がありました。丸顔の人も面長の人も、コンプレックスを長所に変えてくれる髪型が、黒髪パーマボブです。日本人本来の髪色である黒髪にパーマで柔らかさを加え、華やかで愛らしい髪型で2018年後半戦は攻めてみませんか? きっと新しい自分の魅力を発見できるでしょう。

Thumb黒髪ボブにパーマってかっこいい!大人っぽいアレンジの仕方紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ