ディズニーシーで食べ歩き!【2018】人気のおすすめグルメを紹介
みんなが大好きなディズニーシー!夢が叶う場所として大人気のスポットでいつも人で溢れています。ディズニーシーといえば、美しい景色やパレード、食べ歩き、アトラクションが欠かせません。そこで、ディズニーシーで食べ歩き!【2018】人気のおすすめグルメを紹介します。
目次
- ディズニーシーの食べ歩きが大人気!
- ドナルドのうきわをモチーフにした中華まん
- 本物の餃子が入っているようなホットドッグ
- ブラックペッパーのピリっとした辛さと香りがクセになる!
- ジューシーで柔らかいチキンをチキンの皮で巻いたグルメ
- ビールのおつまみにもぴったり
- スティック状の肉巻きおにぎり
- リトルグリーンメンをモチーフにしたミニまんじゅう
- ちょっとしたおやつにおすすめ
- チャンドゥをモチーフにした肉まん
- 濃厚なクリームチーズと甘すぎないチョコブラウニーがベストマッチ
- メイプル味の鈴カステラにソフトクリームがトッピング
- 本場イタリアも顔負けの絶品ジェラート
- チキンと濃厚チーズがトッピングされたポテト
- 芋もちのようなモチモチ食感のおつまみ系チュロス
- ボリュームたっぷりのホットドック
- 包み焼き揚げピザ
- カリカリ食感のパンにソーセージが入ったホットドッグ
- アツアツのホットサンド
- アリエルがデザインされた貝殻型バケット
- ガーリックとエビの風味がしっかり合わさったポップコーン
- 珍しいブルーベリー味のポップコーン
- とろとろになったバナナとキャラメルの甘さが絶妙!
- コスパ良すぎの450円スナック
- カリカリのチュロスは食べ歩きにぴったり!
- パイ生地にペーストクリームが入ったスイーツ
- キャラメルクリームがたっぷりのカステラケーキ
- 角切りりんごのシャキシャキ食感が口の中で楽しい!
- ミニーちゃん形のアイススイーツ
- ディズニーシーで思い切り食べ歩きを楽しもう!
ディズニーシーの食べ歩きが大人気!
ディズニーシー、ディズニーランドともに大人気のテーマパークですね。冒険とイマジネーションの海をテーマとした海風が何とも心地良いディズニーシーは景色も美しく、楽しいアトラクションや食べ歩きフードが充実しているので歩いているだけでもワクワクが止まりません。

ディズニーシーは一日いても飽きない、何度も足を運びたくなるような大人気のテーマパークですが、その人気の秘密は何なのでしょう?美しい景色や楽しいアトラクションはもちろんですが、若者たちに大人気なのがディズニーシーでの食べ歩きです。

ディズニーシーの食べ歩きは、おしゃれなメニューが揃っており種類も豊富です。もちろん、味も申し分なく美味しいので、絶品グルメをお手軽に楽しめるのでおすすめです。人気のミニーアイスから、様々なおしゃれなグルメを楽しむことが出来ます。ここでは、ディズニーシー2018年人気のおすすめグルメをご紹介していきます。
ドナルドのうきわをモチーフにした中華まん
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめ定番グルメ:うきわまん
ここからは早速ディズニーシーで食べ歩きしたい!人気のおすすめグルメをご紹介していきます。まず、初めにご紹介するのは、「うきわまん」です。うきわまんは、ドナルドのうきわをモチーフにした中華まんになっています。
うきわまんちゃん pic.twitter.com/c7eL3xsPoP
— 木村なつみ (@natsumi__kimura) June 4, 2018
お値段は500円なので、ワンコインフードなのは嬉しいですね。ポートディスカバリーのシーサイドスナックで販売されています。白とピンクのコントラストが可愛らしいディズニーシーを代表する人気のグルメです。もちもちの生地の中には、大ぶりのエビが入っています。
明日デデニースィーにいくからたのしみ🐭うきわまん食べたい🐈🎌 pic.twitter.com/iwGgxMBr0n
— ぴとちゃん (@p103n_desu) June 13, 2018
エビ好きにはたまらない中華まんになっています。パーケージもとても可愛らしく、ドナルドがうきわまんから飛び出すようなデザインになっています。美味しくて、デザイン性も抜群の食べ歩きグルメです。
本物の餃子が入っているようなホットドッグ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめ定番グルメ:ギョウザドッグ
本物の餃子が入っているようなホットドッグの「ギョウザドッグ」は、ディズニーシー食べ歩き絶品グルメの定番人気メニューなっています。お値段は500円とワンコインで購入できます。ミステリアスアイランドのノーチラスギャレーにて販売しています。
撮るの下手だけど、ダフとギョウザドッグ pic.twitter.com/E6twyeDcpV
— 小鈴 (@umide38186) June 4, 2018
ふかふかとした真っ白な皮の中には、本物の餃子のような具材がぎっしりと詰まっています。ショウガやタケノコの食感も生きている、餃子がホットドッグになったような変わり種の絶品人気グルメです。

ギョウザドッグは、ディズニーシーにきたのであれば、一度は食べてほしい定番人気の絶品グルメとなっています。ボリューム満点で食べ応えがある逸品です。カップルできていてたくさんの種類を食べ歩きしたいのであれば、1個を半分ずつ食べるといいでしょう。
ブラックペッパーのピリっとした辛さと香りがクセになる!
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめ定番グルメ:スパイシースモークチキンレッグ
ディズニーシーの食べ歩き人気のおすすめ定番グルメと言えば、「スパイシースモークチキンレッグ」です。ブラックペッパーのピリッとした辛さと香りがクセになる逸品です。

スパイシースモークチキンレッグは、大人向けのボリューム満点のチキンになっています。かぶりつくと中からジューシーな肉汁が溢れてくるほどの肉厚は圧巻です。ブラックペッパーのピリッとした辛さと香りはビールのおつまみにもぴったりです。おつまみ感覚で楽しめる1品でもあります。

ディズニーシーの定番人気食べ歩きメニューとしておすすめのスパイシースモークチキンレッグは、ロストリバークックハウスにて販売しています。お値段は500円とワンコインで購入できるのも嬉しいですね。ディズニーシーの食べ歩きグルメはお値段もお手頃でおしゃれなビジュアルも人気の秘密と言えるでしょう。
ジューシーで柔らかいチキンをチキンの皮で巻いたグルメ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ブラックペッパーてりやきチキンロール
ディズニーシー食べ歩きフードと言えば、お肉メニューが充実していることにお気づきでしたか?広い敷地を端から端まで楽しむためにはパワーをつけるグルメがおすすめです。ディズニーシーの美味しいお肉をもりもり食べて1日中をスタミナ切れすることなく楽しみましょう!

そこでおすすめのグルメが、「ブラックペッパーてりやきチキンロール」です。ネーミングからして食欲をそそりますね。そして、お肉のビジュアルも最高です。ブラックペッパーてりやきチキンロールは、ジューシーでやわらかいチキンをさらにチキンの皮で巻いた肉づくめの絶品グルメです。
アメリカンウォーターフロントにあるレストラン櫻のテラス席で購入ができます。お値段は、ワンコインの500円になっています。とってもジューシーでボリューム満点のブラックペッパーてりやきチキンロールはいかがですか?ビールのおつまみにも最高のグルメになっています。
ビールのおつまみにもぴったり
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:骨付きソーセージ
ビールのおつまみにぴったりのディズニーシー食べ歩きグルメと言えば、「骨付きソーセージ」です。プルートの大好物である骨付きソーセージは味付けがしっかりしているので、ビールのおつまみにはぴったりです。あまりのおいしさにビールも骨付きソーセージもついつい食べ過ぎてしまいそうです。

ディズニーシーの食べ歩きグルメとして大人気の骨付きソーセージは、アメリカンウォーターフロントのバーナクル・ビルズにて販売されています。人気のメニューになっていますので、お昼時には長蛇の列になっていることもあるので早めの購入をおすすめします。

ディズニーシーで販売されている骨付きソーセージは、370円となっています。500円というワンコインのお値段が多い中、こちらのグルメはさらに安くなっているので嬉しいですね。ビールのおつまみでもそのまま食べても美味しい食べ歩きグルメの骨付きソーセージはビジュアルも最高の逸品です。
スティック状の肉巻きおにぎり
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ポークライスロール
スティック状の肉巻きおにぎりの「ポークライスロール」もディズニーシーの食べ歩きには欠かせない人気のおすすめメニューです。薄い豚バラのお肉でもちもちのお米を巻いた甘辛ダレで頂く、ポークライスロールは絶品のグルメとなっています。

ポークライスロールのお肉はとってもジューシーで甘辛ダレとよく合います。中にはご飯が入っていますのでお腹もいっぱいになる満足感のある人気グルメになっています。アメリカンウォーターフロントのリバティ・ランディング・ダイナーで販売されています。
ポークライスロールの気になるお値段は、500円です。ワンコインでお手軽に買えるのも嬉しいですね。ご飯ものが食べたい人にはぜひおすすめのグルメです。ディズニーシーで食べ歩きできる人気のメニューのポークライスロールをぜひ食べてみましょう。
リトルグリーンメンをモチーフにしたミニまんじゅう
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:リトルグリーンまん
ここからは、ディズニーシー限定のキャラクターモチーフのおすすめグルメをご紹介します。リトルグリーンメンをモチーフにしたミニまんじゅうは食べ歩きにぴったりの人気のメニューになっています。

とっても可愛いキャラクターモチーフの「リトルグリーンまん」。リトルグリーンまんは、映画のトイ・ストーリーで人気の3つ目のリトルグリーンメンをモチーフにしているミニまんじゅうになっています。もちもち食感のお餅の中には3種類のクリームが入っています。カスタード、チョコレート、ストロベリーの3つの味はどれも美味しいです。
リトルグリーンまんは、メディテレーニアンハーバーのマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーにて販売されています。お値段は360円とお手頃で嬉しいですね。カップに入っているので持ち歩きにも便利です。見た目のインパクトも最高で、写真映りも良いスイーツになっています。
ちょっとしたおやつにおすすめ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:カラフルチョコレート(ミニスナックケース付き)
ディズニーシーのちょっとしたおやつにおすすめなのが、「カラフルチョコレート・ミニスナックケース付き」です。ダッフィー&フレンズの4人の可愛いミニスナックケースがセットになっているカラフルチョコレートはディズニーシーの食べ歩きグルメの中でも大人気です。

ダッフィーの絵が描かれたカラフルなチョコレートはちょっとしたおやつにおすすめです。アトラクションを待っている時にも気軽に食べることができる人気の商品になっています。スナックケースにはストラップが付いていますので、持ち運びにも便利になっています。

ダッフィー&フレンズは、ダッフィーとシェリーメイ、ステラルー、ジャラトーの4種類が揃っています。お値段は920円になっています。購入場所は3つあり、ケープコッド・クックオフ、ケープコッド・コンフェクション、ゴンドリエ・スナックにて販売されています。ゴンドリエ・スナックでは、ジェラトニーのみの販売になっています。
チャンドゥをモチーフにした肉まん
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:チャンドゥテール(チキンクリーム)
ディズニーシーで食べ歩きしたい!人気のおすすめグルメとしてご紹介するのは、チャンドゥをモチーフにした肉まんの「チャンドゥテール(チキンクリーム)」です。チャンドゥは、ディズニーシーのアトラクション、シンドバッド・ストーリーブック・ヴォヤッジに登場している子とらのキャラクターです。

細長いチャンドゥの可愛いしっぽの形のとてもキュートな肉まんです。もっちりとした生地の中には、優しい味のチキンクリームが入っています。チキンクリームはコクがあり絶品のおいしさになっています。ディズニーシー・イースターの時期には、ウサギをイメージしたカレー味のスプリングテールも登場しますのでお楽しみに!

チャンドゥテールは、サンタンズ・オアシスにて販売されています。お値段は450円になっています。ボリューム満点で食べ応えのある逸品です。ワンコインからおつりが返ってくるのは嬉しいですね。可愛いパーケージも人気の秘密でしょう。ディズニーシーのキャラクターをモチーフにした充実のグルメはすべて食べつくしたいですね。
濃厚なクリームチーズと甘すぎないチョコブラウニーがベストマッチ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:クリームチーズ・ブラウニー
ディズニーシーでちょっと甘いものが食べたいときにおすすめなのが、「クリームチーズ・ブラウニー」です。濃厚なクリームチーズと甘すぎないチョコブラウニーがベストマッチな食べ歩きグルメになっています。
クリームチーズ・ブラウニーは、とってもおしゃれなスイーツになっています。ディズニーシーでは、こんなおしゃれでおいしいグルメを食べ歩きできてしまうのがいいですね。クリームチーズの層がおしゃれで見た目も楽しめる逸品になっています。食べ歩きの丸かじり感がさらにおいしさをアップさせています。

こちらのクリームチーズ・ブラウニーは、ディズニーシーの玄関口からも近いマンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーにて販売されています。お値段は310円と驚きの価格になっています。濃厚で本格的なクリームチーズの味とチョコブラウニーがマッチした最高のスイーツはいかがですか?ミッキーアイス同様に人気のスイーツです。
メイプル味の鈴カステラにソフトクリームがトッピング
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:メイプルクリームボール&ソフトクリーム
ディズニーシーの食べ歩きグルメには様々なメニューが用意されていますので飽きることがありません。大人気のミッキーアイスから始まり、甘~いおしゃれスイーツから、お肉系のボリューミーなグルメ、ポップコーンやチュロスなどの気軽につまめる食べ歩きグルメまで実に様々です。ここでおすすめするのは、ちょっとおしゃれな「メイプルクリームボール&ソフトクリーム」です。

メイプルクリーム&ソフトクリームは、メイプル味の鈴カステラにソフトクリームやナッツ、チョコレートソースなどがトッピングされたアイスクリームになっています。ディズニーシーのアイスはとってもおしゃれでおいしいので女性にも男性にも大人気です。

メイプルクリームボール&ソフトクリームは、サンタンズ・オアシスにて販売されていいる人気のアイススイーツです。アイスはいらないという方は、メイプルクリームボール360円というのも販売されていますのでお好みに合わせて選ぶことができます。メイプルクリームボール&ソフトクリームのお値段は460円になっています。
本場イタリアも顔負けの絶品ジェラート
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ジェラート
暑い夏にはアイスは欠かせませんね。暑くなくてもアイスは大人気のスイーツになっています。ディズニーシーの食べ歩きグルメとして大人気のスイーツが、「ジェラート」です。本場のイタリアも顔負けの絶品デザートがディズニーシーで食べ歩きできると評判を呼んでいます。
本場イタリアも顔負けの絶品ジェラートは種類も豊富ですので、迷ってしまいます。フレーバーの種類は、バニラ、チョコレート、ストロベリー、キャラメルティラミス、巨峰、ブラッドオレンジ、ブルーベリーヨーグルト、ピーチヨーグルト、抹茶を食べることができます。

本格的な絶品のジェラートは、恋人やお友達とシェアして食べることもできるので大人気のスイーツです。ジェラートは、ゴンドリエ・スナックで販売されています。お値段は、シングルが310円、ダブルが390円になっています。また、コーンまたはカップからお好みに合わせて選ぶことができますので、食べ歩きにもぴったりのスイーツです。遊び疲れたらアイスで一息入れましょう!
チキンと濃厚チーズがトッピングされたポテト
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ブラックペッパーチキン&ベイクドポテトのチーズソース
ディズニーシーの食べ歩きグルメとしておすすめなのが、チキンと濃厚チーズのトッピングされたポテトが絶品のおいしさの「ブラックペッパーチキン&ベイクドポテトのチーズソース」です。

ブラックペッパーチキン&ベイクドポテトのチーズソースは、ほくほくのベイクドポテトと相性抜群です。とってもボリューム満点のグルメになっていますのでコスパも最高のメニューになっています。ピリ辛のブラックペッパーがきいたチキンと、濃厚チーズがトッピングされたポテトがたまらない美味しさです。

ブラックペッパーチキン&ベイクドポテトのチーズソースは、アメリカンウォーターフロントのハドソンリバー・ハーベストで販売されています。お値段は500円とワンコインです。このボリュームと内容でこのお値段はかなりリーズナブルですね。コスパ最高のディズニーシー食べ歩きグルメです。お腹が空いている時におすすめのグルメです。
芋もちのようなモチモチ食感のおつまみ系チュロス
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:チュロス(ポテト味)
芋もちのようなもちもちとした食感が楽しめるおつまみ系チュロスが、ディズニーシーの食べ歩きグルメとしても大人気です。チュロスと言えばシュガーの付いたカリカリの甘い細長いスイーツを思い浮かべますよね?しかし、ディズニーシーでは、チュロス(ポテト味)というのが販売されているのです。

ディズニーシーのポテト味のチュロスは、居酒屋などにある芋もちのようなモチモチとした食感が楽しい、おつまみ系のチュロスになっています。アッサリの塩味なので、ポテトの本来の味が楽しめる食べ歩きグルメになっています。甘いものを食べ過ぎてちょっとしょっぱいもので締めたいなという時におすすめです。
ポテト味のチュロスは、ディズニーシーのリフレッシュメント・ステーションで販売しています。お値段は380円です。他ではあまりお目にかかれない、ポテト味のチュロスはいかがでしょうか?甘いのが苦手な方には特におすすめの食べ歩きグルメになっています。一度食べたら病みつきになりますよ。
ボリュームたっぷりのホットドック
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ホットドッグ
ディズニーシーで食べ歩きたい!人気のおすすめグルメとしては、「ホットドッグ」が定番の人気を誇っています。ボリューム満点のシンプルなホットドッグはいつ食べても美味しいです。
今日は私が大好きなホットドッグ!🌭
— ひろゆき🍯🐝... (@toysxoxo365) June 12, 2017
包装紙が可愛い☹️❤️#ぬいぐるみ #テディベア #シュタイフ #ぬい撮り #teddybear #steiff #パディー #ディズニーシー #disneysea pic.twitter.com/Cu4R3tsbUx
ボリュームたっぷりで人気のディズニーシーのホットドッグは、ふかふかのパンからはみ出るほどの大きいソーセージが自慢の逸品です。まさにニューヨーカーのごちそうホットドッグになっています。ディズニーシーのホットドッグは、アメリカンウォーターフロントのフードワゴン、デランシー・ケータリングで販売されています。
くちばしなら今一人でディズニーシーでホットドッグを食べているよ。 pic.twitter.com/2QHAfUmotw
— 飯野くちばし (@unsmiley) October 11, 2017
デリカシー・ケータリングのフードワゴンは、黄色いトラックが目印になっています。ボリュームたっぷりのホットドッグはなんと400円にて販売されています。ボリュームたっぷりでシンプルながら美味しいコスパ最高のディズニーシーの食べ歩きグルメになっています。お腹が空いたときはぜひどうぞ!
包み焼き揚げピザ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:フライドピザ
ディズニーシーの食べ歩き!人気のおすすめグルメとしてご紹介するのは、「フライドピザ」です。フライドピザは、包み焼き揚げピザになっています。ピザを揚げていますので、ボリューム満点です。1つでもかなりお腹がいっぱいになるメニューになっています。

フライドピザの味は2種類あります。シーフードチーズカリーとチキン&モッツァレラです。シーフードチーズカリー味は、表面はやや黄色く中身には魚介がたっぷりと使われているチーズカレーになっています。シーフードが大好きな方におすすめです。チーズが入っているので濃厚なコクのあるカレーを味わうことができます。お値段は500円になっています。

チキン&モッツアレラ味は、表面はカリカリで中身はとろとろのモッツアレラと香ばしいチキンが入った絶品のおいしさが人気の食べ歩きグルメになっています。フライドピザは、ポートディスカバリーのブリーズウェイ・バイツにて販売されています。ワンコインでお腹いっぱいになるコスパの良い絶品グルメになっています。
カリカリ食感のパンにソーセージが入ったホットドッグ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ユカタンソーセージドッグ
カリカリ食感のパンにソーセージが入ったホットドッグが、「ユカタンソーセージドッグ」です。ディズニーシーの食べ歩きグルメの中でも上位にランクインするほどの人気メニューになっています。
もちんばにおすすめされたユカタンソーセージドッグですよ、あるじ pic.twitter.com/1euI9hSHBm
— 雪家 (@yuho_t0) June 10, 2018
ユカタンソーセージドッグは、パンの中にソーセージが詰めてあるので通常のホットドッグよりも食べ歩きに適したメニューになっています。ホットドッグだとパンのボリューム感があって食べきれない女性や小さなお子さんには大人気の食べ歩きメニューになっています。
ユカタンソーセージドッグ🐶
— 前田あずさପFUTURE♡HEARTsଓ (@HOH_azurinrin) June 7, 2018
ゲット(´,,・ω・,,`)やった〜〜💓 pic.twitter.com/BEVzxMLbm7
ユカタンソーセージドッグは、ブラッグペッパーのきいた太めのソーセージをカリカリ食感のパンで包んだホットドッグになっています。小腹が空いたときにはおすすめのグルメです。ユカタンソーセージドッグは、ロストリバーデルタのエクスぺディション・イーとにて500円にて販売されています。
アツアツのホットサンド
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ルーベン・ホットサンド
ディズニーシーの食べ歩きグルメで大人気なのが、「ルーベン・ホットサンド」です。アツアツのホットサンドのルーベン・ホットサンドは定番の人気を誇るメニューになっています。
ルーベンの日おめでとう💛
— ゆやかな (@yuya326) June 25, 2017
ルーベンホットサンド💛 pic.twitter.com/emY3NGyaFb
ルーベン・ホットサンドは、コーンドビーフ、チーズ、ザワークラフト、サウザンアイランドドレッシングがトッピングされているホットサンドです。店内で食べることもできますが、持ち帰りもできるようになっていますので。食べ歩きフードとしても人気が高い商品になっています。
今日は彼女とニューヨークデリ🗽〜
— Happiest✨Kazukiration!@next→16.23 (@ManiaAju) May 11, 2018
スペシャルセット(ランチケース付き)と、ルーベン・ホットサンド😍
いただきまーす_(:3 」∠)_ pic.twitter.com/DjtIk6mNdc
ルーベン・ホットサンドは、アメリカンウォーターフロントの劇場街にたたずむニューヨーク・デリの人気メニューになっています。お値段は、単品で770円。セット価格は、1.150円になっています。ちょっと変わったメニューが食べたい方にぜひおすすめのグルメです。アツアツのホットサンドは病みつきになるおいしさです。
アリエルがデザインされた貝殻型バケット
ディズニーシーで食べ歩き!ディズニーシー限定ポップコーン:ソルト味
ディズニーシーの食べ歩きグルメとして外せないのがポップコーンですね。ポップコーンは、小さいお子様から大人まで大人気の食べ歩きフードになっています。中でもソルト味は鉄板の人気商品です。
ディズニー行きたい
— さきピー(固定ツイ答えてくれるよね(╬⊙д⊙) (@yuzuaiba) October 4, 2017
ディズニー行きたい
ディズニー行きたい!!!!!
だけど、ポップコーンバスケットだんだん凄いことになってないか?アリエルなら買いたい・・・。 pic.twitter.com/3WRJaTBx44
数あるポップコーンの中でも王道のソルト味は、ディズニーシーでも大人気です。香ばしいポップコーンの香りがディズニーシーのいたるところで漂っています。ディズニーシーで販売されているポップコーンの人気の秘密はたくさんの種類のポップコーンの味の他にかわいいバゲットが注目を集めています。
今日はれいやさんとディズニー行ってきました〜☀️意外と空いてて見たいものも乗りたいものも楽しめたので良かったです いい日和🌸 また行きたい〜!! 久しぶりにポップコーンバスケット買ったんだけどめっちゃ可愛いんよ〜😭💕アリエル〜✨✨✨ pic.twitter.com/dAxG0NgDKT
— 伊澄 (@isumi5430) May 12, 2018
ディズニーキャラクターのバゲットがとても可愛らしく、小さなお子さんから大人の男性女性の方まで夢中にさせているようです。香ばしいポップコーンに程よい塩味がきいたソルト味は、アリエルがデザインされた貝殻型のバスケットになっています。女の子には大人気のポップコーンバスケットになっています。フランダーのフライングフィッシュコースター前で販売されており、バケット付きで1.800円になっています。
ガーリックとエビの風味がしっかり合わさったポップコーン
ディズニーシーで食べ歩き!ディズニーシー限定ポップコーン:ガーリックシュリンプ味
ディズニーシーで大人気の食べ歩きグルメとして人気なのが、「ガーリックシュリンプ味」のポップコーンです。ガーリックとエビの風味がしっかり合わさったポップコーンは食べ出したら止まらないおいしさです。
ニモのポップコーンバスケット♡
— ミキミキ (@mikimiki4477) May 30, 2017
可愛いの(๑✧◡✧๑)
でも、40分並んだ(^_^;) pic.twitter.com/vYATwkey45
ガーリックシュリンプ味のポップコーンは、アルコールのおつまみにもぴったりです。おつまみとして購入する男性が多いです。大人に大人気のおつまみポップコーンになっています。ガーリックシュリンプ味のポップコーンは、アリエルのグリーティンググロット横にて販売されています。
先日ひっそりとお誕生日を迎えまして…サプライズで友人からプレゼントを頂きました✨私に似合う色をプロの目線からチョイスしてくれたアイシャドウパレット…そして!ニモのポップコーンバスケット🍿✨💧💧💧なんだよぉインしてる間もなんも言ってなかったじゃないかよぉ😭ありがとうだよぉ😭💧💧💧 pic.twitter.com/nAvBngEsoc
— すずらん** (@lfc_muguet) June 22, 2017
ガーリックシュリンプ味のポップコーンのバケットは、ニモになっています。お値段は、レギュラーボックスで310円、ニモのバケット付きで2.300円になっています。はじめはガーリックシュリンプ味のポップコーンを食べることになりますが、次からは違う味のポップコーンも食べれますので楽しいですね。
珍しいブルーベリー味のポップコーン
ディズニーシーで食べ歩き!限定ポップコーン:ブルーベリー味
ディズニーシーにはたくさんの味のポップコーンが販売されています。ディズニーシーの食べ歩きグルメとしてポップコーンは外せませんね。様々な味のポップコーンが用意されていますが、外ではほとんど食べられないであろうポップコーンが「ブルーベリー味」です。
ステラルーちゃんのポップコーンバスケットとイースターのパッチンどめ pic.twitter.com/BNURWFt9Jr
— ちゃめこᙏ̤̫🍩🍭 (@fangmati) April 24, 2018
ブルーベリー味のポップコーンは、ブルーベリーの良い香りと酸味のある甘みがポイントのポップコーンになっています。ブルーベリー味のポップコーンはステラルーの可愛いバスケットケースになっています。ブルーベリー味のポップコーンは、リバティ・ランディング・ダイナー前で販売されています。
うわ、ステラルーのポップコーンバスケット可愛すぎるやん pic.twitter.com/FMMcORkqyu
— さきっちょ (@Disney_sakky) January 10, 2018
ディズニーシーでアイスとともに定番の人気を誇っているポップコーンですが、ブルーベリーの味はなかなか珍しいのではないでしょうか?この機会にブルーベリー味に挑戦してみましょう!レギュラーボックスは310円、ステラルーの可愛いバスケットケース付きで2.300円で販売されています。
とろとろになったバナナとキャラメルの甘さが絶妙!
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:スウィートフライドブリート(キャラメル&バナナ)
とろとろになったバナナとキャラメルの甘さが絶妙なディズニーシー食べ歩きグルメとして人気なのが、「スウィートフライドブリート(キャラメル&バナナ)」です。甘いものが大好きな方には特におすすめのスイーツです。お値段は400円になっています。トロピック・アルズにて販売されています。

トルティーヤにバナナ、キャラメルソース、チョコレート味のスポンジを包んで揚げたスイーツになっています。温まった中身はとろとろになったバナナとキャラメルの甘さで満たされています。中までアツアツになっていますのでやけどには注意してくださいね。
コスパ良すぎの450円スナック
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ベイクドポテト
RT @From_Rapunzel: 東京ディズニーシーで初めてベイクドポテトが登場???4月からアメリカンウォーターフロントに新しくオープンする施設「ハドソンリバー・ハーベスト」で食べられます??食べてみたい人RT?? pic.twitter.com/3vMcI0QrdS
— 食べたくなるスイーツ (@kyjysizifafy) May 24, 2018
ディズニーシーでコスパ良すぎの450円スナックとして大人気のグルメが、「ベイクドポテト」です。2016年の春に2種類が同時に発売されて話題を呼びました。ボリュームたっぷりの内容で450円というから嬉しいですね。食べ盛りの子供や男性には大人気の食べ歩きグルメになっています。
東京ディズニーシー
— ♡ドナルド&デイジー大好き♡ (@donarudo_deiji_) May 9, 2018
『ハドソンリバー・ハーベスト』の
♡ベイクドポテト♡
う~ん(*´﹃`)美味しそう~ pic.twitter.com/Ifg2u1kl5u
ほくほくのポテトに焼いたジューシーなプチトマトが添えられている「ベーコン&チーズ」は、ベーコンの塩気とカリカリのチーズの食感が楽しい逸品です。「ハニーマスタード」は、甘さの後からマスタードのほろ苦い味が広がる大人の味に仕上がっています。ハドソンリバー・ハーベストにて販売されています。
カリカリのチュロスは食べ歩きにぴったり!
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:チュロスシナモン味
チュロスシナモン味 pic.twitter.com/CWrPkzo0p1
— めぐみ@マモちゃんありがとう❤️ (@megumi_ot) March 9, 2015
ディズニーシーで食べ歩きに人気のおすすめグルメが、「チュロス シナモン味」です。カリカリのチュロスは食べ歩きにぴったりの人気の商品です。季節によってラインナップが変わるディズニーシーのチュロスは様々な味が展開されている定番の人気商品です。
チュロスの形はギザギザの模様が一般的ですが、ミッキーの形をしたチュロスも登場しています。食べるのがもったいないくらいの可愛いチュロスを食べながらディズニーシーを楽しんでみてはいかがですか?価格は310円で、オープンセサミで販売しています。
パイ生地にペーストクリームが入ったスイーツ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ティポトルタ

パイ生地にペーストクリームが入っているスイーツが大人気の「ティポトルタ」。ディズニーシーで食べ歩きにおすすめのグルメになっています。熱々サクサクのパイ生地にペーストクリームが入ったボリュームのあるスイーツになっています。チョコレート味とポテト味の2種類が販売されています。

お値段は、360円になっています。しっかりした甘さが魅力のスイーツは大きさの割に満足度が満点の逸品になっています。500円以下の食べ歩きグルメが沢山あるディズニーシー。甘いスイーツがミッキーアイスの他にもたくさんあるのも魅力的ですね。
キャラメルクリームがたっぷりのカステラケーキ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ミッキーカステラケーキ(キャラメルクリーム)
The Canteen(キャンティーン)-東京ディズニーランド
— PARK HOPPER (@park_hopper) February 19, 2018
ミッキーカステラケーキ(キャラメルクリーム) pic.twitter.com/zFGoN6nrYd
キャラメルクリームがたっぷり入ったカステラケーキはミッキーの形をした魅力的なスイーツになっています。ミッキーの形のスイーツはミッキーアイス、ミニーアイスから始まり、パイや様々用意されていますがこちらのミッキーカステラケーキ・キャラメルクリームも人気の高い食べ歩きグルメになっています。

ミッキーカステラケーキ・キャラメルクリームは350円になっています。耳までしっかりとクリームが入っている食べ応え抜群のスイーツになっています。クリームは濃厚ですが、その分カステラの生地が甘さ控えめになっていますのでバランスが良いスイーツになっています。
角切りりんごのシャキシャキ食感が口の中で楽しい!
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:アップルカスタードデニッシュ

ディズニーシーで食べ歩きしたい!人気のおすすめグルメとしては、「アップルカスタードデニッシュ」があります。角切りリンゴのシャキシャキの食感が口の中で楽しいスイーツになっています。ミッキー型のスイーツは他にもミッキーアイスやミニーアイス、ミッキーカステラケーキなど可愛いスイーツが沢山あります。

アップルカスタードデニッシュは、330円になっています。全体的に甘さ控えめのスイーツになっていますので、甘いのが苦手な方でも楽しめるように工夫されています。ディズニーシーにきた!と実感できる可愛いミッキー型のスイーツはどれも可愛くておいしいのでおすすめです。
ミニーちゃん形のアイススイーツ
ディズニーシーで食べ歩き!人気のおすすめグルメ:ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)

ミニーちゃん型のアイススイーツは夏には欠かせない食べ歩きグルメになっています。ディズニーシーに行ったら必ず食べたいと大人気の商品が「ミニーアイスバー(ピーチ&ラズベリー)」です。ピーチの優しい甘みとラズベリーの甘酸っぱさが堪らないアイスになっています。

ミニーちゃん顔のアイスを食べちゃうのはもったいないような気もしますが、一思いに食べてしまいましょう。爽やかなミニーアイスは女性に大人気の味になっています。お値段は310円です。ミッキーのアイスバーもあります。こちらのアイスのフレーバーはトロピカルフルーツになっています。こちらもアイスも絶品なのでおすすめです。
ディズニーシーで思い切り食べ歩きを楽しもう!

ディズニーシーには、人気のおすすめグルメが沢山あります。大体が500円以下の商品になっていますので、すべての商品を制覇したくなりますね。ミッキーアイスやミニーアイスをはじめ様々なスイーツやお肉系のジューシーでボリューム満点のグルメまで様々ご紹介してきました。

お気に入りの食べ歩きグルメはありましたか?ディズニーシーへ行ったらお気に入りの食べ歩きグルメを思い切り楽しんでしまいましょう!おしゃれでおいしい食べ歩きグルメはディズニーシーに行ったら必須です。
