デートで何するか決まらない?脱マンネリ・デートプラン&コースを紹介
付き合いも長くなると恋人から次のデートは何する?と聞かれても、悩んでしまうこともあるでしょう。定番のデートプランに加えて、脱マンネリのプランをいくつか準備しておけば、デートで何するか悩むことも少ないはずです。ここでは、脱マンネリのデートプランをご紹介します。
目次
- デートで何するか決まらない?
- デートで何するかはおねだり方式で提案
- 岩盤浴で心も体もリフレッシュしよう
- 自然と触れあえるサイクリング
- アクティブに体を動かそう
- プチ旅行気分を味わえるバスツアー
- 美味しく楽しい食べ歩きデート
- エンターテイメント充実の漫画喫茶デート
- リッチなレストランでのディナーデート
- お寺で写経や座禅を体験
- 掘り出し物を見つけよう
- プラネタリウムでロマンティックな気分に!
- 思い出の場所を巡って二人の絆を深めよう
- 一緒に物づくりを楽しもう
- 大人の社会科見学
- メイド喫茶や執事喫茶行ったことある?
- 絶景を楽しめる山登りデート
- キャンプ初心者でも楽しめるグランピング
- デートアプリで指令されるのが面白い
- お洒落なクルージングデート
- インテリなデートもたまには良いかも!
- 冬にはスケートがおすすめ
- 少し違ったラブホテルも楽しい
- 一緒に空を飛んでみたい
- 少し遠出して日帰り旅行
- 二人で理想の体型に!
- ワイワイ楽しみたいならライブデート
- 動物と触れ合いたい
- いつもとは違うデートプランの誘い方
- デートで何するか迷ったら脱マンネリプランを!
デートで何するか決まらない?
最近どうもデートがマンネリ化してきて、何するか?プランが決まらないと思っている方はいませんか?毎回同じような行き先ばかりで退屈してきた等、恋人と何するか?デートプランにマンネリ化を感じている女性は、なんと約4割もいるという調査結果も出ているんです。4人に1人は、デートで何するのか、変化のない退屈なデートに悩んでいるということなんです。
最近はだや家に行って謎にたくさん寝てごろごろしてご飯食べてサヨナラすることばっかりで、だやが週一くらいしか休みないからって我慢してるけどそろそろそのデートプラン飽きたので次はどこかに遠出させます… https://t.co/alzNv37R9m
— あやちん (@yamachan1996_11) July 2, 2017
デートで何するかプランが決まらないのは私だけ?と思っていた人も安心して下さいね。社会人になりたての頃は、色んなことが目新しくて、デートで何するか?迷わなかったという人も多いでしょう。でも、何年も社会人やっていると、デートで何するか?なかなか決まらないという問題、マンネリ化は、多くの人が悩んでいることなんです。
週末のデートコースが決まらない(´・_・`)
— りっちゃん (@riiip__) May 28, 2018
また、頻繁に会うカップルも、毎回デートで何するか?決まらないと困っているようです。デートで何するかは、カップルにとって大きな問題となっているんですね。そこで、この記事では、脱マンネリデートプランをいくつか紹介していきます。
女性がキュンとする「強引な男の態度」⇒デートの行き先などを女性の意見を聞かずに決める。「『今日はここ行くから、ついてきて』とリードされると、『どこ行きたい?』と聞かれるより嬉しい」(20代女性)
— 超おもしろネタ_bot (@casper54162058) June 14, 2018

デートで何するかはおねだり方式で提案
付き合いが長くなってくると、いつものお食事デートや映画デートなどはし尽くしてしまって、マンネリ化してくることもあります。でも、デートで何するか?決まらないという女性も多いでしょう。そこで、脱マンネリデートプランをいくつか紹介しましょう。いつも同じデートプランでつまらない、どこか別の所に連れていって欲しい等、彼氏に言いたくなっている女性もいるでしょう。
わたしの出掛けたい欲が大爆発したので、彼にデートおねだりしたら快諾してもらえた!嬉しい嬉しい!!
— たた (@d4kgh51) December 2, 2016
今年のイルミはどこがおすすめでしょう?まだカレッタしか行ってません🙋🏻🌉💫 pic.twitter.com/0WsgB1pJmi
でも、男性は女心を察知するのは得意ではありませんから、女性の方から、今度は○○に行きたいな!などと、優しくおねだりする方法が良いです。思っていることは、男性におねだりするように、はっきり示す方が上手くいきます。デートで何するか、マンネリ化を打破するプランは、色々とありますが、最初は、相手の男性のタイプに合わせたものから提案することをおすすめします。
彼氏も実家だし、最近夕方からしかデートできないみたいだから、デートマンネリしてる。
— み (@gb_apricot) October 21, 2017
飽きるよ毎回映画とかー
割り勘だし、、、
自分がみたいのならお金出す気になるけどねー
みんなどんなデートしてるん?
今までお家デートがメインだったからよくわからん
インドア派の彼に、突然、今度は山登りをしてみたい!など、ハードルの高いプランを提案するのはNGです。彼氏のタイプをじっくり観察して下さいね。デートで何するか問題を解消しようと、最初からハードルを上げるのはNGです。最初は、ハードルを低くすると、次の脱マンネリデートに繋げることができるでしょう。
雨の日デートマンネリしてない?屋内デートでしたいこと&東京都内のスポット7選 | RETRIP[リトリップ] @retrip_news https://t.co/38bHa4gSAi pic.twitter.com/wisIJNMmZ4
— RETRIP<公式> (@retrip_news) January 22, 2018

岩盤浴で心も体もリフレッシュしよう
デートで何する?脱マンネリプラン【岩盤浴デート】
次のデートは何するか迷ったら、岩盤浴デートがおすすめです。特に、ストレスや疲れが溜まっているカップルは、デートで何するかマンネリ打破プランとして岩盤浴に行ってみませんか?岩盤浴と言うと、女性一人で、または女友達と出かけるスポットだと思うかもしれませんが、最近は意外とカップルで行くデートスポットとして注目されているんです。
今月のデートは、二人ともお休みをもらってお風呂にいきました😍❤️
— まぁみぃcp (@M1mal8l9) June 14, 2018
岩盤浴に月1行かないと身体がしんどくてwww
やっと浄化されましたヾ(*´ω`)ノ゙
そのあと、快活にいってと充実した1日を過ごしてきました😋#セクマイカップル#デート #快活倶楽部 #岩盤浴 pic.twitter.com/ohqrp5OCUQ
そして、最近は、完全個室で周りを気にせず入ることのできる岩盤浴もあります。岩盤浴はリラックスをメインとするデートプランですが、会話をゆっくり楽しみたいというカップルは、完全個室の岩盤浴を選びましょう。完全個室と言っても、値段もそこまで高くない所が多いです。完全個室の岩盤浴では、アメニティも充実しているので、荷物が少なくて済むメリットもあります。

ただ、岩盤浴デートは、すっぴんになる覚悟が要りますから、まだ付き合って間もないカップルは、デートで何するか?マンネリ打破プランとしては、控えておいた方が良いかもしれませんね。
岩盤浴デート素敵だと思いません??
— ちぷを (@miaiii) June 10, 2018
そしてその後食べ歩きなんてしたら楽しい一日が過ごせそう(●´ω`●)

自然と触れあえるサイクリング
デートで何する?脱マンネリプラン【サイクリングデート】
デートで何するか迷ったら、サイクリングデートもおすすめです。最近はポタリングと言われていて、自転車を散歩感覚でぶらぶら走らせることがひそかに注目を集めています。自転車を持っている方は、近所をぶらぶらポタリングしてみると楽しいかもしれませんよ。社会人になってから、自転車に乗る機会がなくなったというカップルにお勧めのデートプランですよ。

ちょっと遠くの公園や、美しい自然のあるスポットまでお出かけしてみると、いつもとは違った景色が見えて楽しいでしょう。自転車を持っていない人も、デートで何するかに迷った場合、サイクリングコースを完備している公園なら、自転車の貸し出しも行われています。気持ち良い風を感じられるサイクリングをすれば、良い汗をかけて、気分転換になります。


アクティブに体を動かそう
デートで何する?脱マンネリプラン【スポーツデート】
デートで何するか決まらない場合、迷ったら、スポーツデートもお勧めです。社会人になって、なかなか体を動かす機会がなく、アクティブに体を動かしたいというカップルには、デートで何するかマンネリ打破プランとして特にお勧めです。共通のスポーツを趣味にできれば、趣味とデートを一緒に楽しむことができ、お互い一緒に過ごす時間も長くなることでしょう。
もちろん、本格的にスポーツを趣味にするのではなく、公園で気軽にバドミントンをしたり、夏は海水浴、冬はスノボーに行ったり等、気軽にできるスポーツは色々あるので、季節ごとにプランを考えるのも楽しめますね。ラウンドワンのスポッチャもデートで何するかマンネリ打破プランとしてお勧めで、天候を気にせず、童心に戻り時間を忘れて楽しむことができますよ。


プチ旅行気分を味わえるバスツアー
デートで何する?脱マンネリプラン【バスツアーデート】
デートの行き先がマンネリ化してしまい、デートで何するか迷ったら、バスツアーに参加してみるのもお勧めです。バスツアーは、もともとコースが決まっているので、色々と決める面倒を省くことができます。ドライブデートが多いというカップルも、運転しなくて済むので、移動時間はゆっくりと過ごすことができ、特に仕事でお疲れ気味の社会人カップルにはぴったりです。

バスツアーは、これまで行ったことのないような場所や体験から選ぶことができるので、デートで何するか迷ったら、利用すると良いですよ。バスツアーなら、アルコールを気にせず飲むこともでき、普段以上に食事を楽しめるかもしれませんね。観光や食事だけではなく、何か体験コースなども付いていれば、よりワクワク感が増すかもしれません。
\\ バレンタインにおすすめ! //
— オリオンツアー日帰りバスツアーチーム (@orion_bustabi) February 12, 2018
今度の休日は日帰りバスツアーデートに行こうよ!
オリオンツアーおすすめカップルプランをご案内!!https://t.co/eXdLKYTHqa#オリオンツアー#カップル#恋人#デート#日帰りバスツアー#休日#バレンタイン#バレンタインデー pic.twitter.com/mrYYZPqDJY

美味しく楽しい食べ歩きデート
デートで何する?脱マンネリプラン【食べ歩きデート】
色んなものを少しずつ食べることができるのが魅力の食べ歩き、美味しいものを大好きな人とシェアするのは、とても幸福感を感じられることです。一つのレストランで落ち着いて食事をするデートも良いですが、マンネリ化してしまい、デートで何するか迷ったら、食べ歩きデートもおすすめです。

熱々の美味しいグルメを探しながら、あれこれ話しながら歩いていれば、あっという間に時間が過ぎるものです。食べるのが好きなカップルなら、特に食べ歩きデートは楽しめるでしょう。あれも食べたい、これも食べたいと思っているカップルは、食べ歩きデートをすれば、日頃の欲求を満たせるかもしれません。
でも、最初から食べ過ぎるのだけは注意して下さいね。食べ歩きデートを楽しむコツは、何でも少しずつ食べることです。デートで何するか迷ったら、食べ歩きデート試してみて下さい。各地の中華街をはじめ、食べ歩きスポットはたくさんあるので、調べてみて下さい。意外とハマるかもしれませんよ。


エンターテイメント充実の漫画喫茶デート
デートで何する?脱マンネリプラン【漫画喫茶デート】
漫画喫茶というと一人で行く空間だと思っている人も多いのですが、最近は従来の漫画喫茶のイメージを覆す、お洒落なネットカフェが増えてきていて、社会人のデートプランとしてもお勧めです。エンターテイメントが充実していることはもちろん、完全個室も完備していて、周りを気にせず二人で美味しいコーヒーなど飲みながら、ゆっくり時間を過ごすことができます。
検診何事もなくよかった😊旦那さんとそのあとおしゃれなお店でランチしたし漫画喫茶デートできたし、満足♡
— ふりゅい*39w (@campa_ne) June 6, 2018
お洒落なネットカフェでのデートは、自宅に行くより気軽で、色々エンターテイメントが充実していますから、長時間過ごしても飽きることがありません。料金も1時間あたり600円くらいで、8時間パックなど割安のコースもあるので、雨の日などデートで何するか決まらない時に利用すると良さそうですね。お洒落な空間で過ごせば、天候が悪い時でも気分が上がりそうですね。


リッチなレストランでのディナーデート
デートで何する?脱マンネリプラン【ディナーデート】
付き合う前や、付き合って間もない頃は、ちょっとリッチなディナーデートをする社会人カップルも多いことでしょう。でも、付き合いが長くなってくると、かしこまったレストランより、気軽に入れるカジュアルなレストランで食事をする機会が多くなってくるものです。デートで何するかなかなか決まらない場合は、ちょっと高級なレストランでのディナーデートも良いですよ。

誕生日や何かの記念日ではないと、なかなか高級レストランを予約することはないかもしれませんが、デートで何するか迷ったら、たまには、高級レストランでのディナーデートもおすすめです。高級レストランに行くとなると、男女とも、ファッションに気をつけますから、お互いいつもと違った雰囲気を見て、出会った頃のような気持ちを思い出すかもしれませんね。
土曜はディナーデート(旦那の仕事関係先)表参道のイタリアンだとさ〜!!旦那が予約を取ってくれるなんて…私が計画しないと以前からはファミレスとチェーン店ばかり連れて行かれていたので、仕事が変わって人間も変わり過ぎて驚きを隠せない。
— ぽにょにょん (@kuishinboudon) June 13, 2018
でも楽しみなのは変わりないので何着て行こうかな♪

お寺で写経や座禅を体験
デートで何する?脱マンネリプラン【お寺デート】
デートで何するか毎回同じパターンに飽きてしまって、マンネリ打破したいカップルには、お寺で写経や座禅を体験するプランもお勧めです。デートで何するかなかなか決まらない場合、騙されたと思って、お寺に行ってみて下さい。騒がしい街に出て、食事やショッピングを楽しむデートも良いですが、たまには、静かなお寺に行き、自分自身を見つめ直す時間も良いものです。

何か悩みのある社会人カップルに特におすすめのデートで何するかマンネリ打破プランです。様々なお寺で、初心者でも参加できる座禅会も開かれています。慌ただしい現代人にとって、心を無にする時間も必要かもしれません。そんな時間を、カップルで共有できるのは素晴らしいことでしょう。デートプランで何するか迷ったら、お寺デートで心と体を一緒にリフレッシュしましょう。


掘り出し物を見つけよう
デートで何する?脱マンネリプラン【フリマデート】
毎週末どこかへ出かけるデートをしていると、お財布が寂しくなる時もありますよね?そんな時、おすすめなのが、フリマデートです。フリーマーケットをぶらぶら散歩すれば、掘り出し物が見つかるかもしれません。ショッピングももちろん楽しいですが、宝探し感覚のフリーマーケットデートも楽しいものですよ。意外な発見があるかもしれません。

大きな公園で催されているフリーマーケットに行けば、お散歩感覚で宝探しを楽しむことができます。ハンドメイドのアクセサリーなどのお店も多いので、女性はお気に入りのアクセサリーを見つけるのも楽しいでしょう。男性の方も、レザーショップなど出品されているので、カップルお互いに楽しめはずです。お財布が寂しい時、何するか迷ったらフリマデートやってみましょう。


プラネタリウムでロマンティックな気分に!
デートで何する?脱マンネリプラン【プラネタリウムデート】
仕事でストレスが溜まっている、何かロマンティックなデートがしたいという社会人カップルには、プラネタリムデートも良いですよ。プラネタリウムなら、雨の日も楽しめて、大人な雰囲気の中ロマンティックな時間を過ごすことができるので、何するか迷ったら、脱マンネリデートプランとしてとてもお勧めです。

社会人になってからプラネタリウムに行ったことがないという方も多いかもしれませんが、最近は、音楽やアロマを取り入れてリラックス効果を与えたり、3Dメガネを使って星を見る等、様々なプログラムが充実したプラネタリウム施設も続々登場しているんです。

寝て夜空を眺めることができるようなシートも完備されている等、魅力的な部分が多い施設ですから、デートで何するか迷ったら、社会人カップルは要チェックですよ。


思い出の場所を巡って二人の絆を深めよう
デートで何する?脱マンネリプラン【思い出の場所巡りデート】
付き合いが長くなってきて、デートプランがマンネリ化して、何するか迷ったら、初デートの場所に行くと、付き合い始めの、初々しい気持ちを蘇らせることができます。初めてのデートで待ち合わせをした場所や、食事をしたお店など、可能であれば、同じことを再現してみて下さい。当時の気持ちや記憶がよみがえることでしょう。

色々な場所に一緒に出かけてきたカップルは、強く印象に残っている場所や、また行ってみたいと思っていた場所を選ぶと良いですね。また、相手の通っていた学校などに行ってみるのも面白いです。相手がどんな学生時代を過ごしてきたのか?知るきっかけにもなりますし、本人も現実からちょっと離れて、懐かしい気持ちになり、思い出のデートになることでしょう。


一緒に物づくりを楽しもう
デートで何する?脱マンネリプラン【体験教室デート】
デートで何するかなかなか決まらない時には、一緒に物づくりを体験してみるのも、思い出作りになって良いものですよ。陶芸やレザークラフト、ガラス、織物などの物づくり体験コースは、日本各地で楽しむことができるので、チェックしてみて下さい。物づくりは、社会人になった大人でも意外と夢中になって楽しめるもので、何するか迷ったら、脱マンネリ化プランとしてぴったりです。

自分が一生懸命作った世界にたった一つだけの物は、思い出の品になります。一緒に物づくりをする体験では、お互いに作りたいものや作っているものについて自然と会話が生まれますし、いつもとは違う新鮮な気持ちになることができます。物が完成したら、達成感に満ち溢れることでしょう。デートで何するか迷ったら、ぜひ、物づくりデートもお勧めですよ。


大人の社会科見学
デートで何する?脱マンネリプラン【社会科見学デート】
社会科見学というと、小学生の時に行った記憶がありますよね?社会科見学なんて子供のためのコースだと思っている人も多いのですが、実は、社会人でも楽しめる社会科見学や工場見学が注目されているんです。大人だからこそ楽しめるビール工場見学や、化粧品工場見学などが人気です。ビール工場では、ビール作りの体験や試飲がでて、社会人も十分興味を持って楽しめます。

お菓子好きのカップルには、お菓子工場見学もお勧めです。お菓子がどうやって作られているのか、製造ラインを近くで見学するなど、大好きなお菓子の世界に浸ることができます。見学後は、お菓子の試食や、食べ比べなどができ、お土産にお菓子の詰め合わせをもらえたりと、お得感のあるデートプランでもあります。

メイド喫茶や執事喫茶行ったことある?
デートで何する?脱マンネリプラン【メイド喫茶や執事喫茶デート】
興味はあっても行ったことがない人も多いメイド喫茶や執事喫茶。デートで何するか決まらない時は、こういう場所を選ぶのも面白いですよ。メイド喫茶や執事喫茶ができ始めた頃は、話題になりましたが、ブームも過ぎ去った今はすっかり下火になっています。今でも営業を続けているお店は、工夫や趣向を凝らし、生き残った優良店です。

可愛いらしい女の子やカッコイイ男の子が様々なパフォーマンスで迎えてくれます。一般的なレストラン以外のエンターテイメントとして純粋に楽しめるような社会人カップルにはとてもお勧めです。そこで働くスタッフさんやお客さんに不快感を与えるような言動だけは避けましょう。デートで何するか迷ったら、メイド喫茶や執事喫茶に足を運んでみましょう。


絶景を楽しめる山登りデート
デートで何する?脱マンネリプラン【山登りデート】
デートで何するか決まらない時には、山登りデートもおすすめです。山登りと言うと、ハードルが高いような気もしますが、低い山であればトレッキング感覚で楽しむことができます。初心者でもチャレンジできるようなハイキングコースなどを選ぶのがポイントです。無事頂上まで登り切ることができれば、二人で協力しながら登ったことで絆が深まります。

もちろん、達成感を味わえますし、頂上から見る絶景は、何物にも代えがたい思い出になります。お互いに体力に自信があったり、アクティブなことをしたい二人で、ハマれば、少しずつ登る山をレベルアップしていく楽しみもできますよね。体力に自信のあるカップルは、何するか迷ったら山登りですよ。


キャンプ初心者でも楽しめるグランピング
デートで何する?脱マンネリプラン【グランピングデート】
デートで何するか決まらない時、普通のお泊りに飽きてしまったら、グランピングがおすすめです。キャンプと言うと、大勢でワイワイ行うイメージが強いですが、カップルだけで楽しむのもアリです。キャンプと言うと、テントやコンロ等、下準備が大変ですが、それだけ、二人で協力する作業がいっぱいあるので、二人の信頼関係や距離を縮めるのに最適のプランとも言えます。

それでも、下準備をするのが面倒だという忙しい社会人カップルには、準備なしでキャンプ気分を楽しめるグランピングがおすすめです。グランピングなら、キャンプをしたいけれど、ハードルが高いと感じているカップルに最適です。準備や後片付けも不要、清潔なお手洗いやお風呂、洗面など水回りが完備されているので、快適に宿泊することができます。
ねー!たのしそう!ホテルめっちゃたかそうだけど!今流行りのグランピングとかも楽しそう!やってみたい
— 🌴だいち🍉 (@daichi_games) June 14, 2018
次のデート何するか迷ったら、グランピングも選択肢の一つに入れてみませんか?自然を感じることのできるお泊りデートは、新鮮な気持ちで楽しむことができるはずです。


デートアプリで指令されるのが面白い
デートで何する?脱マンネリプラン【デートアプリWITH指令デート】
世の中はスマホのアプリ時代になっていますが、デートにおいてもアプリが役立つんです。デートで何するか迷ったら、アプリに助けてもらう方法もあります。アプリをインストールしておくと、お出かけデート、お家デート、ひまつぶしデートといったデートプランが用意されていて、アプリから指令が出されるようになっています。
WITH 世界で1番のデートアプリ ~指令で進める新しいデート,カップルの記念日むけのデートスポットも見つかるアプリ~ http://t.co/zmhVkzcmvv @AppLibrary_JPさんから
— AppLibrary (@AppLibrary_JP) December 11, 2013
中には、後ろからハグなどの指令もありますから、普段できないようなことを、ミッションだからと言い訳して、実行することができるのが魅力です。最近、二人の関係がマンネリ化してきた、新鮮味がないというカップル、なかなか仲が深まらないカップルも、デートアプリを使えば、いつもとは違った大胆な行動をとれますよ。
デートプランアプリ試してみたら1回行った神社にもう一度戻るプラン出てきたんだけど笑
— 栃木(゚○゚) (@sub_ariue) May 14, 2018
大丈夫か?笑 pic.twitter.com/iLWnuSzGui

お洒落なクルージングデート
デートで何する?脱マンネリプランン【クルージングデート】
デートで行くレストランのネタが切れてしまい、何するか迷ったら、クルージングもお勧めです。お洒落なレストランやホテルでのランチ、ディナーも良いですが、非日常感を味わえるクルージングデートは、日常にちょっと飽きてしまった社会人カップルにとって、とても新鮮なものになるでしょう。クルージングディナーでは、ロマンティックな夜景を楽しむことができます。

クルージングランチでは、青い海や波音を感じ、リゾート気分を味わうことができますよ。デートで何するか決まらない場合、旅行には行けないけれど、プチ旅行気分を味わいたいという時にもぴったりです。非日常的なデートは、思い出に残るので、もちろん記念日などにもお勧めですよ。


インテリなデートもたまには良いかも!
デートで何する?脱マンネリプラン【美術館デート】
デートで何するか迷ったら、美術館で大人のデートを楽しむのも良いですよ。おしゃれな空間で、好きな人と一緒に個性的で美しいアートを楽しめば、会話も盛り上がることでしょう。美術館は堅苦しい所だと思っている社会人カップルには、様々なジャンルの中でも、現代アートを選ぶのがおすすめです。現代アートの展示では、来館者も比較的年齢層が若く、若者も馴染みやすいです。

ギャラリーショップも、雑貨など若い女性も好むような品物が置いてあるので、カップルで買い物を楽しむこともできます。もちろん、お互いに好みが合えば、落ち着いた雰囲気の古典や近代アートを選んでも良いでしょう。普段触れる機会の少ないアートの世界を訪れれば、気分をリフレッシュできそうですね。デートで何するか決まらない場合、美術館デートも候補にいれて下さいね。

冬にはスケートがおすすめ
デートで何する?脱マンネリプラン【スケートデート】
映画やドラマでよく見るスケートデートは、ドキドキハラハラで一度はやってみたいと思っている女性も多いのではないでしょうか?でも、意外と行ったことがないというカップルも多いので、デートで何するか決まらない時は、冬はスケートデートもおすすめですよ。

スケートデートでは、さりげなく手を繋ぐことができ、転んだら助けてあげたりと、二人の仲が深まりそうですよね?クリスマスの季節にはイルミネーションが綺麗でロマンティックな気分の中スケートを楽しむことができます。また、食べたり飲んだりが多くなる冬の季節は、スケートデートで体を動かすのも良いかもしれません。何するか迷ったら、冬はスケートデートですよ。
付き合って3日目のカップルのスケートデート pic.twitter.com/0QFktEOLPh
— 超特急_love (@chotokkyu1005) June 8, 2018
少し違ったラブホテルも楽しい
デートで何する?脱マンネリプラン【ちょっと変わったラブホテルデート】
毎回行くのはなしだけれど、たまには行きたいラブホテル。毎回同じホテルに行くのは飽きるし、デートで何するか迷ったら、ちょっと変わったラブホテルに行くのもおすすめです。ホテル内で、テニスやゴルフ、プールを楽しめる施設や、バリ風など異国情緒あふれる施設など、探すと色んなホテルがありますよ。
魔女のサバトによく使われる秘密の部屋😅😅Qt
— Thiz@フォローありがとう (@Chizthiz) June 6, 2018
脱出不可能も!?デートで楽しめる全国の変わったラブホテルおすすめ18選 | https://t.co/byWefeHB3C
旅行に行く時間はないけれど、非日常空間でいちゃいちゃしたい社会人カップルには、ちょっと変わったラブホテルでのデートも楽しいものですよ。

一緒に空を飛んでみたい
デートで何する?脱マンネリプラン【パラグライダーデート】
アクティブなデートをしたいというカップルには、パラグライダーも良いですよ。子供の頃、空を飛んでみたいと思っていた男性は意外と多いでしょう。女性でも、空を飛びたい願望を抱いている人は意外と少なくないかもしれませんね。そんなカップルには、デートでパラグライダーを体験するのもおすすめです。

ドキドキ感もインパクトも満点のパラグライダー、一緒に空を飛ぶ経験など他にないですから、一生の思い出に残ることでしょう。デートプラン何するか決まらない、何か刺激がほしいという社会人カップルは、パラグライダーを体験するのも良さそうです。初心者でも、インストラクターが付いているので大丈夫です。自撮り棒で撮った写真をSNSに載せれば、話題性抜群ですよね。

少し遠出して日帰り旅行
デートで何する?脱マンネリプラン【日帰り旅行デート】
本当は思いっきり遠くに行って、リフレッシュしたいけれど、まとまった休みが取れないという社会人カップルには、日帰り旅行がお勧めです。デートは毎回食事に行くか、自宅デートかでマンネリ化したカップルも、一日日帰り旅行をすると決めて一日一緒に過ごすのも良いものです。
夫との日帰り旅行デート、楽しかったな♡ やっぱり夫と過ごすのは楽しい。日に日に無理や無駄な遠慮はなくって、自然体でいられるようになってきてるから、付き合いたてより今の方が楽しい。支払いの事とかも気にしなくて良くなったしw 夫婦は良いよ♡ pic.twitter.com/dou20S0gNq
— *ユナ* (@nayu12712) May 30, 2018
中でも、日帰り温泉が人気で、週末リフレッシュしたい社会人にぴったりです。お食事とセットになったプランもあって、お得に温泉と食事を楽しむことができます。ちょっと郊外まで足を伸ばし、ゆっくり温泉に浸かり、美味しい食事も食べれるので、一日たっぷり満喫できることでしょう。デートで何するか決まらない週末に取り入れてみてくださいね。
日帰り旅行デートがしたい!
— ほの (@myowa0825) May 6, 2018
ここ行こう!って決めてさ、その日の為に服なんて買ったりしちゃってさ!お互い新しい服とか着ちゃってさ!いつもと違う髪型にしたりとかしてさ!
毎日一緒におるからこそデートって感じのデートしたい〜〜〜〜やん!
二人で理想の体型に!
デートで何する?脱マンネリプラン【ジムデート】
付き合いが長くなってくると、今度のデートは何するか?プランが決まらないことも多くなってきますよね。何するか迷ったら、ジムでデートするという案もありますよ。実際、海外ではジムデート結構流行っているそうですよ。一緒にジムに行くようになれば、今日は何の筋トレをするのか?次は何のプログラムに出ようか?など、自然と会話が増えます。

一緒に体を動かして楽しいだけではなく、体型もどんどん変わってきて、変化も嬉しいものです。お互い目標を達成したら、美味しいものを食べに行くなど、ご褒美を決めるのも楽しいでしょう。それに、一人でジムに通うより、カップルで一緒に通う方が長続きすることが多いというメリットもあります。良いことだらけのジムデート、デートで何するか迷ったらぜひ候補に入れて下さいね。
ジムデート身体最近変わってきたたーー!💪🏻✨
— ياراYallahيارا (@9_9miyu) June 10, 2018
縦線入ってキターーー!
昼ごはんは
バナナ ココナッツ ハニー プロテインスムージー! pic.twitter.com/X9blWCH5AF
ワイワイ楽しみたいならライブデート
デートで何する?脱マンネリプラン【ライブデート】
カップルで音楽の趣味が合えば、ライブデートに行きたくなりますよね?ワイワイ騒ぎたいカップルで、デートで何するか迷ったら、ライブデートもお勧めです。カップルで同じミュージシャンを好きなら、確実に楽しむことができるので、趣味とデートを両立できる最高のデートスポットだと言えるでしょう。また、趣味が違う場合も、相手に合わせて付き合ってあげるのアリです。
普段聞かないような音楽も、ライブに行ってみると意外と良くてハマってしまったという経験はありませんか?相手の趣味で付き合ったミュージシャンのライブでも、気に入って、また出かけたくなると思うこともあるかもしれませんよ。屋外フェスも人気があるので、カップルで一度は参加してみると楽しいかもしれませんね。デートで何するか決まらない時は、ライブデートも良いですよ。
理想のデート
— かぴほん (@hnkkphn) June 13, 2018
ライブデート!夏の全ツとかさ〜いいよね〜
動物と触れ合いたい
デートで何する?脱マンネリプラン【牧場デート】
動物が好きなカップルには、牧場デートもおすすめです。デートで何するか?迷ってしまい、牧場デートに出かけたら、意外とハマってしまうカップルも多いんですよ。牧場では、動物たちと触れ合うことができるほか、乳搾り体験や、アイスクリーム作り体験、乗馬体験、えさやり体験など、興味深いアクティビティが充実しているんです。

牧場には、牛や馬はもちろん、うさぎや羊、アルパカ、アヒル、カピバラなど、可愛い動物たちがたくさんいて、触れあえるようになっています。小動物と触れ合う女性の姿に、母性や可愛らしさを感じ取る男性も多いんですよ。付き合いが長くなり、マンネリ化したカップルも、違った側面をアピールすることができるんです。

いつもとは違うデートプランの誘い方
突然、いつもとは違うデートプランを切りだすことは、意外と難しいと感じるかもしれません。そんな時は、例えば、ワイン好きの彼であれば、ワイン工場に行ってみたくない?と誘ってみたり、野球好きの彼なら、バッティングセンターに行ってみない?など、興味のあるものから話を弾ませる感じで誘うと、意外と自然な感じで乗ってくれるかもしれませんね。

趣味とは違うデートプランの誘い方としては、友達が行ってみて楽しかったという話から持ち出し、自分たちも行ってみない?という方法もあります。人が実際やってみて楽しかったと聞くと、ハードルも下がり、楽しそうに感じるものです。

もし、サプライズ好きの彼であれば、当日に何するか発表するという方法もお勧めです。当日に何するかを発表して、決行すれば盛りあがります。準備が不要なデートプランなら完全にサプライズにできますし、もし準備が必要な場合は、事前に用意するものだけ伝えて、あとは当日に何するか伝えると言っておけば、ワクワクしますよね。
彼女にサプライズするなら何をしたい? N:サプライズデート!海に行って夕日をみるY:内緒で料理をたくさん作って家に招待するC:箱の中に僕が居る
— NYCのバランスbot (@NYCbalance) June 11, 2018
デートで何するか迷ったら脱マンネリプランを!
デートで何するか迷ったら、以上で紹介したような脱マンネリプランを提案してみましょう。普段ならやらないことも、やってみると意外とハマって、二人の定番のデートに発展するかもしれませんよ。デートを満喫することができれば、社会人は、また仕事を頑張ろうという活力源にもなるものです。

毎回のデート、何するか決まらないなぁと感じると、二人の関係も冷めてしまいそうです。常に新しいデートプランを実行する必要はありませんが、デートプランが決まらない時、何するか迷ったら、新しいプランを取り入れることも、二人の関係を長続きさせる上で大事なことだと言えます。

社会人なりたての頃は、世の中の色んなことが目新しくて、新鮮に映りますが、徐々に新鮮味がなくなってきて、デートのプランも何するか決まらないなぁと感じることも増えてくるでしょう。そんな時、何するかマンネリ打破プランををいくつか用意しておけば、何するか決まらないといった事態に陥いることなく、新鮮な気持ちで楽しむことができますし、二人の仲も深まることでしょう。
次はマンネリデート解消のためのデートスポットとしてご紹介くださいました。さて三鷹天命反転住宅は何位でしょうか :) https://t.co/iwKrg0IJu6
— 三鷹天命反転住宅 / A+G Tokyo (@tenmeihanten) June 14, 2018