結婚式の髪型・簡単ヘアアレンジまとめ!アクセサリーを使った方法など

結婚式は様々なマナーが存在するため、お呼ばれされた際の髪型や、ヘアアレンジには悩みがつきものです。今回は結婚式の髪型・簡単なヘアアレンジ方法について、ご紹介します。初心者でも挑戦しやすいような、簡単にできるヘアアレンジも紹介するため、ぜひ参考にしてください。

目次

  1. 結婚式での髪型に悩む!
  2. 結婚式でのお呼ばれ髪型マナー
  3. ロングヘアのみできる独特なヘアアレンジが多数
  4. ヘアアレンジが行いやすいミディアムヘア
  5. 編み込みが似合うセミロングヘア
  6. 簡単にハーフアップができるセミディヘア
  7. 編み込みやくるりんぱでハーフアップにアレンジ
  8. 編み込みとウェーブでふんわりな髪型に
  9. アクセサリーでボーイッシュから女性らしい髪型へ
  10. 結婚式で使えるヘアアレンジに便利なアクセサリー
  11. ドレスに最適な結婚式の髪型の選び方
  12. くるりんぱでゆるふわ簡単ハーフアップ
  13. ねじるだけで簡単に髪型が決まる
  14. 難易度高め!髪型のバリエーションが広がる編み込み
  15. きれいに作るのが難しい!ねじってシニヨンヘア
  16. 結婚式の髪型マナーに最適!ギブソンタック
  17. 自分でも簡単にできる!くるりんぱしてダウンテールに
  18. ヘアアレンジを施してマナーのあるポニーテールに
  19. 大ヒット映画の人気キャラクターのエルサ風ヘアー
  20. 見た目以上に簡単!フィッシュボーン
  21. 結婚式の髪型はどこでヘアアレンジする?
  22. 可愛く簡単に髪型をヘアアレンジをして結婚式に行こう!

結婚式での髪型に悩む!

kano_norikoさんの投稿
33640401 1705051582921129 7988967263111741440 n

特別な場所である結婚式へとお呼ばれをされた時、ドレスばかりに注目しがちです。そのため結婚式へとお呼ばれされた時の髪型を後回しに考えてしまい、結婚式の直前となってから髪型やヘアアレンジに悩んでいる方は少なくはありません。髪型だけでなくドレスなど、結婚式にお呼ばれされた時は、身だしなみに悩んでしまいます。

nagata_kunihikoさんの投稿
33567721 617636755259722 2079972860960440320 n

悩んでしまう理由としては、結婚式に出席するにあたって、様々なマナーがあるためです。そのマナーに沿っているか、そして普段着慣れることのないドレスにはどのような髪型が適してるか、結婚式にお呼ばれされた際はこれらのことを考える必要があります。今回は悩みがちな結婚式にお呼ばれされた時のマナーや、髪型・ヘアアレンジ方法についてご紹介します。

Thumb結婚式の髪型を簡単に自分で!セルフで作るお呼ばれアレンジまとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

結婚式でのお呼ばれ髪型マナー

髪型マナー

nagata_kunihikoさんの投稿
33735183 177776929602904 268981178839597056 n

結婚式にお呼ばれした場合、マナーとしてきちんとした正装が必要です。きちんとした正装で、髪型もきちんと正装に合うような服装で出席をしましょう。そのためにきちんとしていない印象を、持たれがちなダウンスタイルは避けるようにしましょう。ダウンスタイルはセットによって、非常に印象が左右されやすい髪型です。

hairmakesaloncharmerさんの投稿
32660852 859039584279505 2278601015202676736 n

きちんとセットされているダウンスタイルならば良いですが、ダウンスタイルはセットが上手に出来ていないと、きちんと感がないと印象付けられてしまいます。もちろんダウンスタイルで結婚式へと出席する方は、少なくはないですが、ヘアアレンジに自身がない方は、ダウンスタイルを避けるようにしましょう。

髪型に使用するアクセサリーマナー

j_apricot_さんの投稿
33860239 1800472440009416 1598028679391215616 n

結婚式にはお呼ばれされた立場です。はりきっておしゃれに力をしてしまうのは良いですが、あくまでも結婚式の主役は花嫁のため、華美なアクセサリーや大きめのアクセサリーはしないように注意しましょう。また結婚式では花嫁を美しく飾るために、あらゆる場所に花が飾られています。

結婚式の場では花は花嫁だけのためのため、できるだけ花がモチーフとなったアクセサリーはマナー違反となっています。そのため花がモチーフとなったアクセサリーは、控えるようにしましょう。特に花がモチーフとなっているものが多いコサージュ系統は、使用しないように注意をしましょう。

Thumb結婚式の髪型・ショート編!編み込み・髪飾り・簡単アレンジ紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ロングヘアのみできる独特なヘアアレンジが多数

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【ロングヘアアレンジ】

twinklehitgirlさんの投稿
33559570 202321463824835 7253209377845280768 n

ロングヘアの場合は、髪の毛が長いため様々な髪型へとヘアアレンジすることが可能です。しかし髪の毛が長いため、自身でヘアアレンジを行うにはやや難しい髪型でもあります。こちらの画像の髪型は、おしゃれなロングヘアアレンジで定番のフィッシュボーンです。髪の毛の長さの問題で、ロングヘアの方のみが行うことのできるヘアアレンジです。

maiko5912さんの投稿
33640266 140596853476569 4881753033718890496 n

次にご紹介するのは、お団子ヘアです。結婚式にお呼ばれされた際のマナーとしては、きっちりした髪型の方が良いです。そのためお団子ヘアもきっちりとしたタイプのヘアアレンジでも良いですが、ゆるふわ感をプラスして僅かに崩したお団子もおしゃれさを演出します。アクセサリーを最後に付ければ、ヘアアレンジのアクセントになります。

Thumbロングのヘアアレンジまとめ髪編!簡単なアップ・おだんごなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘアアレンジが行いやすいミディアムヘア

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【ミディアムヘアアレンジ】

hii.deさんの投稿
33916804 2053342274918651 2464904185263423488 n

ミディアムヘアとなると、基本的にどのような髪型にもヘアアレンジを行うことが可能です。様々な髪型へと挑戦しやすく、自身でもヘアアレンジを行うことができるため、最もヘアアレンジがしやすい髪型です。まずは最も簡単にできるハーフアップです。画像の髪型のハーフアップでは、ウェーブをきかせています。そのため上品な印象を演出してくれます。

ooooootananokaさんの投稿
34481262 253791528697759 7081818810977615872 n

次に紹介するヘアアレンジは、編みおろしです。結婚式にお呼ばれされた女性の髪型は、編み込みが定番です。そのため他の女性と髪型が被ってしまう可能性があります。被りたくないと感じる方は、編み込みをおろして、編みおろしへとヘアアレンジしましょう。ガーリー系統のイメージのある編み込みですが、おろした髪型にすることで、大人っぽい雰囲気へとなります。

Thumb40代女性の髪型はミディアムがおしゃれ!ストレートやパーマなどアレンジ紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

編み込みが似合うセミロングヘア

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【セミロングヘアアレンジ】

bacritg___chiharuさんの投稿
33630527 367804470408091 2985164607598886912 n

セミロングとは、髪の毛が肩へとかかるくらいの髪型のことを言います。ミディアムヘアよりもやや短く、セミディよりも長めです。そんなセミロングのヘアアレンジをしたい場合には、編み込みが最も似合います。ハーフアップでもアップでも似合います。髪型の全体を編み込みして、リボンで飾りましょう。ワンポイントとして最後に、アクセサリーで飾るとさらに良いです。

datokunnさんの投稿
34465151 1954175061541071 6360749383150993408 n

こちらの画像は緩めの編み込みをして、ハーフアップにしています。編み込みでなくとも、くるりんぱでも可能です。下におろしている髪の毛を外はねに、はねさせているのがおしゃれポイントです。難易度はさほど高くなく、自身でも簡単にできる程度の難しさです。そのためヘアサロンへと行くのに抵抗がある方には、おすすめのヘアアレンジ方法です。

Thumbセミロングのヘアアレンジを簡単に!ポニーテールやハーフアップなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

簡単にハーフアップができるセミディヘア

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【セミディヘアアレンジ】

spring443toyamaさんの投稿
34891661 608474149526102 5725851572106166272 n

セミディのヘアアレンジで最も人気であり、定番な髪型は、ギブソンタックです。結婚式へとお呼ばれした際に、セミディの髪型の方はギブソンタックにすることが、最も多いです。ギブソンタックはきっちりとしているように見える髪型です。そのため結婚式の髪型マナーとしては、ピッタリの髪型でしょう。結婚式の髪型に迷った時に、おすすめのヘアアレンジです。

rinka_hairさんの投稿
34286382 958026977715385 3868678610617368576 n

次に紹介する結婚式にお呼ばれされた際の髪型は、ハーフアップです。こちらの画像の髪型では、サイドをねじねじしており、アクセサリーで留めています。ハーフアップのアップにしている部分は、ゆるふわ感があり、女性っぽさを残しています。ヘアアレンジとしては非常に簡単にできる髪型であり、ヘアサロンへと行かなくとも、自身で簡単にヘアアレンジを行うことができます。

編み込みやくるりんぱでハーフアップにアレンジ

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【ボブヘアアレンジ】

mi_nori0715さんの投稿
33838762 2150308991864151 7871705911377526784 n

女性らしい髪型のボブは、髪の毛を下ろしてハーフアップにしたり、アップにしたりなどバリエーションが豊かです。結婚式にお呼ばれした際に、ボブの髪型で最も定番なのは、ハーフアップです。ウェーブをきかせたハーフアップにすることで、女性らしいゆるふわ感があります。こちらの画像では、緩めの編み込みが施されています。

nagata_kunihikoさんの投稿
33630489 1980914628585231 1402715118915026944 n

またボブヘアくらいに髪の長さがあれば、くるりんぱも可愛く仕上がるためおすすめです。アクセサリーをつけて、ハーフアップにかわいく仕上げましょう。アップにしたい場合は、フィッシュボブや下まで編み込みにしてサイド風にアレンジをすると、より一層おしゃれに見えます。またヘアピンを使えば、髪型が短くてもポニーテールにアレンジすることができます。

Thumbボブのヘアアレンジ・結婚式編!自分でセットできる簡単なやり方は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

編み込みとウェーブでふんわりな髪型に

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【ショートヘアアレンジ】

mikas_hair_setさんの投稿
33346680 794564490932567 5506217819445919744 n

ショートヘアの場合は、髪の毛の長さが短いため、ヘアアレンジが出来ないのではないかと悩みがちです。自身でヘアアレンジをするのには、やや難易度が高めな髪型ですが、ヘアアレンジは豊富です。ショートヘアの方は、編み込みがベストです。サイドを編み込みして後ろを小さめのシニョンでまとめたスタイルや、カチューシャのように編み込みをしたスタイルも人気があります。

hairmakesaloncharmerさんの投稿
33626098 1763000243754230 6659661141104394240 n

ショートヘアでもハーフアップが似合います。ショートヘアでハーフアップをする場合、くるりんぱやねじねじは難しいため、編み込みをすると良いでしょう。しかし自身で行うには、やや難しいためヘアサロンで行ってもらうのが無難です。画像の髪型のように、ウェーブをかけるのもゆるふわ感が出るため、よりおしゃれでこなれ感が出ます。

Thumbショートのヘアアレンジ【簡単なやり方】結婚式でも使えるクールからかわいいまで! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

アクセサリーでボーイッシュから女性らしい髪型へ

結婚式にピッタリで簡単にできる髪型【ベリーショートヘアアレンジ】

__orion_さんの投稿
33427134 179043792795837 3722651702533292032 n

ショートヘアよりも非常に短い髪型のベリーショートは、ボーイッシュなイメージが強いです。女性的な印象があまり強くないベリーショートですが、ヘアアレンジによっては女性らしく変わることができます。ベリーショートは、耳や首元がすっきりとしています。そのためネックレスや大きめのピアスなど、アクセサリーが映えやすいです。

ciartor_masakiさんの投稿
34503981 688910311279564 3401689900309807104 n

アクセサリーをつけることによって、女性らしさを一気にアピールすることができます。また髪型のヘアアレンジですが、他の髪型とは異なりハーフアップなどヘアゴムを使用したアレンジなどはできません。しかしワックスをつけてエアリー感をプラスして、女性らしさやボーイッシュさを出したり、きっちりと固めてきっちりとした正装にすることがアレンジすることができます。

Thumbショートボブで結婚式にそのまま出席するのは微妙?お手軽アレンジ法紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

結婚式で使えるヘアアレンジに便利なアクセサリー

shiiichan1230さんの投稿
33992825 601199270234539 2426148255810191360 n

結婚式にお呼ばれされた場合、結婚式での主役は花嫁です。そのため結婚式にお呼ばれされた際のマナーとして、大きく派手なアクセサリーや花をモチーフとしたアクセサリーは、避ける必要があります。ではどのようなアクセサリーが良いかと言うと、パール系統のシックなアクセサリーが便利です。パール系統のアクセサリーは、上品な印象を持たれがちです。

fgraceshopさんの投稿
33559625 1715886411836448 234100667097022464 n

そのためネックレスやバレットとしても使用すると、華やかで上品な演出をすることができます。結婚式での定番の髪型であるハーフアップにした場合は、アップとの境目にアクセサリーを付けると良いでしょう。ガーリーさを出したい場合はリボン、上品さを演出した場合はバレットにすると無難です。

Thumbバックカチューシャの付け方&ヘアアレンジ!結婚式やお呼ばれの時も活躍 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ドレスに最適な結婚式の髪型の選び方

フィット&フレア

フィット&フレアは、可愛い系統の若い女性の方が、よく結婚式で着用しているのを見かけます。女性らしいシルエットを残しつつ、太ももはカバーをしてくれます。そしてかわいらしい柄のドレスが多いため、女性から圧倒的に支持を得ているドレスです。そんなフィット&フレアには、女性らしさを一層出すために、編み込みのキュートな髪型が似合います。

Aライン

nagata_kunihikoさんの投稿
33025298 597928677273142 3504885216969752576 n

次に体型をカバーしてくれるAラインのドレスです。Aラインのドレスは、上半身を引き締めてますが、下半身へと向かうにつれて広がるようなデザインとなっています。そのため髪型では、ドレスの構造と合わせて、引き締めるようにすっきりと、まとまりのある髪型がベストです。

Iライン

hairmakepunchさんの投稿
32697963 2164619143814380 1418203312150282240 n

体型に合わせてスタイルをぴっちりと見せているIラインのドレスは、知的で上品な印象があります。そしてIラインのドレスは、スタイルの良さを見せるドレスのため、シンプルながらも派手さが残ります。そのため髪型は、派手めなドレスとは対照的にすっきりとシンプルなデザインが最適です。お団子など上品に後ろで、まとめましょう。

パンツ

結婚式へと出席する女性の服装と言えば、ドレスが定番アイテムです。しかし結婚式へとお呼ばれされる女性の中には、スカートへ抵抗を感じてパンツで出席する方もいらっしゃいます。パンツはスタイリッシュな印象があります。そのため髪型はアップにすると、全体的にまとまりが生じます。またフィッシュボーンなど横におろした髪型でもおしゃれです。

くるりんぱでゆるふわ簡単ハーフアップ

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法①くるりんぱ

album_hairさんの投稿
33430005 384082395423081 3694486689985593344 n

まずご紹介するヘアアレンジ方法は、くるりんぱです。簡単にできるヘアアレンジ方法として、くるりんぱは定番な方法であり、くるりんぱから派生してセットする髪型も多いです。今回紹介する方法は、くるりんぱでハーフアップにします。まず耳から上の髪の毛をゴムで緩めに縛ります。髪の毛を縛ったら、縛った部分の髪の毛の真ん中にスペースを作りましょう。

kanahy_fさんの投稿
33630355 1597846293657460 123411680477577216 n

そして作ったスペースに、縛った髪の毛を上から下に向かって通しましょう。縛った髪の毛を通したら、緩ませて縛ったヘアゴムを、上へと引き締めるように髪の毛を左右に引っ張りましょう。そして最後に、ねじれている部分やトップから適度に髪の毛を引っ張り、ふわっとさせたら完成です。ヘアアレンジの中で、比較的簡単な方に入るため、初心者の方でもおすすめです。

Thumbくるりんぱで結婚式のお呼ばれヘアを!ロングもミディアムも簡単アレンジ! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ねじるだけで簡単に髪型が決まる

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法②ねじねじ

次に紹介するヘアアレンジ方法は、ねじねじです。ねじねじはヘアアレンジの中でも、くるりんぱと同じくらいに簡単なヘアアレンジ方法です。くるりんぱと同様に、ねじねじを使用したハーフアップの方法をご紹介します。まずサイドの毛束をとり、自分の方向に向かって強めにねじりましょう。そして毛束を掴んだ状態で、ねじった部分の毛束を後ろへとゆっくり引っ張ります。

fingsalonさんの投稿
34051497 463362257432455 3285520982097264640 n

引っ張る時には、ゆるふわ感を出すために、ゆっくりと引っ張りましょう。そしてねじねじが緩まないように、しっかりとヘアピンで止めておきます。次に先ほどねじねじしなかったもう片方のサイドも同様に、ねじねじしましょう。そしてヘアゴムやバレットなどのアクセサリーで、ねじねじした髪の毛を止めたら完成です。

Thumb結婚式の髪型はハーフアップがおすすめ!やり方や簡単なアレンジ紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

難易度高め!髪型のバリエーションが広がる編み込み

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法③編み込み

album_hairさんの投稿
33063535 2155726481372503 2386590022171099136 n

次に紹介するヘアアレンジ方法は、編み込みです。編み込みは数あるヘアアレンジの中で、やや難易度が高めのため、ある程度の練習が必要です。しかし編み込みをマスターすれば、ヘアアレンジに幅が広がり、様々な髪型へと挑戦することができます。編み込みの方法は、基本的には三つ編みでの方法と同様です。まず編み込みたい部分の毛束を取り、三束に分けます。

kenichi_stageさんの投稿
33987224 248529679231152 3560141203888406528 n

次に編み込みをしていきます。左下にある毛をすくいながら、左の毛束を共に真ん中の毛束にのせます。そして次に右下におりている毛をすくいながら、右の毛束を共に真ん中の毛束にのせます。これを繰り返していきます。すくいとる毛がなくなってしまったら、そこから三つ編みへと変更しましょう。編み込みが終わったら、ヘアゴムで縛って完成です。

Thumb小顔効果ありの髪型&ヘアアレンジ特集!丸顔・面長など顔型別に紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

きれいに作るのが難しい!ねじってシニヨンヘア

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法④シニヨン

roots_hair_ginzaさんの投稿
34276093 222361451876516 8767675066151337984 n

結婚式の髪型マナーに適しているきっちりとしたシニヨンは、シンプルで簡単にヘアアレンジを行うことができます。また別の髪型へと応用が効くため、シニヨンをマスターすると他のヘアアレンジへと役に立ちます。ヘアアレンジ方法は、まず耳のライン程度の高さで、髪の毛をヘアゴムで1つにまとめましょう。

sionchontanさんの投稿
33638689 1876251762439699 3483865436569731072 n

次にトップにボリュームを出したいため、髪の毛を1つにまとめた時点で、結んだゴム部分を抑えながら、トップ部分の髪の毛をつまんでふんわりとなるように引き出しましょう。そして次に毛束を毛先からねじり、ねじった毛束をゴムの周りに巻き付けてお団子のようにします。ねじり終えたら、ヘアピンで留めて固定をしたら完成です。

Thumb抜け感の意味とは?ファッションやコーデ・ヘアアレンジも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

結婚式の髪型マナーに最適!ギブソンタック

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法⑤ギブソンタック

nissyyy4さんの投稿
34377041 622205951476632 3888410429109567488 n

ギブソンタックは、シニヨンヘアをアレンジしたヘアアレンジです。ギブソンロールとも呼ばれています。基本的なギブソンタックのヘアアレンジ方法は、まず低いポジションに髪の毛を1つに結びましょう。そして結んだ上部分の髪の毛の間に空間を開けます。空間を開けたらそこに、結んだ毛束を入れてくるりんぱをしましょう。

8484a.iさんの投稿
33882757 2237428852940304 502491485501915136 n

くるりんぱを何度か同じように繰り返します。そして最後に残った毛先を、くるりんぱをした髪の毛の中に入れて、毛先をヘアピンで留めたら完成です。ギブソンタックは、きっちりとしている髪型のため、結婚式の髪型マナーとしては、最適な髪型です。サイドをくるりんぱしたり、ウェーブかけたり、アクセサリーをしたりとヘアアレンジが効くため人気な髪型です。

Thumbお団子のヘアアレンジを簡単に!低めに作れば大人っぽい印象にも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

自分でも簡単にできる!くるりんぱしてダウンテールに

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法⑥ダウンテール

華やかで上品な印象のあるダウンテールの方法は、まずトップの髪の毛をヘアゴムで、緩めに結んでくるりんぱを2回します。そしてサイドの髪の毛も結んで、くるりんぱを2回行いましょう。そして残った下におろしている髪の毛を、1つに束ねたら完成です。最後にゆるふわ感を出すために、適度に結んだ髪の毛を引っ張りだしましょう。

事前に髪の毛を巻いてから、ヘアアレンジをすると、ゆるふわ感が上がり、華やかな印象へとなります。また最後に1つに束ねる工程では、ヘアゴムで結ぶだけだとやや地味さが残ります。そのためバレットやリボンなど、ヘアアクセサリーを付けると華やかでエレガントな演出となります。自分自身でも簡単にヘアアレンジができるため、おすすめの髪型です。

Thumb三つ編みのヘアアレンジまとめ!簡単で可愛くできるやり方は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘアアレンジを施してマナーのあるポニーテールに

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法⑦ポニーテール

ioriyou11さんの投稿
28765907 140413793452298 5320970193432739840 n

結婚式へとお呼ばれされた場合、華やかすぎない程度の華やかさがあり、きっちりとしている髪型がマナーです。通常のポニーテールでは、やや軽装の印象があります。そのため髪型マナー的には、NGな髪型ですが、結婚式でのお呼ばれ用としてアレンジを行えば、ポニーテールでも髪型のマナー違反にはなりません。

itosayaka_hairさんの投稿
34049126 1647754962008402 7718029121078427648 n

ヘアアレンジ方法としては、通常よりも低い位置で結んでローポニーテールにすると清楚感が増します。またウェーブをしてから結んだり、結んだ後にくるりんぱをしたりすると華やかさが出ます。アクセサリーをつけるとワンポイントとなるためおすすめです。またポニーテールをする際に、三つ編みや編み込み、サイドのねじねじを加えてもおしゃれです。

Thumbサイドヘアアレンジの簡単なやり方は?ロング・ミディアムなど長さ別に解説 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

大ヒット映画の人気キャラクターのエルサ風ヘアー

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法⑧エルサ風ヘアー

映画「アナと雪の女王」が大ヒットしてから、結婚式でも映画の人気キャラクターのエルサ風ヘアーが流行しています。三つ編みを横流しヘアにした髪型です。ヘアアレンジ方法は、まずトップの部分にボリュームを出したいため、トップの髪の毛のみ逆毛にしましょう。次に後ろに向かって、トップから裏編み込みを緩めにしていきます。

masayo0108さんの投稿
23596684 399288327169770 3131377668155506688 n

裏編み込みが終了したら、毛束を横に寄せて、毛先まで三つ編みをしましょう。毛先まで三つ編みをしたら、ヘアゴムで留めます。そしてゴムを隠すように、毛先の一部を巻き付けてピンで留めましょう。スプレーで前髪に垂れてしまった髪の毛を、髪の毛の流れに沿って固定したら完成です。適度に髪の毛の流れに沿って、髪の毛を引き出しましょう。

Thumb超簡単ヘアアレンジまとめ!不器用でもOKなまとめ髪やハーフアップなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

見た目以上に簡単!フィッシュボーン

結婚式に使える簡単ヘアアレンジ方法⑨フィッシュボーン

squareunohakataさんの投稿
34034574 2026551674329375 1496205149515808768 n

魚の骨のように見えることから、フィッシュボーンと名付けられた髪型は、結婚式にお呼ばれされた際の定番な髪型です。フィッシュボーンは一見、難しそうに見える髪型ですが、実は意外と簡単にヘアアレンジをすることが可能です。基本的なヘアアレンジ方法としては、まず毛束を半分に分けます。そして半分に分けた毛束を交差させます。

fuka_yoshimotoさんの投稿
34378517 1903868452981267 3803535553148747776 n

この交差した状態は保ったままで、左と右の髪の毛を少しずつ取って交差させましょう。この交差を繰り返したら完成です。難しい工程は少なく、ロングヘアの方であれば、自身で見ながら行うことが可能です。ハーフアップスタイルにしたり、ウェーブをかけたり、アクセサリーをつけたりと、ヘアアレンジのバリエーションが豊かです。

Thumb簡単なヘアアレンジの方法まとめ!おだんごやアップスタイルなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

結婚式の髪型はどこでヘアアレンジする?

tomoko_makeさんの投稿
32598980 257310418167672 5825745901456457728 n

結婚式用の髪型は、ヘアアレンジが得意な方は、自身でヘアアレンジをしても良いです。しかしヘアアレンジが苦手な方や自信がない方は、失敗して髪型が崩れてしまうとマナー違反となってしまうため、ヘアセットサロンへと予約をすることをおすすめします。ヘアセットサロンは高いという印象がありがちですが、最近では2000円程度の安いヘアセットサロンもあります。

uhtmuさんの投稿
33650881 1536403033137296 545536274807652352 n

ヘアセットサロンを予約する際の注意点ですが、ヘアセットサロンや式場のヘアセットサロンは、比較的混みあっていることが多いです。特に結婚式を行いやすい週末であると、予約をなかなかとることができません。そのため結婚式の日付が決まったら、なるべく早めの出席をするようにしましょう。

Thumb貧乏パーマの失敗しないやり方は?ヘアアレンジのコツも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

可愛く簡単に髪型をヘアアレンジをして結婚式に行こう!

nagata_kunihikoさんの投稿
33148858 198413144134370 3430477309453271040 n

結婚式にお呼ばれされた時の、髪型・ヘアアレンジ方法についてご紹介しました。結婚式は人生における一大イベントです。そんな結婚式の場にお呼ばれされた際は、守るべきマナーがあります。結婚式のマナーの中でも、身だしなみは特に重要です。結婚式にお呼ばれされたときに、してはいけない髪型・ヘアアレンジが様々あります。

eim_hairmakeさんの投稿
32328173 1810078155706731 2803121370785906688 n

そのためきっちりとした髪型・ヘアアレンジをして、結婚式へと出席するようにしましょう。そして結婚式のマナーの中で、ハーフアップやシニヨンヘアなど、おしゃれな髪型をしていくようにしましょう。見た目からして難しそうと印象が強い髪型が多いですが、挑戦してみると意外と簡単な髪型も多いです。可愛くおしゃれに結婚式へと行きましょう。

Thumb40代女性の髪型はボブがおすすめ!人気のヘアアレンジも紹介! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ