チノパンに合うレディース靴・スニーカーは?色も気を付けたい着回しコーデ!
チノパンはカジュアル好きさんなら一本は持っている定番アイテムですよね。靴ともコーディネートしやすそうですが、かえってシンプルすぎて地味に見えてしまうことも。ここではチノパンによく合う靴としてスニーカー、パンプス、サンダルとその色をご提案します。
目次
- チノパンに合う靴はどんな靴?
- カラー靴下とスニーカーのチノパンコーデ
- チノパンとトレンド靴の刷新コーデ
- 幅広アッパーサンダルとチノパンのカジュアルコーデ
- チノパンとカジュアル靴の今っぽコーデ
- チノパンとブルーの靴のカラーコーデ
- ベージュチノパンとベージュ靴でつなぐコーデ
- チノパンと白靴のさわやか初夏コーデ
- チノパンに華奢サンダルが意外と合う大人コーデ
- チノパンとぺたんこ靴の楽々コーデ
- チノパンに合わせたい定番靴コンバースコーデ
- チノパン×ひとくせ靴のキャッチーな足元コーデ
- シンプルチノパンにメタリック靴がお似合いのコーデ
- 厚底サンダルがチノパンをアップデートするコーデ
- チノパンとヒール靴でレディースカジュアルコーデ
- チノパンとヒール靴でハンサムな着こなしコーデ
- まるっこい靴とチノパンのほっこり感コーデ
- ペタンコバレエ靴で大人可愛く仕上げたコーデ
- チノパンにローファー靴がカッコいいコーデ
- 安定のチノパンとヴァンズのカジュアルコーデ
- チノパンに赤い靴で甘さをプラスしたコーデ
- もっとチノパンコーデを靴で遊ぼう!
チノパンに合う靴はどんな靴?
近年大人気のチノパンは大人のカジュアルコーディネートに欠かせないマストアイテムになりました。着心地の良さと飾らないナチュラルなスタイルは男女問わず人気があります。一本はご家庭にあるという方も多いのではないでしょうか?スニーカーとの相性が良いのはもちろんですが、他にもチノパンに合う靴がたくさんあります。

ここではおしゃれな人の足元に注目してチノパンによく合う靴のコーディネートをおさらいしていきます。スニーカーの色は?靴下の色は?ヒール靴はOK?上品な靴でもチノパンに合うものはあるの?などの疑問にお答えしていきます。定番スニーカーからトレンドの靴までチノパンに欠かせない靴を選びました。靴の形はもちろんのこと、色にもご注目ください。
カラー靴下とスニーカーのチノパンコーデ
メンズコーディネートから学んでみましょう。ビッグシルエットのTシャツの中から一色を拾って靴下にリンクさせ、オフホワイトのニューバランスでなじませています。気軽にチャレンジできるお手軽おしゃれコーディネートです。裾のロールアップも決まっていますね。

チノパンにナイキのスニーカーとグリーンの靴下を合わせた足元は爽やかでバランスもいいですね。この靴下の丈もこだわりを感じます。ナイキのスニーカーも印象的ですね。グリーンの靴下と黒のスニーカーが辛口カジュアルを意識させます。グリーンの靴下やスニーカーはチノパンに良く合うのでおススメです。
チノパンとトレンド靴の刷新コーデ
創作されたアーバンな雰囲気が漂うおしゃれコーデは初夏にぴったりの着こなしです。チノパンのリラクゼーションした風合いにトレンドのクリア素材のサンダルがおしゃれですね。クリア素材がコーディネートを夏仕様に更新してくれます。

抑え気味のヒールがレディ感をちょい足ししていい塩梅です。ベルト代わりに使ったパープルのシューレースも新鮮でオシャレですね。メンズライクな上下にほんのりと女性らしさが香っています。個性的で都会的なクリエイティブコーディネートですね。
幅広アッパーサンダルとチノパンのカジュアルコーデ

白いブラウスとチノパンが大人可愛いカジュアルコーディネートです。ブラウスに合わせて靴は白いアッパーのサンダルをセレクトし、ボリュームと軽さを両立しています。大きめのバックパックはツヤのあるブラックでリッチな雰囲気を醸し出していますね。キャスケットもベージュでバランスのいいカラーコーディネートになっています。
ブラックとチノパンのベージュを元にバイカラーでまとめた大人カジュアルコーディネートです。サスペンダーやハイウエストチノパンが今っぽい印象です。靴はスポーティーなサンダルを使用しています。アッパー部分は落ち着いたツヤ感のあるスタイルでリッチな雰囲気が出ています。大きめのカゴバッグも優秀アイテムでトレンド感が増していますね。
チノパンとカジュアル靴の今っぽコーデ
レトロなシャツとチノパンのコーディネートはウエストインで垢抜けに仕上げています。チノパンはややワイドな幅のものを使用しているのでカジュアル感が強めです。このチノパンのワイドな幅とシャツの組み合わせが懐かしさを誘います。靴はスポサンと靴下でカジュアルな仕上がりです。斜めがけしたサコッシュがさらっとオシャレを格上げしていますね。

一番右の写真に注目です。ブラックのトップスとチノパンで大人シンプルに仕上げたこちらのコーディネートは統一感がありますね。甘めのフリルブラウスにチノパン、ブラックのスポサン、ベージュのキャップとクリアバッグが今っぽくおしゃれです。靴とバッグなど小物でチノパンをトレンドライクに更新しています。シンプルで大人っぽいですね。
チノパンとブルーの靴のカラーコーデ

どんな個性的なアイテムも受け止めてくれるのがチノパンのいいところです。ポップなロゴに合わせ裾をロールアップし、ブルーの小物を散りばめたらワンランク上のコーディネートが作れます。ロールアップはやや深めを意識しましょう。海を思わせるお洒落なスニーカーがチノパンに躍動感を与えてくれます。アンクレットも惜しみなく活用していますね。クールでかっこいいですね。

ロゴ入りのトップスが目を惹くカジュアルコーディネートにはシンプルなチノパンが大活躍します。ロゴ入りバッグもキャップもカラーを合わせれば後はチノパンがまとめてくれます。主役級のスニーカーを履けばブルー×ベージュチノの大人カジュアルコーディネートが完成です。各所にロゴがありますが、思い切ってロゴを揃えるのもコーディネートを統一化できて素晴らしいですね。
ベージュチノパンとベージュ靴でつなぐコーデ

トレンドのギンガムチェックブラウスとも好相性です。チノパンに合わせるだけでおしゃれ度がグーンとアップします。ブラウスなのでチノパンはキレイ目のものを合わせます。センタープレスされているものは上品に、きちんと見えます。帽子の淡い色から始めて足元は引き締めにキャメルカラーの靴をチョイスします。こうするとまとまって見えます。くたっとした質感の靴は脱力感が増して休日っぽく仕上げてくれます。

ベージュのチノパンにはビビッドピンクのトップスもおススメです。チノパンの柔らかいベージュがピンクの華やかさを引き立ててくれます。あえてロールアップはせず、なめらかなシルエットの靴を合わせます。上品なレディースカジュアルが出来上がります。今夏ならピンクの袖コンシャスなブラウスがおススメです。サマーニットでもいいですね。
チノパンと白靴のさわやか初夏コーデ

広いネックのボーダートップスにやや広めラインのチノパンを合わせた初夏コーディネートです。フレンチシックな雰囲気になるよう、ベレー帽も合わせます。靴は白のバブーシュをセレクトしてリラックス感のある印象です。ボーダーと白の靴組み合わせるとマリンスタイル風に仕上げてくれますよ。キャッチーなショルダーバッグでポイントもつくりましょう。

濃いめカラーのワイドチノパンに白いサンダルを合わせたさわやかなコーディネートですね。白とベージュのみで作り上げたバイカラーコーデです。思い切って2色に絞るとまとまりのあるコーデに仕上がりますね。トップスの清々しさと甘さをチノパンでカジュアルダウンし、白いサンダルが爽やかさをアップしてくれます。白いスニーカーよりきれいめで夏らしい仕上がりになります。
チノパンに華奢サンダルが意外と合う大人コーデ

細身のチノパンにノースリーブの白ブラウスを合わせ、爽やかで女らしいレディースカジュアルを作っています。靴はヒールはありませんが、華奢なベルトのサンダルならカジュアルになり過ぎません。素足で履きこなしましょう。サークルシルエットのバッグが今っぽいですね。レディースライクな夏コーディネートです。

Tシャツとチノパンの大人シンプルこはウエストインでスタイルアップを狙いましょう。華奢なヒールサンダルを履けば脚長効果も抜群です。こちらもスポサンとは違い素足に合わせた方が良い印象に仕上がります。ヒールが見えるよう裾はロールアップしましょう。ブラックのTシャツも体をコンパクトに魅せてくれるのでおススメします。
チノパンとぺたんこ靴の楽々コーデ

真っ赤なブラウスはデニムだとカジュアル過ぎることもあります。そこでボトムスをチノパンにチェンジすればたちまち上品目なレディースカジュアルコーディネートに変身できます。エスニック調のバッグとペタンコサンダルで夏らしい風を送り込みましょう。ヒールなしなのでちょうどよくきれいめをオフできます。サンダルの色は明るめの夏らしいカラーを選びましょう。
ボーダートップスとチノパンのマリンカジュアルもペタンコサンダルで気楽にコーディネートしちゃいましょう。ハイウエストでスタイルアップしつつ、ローヒールサンダルでエフォートレスな雰囲気を出します。これで。立派なレディースカジュアルコーディネートに仕上がります。チノパンはラップ風のものを合わせるとチノパンコーディネートをブラッシュアップできます。

カジュアル感強めなチノパンにセパレートパンプスを合わせてきれいめカジュアルコーディネートはいかがでしょうか?ビビッドピンクがレディっぽさを強め、良いバランスです。色は女子力高めですがヒールなしなのでカジュアルコーディネートにぴったり寄り添ってくれます。トップスは白のオフショルで可愛らしさを強調していますね。ベージュとビビッドなローズピンクは相性がいいのでおススメします。
チノパンに合わせたい定番靴コンバースコーデ

チノパンと白のコンバースが印象的ですね。キャップをベージュにして統一感を出しています。今回はロールアップは無しで仕上げます。チノパンの幅もややワイド目ですね。グリーンのスウェットにインしたフリルブラウスがレディースライクなコーディネートです。コンバースなので存在感と安定感もありますね。ハイカットスニーカーであるところも注目です。

ボーダー×チノパンの何気ないこもコンバースを履けば一気にこなれます。トップスのボーダーTシャツは袖コンシャスなものを選んで今っぽく、チノパンとコンバースで安定感を注入しましょう。グレーのコンバースならナチュラルに溶け込みます。靴下は白を合わせて爽やかに仕上げましょう。チノパンに合わせるならハイカットスニーカーがおすすめです。
チノパン×ひとくせ靴のキャッチーな足元コーデ

シンプルなチノパンをそのまま着ていてはもったいないですよね。チノパンを履くなら靴で遊んでしまいましょう。こちらの方は白いスニーカーの靴紐をブルーに変えてポップな足元に仕上げています。思い切ってカラーを取り入れるとおしゃれも加速します。バッグも赤いキャッチーなものに挑戦してコーディネートを楽しんじゃいましょう。
ボーダートップスとチノパンにパープルシャツを合わせたちょっと大人っぽいカジュアルコーディネートは白いスリッパシューズが印象的です。白いメッシュタイプのスリッパシューズは合わせやすく爽やかです。季節感もありますね。大人の休日レディースコーディネートにもぴったりです。バッグはフリル付きのカゴバッグで甘さをキープしましょう。
シンプルチノパンにメタリック靴がお似合いのコーデ

ベージュ系のボーダーTにワイドなシルエットのチノパンが今年らしいコーディネートですね。ウエストインしてスタイルアップしたらメタリックなシルバー靴を履いて合わせます。チノパンはボーダーTより濃いめのベージュを選びシルバーのパンプスを合わせるとメリハリが効きます。ベージュだけでもぼんやりしづらくなります。パンプスがレディース感を高めます。

ブラックワイドチノパンに合わせたのはライムカラーの靴下とメタリックサンダルです。ビビッドで挑戦的な組み合わせですが、チノパンがブラックなので上手にまとまっていておしゃれに見えます。トップスはギンガムチェックとレースキャミでトレンドライクな仕上がりですね。トップスが甘めなのでボトムスや靴はごつめに仕上げるのがコツです。
厚底サンダルがチノパンをアップデートするコーデ

ハイウエストのワイドチノパンに厚底サンダルを合わせてみましょう。普通の靴よりボリュームが出てチノパンコーディネートに差が出ます。さらにハイウエスト×厚底なのでスタイルアップも叶えれてしまいます。花柄のブラウスと甘めカラーのバッグでカジュアルオフしたら初夏にぴったりの今っぽコーディネートになります。濃いめのチノパンに合わせてブラウスやバッグもカラーをセレクトします。レトロ感が漂いますね。

こちらもワイドチノパンに厚底靴を合わせたスタイルです。普通のバルーンスリーブの甘めボーダートップスにワイドチノパン、そして厚底の靴、スニーカーを揃えれば、いつものカジュアルコーディネートより一歩アップデートされた更新コーディネートになります。キャメルカラーのキャップとカゴバッグでトレンドもバッチリですね。
チノパンとヒール靴でレディースカジュアルコーデ

シンプルなレディースチノパンコーディネートはカーキ色のチノパンが主役です。シンプルなトップスに合わせ靴はまろやかなカラーのヒールパンプスを使っています。肌馴染みが良くコーディネートにも溶け込むカラーがポイントですね。 ヒールがあるのでメンズ度が高いカーキチノパンもレディースらしくきこなせます。

チノパンに黒のヒール靴を合わせた大人のオフィスカジュアルコーディネートです。脚の肉を拾わないチノパンで黒のヒールパンプスを合わせればオフィスカジュアルにもオーケーのコーディネートが作れます。ローヒールよりはヒールパンプスの方がレディースらしく上品に魅せてくれます。トップスもレディースらしいフェミニンなカラーを選びましょう。
チノパンとヒール靴でハンサムな着こなしコーデ

一癖あるおしゃれなチノパンを主役にキャッチーなバックベルトが新しいヒールパンプスを使ったシンプルカジュアルコーディネートです。長めに下ろしたベルトとロゴ入りのクリアバッグがトレンドチックです。チノパンとパンプスが変わり種なのでトップスはシンプルな白Tに託します。色がアッシュ系ベージュと黒、白と数少ない色で作られているのでまとまって素敵にみえます。

ほんの二色でまとめてあるクールなレディースコーディネートですね。ハイウエストで履いたチノパンに黒のヒールパンプスが女らしさと大人っぽさを引き出しています。トップスもバッグも黒できれいめな印象ですがチノパンのおかげで抜け感ができ、かっちり感を和らげています。ヒールパンプスなのでレディースらしさそのままに冷静さを保ったコーディネートになっています。

ベージュチノパンに白シャツのシンプルなコーディネートなので靴はパイソン柄のパンプスを履いて味付けしていますね。辛くレディースらしい雰囲気が重なってカジュアルだけど大人っぽく仕上げてくれます。素足に合わせる方が良く合いますね。チノパンはロールアップせずそのままで履きこなしてみましょう。マリンキャップとトートバッグでよりカジュアルなこなれ感が生まれます。
まるっこい靴とチノパンのほっこり感コーデ

丸いつま先のころんとした靴はチノパン可愛らしく仕上げてくれます。白のフリル靴下とチノパンに合わせれば少女のような無垢で純粋可憐な印象を与えてくれます。ほっこりとした安心感と可愛さ、そしてチノパンのボーイッシュなカジュアル感が絶妙にマッチします。チノパンをロールアップしておくのもポイントです。

ロールアップしたチノパンにころんとしたフォルムが可愛い靴でほっこりカジュアルコーディネートにしています。靴下は白、トップスのブラウスと組み合わせていますね。レトロでアンティークな雰囲気が流れます。ここにロゴ入りの大きめトートバッグを斜めがけしてどこかノスタルジックなコーディネートの完成です。
ペタンコバレエ靴で大人可愛く仕上げたコーデ

辛味のあるカーキチノパンには甘さが必要です。カーキ色といい相性のピンクベージュの靴を合わせたらカーキ色のチノパンがぐっとソフトになります。ヒールパンプスでも良いのですが、ちょっと可愛い感じに仕上げたいならバレエパンプスがおススメです。カジュアルコーディネートをほどよく女らしく色付けてくれます。

ネイビーのチノパンはオールブルーで合わせ、マリン風カジュアルコーディネートなどいかがでしょうか?ネイビー地のボーダートップスにチノパン、ここにネイビーのバレエパンプスを履いてみましょう。一色でまとめたワントーンコーディネートはいつものチノパンコーディネートが見違えます。普段選びがちなベージュではなくこういった色に挑戦するのもいいですね。
チノパンにローファー靴がカッコいいコーデ

ベージュチノパンを履いてさまざまな色の靴を合わせたらそれだけでコーディネート力がアップしそうですね。例えばこんなブルーのローファーなら目を惹きますし、色の組み合わせも良いですよね。靴下は白を履いてワンクッション置くイメージで作ります。ヒールのあるローファーならもっとレディース感が増しますよ。昨今のローファーはカラバリが豊富なので色々組み合わせてみて下さいね。

ベージュチノパンはいい子風コーディネートも得意です。正統派カジュアルとでも言うようなどんな靴も受け止めてくれる万能パンツです。こちらはビット付きローファーをロールアップしやチノパンに合わせています。ライトグレーの靴下もよく合っていますね。ビット付きで先端も細いので上品な印象を与えます。カジュアルでありながらきちんと感をがありますね。
安定のチノパンとヴァンズのカジュアルコーデ

ベージュチノパンにはカラーヴァンズスニーカーがおススメです。パステルカラーの靴なら春夏のチノパンコーディネートにぴったりです。トップスが白系なら基本的には何でも合いますがピンク色があると明るく柔らかい印象で女性らしい暖かみと優しさが出ます。同じベージュチノパンでもこういったカラーや靴下で差がでます。柔らかい色もビビッドな色もチノパンには合うのでお試しください。

ゆるっとした大きめ幅のチノパンは恋人のチノパンを借りて来たかのような可愛らしさがあります。ここに大きめの白Tを着たらミントグリーンのヴァンズスニーカーを合わせてみて下さい。メンズライクでありながら柔らかで優しくふんわりとした空気さえ感じられます。深呼吸したくなるような清々しい等身大コーディネートが出来上がります。飾り気がないからこそのナチュラルでデイリーユースなコーデに仕上がります。
チノパンに赤い靴で甘さをプラスしたコーデ

黒のチノパンに赤いスニーカーが目を惹きます。あえてロールアップはせず裾はクシュっとさせて自然体な印象です。白シャツできちんと魅せつつベルトを変えて遊び心も滲ませていますね。小物にも手を抜かない選び方もおしゃれ魅せにかかせません。ベージュチノパン、カーキチノパンが多い中で、黒のチノパンを履くと差がつきます。

ネイビーのワイドチノパンは赤い靴が映える優秀アイテムです。靴は赤いスニーカーより、やはりバレエパンプスが合うでしょう。ポインテッドトゥパンプスなら大人の女性の上品さが加わります。ローヒールなのでチノパンの丈には気をつけたいですね。白いブラウスとドットのスカーフがトレンドチックですね。きれいめなチノパンコーディネートに仕上がっています。
ストレートなベージュチノパンに真っ赤なスニーカーが潔いコーディネートですね。光沢のある赤い色のスニーカーはパッと目を惹きおしゃれ上級者に魅せてくれます。なかなか見ないデザインならおしゃれ度もぐっとアップしますよ。バッグとTシャツにも赤いマークがあるものを選んでさりげなくリンクさせましょう。コンバースやVANSなど定番でも良いですが、あまり見かけないスニーカーだとおしゃれ度がぐっと上がります。
もっとチノパンコーデを靴で遊ぼう!

チノパンはカジュアルなパンツの中でも比較的シンプルでどんな靴とも合わせやすい一面を持っています。スニーカーはもちろんヒールパンプスにぺたんこパンプス、スポーツサンダルでもローファーでも合います。色も重要です。無難な白黒、柔らかいグレーのような中間色で被り知らずにしてもいいですね。
チノパンとお揃いのベージュでワントーンコーディネートにしてもおしゃれですよね。あまり街で見かけない靴もチノパンの魅力でカジュアルダウンして着こなせそうです。まずは鏡の前で靴を合わせてみてバランスや色の相性を見てみて下さい。新しい組み合わせが見つかるかもしれません。チノパンにはスニーカーが絶対と思わずにいろんな組み合わせを楽しんで下さいね。