30代女性の婚活の実態!厳しい現実やおすすめブログなど紹介
20代から婚活を始めて30代になった女性が、30代となった途端になんだか婚活市場から求められていないと感じることがあります。30代の女性婚活者をとりまく厳しい現実と、同じく頑張っている方、頑張って結果を出した方の婚活おすすめブログを紹介します。
目次
- 厳しい30代婚活女性の現実&おすすめブログ
- 20代とは違う30代婚活女性の厳しい10の現実
- 30代女性にはマイナス補う若さがない
- 30代での妊娠リスクが知れ渡ってしまった
- 日本人男性は若い女性が好き
- 専業主婦を望むとさらに困難に
- 介護婚の提案をされることもある
- 同年代か年上しか狙えなくなる
- 参加できない婚活パーティーが急増
- 30代という年齢で断られる
- 34歳と35歳の間にさらに壁がそびえ立つ
- 30代女性としての付加価値を求められる
- 婚活の恐怖体験が集まるブログ
- アラサーで婚活を始めた自称腹黒女子の婚活ブログ
- 1日1婚活を目指している元気なブログ
- 25歳から15年間婚活を続けているブログ
- 30代から始めた婚活活動ブログ
- ふくよかなオタク30代婚活女性のブログ
- 30代女性の等身大のブログ
- 婚活パーティーで4股をかけられた30代女性のブログ
- 30代ののんびりした女性が綴るブログ
- どんどん厳しい状態になる婚活!30代でキメよう
厳しい30代婚活女性の現実&おすすめブログ

20代から婚活している方も、30代から婚活を始めた方も、30代での婚活に厳しさを感じている方も多いのではないでしょうか?20代から婚活している女性は、どんどん過酷になっていく30代女性の婚活の現実に落ち込み、30代から婚活をはじめた女性は想定以上の厳しい現実に戸惑いの声も聞かれます。そんな婚活の10の現実と、おすすめの婚活ブログをまとめてみました。
20代とは違う30代婚活女性の厳しい10の現実

20代ではじめた婚活は、正直引く手数多で迷ってしまうくらい男性からのアプローチがあったという方も多いでしょう。もっといい条件もいけそう、もっとルックスがタイプの人もいそうとどんどん断っていった結果、気が付くと自分自身が30代に突入してしまった女性は、婚活市場での自分の価値の下落に驚かされることになる場合があります。
昨日、婚活のコンサルタントをされてる方と話してきた。男性は40歳、女性は30歳での婚活スタートは、もうすでに遅いそうです。なぜ今まで独身だったのか反省すべきだと。。。。厳しい😅
— しあわせ支援隊 (@shientaitaiin) April 4, 2017
30代になったら婚活しようかな、なんてのんびり構えていた方も、30代で飛び込んだ婚活市場での自分の価値のなさ、需要のなさに驚かされることになるでしょう。そしてそこから必至にもがいて気が付けば月日が流れてさらに厳しい40代に突入することもあるのです。
30代女性にはマイナス補う若さがない
30代婚活女性の厳しい現実:若さという補正がない

女性側が婚活する際に、相手に対して多くの条件があるように男性側もまた女性側にたくさんの条件があります。実家のレベルであるとか、容姿・体形、仕事や学歴などに男性側も譲れないものがあるでしょう。そんな時、20代ならば、こういった部分は気に入らないけれど若いからいいかとマイナス部分を補正してくれることがあります。しかし30代にはそれがありません。

婚活市場では若いということはそれだけで価値があり、さらに若くて美人ならば現在家事手伝い(無職)で専業主婦希望でも需要が高いものです。家事能力の低さも20代ならば許され、例えば料理が苦手な女性でも20代と30代ではぜんぜん意味合いが違ってきます。20代なら受け入れられ、30代ならば避けられるでしょう。
30代での妊娠リスクが知れ渡ってしまった
30代婚活女性の厳しい現実:出産や不妊リスクを男性も気にしだした
婚活中、45歳の男性を紹介されたのでお見合いの申し込みをしたんだけど、子供が欲しいから35歳以下の女性を希望していると断られた。
— きねこ♻️迷走中 (@0OweKWGJA80zfMn) October 17, 2017
頑張って下さい…。
因みに私は再婚してから40代で妊娠した。
妊娠に適した年齢があることを口に出すのはタブーであると言われていますが、やはり婚活市場において、子どもを望む男性はしっかりとリスクのない出産ができる年齢の女性かどうか見極めています。出産リスクもありますが、不妊のリスクもあります。例え20代で不妊が発覚しても時間がありますが、30代だと出産できる可能性も下がりますし、より閉経までの時間が早くなります。
年齢による不妊の認知が進んできたからか、将来子どもが欲しい若い子は早めの結婚と妊娠を視野に入れて婚活してるらしいので、頑張って欲しいな…。
— 小宮ふみ®︎9m (@komihumi) June 4, 2017
また30代婚活女性にとって、20代の女性が多く婚活を始めたことも厳しい現実です。子どもが欲しい男性がリスク回避のために、20代と30代の婚活女性がいた場合、20代の方を選んでしまうのは仕方がないことです。
35歳くらいになって焦って婚活を始める女性が多いみたいだけれど、子供が欲しい男にとっては30代後半なんて当然圏外。だからその辺の希望に関しては早い段階で確認しておいた方が良いだろうね。まあ若くても不妊はあり得ることだから、例外なんていうのはいくらでも存在するわけだけれど。
— 檸檬紅茶 (@superflyer2015) May 24, 2018
婚活パーティーなどで、子どもを欲しいからと婚活をしている男性に視界にもいれてもらえず傷つくこともあるのが30代婚活女性です。しかし、そこは割り切っていくしかないでしょう。30過ぎてからの出産リスク、不妊リスクは統計が出ている以上仕方がないことです。
日本人男性は若い女性が好き
30代婚活女性の厳しい現実:日本人男性は若い女性好き
婚活で人気なのは、23~26だからな( ̄▽ ̄;)若くてならあれだが、それより老けたら対象相手を36~50歳で考えた方が無難だぜ。35歳以下の男性は「23~26歳が好み27~33歳は顔により考える」くらいの感覚だと思う。。
— まんまるおこげ (@cat017o82n) June 21, 2018
とりわけ日本人男性は、若い女性が好きなことが世界的にも有名です。自らのプライドを守るために、若い女性にいろいろと上からものを言いたいからだと言われています。理由付けとして「より出産に適した年齢に夢中になるのは男性の本能」だと言われていますが、それだけではないでしょう。
うちの母は接客業してることもあって完全にお見合いおばさんと化してるんだけど、婚活市場における30後半〜40代男性の『若い女子しかヤダ!!同い年とか2.3歳下の女とかBBAぢゃん!!』的な己の客観視出来なさ&女子への若さへのこだわりがマジでやべぇってゆう話聞いてoh...ってなった
— 茂山あられ (@arare7_20) May 16, 2015
多くの婚活男性ができれば20代の女性がいないか探しています。婚活市場にはまだ20代の女性は少ないのですが、前述のとおり早く出産・育児を終えたい20代の女性の婚活も最近増えてきました。30代女性が婚活相手に若さを求めるタイプから選ばれないのは自明の理です。
婚活パーティーに行ったんだけど、人生史上最高にモテない1日だった。好みであるにしろないにしろ丸が付かなかったことなんて今まで1回もなかったのに、今日誰からも丸が付かなくて、ほんとにこれが歳をとると言うことなんだと実感した…もう若くない。わかってはいたけど。
— あすか🖇 (@asuka_hina) March 11, 2018
30代に突入すると、突然婚活パーティーで人気がなくなることがあるのが恐ろしいところです。年齢だけでなく、場慣れ感が出てしまう事や、初々しさがなくなってしまう事が原因の場合もありますが、やはり年齢は公表しているため、年齢で判断されていないとは言えないでしょう。一気にモテなくなってしまったらやはり慌ててしまいますよね。
専業主婦を望むとさらに困難に
30代婚活女性の厳しい現実:専業主婦希望は難しい

高校、専門学校、大学などを卒業してずっと働いてきた30代女性は、すっかり疲れていて結婚したら専業主婦になってしばらく休憩したいなと考えていることが多いようです。しかし、30代婚活女性で専業主婦希望は男性の間では避けられがちです。30代女性のお相手となる男性の約6割が共働きを希望しているのが厳しい現実なのです。
男は30代女性に何を求めるか、か。。。実際の話、専業主婦になりたい!なんてのは論外。仕事も収入もしっかりしてて、パートナーとしてやっていけるかどうか、ということだと思う。つまり、アラサー婚活の未来は暗い。
— ゆうぴん (@yuupin0) May 22, 2010
譲れない条件として専業主婦を出す30代婚活女性は、結婚できないパターンだといわれています。都内で子ども一人育てるのに一世帯の年収が最低でも650万円は欲しいといわれているところですが、サラリーマンの平均年収は450万円ほどです。専業主婦ではその200万円の差が埋められないのです。避けられるのも仕方がないことでしょう。
30代独身女性の70%が「年収400万円以上の男と結婚したい」 数字で見る婚活市場
— kuromsspのイベ行きたい (@kuronisuru) May 12, 2017
全くわからないのだけど何故そんな考え方なの???
専業主婦になったと仮定するの?子供産んだ時を想定して?収入足りない分働いてもいいダメなの???女性なのに全然気持ちわからない
20代の婚活女性は、案外働きたい場合が多いのです。その理由は、まだ出産はいい、子どものために貯金をしておきたいから働きたい、結婚はしてももう少し遊びたいから自分の遊ぶお金を稼ぐために働きたいというものが多いそうです。

30代婚活女性は仕事に疲れて結婚をしたい場合も多く、また、早く妊娠して出産したいと考える方も目立ちます。30代婚活女性が専業主婦を志願するのも実のところは仕方がないことなのですが、世間の婚活男性の目は冷たいようです。
介護婚の提案をされることもある
30代婚活女性の厳しい現実:増える介護婚

ショックなことに、30代後半の婚活女性は、さらには介護婚を提案されることもあります。子どもは望まないので、男性の両親を介護してくれるといった条件で結婚してくれないかというものです。その場合は働かなくても良いということで引き受ける30代婚活女性もいるのですが、頑張れば子どもが作れる年齢であるためだんだん辛くなることが多いようです。
婚活サイトで看護士の女性求める層は多いよ〜
— いろ (@narabayosi42) June 21, 2018
多分こういうことだな。
年配の人は介護目当てだなって思うと。
もちろん男性の両親ではなく、男性自身の近い将来の介護のために30代婚活女性に近づいてくることもあります。30代婚活女性としては普通に結婚、出産、そしてどうしようもない場合は介護の手助けができれば程度に考えていることがほとんどなので、ショックを受ける方も多いようです。
で、婚活サイトはどんなのがいるのよ?と聞くと、「バツ1子持ち年収低。ある程度年収獲得できる共働き女性希望。 家事が得意で頑張ってくれる方。その上 年老いた両親と婚姻後は同居希望(恐らく収入と育児と介護人希望?)の、38歳まで(本人40代後半)とか。。」なるほど!ダメだこりゃ!
— sippo (@sippo1616) February 10, 2017
30代婚活女性をターゲットした介護婚には、なかにはとんでもないものもあります。相手はバツイチで子どもも数人、そしてフルタイムで働いて家計も支えて、家事もし、さらに男性の両親の介護もしてほしい30代の婚活女性募集などです。

それはもはや現代の奴隷かなにかのようで、さすがにひっかかる30代女性は少ないでしょう。しかし、相手にはしなくても、30代にもなると、もうこんな案件しかないのかとへこんでしまいますよね。30代の婚活女性の中には介護士関連の職種の場合、介護婚狙いが面倒で職業を最初は明かさないという工夫をしている方もいました。それほど介護婚の需要は高いのです。
同年代か年上しか狙えなくなる
30代婚活女性の厳しい現実:
番組上での婚活で2回断られた一般人女性(33歳)よ、26歳を狙っちゃだめだよ。ここが最大の敗因だから。
— 仁科友里 (@_nishinayuri) September 26, 2016
30代の婚活女性は、まず年上男性、同年代男性の婚活男性のふくよか率や薄毛率に戸惑うようです。そして比較的状態のいい20代男性へと目を向けるのですが、年上の婚活女性を選ぶ年下の婚活男性は少ないため激しい争いとなることが常です。
20代の頃は「できれば年上の落ち着いた男性がいい〜。年下はちょっと…」だったけど、30越えてから「できれば同年代がいい。年上で残ってる人って何か問題があるんじゃ…?年下かわいいよね大歓迎!むしろお願いします!」に変わったw
— ひなぴよ🌸婚活中(31) (@ringsp1987) April 20, 2018
20代婚活女性もやっぱり20代男性を狙ってくる率が高いため、30代婚活女性が出し抜ける、勝利できることはほとんどないでしょう。経済面や家事能力、実家の財力などを全面に押し出すことでなんとかなることもありますが、結局年下男性の劣等感となってしまい破綻することも珍しくはないようです。
婚活を始めましたが、ほぼすべての男性が自分より10歳以上年下の女性狙いで、自分と同年代の女性には見向きもしないという現実にショックを受けています。
— showgunn (@showgunn) May 28, 2015
男性が40代や50代なら30歳の女性を狙う、男性が35歳なら23歳や25歳の女性を狙う、という感じです。
多くの方が自分より年下の異性を好む婚活男性の実状に、30代女性は戸惑います。そうなると30代後半以上の婚活男性とのご縁ばかりになってしまうのです。希望していればよいのですが、希望をしていない場合は絶望しかありませんよね。
参加できない婚活パーティーが急増
30代婚活女性の厳しい現実:30代になると20代に混ざってのパーティーが激減
30代だと、本っっ当に行ける婚活や街コンが少なくなる。うちの地域ではギリギリ35歳まで。それ以上はサイト見てもほぼない。
— 柚花(ゆずか) (@black_ren_0127) March 30, 2018
だからどうしてでも35までには何とかしないとって焦りがあるよね(^-^;
焦って無理に恋愛しなきゃならんのが悲しいけど、そんなこと言ってられないからね✋!
地域によっては、30代対象の婚活パーティーは激減します。たとえあったとしても、しっかり20代とはわけられている率が高く、20代の男性と知り合えるきっかけも奪われてしまいます。ただでさえマッチング率が減っているのに、出会う機会が奪われてはどんどん婚活歴だけ伸びていくことになるのです。
結婚相談所に勤めている先輩の名言 「誰か婚活市場では女は32歳、男は35歳までって教えてやれよ。それ以上になったらヨッポドじゃない限り無理ってみんな知ってるだろ」
— 素敵な奥様 (@Unmarried_women) May 26, 2018
婚活パーティーのくくりとして、30代でも32歳まではOKとされている婚活パーティーサイトもちらほらあります。なぜそこに区切りがあるのかは不明ですが、見えない壁があるようです。たとえば32歳と33歳の違いといえば、妊娠までに要した平均期間が20~32歳だと短いことに対し、33歳から突然跳ね上がるのです。そこに需要の差が生まれるともいわれています。
30代という年齢で断られる
30代婚活女性の厳しい現実:そもそも30代はお断り
相手の男性が33歳だからわたし35歳だし、歳近いからいけるかな?とか考えてもさ、まわりに婚活来てる女の子若いからね。わざわざ年上選ぶってなると若い子より美人とかじゃないと難しいし。30代超えた私が20代の可愛い女の子に勝てる自信ないから早めに行くほうが無難だと思って私は若いうちに行ったわ
— まんまるおこげ (@cat017o82n) June 21, 2018
婚活男性の中には、最初から30代婚活女性はお断りという方も少なくありません。理由はさまざまで、数年新婚生活を味わってから、妊活に入りたいからという計画的なものから、30代だと日本社会では周囲の男性に自慢できないからという眉を顰めるものまであります。

そんな男性はこちらからお断りと強気に行きたいものですが、厳しい現実として30代になると需要が激減するということも知っておく必要があります。
34歳と35歳の間にさらに壁がそびえ立つ
30代婚活女性の厳しい現実:34歳と35歳の間にはまた壁が

32歳と33歳の扱いは異なると前述しましたが、30代女性の間でも34歳と35歳では、また婚活男性からの需要も変わってくるようです。単純に四捨五入で40となるか否か、アラフォー扱いになるか否かということだけなのでしょうか?
アラフォー独身男性が「出会いがないから婚活してるんだけど、35歳以上はムリ。理想は20代後半、許せても34歳までかな(笑)」と平気で言うのに拙者は怒り心頭
— ヱリサ@Eri Ichijo (@alicerisalice) May 28, 2016
35歳を区切りとしている婚活男性の多さも、34歳と35歳の壁のようです。また、35歳まで無理ならば、婚活サイトやパーティーは一旦諦めて、古典的なお見合いなどの口も探してみた方が良いとも聞きます。意味を持つ数字、それが35歳なのです。
婚活市場での30代男性の女性への評価→25〜29歳がベスト、30〜31歳がOKライン、32歳がイエローカード、33歳がレッドとイエローの間のカード、34歳がレッドカード、35歳以上はそもそも試合に出てない(自分が35歳女性からターゲットにされてると思ってもいない。)
— しし@婚活女性へハイスペ男の本音をお届け (@shishimaruu0428) April 24, 2018
婚活男性が求めているのは25歳~29歳の女性だという内容もSNSでよく見かけます。続いて、30.31歳ならばOK、32歳で危険信号(イエローカード)、33歳が警告信号、34歳が退場信号、そして35歳はもはや婚活男性にとって視界にも入っていないという衝撃的な見方をする男性もいます。年齢だけで人を判断するような婚活男性は願い下げとはいえ、衝撃的です。
37歳になっちゃうと子供を求めている男性との結婚が難しくなるので婚活(≒お見合い)では相手を見つけにくいだろうなあ。そして、現代の男性にとって、子供が欲しくないなら、恋愛結婚で「この人と」結婚したいという以外の、「結婚のための結婚」にはメリットがないもんねえ。
— cocoon (@cocoonP) September 7, 2017
30代も後半となると、自然妊娠が難しくなり、子どもが欲しいという婚活男性は寄ってこなくなります。子どもを作るためではなく、一緒に寄り添って生きていきたい婚活女性探している男性のみ近づいてくるでしょう。しかし、30代後半の婚活女性が、医学に頼ってでも子どもが欲しいと考えている場合は、お付き合い前にある程度の話し合いが必要となりでしょう。
30代女性としての付加価値を求められる
30代婚活女性の厳しい現実:付加価値を求められる

20代女性が、求職中であったり、家事手伝いだったりするのはそうチェックされるポイントではありません。しかし病弱や介護などの理由もなく、30代女性がフリーターであったり、無職であったり、家事手伝いだったりするとマイナスポイントとなります。若さによる加点もないということは、30代婚活女性ならで付加価値が求められるのです。
アラサーの婚活って、精神の安定性とか自立心とかまじ大事だよね…と思う今日この頃。20代は若さで売れるけど、30代になるとそこは20代に絶対に負けるので、精神の安定とか自立心とか他の付加価値を出していかないとと思う。
— ぱぷりこ:漫画『妖怪男ウォッチ』無料公開中 (@papupapuriko) May 22, 2017
30代ならではの落ち着き、大人の女性としての色気、そういったものから目に見えるものも求められます。妊娠で休暇がとれる福利厚生のしっかりした企業の正社員であるとか、資産や貯金、価値ある不動産所有なども30代の婚活には付加価値として必要でしょう。30代でも非常にルックスが良いなどの場合でも年齢でしかみない男性もいますので付加価値にならない場合もあります。
アンさんの戦略は高齢婚活BBAにも有効。埋もれる無難なプロフならそりゃ若い子に行くって(笑)先鋭化したら刺さる確率はドーンと上がる。自分を見つめ直して、ここが大多数の人とは差別化できる!って点を一つでもいいから見つけるといい。でも喫煙我慢できます系は本心じゃないならやめようね。
— みみ(μ傾噺右スノ部垢) (@account_miu) January 30, 2018
特に20代婚活女性に対して優位に立てる材料がない場合は、喫煙や飲酒、ギャンブルなど婚活市場では嫌われる行為も平気である、OKであるとアピールする30代婚活女性もいます。しかし、本当に平気なら良いのですが我慢して結婚することになっても、後の不満になることもあるので要注意です。
婚活の恐怖体験が集まるブログ
30代婚活女性におすすめブログ:恐怖の婚活回想記

「恐怖の婚活回想記」は現在婚活を経て、結婚生活をしている三重県出身東京都在住の”mieken”さんが、ぐったりするような体験ばかりしてきた30代を含む婚活時代のことを回想して綴るブログです。多くの読者を持つameba公式トップブロガーであり、読者からの多くの婚活相談が寄せられています。それに対し、miekenさんが真摯に回答しています。
恐怖の婚活回想記っていうブログがクソ面白いのでお勧め
— ひろこ (@hi_ro_ko) May 24, 2016
20代~30代の女性を中心にSNSでも面白いと評判の婚活ブログです。30代の婚活女性の方で悩み事などがある場合は相談してみることをおすすめします。運が良ければお返事がもらえるかもしれません。
アラサーで婚活を始めた自称腹黒女子の婚活ブログ
30代婚活女性におすすめブログ:腹黒婚活女子ブログ

「腹黒婚活女子ブログ」はアラサーで婚活を開始し、アラフォーでめでたく結婚した”辛口あい”さんの婚活ブログです。ブログ名の通り、きれいごとではなく本音や打算もしっかり綴ったエントリーが人気となっています。約3年の間に体験した婚活男性との赤裸々なやり取りが巧みな文章力で表現され、婚活女性ならあるある!とついつい叫んでしまいそうです。

35歳以上の女性が5年以内に結婚できる可能性が2%だというデータの信ぴょう性を疑う”辛口あい”さんのブログに綴られた経験や意見は、目からうろこのものばかりで、婚活に疲れた30代女性にもおすすめ!読めば元気になれそうです。
1日1婚活を目指している元気なブログ
30代婚活女性におすすめブログ:34歳独身OL花凛の1日1婚活ブログ♡

すでに婚活を成功させて結婚できた方の婚活体験談ブログもためになりますし、面白く読めますが、同じようにリアルタイムで婚活を頑張る方のブログも励みになるものです。1日1婚活を目標に頑張っている”花凛”さんのブログ「34歳独身OL花凛の1日1婚活ブログ♡」は、婚活女性の日常や、婚活アプリ、婚活パーティーについて綴られていてとても人気があります。

更新が多く、タイムリーな話題もあり毎日チェックしたくなります。先日の大阪地震を受けての「地震後に、株が上がった男性、下がった男性」は注目度の高い記事となりました。非常時にのぞく婚活男性の本音がかいま見え、ぜひ一読することをおすすめします。
25歳から15年間婚活を続けているブログ
30代婚活女性におすすめブログ:アラフォーRikakoの婚活日記

”Rikako”さんのブログ「アラフォーRikakoの婚活日記」は25歳から15年間婚活を続けている、リアルタイムで綴られているブログです。婚活の悩みの一つとして、どこで妥協するか、どこで止めるかというものがあると言われています。しかしRikakoさんの婚活は15年ずっと続いています。30代の婚活に対する厳しい現実も赤裸々に記されており、身が引き締まります。
『元気さんにお断りLINEしました! | アラフォーRikakoの婚活日記』 https://t.co/7bdsEcm6Sc
— umiumi (@veryhappyoo) May 10, 2018
え?w
確固とした理想を持つRikakoさんなので、時にはこの男性をお断りするの!?と読者の方も驚かせます。妥協を許さない姿勢に、婚活疲れから適当な男性で終止符を打とうと考え始めた30代婚活女性も身が引き締まるのではないでしょうか。一本筋が通ったおすすめの婚活ブログです。
30代から始めた婚活活動ブログ
30代婚活女性におすすめブログ:32歳からの婚活女の日記
”みくる”さんの「32歳からの婚活女の日記」は32歳で彼氏にフラれてしまったことから婚活活動をはじめ、そのことを綴ったブログです。結婚適齢期にフラれてしまうことで婚活をはじめる30代女性は非常に多いので同じ待遇の読者の方も多いようです。婚活サイトについてのエントリーが多いので、婚活サイトの使い方で悩む30代婚活女性の方にもおすすめです。

中にはamebloに会員登録(無料)しないと読めない記事もありますので、ブログが気に入られた方は会員登録することをおすすめします。
30代婚活女性におすすめブログ:東京婚活体験談ブログ

由香里さんの「東京婚活体験談ブログ」も30代から婚活をはじめたブログです。5年経っても成果が上がらず30代後半となってしまいながらも、運命的に1人の男性と出会い、3ヶ月で結婚を決めたというハッピーエンドな体験談となっています。読みやすい文章でさまざまな視点から綴られているので、体験談といっても非常にためになるおすすめのブログです。
ふくよかなオタク30代婚活女性のブログ
30代婚活女性におすすめブログ:太めオタク アラサー女の婚活ブログ
テキストばかりで飽きてきた30代婚活女性には、楽しいイラストと綴る”U -ユウ-”さんの「太めオタク アラサー女の婚活ブログ」をおすすめします。アラサーで婚活をはじめ、無事ゴールインしたU -ユウ-さんが、過去の婚活体験と現在の様子を漫画を交えて綴っています。婚活からたった10人目で今の旦那さんと出会えた点はあやかりたいものですね。
具体的な体重身長は控えさせていただきますが、婚活中のBMIは27でした
— U@太めオタク アラサー女の婚活でしたっ【婚活回想&日常漫画】 (@Ukonkatsu) March 15, 2018
その後、夫と結婚前提の交際が決まってから結婚式のためにダイエットして8kg痩せました。結婚後色々あって大分戻ってしまいましたが #peing #質問箱 https://t.co/CRJGegpKHW pic.twitter.com/xMnoxV4MK6
ブログ主のU -ユウ-さんは、Twitterにアカウントを解説し、質問をすることができるマシュマロを設置しています。婚活について、U -ユウ-さんについて質問してみたいことがあれば、気軽に問いかけることができます。運が良ければ回答してもらえるのが、30代婚活女性としては嬉しいですね。
30代婚活女性におすすめブログ:アラサー女の崖っぷち婚活ブログ〜3年以内に結婚したい!

35歳までに絶対結婚したいと意気込み32歳のめぐみさんの「アラサー女の崖っぷち婚活ブログ〜3年以内に結婚したい!」の記事「アラサーのオタク女が本気で婚活してみたらアッサリ結婚できた。って話」が先日話題になりました。このブログ自体はオタク女性ではないのですが、オタクっぽさのある女性に参考になる記事ではないでしょうか?
30代女性の等身大のブログ
30代婚活女性におすすめブログ:アラサー婚活記「誰も知らない、夢にも思わない」

アラサーやえ子さんの「アラサー婚活記「誰も知らない、夢にも思わない」」は始まったばかりの婚活ブログです。30歳で大好きだった彼氏にフラれたことからゆるく婚活をはじめることにしたそうです。仕事と両立しながらできるペースで婚活をしているやえ子さんと同じ状況にある30代女性は親近感がわくのではないでしょうか?
周囲の30歳女子たちが、アプリで出会って付き合ってしばらくすると「重い」って言われて振られるって事案が多発しているようなのだが…
— 恋活ネキやえ子 (@konkatsunekigya) May 22, 2018
もしかして、前ほどアプリって男性の真剣味なくなってる…??
婚パとかの方がありよりのあり…?
ブログと連動してTwitterもおすすめです。やえ子さんややえ子さんの周囲の30代女性の婚活の様子が多くつぶやかれ、ひとりで婚活している30代女性にとって仲間心理が沸きそうです。
婚活パーティーで4股をかけられた30代女性のブログ
30代婚活女性におすすめブログ:まおの恋愛成就物語

30代の女性であるまおさんの「まおの恋愛成就物語」は婚活中に出会ったいろいろな男性との間にあったことが綴られています。意中の男性に4股をかけられるトラブル、婚活サイトを通じて結婚を決めた相手にまつわることが赤裸々に書かれていて、読者は夢中で読んでしまうでしょう。リアルタイムで進行していますので、目が離せません。

婚活をする上で起こりうるトラブルや出来事なので、読んでいて非常に勉強になるブログです。ブログランキングの婚活ジャンルでも上位の人気ブログです。
30代ののんびりした女性が綴るブログ
30代婚活女性におすすめブログ:ぐうだら女朝日が綴る婚活ブログ

32歳のめんどうくさがりやさんだと自称する朝日さんが綴るブログが「ぐうだら女朝日が綴る婚活ブログ」です。きっかけは母親が持ってきたお見合い写真のお相手に耐えられず、それなら自分で婚活を頑張ると宣言したことからはじまります。なかなかきっかけとしては珍しいものではないでしょうか。30代の婚活女性らしくパワフルに多くの男性と面接しつづけています。

婚活中の男性との会話のやりとりが非常に克明で臨場感に溢れており、まるで小説でも読んでいるかのようなエンターテイメント感があります。自分はこんな時どうするかな?と考えながら読むこともでき、30代婚活女性におすすめのブログです。
どんどん厳しい状態になる婚活!30代でキメよう

30代になったら婚活はじめよう!では遅いと言われている昨今、現在20代でそう考えている方はもう婚活をはめたほうが良いかもしれません。妊娠したいと考えている場合も、育児する体力、復職する体力はやはり若いうちの方があります。現在30代前半の人もゆったりペースより、ピッチを上げた方が良いかもしれません。焦らず、失敗せずとハードルは高いですが頑張りましょう。

20代と30代では歴然と変わってくる婚活市場での価値をお伝えしました。また、一緒に頑張る気持ちになれる婚活ブログもぜひチェックしてくださいね。
