ヘアバンドの髪型や付け方・ヘアアレンジまとめ!長さ別に紹介

人気のヘアバンドの付け方にはどのようなスタイルがあるのでしょうか?髪型別の簡単なアレンジには、カジュアルな付け方から上品な付け方までさまざまあります。今回はショート、ボブ、ミディアム、ロングのそれぞれの髪型に合わせたヘアバンドアレンジについて紹介します。

目次

  1. ヘアバンドのアレンジを知りたい!
  2. ヘアバンドアレンジは付け方が簡単!
  3. 髪型に合うヘアバンドの付け方とは?
  4. ショートはヘアバンドアレンジでおしゃれに
  5. ベリーショートはヘアバンドでクールに
  6. ショートは前髪アップで大人の女性に
  7. ショートのヘアバンドアレンジが楽しい
  8. ボブの髪型はもこもこのヘアバンドで可愛く
  9. ボブにヘアバンドをつけるだけでキュートに
  10. 大きめのヘアバンドでボブを可愛く見せる
  11. ミディアムのヘアバンドアレンジで上品に
  12. ヘアバンドをアクセントに
  13. シンプルヘアバンドで大人可愛く
  14. 伸ばし中の髪にヘアバンドアレンジがおすすめ
  15. ヘアバンドアレンジでカジュアルに
  16. フォーマルなヘアバンドアレンジが可愛い
  17. 簡単にできるヘアバンドアレンジを真似しよう
  18. ヘアバンドアレンジで秋冬もおしゃれに
  19. ビタミンカラーのヘアバンドでおしゃれに彩る
  20. ビジュー付きヘアバンドで大人可愛いスタイルに
  21. お団子にヘアバンドを合わせて個性的に
  22. ロングのヘアバンドアレンジが魅力的
  23. クールなヘアバンドアレンジが人気
  24. 編み込みのヘアバンドアレンジで差をつけよう
  25. 大きめのヘアバンドで大人可愛いコーデに
  26. シンプルなヘアバンドアレンジできれいめに
  27. クールなヘアバンドアレンジでスポーティに
  28. ヘアバンドでクール可愛いスタイルに
  29. ヘアバンドをターバン風にアレンジ
  30. ヘアバンドでおしゃれを楽しもう!

ヘアバンドのアレンジを知りたい!

aymnyskさんの投稿
33116739 112793299604456 5494882434384134144 n

ヘアバンドのアレンジが気になっている人が多いでしょう。人気のヘアバンドの付け方には、どのようなスタイルがあるのでしょうか?簡単なヘアアレンジには、カジュアルな付け方から上品な付け方までさまざまあります。今回はショート、ボブ、ミディアム、ロングのそれぞれの髪型に合わせたヘアバンドアレンジについて紹介します。

shon643.463さんの投稿
33888568 445061779274683 5871159700233388032 n

ヘアバンドには、リボンタイプやツイストタイプ、シンプルなデザインからビジュー付きのデザインまでさまざまな種類があります。普段使いからパーティのようなフォーマルな場所で使えるヘアバンドもあります。可愛いヘアアレンジと組み合わせて自分に合うアレンジを試してみましょう。

Thumbヘアバンドコーデでおしゃれ感アップ!春夏秋冬いつも大人可愛く! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘアバンドアレンジは付け方が簡単!

_celosia_さんの投稿
33329973 1040398139475199 537593089275985920 n

ヘアバンドと聞いて、プラスチックで細いものを思い浮かべている人も少なくないのではないでしょうか?最近は、さまざまな素材や生地で作られたヘアバンドが多く揃っています。髪をとめるヘアアクセサリーとしてだけでなく、コーディネートの一部としてアクセントに使うこともできます。幅広いおしゃれを楽しむことができるアイテムです。付け方は難しくありません。

ヘアバンドの付け方が豊富

forevermerterさんの投稿
33794034 183920945515711 4415268135960051712 n

ツイストタイプは、一度頭に通して、お顔に当たらないように、上に引っ張るだけなので、簡単につけることができます。また、リボンタイプは、耳の上の位置で固定して結ぶだけなので、付け方はとても簡単です。しかし、ボブやショートの髪型の場合、固定する髪の量が少ないので、髪が浮いたり、ずれてしまったりします。髪型別にフィットさせる付け方のポイントがあります。

髪型に合うヘアバンドの付け方とは?

ヘアバンドを使って可愛くヘアアレンジをしてみたいと思っている人もいるでしょう。自分は器用ではないから難しいと思っている人も、付け方のコツを知ることで、簡単にヘアバンドをつけることができます。また、ヘアバンドは、ボブ、ショート、ベリーショート、ミディアム、ロングのどの髪型にも似合います。簡単にできて、気分を変えることができるのでおすすめです。

ロング髪型は耳の上で結ぶ付け方が人気

merryjenny_shopさんの投稿
33721525 265526800884740 7320260642038874112 n

ミディアムやロングの女性は、髪が長いので、耳の上で固定して簡単につけることができます。このとき、後ろ髪を一つに結んでおくと、ヘアバンドをつける時に楽です。幅のある大きめのヘアバンドの場合、耳をカバーするように付けるとフェミニンな印象になります。また、耳を出してつけても可愛いですが、長時間経つと、耳の付け根が痛くなる可能性があるので注意しましょう。

ボブの髪型はズレない付け方が大事

smile_loopyさんの投稿
33467242 561018940960492 8372332461949976576 n

ミディアムやロングと違い、ショートやボブの髪型は、固定する髪が少ないので、ヘアバンドがずれやすいです。そのため、ボブやショートの人は、耳の裏にヘアバンドが来るように固定してつけると良いでしょう。また、上の画像のように、おでこにかかるようにヘアバンドを固定すると、ずれる可能性がなくなります。ボブの人は幅の広いタイプを選ぶと良いでしょう。

ショートはヘアバンドアレンジでおしゃれに

meizuha.7さんの投稿
33322408 474544942968717 8474326957293568 n

ショートヘアは、お顔の可愛さと髪の短さのギャップでとても魅力のある髪型ですよね。ショートのひともシンプルで可愛いヘアアレンジを楽しむことができます。ショートの人に付け方のコツがあります。上の画像のように、多めの前髪を残して、生え際の上のあたりで固定する付け方がおすすめです。そして、後ろの髪を少しつまんで前へ出すと良いでしょう。

ショートの髪型に似合う付け方

honokinokoさんの投稿
32688599 198740494080197 6973768012314705920 n

幅が広いタイプは付けた時にずれにくい特徴があります。また、固めの素材よりも、頭にフィットしやすい柔らかい素材を選択すると良いでしょう。上の画像のように、ナチュラルなコーディネートと落ち着きのあるカラーのヘアバンドでキュートさがアップします。ショートの場合、ヘアバンドが後ろにずれやすくなるので、おでこにかかるあたりで固定すると良いでしょう。

ベリーショートはヘアバンドでクールに

ayaka_tanaさんの投稿
33529523 1981223381922636 9150961899016290304 n

ベリーショートの人もヘアバンドをつけておしゃれにヘアアレンジを楽しむことができます。上の画像のように、カジュアルな雰囲気のコーディネートには、クラシカルで上品な絵柄のヘアバンドがコーディネートのアクセントになるので、おすすめです。ベリーショートの場合、耳で固定する部分が細く、頭のトップに来る部分が幅広いタイプのヘアバンドを選択すると良いでしょう。

ベリーショートの髪型に似合う付け方

corintokyoさんの投稿
32606108 1038196546329847 2778784488358936576 n

ベリーショートの場合、クールな女性の雰囲気があるので、リボンタイプよりもツイストタイプがおすすめです。上の画像のように、前髪を残した付け方は、おしゃれで明るい印象にします。ベリーショートの毛先を巻くとふんわりとした仕上がりになります。シンプルなトップスを着て、カジュアルコーデに似合うヘアアレンジです。

ショートは前髪アップで大人の女性に

smile_loopyさんの投稿
30841451 622003911489812 3111143725036732416 n

ボブやショートの女性は、トップにボリュームを出すことで、小顔効果が期待できます。シンプルなヘアバンドを使うことで、同じ効果を期待できます。上の画像のように、大きめの幅で、髪色に馴染みやすいカラーを選択すると良いでしょう。ターバンのように何回か巻くので、ずれにくく、しっかりと固定されます。付け方もとても簡単です。

ショートの髪型に似合う付け方のアレンジ

circus_2017.04.01さんの投稿
31571343 996225670536068 9102908387569434624 n

ショートヘアの女性におすすめの付け方を紹介します。まず、後ろ髪のトップをゴムで結んで、2つに分け、毛先をその間に入れます。そのセットを2つ作ります。そして、幅が広いタイプのヘアバンドをつけます。この時、上からかぶせるように付けると良いでしょう。そのことによって、ふんわりとしたおしゃれなヘアアレンジに仕上がります。

Thumb三つ編みのヘアアレンジまとめ!簡単で可愛くできるやり方は? | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ショートのヘアバンドアレンジが楽しい

ヘアバンドを使ったショートのヘアアレンジは、あまりできないと思われがちですが、ショートヘアも、豊富にアレンジを楽しむことができます。ヘアバンドは簡単につけることができるので、何種類か持っていることで、たくさんのおしゃれコーデをすることができます。

ショートの髪型に合うヘアバンドアレンジの付け方

pon19930731さんの投稿
33989955 2059407447713392 4390936484803248128 n

ショートヘアは、ハーフアップにすることで、トップでお団子ヘアを作ることができます。ハーフアップの下の部分に内巻と外巻のパーマをかけることによってゆるふわに仕上げることができます。お洋服に似合う落ち着いた色のヘアバンドをつけることで大人可愛いナチュラルなコーディネートになります。

ボブの髪型はもこもこのヘアバンドで可愛く

akaneandoo_さんの投稿
31849650 650504051949961 6064536020005683200 n

ボブの髪型には、モコモコのヘアバンドが似合います。ボブは、正面から見た時のひし形のシルエットと横から見た時の後頭部のシルエットが美しいのが特徴です。普通のシンプルなヘアバンドをつけても可愛いですが、トップのふくらみが減ってしまいます。そのため、ボブにはもこもこでボリュームのあるヘアバンドがおすすめです。

ボブの髪型に前髪アップの付け方が可愛い

hirokagramyさんの投稿
33645800 259860244584844 7133430878922866688 n

上の画像のように、ボブパーマのような毛先がふわふわのヘアスタイルにも、もこもこのヘアバンドが似合います。トップのふくらみが出るので、全身をスタイル良く見せてくれる効果もあります。ボーイッシュなヘアスタイルでも、このようなヘアアレンジをすることで、大人可愛くアレンジすることができます。生地の素材によって、季節ごとに楽しむことができるのでおすすめです。

Thumbボブの簡単な巻き方は?コテを使ったおすすめヘアアレンジなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ボブにヘアバンドをつけるだけでキュートに

___minatonca___さんの投稿
31310710 2101313133417124 4666771649763213312 n

ボブヘアは、女性らしく優しい印象のヘアスタイルです。そのため、ボブのシルエットをそのまま残したヘアアレンジがおすすめです。上の画像のように、耳の後ろでヘアバンドを固定して、頭の上でツイストすると可愛く仕上がります。ボブは首が細長く見えて、小顔効果も抜群なので、大きめのイヤリングやピアスをつけるとおしゃれにアレンジできます。

ボブの髪型に似合う付け方

mellow1614eさんの投稿
11374614 678245118948621 828541022 n

カラフルなヘアバンドを使うことで、カジュアルコーデのアクセントになります。ヘアアクセサリーとしてだけでなく、ファッションの一部としても、ヘアバンドを使ったヘアアレンジは大活躍します。ボブの髪型は、ヘアバンドが、ずれやすい髪型なので、耳の上を覆いかぶさるようにヘアバンドをつけると固定されます。おすすめの付け方です。

muro__hさんの投稿
32178202 209907939797224 1272082400116998144 n

また、横髪をゆるくコテでカールを作っておくと、ヘアバンドがずれにくいです。ボブの髪型には幅が広いタイプのヘアバンドがおすすめです。幅が広いことによって、横髪をしっかりとまとめることができます。大きいリボンは付け方が簡単な上、付けるだけで、可愛くアレンジできるので、カジュアルコーデに取り入れてみてはいかがでしょうか?

大きめのヘアバンドでボブを可愛く見せる

先ほども紹介した通り、ボブの髪型には、幅が広いタイプのヘアバンドの付け方が簡単なのでおすすめです。幅の広いリボンタイプのヘアバンドは、女性らしくフェミニンな雰囲気に仕上がります。スカートやワンピースのようなコーデに似合います。また、定番のツイストタイプのヘアバンドは、シンプルにおしゃれを楽しむことができます。

ボブの髪型に似合うおしゃれなアレンジのコツ

kaorinomoriさんの投稿
32784120 189329238555092 6617262194620891136 n

上の画像のように、トレンド感のある幅の広いツイストタイプのヘアバンドは、横髪を後ろの髪といっしょにまとめることで、後ろ髪のボリュームを出すことができ、おしゃれにアレンジすることができます。ベージュやネイビーのような単色のシンプルなデザインは使いやすく、カジュアルなスタイルから、フォーマルなスタイルまで幅広く使えるので優秀です。

cyocobi_wearさんの投稿
33523972 780530742132917 1462469195018010624 n

上の画像のように、幅の広いリボンタイプのヘアバンドは、トップにボリュームを出すことができるので、ボブの髪型に合わせることによって、小顔効果が期待できます。大きめのリボンは上品なコーディネートと合わせることで、子どもっぽくなりません。甘すぎず、大人可愛いコーデに仕上げることができます。

Thumbボブのぱっつん前髪って可愛い!パーマやストレートなど人気のヘアアレンジまとめ | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ミディアムのヘアバンドアレンジで上品に

tanimotoshoutaさんの投稿
32886035 2105914546347177 5998372615746486272 n

ミディアムの髪型におすすめのヘアアレンジは、トップにボリュームを出すヘアアレンジです。上の画像のように、前髪をふんわりと仕上げて、後ろの髪はゆるふわに編み込みを作り、耳にかぶさるようにヘアバンドを固定してつけます。編み込みを作った後に、ヘアバンド付けると良いでしょう。このヘアアレンジは、髪型がくずれにくくなるので、おすすめの付け方です。

ミディアムの髪型に編み込みアレンジが似合う

tanimotoshoutaさんの投稿
16789317 286643675086645 561619604481245184 n

このミディアムの髪型のヘアアレンジでは、まずトップの髪を少し取って、横の髪を少しずつ足していって、編み込みをしていきます。そしてゴムで結んで、最後の毛の先をねじってピンで留めます。そして、編み込みの外側の毛をつまんで出します。トップにボリュームが出るようにつまんで出すことがコツです。スカーフ生地で結ぶことで上品な仕上がりになります。

Thumb浴衣に合う髪型は?ヘアアレンジが簡単なおすすめスタイル紹介!【2018】 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘアバンドをアクセントに

nonnon_0x0_さんの投稿
30998395 1715265948555260 7988525499955544064 n

ミディアムの長さの場合、お団子のヘアアレンジや編み込みなど豊富なヘアアレンジができます。また付け方が簡単なので、シンプルなものから挑戦してみると良いでしょう。上の画像のように、デザインの可愛いヘアバンドは、シンプルなコーデによく似合います。毛先を外はねにすることでエレガントな雰囲気になり、デートにおすすめの大人可愛いコーデです。

ミディアムの髪型にカラーバンドでポイントを

ebi_cometeさんの投稿
33967897 1635428186555727 2375326779674984448 n

ミディアムの場合、毛先をコテで巻くことで女性らしい優しい印象に仕上げることができます。ピンクやイエローのようなカラフルなヘアバンドをつけることによって、コーディネートのアクセントになるでしょう。ラフな付け方は、大人のカジュアルコーデにおすすめです。このようなアクセントになるヘアバンドのヘアアレンジを真似してみてはいかがでしょうか?

Thumbミディアムのヘアアレンジで簡単な方法は?編み込み・おだんご・くるりんぱなど | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

シンプルヘアバンドで大人可愛く

c___mamiさんの投稿
30590476 1467758573334751 8909152396983140352 n

ミディアムは、鎖骨が隠れるか隠れないかの長さです。ロングに伸ばし中の人も多いでしょう。ミディアムパーマは、女性らしいきれいめな雰囲気なので、ネイビーやブラウンなどのシンプルなデザインのヘアバンドを選ぶことで、大人可愛いコーディネートにキュートさをプラスしてくれます。髪に馴染みやすいシンプルなヘアバンドを取り入れてみたいですね。

ミディアムパーマの髪型でアレンジをキュートに

ミディアムパーマは、毛先がゆるふわなので、簡単にアレンジすることができます。上品なベロアのリボンタイプのヘアバンドをつけても、ミディアムパーマだと、ガーリーな雰囲気に仕上がります。パーマではない人は、毛先を軽く巻いて手でほぐしましょう。ワックスでくしゅっとルーズな感じにすると、上の画像のようなヘアアレンジになります。

ミディアムパーマの付け方のコツ

cyocobi_wearさんの投稿
32281616 1622601591190649 619768599766106112 n

ミディアムパーマの場合、毛先のカールによって、ヘアバンドがずれにくくなっているのがポイントです。ストレートの人も、軽く巻いておくと、簡単におしゃれな付け方をすることができます。上の画像のように、ハイウエストのパンツにロングカーディガンを合わせたコーデには、大きめのリボンタイプのヘアバンドをつけることで、フェミニンに仕上がります。

伸ばし中の髪にヘアバンドアレンジがおすすめ

2525mgnさんの投稿
31571393 1873391139367234 6794592069898731520 n

ミディアムからロングへ、ショートからミディアムへ、髪を伸ばし中のひとも多いでしょう。そのような伸ばし中の髪に、大人可愛いヘアバンドのヘアアレンジがとても人気です。ただお団子にするだけだと、物足りないですよね。ですが、リボンタイプのヘアバンドを巻くことで一気に女子力がアップします。簡単にできるヘアアレンジなので試してみると良いでしょう。

伸ばし中の髪型におすすめの付け方

yurie_0312さんの投稿
31243123 1664292290356155 3128404399735439360 n

伸ばし中の髪型の人の付け方は、まず、全体の髪を低めの位置にひとつに結びます。そして、ヘアバンドをかぶり、結んだ髪の下からヘアバンドを付けます。この時、上の画像のように、耳の上から覆いかぶせるように付けることがポイントです。耳の上から付けることで、長時間付けてもヘアバンドがずれにくくなるので、この付け方を真似してみると良いでしょう。

aimi10070302さんの投稿
33698672 1235293373274160 8282755137965916160 n

そして、ひとつに結んだ髪を2つに分けます。片方を時計回りにねじってピンでとめます。次に、もう片方の髪を反時計回りにねじてピンでとめます。すると無造作なお団子のヘアアレンジが完成です。前髪を残した付け方がとてもキュートです。簡単な付け方にもかかわらず、見た目が華やかになるのでこのようなヘアアレンジを試してみましょう。

Thumbボブの伸ばしかけにはこんなヘアアレンジを!アップやまとめ髪など! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ヘアバンドアレンジでカジュアルに

ミディアムのヘアアレンジは、上品できれいめな大人の女性におすすめです。オールシーズン楽しむことができるので、さまざまなコーディネートと合わせておしゃれにアレンジすることができます。

manami_waveさんの投稿
33567756 436868970072641 4795936207005548544 n

先ほど紹介した低めのお団子のヘアアレンジを使って、可愛いヘアバンドアレンジを楽しみましょう。上の画像のように、ヘアバンドをつけることによって、頭が小さく見え、足長コーデと合わせると、身長がすらりとして見えます。気温が暑い夏は、髪が邪魔だと感じる時がありますよね。そのような時は、ヘアバンドをつけることによって、すっきりと涼しくなります。

ミディアムの髪型にカジュアルな付け方で可愛く

io_011さんの投稿
33327502 591280877917842 3185567768745345024 n

コーディネートに合わせたヘアバンドのアレンジもおすすめです。上の画像のように、カーキのワイドパンツに、グレーのキャミソールを合わせたカジュアルコーディネートには、同系色のシンプルな色のヘアバンドでアレンジすることをおすすめします。ハーフアップでお団子を作り、後れ毛を巻くことで可愛く、簡単にアレンジすることができます。

Thumbハーフアップのヘアアレンジ特集!編み込みやアクセを使う簡単なやり方など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

フォーマルなヘアバンドアレンジが可愛い

tanimotoshoutaさんの投稿
17819058 274725802970757 6246577195234361344 n

結婚式の二次会やパーティには少し華やかなヘアアクセサリーをつけていきたいですよね。そのようなフォーマルな席でも、ヘアバンドが大活躍します。上の画像のような幅の大きいリボンタイプのヘアバンドは、一つで目立つアイテムです。ゆるくふんわりと仕上げたお団子と合わせてアレンジすることで、子どもっぽくならず、大人可愛い印象で魅力的になります。

パーティにおすすめの付け方

tanimotoshoutaさんの投稿
17818194 1903044349932952 3973114601595207680 n

パーティにおすすめのヘアバンドがあります。パールやビーズがついたヘアバンドは上品で、高級感があります。このようなヘアアクセサリーは、普段付けない分、大切な時につけることで特別なアレンジを楽しむことができます。自分に似合う高級感のあるヘアバンドを探してみると良いでしょう。

Thumb結婚式の髪型・簡単ヘアアレンジまとめ!アクセサリーを使った方法など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

簡単にできるヘアバンドアレンジを真似しよう

先ほどさまざまなヘアアレンジをご紹介しましたが、簡単にできるお姫様のようなアレンジがあります。それは、ヘアバンドに髪を巻き付けるというアレンジです。

___lpsrさんの投稿
33813867 432320700565543 7883663383797432320 n

全体を緩く巻いて準備しておきます。そしてヘアバンドを頭の上からかぶせるように付けます。そして下の方に残っている髪の毛をヘアバンドを軸にして巻き込んでピンでとめます。このヘアアレンジは襟足の長さが短い人には難しいですが、髪の長い女性には簡単にできるおすすめのアレンジ方法です。大人の女性の上品な後ろ姿を演出することができます。

ヘアバンドアレンジで秋冬もおしゃれに

milk_wankoさんの投稿
24331742 1570167339707714 7892176064812679168 n

ヘアバンドには、ニット素材のものがあるので、秋冬も同じようにヘアバンドを使ったアレンジを楽しむことができます。編み込みタイプのニットヘアバンドは、付けるだけでおしゃれ度がアップします。タートルネックニットに合わせることで統一感が出ます。秋冬に取り入れたいアイテムです。

ボリュームのあるヘアバンドの付け方

ロングスカートにチェックシャツを合わせた定番カジュアルコーデには、髪の色に近いカラーのヘアバンドをつけることで計算上手なおしゃれが完成します。黒のワンピースの引き締め効果と、黒のヘアバンドで頭を小さく見せる効果がバランスよく合わさっています。今すぐ真似したいコーデですね。

ビタミンカラーのヘアバンドでおしゃれに彩る

muro__hさんの投稿
33471671 181088599276903 4566576148716191744 n

ビタミンカラーのヘアバンドアレンジは、大人可愛いコーディネートのアクセントになります。ミディアムやロングヘアの場合、上の画像のように、小さい団子を作って、ビタミンカラーのヘアバンドをつけると、ふんわりとフェミニンな雰囲気に仕上げることができます。前髪や横髪の後れ毛をコテで巻くと良いでしょう。ヘアバンドは耳の上でつけると横から見た時にキュートです。

ロングの髪型に似合うカラーバンドの付け方

y_u_a_y_u_minさんの投稿
32063784 208299659979069 1479890398414372864 n

上の画像のようなビタミンカラーのヘアバンドは、明るいベージュ系のヘアカラーとの相性が抜群です。ロングヘアの場合、ヘアアレンジを簡単にすることができます。ビタミンカラーのアイテムは、カジュアルコーデのアクセントになります。前髪と、後れ毛、ロングの毛先を巻くことによって、ゆるふわに仕上げることができます。定番のヘアアレンジです。

シンプルなトップスに落ち着いたカラーのヘアバンドアレンジがぴったりです。大きめのヘアバンドは、トップをふっくらと見せてくれるので、小顔効果があります。上の画像のように、落ち着いたカラーのヘアバンドは、お顔やお肌に馴染みやすく、リボンタイプになっていますが、甘すぎず、大人可愛い雰囲気に仕上がります。巻くだけで大人っぽくなれるデザインです。

Thumbお団子のヘアアレンジを簡単に!低めに作れば大人っぽい印象にも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

ビジュー付きヘアバンドで大人可愛いスタイルに

ca4la_omotesando_shop_prさんの投稿
33812739 131562787714607 6302602612659191808 n

ビジュー付きのヘアバンドは、とても可愛いので、一度試してみたいですよね。上の画像のように、大人可愛いオリーブカラーのチュールのリボンに花柄の刺繍が施されているヘアバンドは、大きめなので、小顔効果もあります。黒髪との相性抜群です。このような上品な花柄のヘアバンドは、ファッションの一部として楽しむことができます。

ca4la_omotesando_shop_prさんの投稿
30991694 584570725241743 3729733532373745664 n

チュールとビーズがついているリボンタイプのヘアバンドは、モノトーンコーデのアクセントとして可愛く仕上げてくれます。左右の色が異なるチュールの生地にパールがついていて、大人のラグジュアリー感があります。ロングの髪型の場合、ゆるく結んだポニーテールとの相性が抜群です。横髪も巻くことでキュートなスタイルに仕上がります。試してみてはいかがでしょうか?

Thumbロングのヘアアレンジ・簡単な方法まとめ!アップやまとめ髪など | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

お団子にヘアバンドを合わせて個性的に

nunocoto_fabさんの投稿
34447566 216642209138931 8065766763037458432 n

ヘアバンドとお団子の組合わせは定番のヘアアレンジスタイルです。ロングやミディアムの髪型の場合、上の画像のように、髪を一つに束ねて、ねじってピンでとめることで、頭の上でお団子を作ることができます。しかし、ボブの髪型やショートの髪型の場合、髪の長さが足りないので、一つに結んでお団子を作ることができません。

_momosan_さんの投稿
31757666 643647639323440 1511484890808320 n

ショートやボブの髪型の人は、ハーフアップにして、上をゴムで結び、ねじってピンでとめると良いでしょう。そして下はゆるくコテやカーラーで巻いておくと、ヘアバンドがずれにくくなります。お団子のヘアアレンジの場合、前髪は、後ろにアップにするか、上の画像のように、ワイドバンクにするのがおすすめです。カジュアルに仕上げたい人におすすめのヘアアレンジです。

hanaihiroyoshiさんの投稿
30830381 1626768977430254 4692777779819708416 n

ロングの髪型の人ほど、簡単に大きめのお団子を作ることができます。上の画像のように、ヘアバンドを使ったヘアアレンジをしたい場合は、きちんとしたお団子よりも、ゆるふわに仕上げたお団子ヘアの方が可愛く仕上がります。ヘアバンドを頭の中心ではなく、少しサイドにずらすことで甘くなりすぎず、おしゃれでかっこいいスタイルが完成します。

ロングのヘアバンドアレンジが魅力的

ロングの髪型の人は、アレンジが豊富です。夏場は、長い髪を一つに結んでまとめたくなりますよね。じめじめした夏でも、ヘアバンドを使ってアレンジすることで、クールに過ごすことができます。ロングの髪型に合うヘアバンドの付け方のポイントをご紹介します。

ロングの髪型に合うアレンジ:センター分けの付け方

candywood.tokyoさんの投稿
28158105 1633775503382729 758048847137079296 n

ロングの髪型の人は、前髪をセンター分けにしている人も少なくないでしょう。前髪をセンター分けにしている人におすすめのヘアバンドの付け方は、上の画像のように、前髪をヘアバンドの内側に入れる付け方です。そのようにすることで、前髪が邪魔になりません。お洋服と同じカラーや同じ素材にすることで、統一感のある大人のコーディネートに仕上げることができます。

ロングの髪型に合うアレンジ:前髪ぱっつんの付け方

kaorinomoriさんの投稿
32036990 391008904729692 1477531752699265024 n

ロングの髪型で、前髪ありの場合、上の画像のように、耳の上でヘアバンドをつける付け方がおすすめです。ホワイトを基調にしたペイズリー柄のリボンタイプのヘアバンドは、上品で、ホワイトコーデにぴったりです。前髪が目にかかる長さの人は、横に流しても良いでしょう。また、ロングの毛先を巻くことでよりふんわりとしたフェミニンなスタイルに仕上がります。

ロングの髪型に合うアレンジ:前髪を横に流す付け方

piecesofmaraさんの投稿
34301578 603335526699561 7202519898939981824 n

ロングの髪型で、前髪が長い場合、上の画像のように、前髪の分け目をサイドにして、横に流すことで、明るくておしゃれな付け方にアレンジすることができます。柄入りのヘアバンドは、キャメル色のロングの髪との相性抜群です。キャミソールのトップスを合わせることで、大人可愛いコーデに仕上がります。野外フェスやお祭りでこのようなアレンジを試してみてはいかがでしょうか?

Thumbロングのヘアアレンジまとめ髪編!簡単なアップ・おだんごなど! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

クールなヘアバンドアレンジが人気

mai_tsuki_さんの投稿
32529350 1915676181816279 901852525529923584 n

ロングの髪型の女性は、色っぽく見えますよね。髪をかきあげるしぐさが好きな男性もいます。上の画像のように、シンプルなデザインのヘアバンドをつけるだけで、クールな大人の女性に仕上がります。付け方は簡単です。前髪の生え際が見える位置で固定する付け方が良いでしょう。大きめのイヤリングやピアスと合わせることで小顔効果も抜群です。

youca0219さんの投稿
34114078 219265495371694 8961362182642073600 n

また、上の画像のように、前髪を後ろ髪といっしょにひとつにまとめることで、お顔周りがすっきりとして見えます。フェミニンな服装にスポーティなヘアバンドをつけることで、個性的でおしゃれなコーデを楽しむことができます。耳の上で固定する付け方も可愛く仕上がるのでおすすめですが、耳が見える付け方は、クールな印象に仕上がります。

Thumb外国人風の髪型に憧れる!オシャレなヘアアレンジを真似しよう | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

編み込みのヘアバンドアレンジで差をつけよう

人気のヘアアレンジは、編み込みです。ゆるふわの編み込みで可愛さがアップします。ボブやショートの髪型の女性は、編み込みができませんが、ねじってピンでとめるという簡単なアレンジをすることができます。ミディアムやロング、髪を伸ばし中の人は、編み込みをして、可愛くヘアアレンジを楽しみましょう。浴衣コーデなど周りと差をつけたいときにおすすめのヘアアレンジです。

編み込みロングの髪型に合う付け方

gooondaさんの投稿
33786332 199553240874005 5212748214553280512 n

ロングの髪型に似合うヘアバンドの付け方は、編み込みとの組み合わせのヘアアレンジが人気です。ロングの髪型の場合、はじめに毛先を巻いてヘアバンドを付けやすくしましょう。ゴムで結んだあと、ヘアバンドをつけます。この時、前髪や横髪の後れ毛を残しておくとふんわりします。そして、三つ編みを作って、外側の毛をつまんで引っ張るとゆるい三つ編みの完成です。

編み込みミディアムの髪型に合う付け方

ミディアムの長さは、さまざまな編み込みが体験できる長さです。上の画像のように、ツインテールにした髪をヘアゴムを等間隔につけて、結んだ間の毛を少しつまんで外に出すことで、おしゃれな編み込みスタイルが完成します。見た目では、難しそうに見えるアレンジですが、実際には簡単にできるアレンジです。リボンのヘアバンドは甘すぎず、髪の色と自然に馴染んでいます。

Thumbくるりんぱのやり方!簡単にできるコツやヘアアレンジも紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

大きめのヘアバンドで大人可愛いコーデに

wearemimiさんの投稿
33792704 2144219538927357 8238589491044941824 n

これまで紹介してきた通り、大きめのヘアバンドは、ずれにくいという点と、小顔効果があるという点があります。上の画像のように、結び目が大きいデザインは、個性的な印象を与えます。ファーマーズマーケットのようなおしゃれな場所に行くときにおすすめのコーデです。短めバンクと大きめのヘアバンドの組合わせは相性抜群です。

ミディアムの髪型に合った大きめのヘアバンドの付け方

また、ミディアムの長さの人にも、大きめのヘアバンドが人気です。上の画像のように、鮮やかな色のヘアバンドは夏の暑さを涼めてくれそうなデザインです。シンプルなコーデとの相性が良いので、このようなカラフルなデザインとシンプルなコーデを合わせて大人可愛いスタイルを試してみてはいかがでしょうか?

ロングの髪型に合った大きめのヘアバンドの付け方

azu_hayashiさんの投稿
31908743 210527689756633 8901549072213606400 n

上の画像のように、網目が大きいヘアバンドのアレンジは、リゾート地やフェスにおすすめです。エスニックなコーディネートを大人可愛く仕上げてくれるアイテムです。シンプルなものから個性的なものまで、ヘアバンドはファッションに欠かせないアイテムです。ロングの場合、お団子アレンジとの組合わせが人気です。

Thumb小顔効果ありの髪型&ヘアアレンジ特集!丸顔・面長など顔型別に紹介 | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

シンプルなヘアバンドアレンジできれいめに

saki.whitesnowさんの投稿
34047198 1685295298173625 3693385507615539200 n

上品で大人の女性の雰囲気のコーディネートには、シンプルなツイストタイプのヘアバンドがおすすめです。素朴な柄で、主役のワンピースを引き立ててくれます。ポニーテールにすることで、ヘアバンドがはずれにくくなるため、アスレチックや風が強い場所に行く際は、上の画像のようなヘアスタイルがおすすめです。

きれいめの服装に合う付け方

_kaori.k510さんの投稿
32255837 227871234467877 8218947312815177728 n

フェミニンな服装は可愛らしく、女性らしい柔和な雰囲気があります。そのような上品なコーデには、ホワイトやベージュ系のお洋服と同系色のヘアバンドがおすすめです。ナチュラルな仕上がりになります。

クールなヘアバンドアレンジでスポーティに

yukigene01さんの投稿
34982654 385525748632546 4360051886078820352 n

学園祭や体育祭にぴったりのスポーティなヘアバンドもあります。スポーティなヘアバンドは、ゴムタイプになっているので、結ぶタイプのヘアバンドと違い、長時間つけておくと頭が痛くなる可能性があります。スポーティなヘアバンドには幅の太いものから細いものまでさまざまな種類があります。

ハーフアップに似合う付け方

oooono_aさんの投稿
31988078 162497804602807 5843448365081165824 n

汗を吸収しやすい素材のヘアバンドは、カジュアルコーディネートに良く似合います。上の画像のように、ハーフアップのお団子をつくることで、より元気な印象になります。

ヘアバンドでクール可愛いスタイルに

umeee2さんの投稿
33727845 479156005847657 8024769882857930752 n

ブランドのロゴが入っているヘアバンドのアレンジは、かっこよさと可愛さを兼ね備えています。野外フェスやコンサートなどでもこのようなクール可愛いスタイルがおすすめです。大きめのお団子を作るアレンジで、明るい印象に仕上がります。

前髪アップの付け方で大人可愛く

suzu9648さんの投稿
32508933 2702141453166541 5835748038475251712 n

前髪なしのヘアアレンジも人気があります。まず、全体の髪をひとつにまとめて結びます。そしてヘアバンドをつけます。ポイントは、スポーティなヘアバンドを耳の後ろで固定して、おでこの生え際が見える位置でつけることです。おしゃれでクールなスタイルを目指しているひとにおすすめのアレンジです。

ヘアバンドをターバン風にアレンジ

gradualrippleさんの投稿
34173803 190576451774856 3198341031548420096 n

大きめのヘアバンドで、ターバン風にアレンジすることが人気です。ターバン風にすることで、頭にボリューム感が増し、お顔が小さく見える効果があります。大きめのアクセサリーと合わせることで、エスニックなスタイルに仕上がります。

前髪を残した付け方が可愛い

gradualrippleさんの投稿
33238866 224289274829751 6036210689213726720 n

前髪をアップにしても可愛いですが、ターバン風に巻く場合は、前髪を残しておくと女性らしい可愛い雰囲気に仕上がります。上の画像のように、3つの柄が組み合わせて作られているヘアバンドは、結ぶたびに見えるデザインが変わるので、あきることがありません。大人の落ち着いた女性におすすめのデザインです。

ヘアバンドでおしゃれを楽しもう!

_.irodori._さんの投稿
33785597 674579596219493 9136847691588829184 n

今回は、ショート、ボブ、ミディアム、ロングの髪型別に似合うヘアバンドのアレンジ方法についてご紹介しました。今回紹介したアレンジや、ヘアバンドの簡単な付け方を参考にして、さまざまな大人可愛いスタイルのおしゃれを楽しみましょう。

関連するまとめ

アクセスランキング

新着一覧

最近公開されたまとめ