カップルならやっぱお揃い!さりげないお揃いペアグッズのおすすめランキング!
カップルならやはり2人の幸せをさりげない形でもお揃いにし、ペアグッズを持ちたいと思うこともありますよね。中にはカップルでお揃いのペア物を持つのは小っ恥ずかしいだなんていう方もいるでしょう。今回はカップルにおすすめな人気のさりげないお揃いペアグッズを紹介します。
目次
- カップルでさりげないお揃いペアグッズを持ちたい!
- おすすめのペアグッズの選び方は?
- 普段使う物をカップルでペアにするのもいい
- 同棲カップルにおすすめ!さりげないペアグッズ
- ペア物が照れ臭いなら2人きりの時だけでも
- 大好きな相手を思い浮かべながらホッと一息タイム
- 寒い季節のカップルのペアグッズといえば!
- 肌身離さず持ち歩く物にさりげないペアグッズを付けよう
- 忙しいカップルはコレをペアにすれば仕事もはかどる!
- レジャーには身に付けるものでおしゃれにペアグッズを
- いつか2人の家ができることを夢見てお揃いに
- 香りはお互いの存在を確認できる素敵なペアグッズ
- 同じブランドの形違いで持つのがおすすめ
- テーマパークデートは人気のペアグッズで決まり!
- 一緒に同じ時を刻んでいこうという強い思いで
- 意外とさりげない主張しすぎないペアアクセサリー
- おしゃれカップルはここをお揃いにするもの!
- 周囲と少し差をつけたセンスのいいペアアクセサリーを!
- やっぱり人気なのは女性の憧れのペアアクセサリー
- 2人だけの思い出と2人だけのペアグッズを
- ペアグッズの一般的な予算はどのくらい?
- 2人の幸せをさりげないペアグッズで形にしよう
カップルでさりげないお揃いペアグッズを持ちたい!
大好きな彼とお揃いを持ちたい

カップルでお揃いのペアグッズを持ちたいと考える女性は多いでしょう。やはりカップルでお揃いのものを持っていると、気分も上がりますし、2人の愛も深まるものですね。そのようなことから、カップルでお揃いのペアグッズを持つことはとても人気であり、おすすめでもあるのです。今お付き合いしている男性がいる方は、2人のペアグッズを持っていますか?
照れ臭い場合はさりげない物がおすすめ

カップルでお揃いのペアグッズを持つとなると、どちらかが消極的では持つことは難しいですね。カップルでお揃いにできるものは、お洋服だったりアクセサリーだったりその他の小物類という選択肢もあります!カップルでのペアルックに抵抗がない方もいれば、照れ臭い方もいるでしょう。今回はカップルでお揃いにできるさりげないおすすめのペアグッズをランキングで紹介します。
ペアルックはしなくていいから小物お揃いとか色違いにしたい
— ナ ナ コ (@_F04MARE_) April 4, 2018

おすすめのペアグッズの選び方は?
相手との好みを話し合うのもおすすめ
カップルでお揃いのペアグッズを選ぶのは、とてもワクワクすることですね。カップルなら好みも似ている可能性も高いでしょうが、注意しなければならないのが、カップルでお揃いのペアグッズを持つお互いの気持ちです。女性よりも男性の方が、お揃いのものをペアで持つということに消極的である場合があります。無理強いはしたくないけれどやはりペアグッズを持ちたいものです。
どのくらいさりげない方がいいかどうか
どうしてもお揃いのペアグッズを持つことが照れ臭かったり、抵抗があったりする場合は、さりげない小物類でお揃いにすることがおすすめです。1度持つと慣れ、案外大好きな相手とお揃いのものを持っているという感覚は、癒しにもつながり2人の絆も深まるものなのです。ぜひ参考に初めはさりげないペアグッズから、慣れたら少しファッション性のあるものをお揃いにしてみては?
普段使う物をカップルでペアにするのもいい
カップルに人気のお揃いペアグッズ18位:イヤホン
カップルに人気のお揃いのペアグッズ18位は、とてもさりげなく持てる「イヤホン」です!イヤホンなら通勤通学時に使用することも多いのではないでしょうか?比較的よく使うものなのに、とてもさりげなくていいですよね。周囲にあまりおっ広げに「恋人とお揃いのペアグッズを持っています」というような印象はなく「本当にさりげない」お揃いのペア小物になります。

イヤホンも最近ではデザインも良く機能性も高い製品がたくさん展開されていますよね。せっかくカップルでお揃いのペアグッズとしてイヤホンを選ぶのなら、イヤホンのデザインや機能性にこだわって、少しいいイヤホンを選んでみるのもおすすめです!カップルでお互いの好きな曲をプレイリストに入れて合い、通勤通学時にお揃いのイヤホンで相手の好きな曲を聞くのもおすすめです。
同棲カップルにおすすめ!さりげないペアグッズ
カップルに人気のお揃いペアグッズ17位:箸

カップルに人気のお揃いペアグッズ17位は、こちらもとてもさりげないペアグッズである「箸」です。これは同棲カップルや半同棲カップルにとてもおすすめです。外ではカップルでお揃いのものを持つのは、抵抗があっても、家で2人きりの時なら恥ずかしいこともないでしょう。同じ食卓を囲む時こそ、さりげないペアグッズで気分をあげてみるのもいいですね!

同棲や半同棲ではなく、お互いが実家暮らしだとしてもお揃いでペアの箸を選んでおき、それぞれの自宅で使うのもおすすめです。離れていても食事をとるたびに、大好きな相手のことを思い出せることでしょう。幸せなことを考えながらの食事はより美味しくいただけるものです。いつか2人で夫婦茶碗も購入できればいいな、などと明るい未来を思い浮かべることのできるペア小物です。
ペア物が照れ臭いなら2人きりの時だけでも
カップルに人気のお揃いペアグッズ16位:パジャマ

カップルに人気のお揃いペアグッズ16位は「パジャマ」です。カップルでペアルックをすることに憧れを抱いている方も中にはいるでしょう。ですがカップルのどちらかが乗り気でなければ、ペアルックは叶えられませんよね。そんな時におすすめのお揃いのペアルックをする方法が「パジャマ」なのです。パジャマは部屋で着るものなので、周囲に見られることなくお揃いを楽しめます。

同棲カップルはもちろんのこと、彼の家でお泊りデートの時や、お互い実家暮らしで離れている場合でも、眠るときに大好きな相手とお揃いのペアパジャマを着て眠る、というのはなんだかとても癒される気がしませんか?身につけるものの中ではとても目立つものですが、みんなの前で着るものではないので、さりげないお揃いそ楽しめるのが「ペアパジャマ」です。
一緒に暮らしたらペアパジャマ買いたいなぁ。
— あゆちゃん鹵でししょー (@ajmutgfq25673) May 20, 2018

大好きな相手を思い浮かべながらホッと一息タイム
カップルに人気のお揃いペアグッズ15位:ペアマグカップ

カップルに人気のお揃いペアグッズ15位は「ペアマグカップ」です。これもお互いが1人暮らしの場合は、お互いの自宅にそれぞれペアマグカップを置いておくのもおすすめですし、実家、職場などありとあらゆるカップルが共に過ごさない場所でもお揃いのペアマグをあえて使用していることで、マグカップを使うたびに、大好きな相手のことを思い出せ、癒されること間違い無いですね。

一緒にいるときも、離れているときもペアマグカップは、2人の絆をしっかりと結んでいてくれる、さりげないお揃いのペア小物の1つですよね。忙しくてなかなか会えない日々が続いてしまったとしても、ホッと一息つくティータイムが、大好きな相手とお揃いのペアマグだとしたら、さらに一息タイムがほっこりするものでしょう。
寒い季節のカップルのペアグッズといえば!
カップルに人気のお揃いペアグッズ14位:マフラー

カップルに人気のお揃いペアグッズ14位は「マフラー」です。こちらは寒い季節限定になってきますが、カップルのお揃いペア小物の定番ではないでしょうか?同じブランドで同じ柄のものをチョイスするのもいいですし、色違いアイテムをチョイスするのもおしゃれです。同じ柄や同じ柄の色違いなどは、お揃い度が高すぎると感じる方は、もう少しさりげない方法がおすすめです。

カップルでお揃いのマフラーをペアで巻いているのは、街で見かけてもあまりペア感が強いとは感じにくいアイテムですが、それでもやはりまだまだカップルでお揃いのものを持つのに抵抗がある方は、ブランドを揃えて、彼氏は無地、彼女は柄物、などといったようにブランドでお揃いを演出するのも、おしゃれなペアアイテムの選び方なので、とてもおすすめですよ!
肌身離さず持ち歩く物にさりげないペアグッズを付けよう
カップルに人気のお揃いペアグッズ13位:スマホケース

カップルに人気のお揃いペアグッズ13位は「スマホケース」です。スマホといえば毎日肌身離さず持っている方がほとんどではないでしょうか?そんなスマホのケースをお揃いにし、ペアスマホケースにするのはいかがでしょうか?一緒にいるときは、ペア小物を持っているなと分かりやすいものですが、離れているときにはさりげないお揃いのペアアイテムになるのでおすすめです。

カップルでスマホケースをお揃いにし、ペアで持つ際は、完全に同じものを選ばなくてもお揃い感はとても出ます。例えばディズニーのスマホケースだと、彼氏はミッキーを、彼女はミニーを、というようなペアケースの選び方をすればとてもさりげないです。キャラ物だと誰かとのペアグッズと勘付かれるのが気になるなら、シンプルなケースやバンカーリングをペアにするのもいいです!
忙しいカップルはコレをペアにすれば仕事もはかどる!
カップルに人気のお揃いペアグッズ12位:ボールペン

カップルに人気のお揃いペアグッズ12位は「ボールペン」です。こちらは学生カップルや、仕事が忙しいカップルにとてもおすすめのさりげないお揃いのペアグッズでしょう!なかなか会えなかったり、忙しくて疲れてしまうシーンでも、書き物をするたびに大好きな相手と選んだお気に入りのボールペンを出し、使えるのはとても幸せを感じられ、疲れも吹き飛ぶことでしょう!

社会人カップルならボールペンにも少しこだわりたいですよね!最近では有名なハイブランドからも筆記用具が展開されているので、デザイン性を重視し2人でお揃いの少し高価なボールペンをお揃いで選んでペアで持つのもいいですし、老舗文房具ブランドの高級ボールペンを2人でお揃いで選び、ペアで持つのもいいでしょう。本当にさりげない小物でお揃いにしたい際におすすめです。
レジャーには身に付けるものでおしゃれにペアグッズを
カップルに人気のお揃いペアグッズ11位:サングラス

カップルに人気のお揃いペアグッズ11位は「サングラス」です。デートでレジャー施設や海などに行く時に、さりげなくサングラスをお揃いにするのは、とてもハイセンスなカップルでしょう。サングラスは比較的お手頃な価格のものから、有名サングラスの少し高価なものまで種類も豊富です!2人でお気に入りのサングラスをお揃いで選びペアでかけてみましょう。おしゃれです。

全く同じ形を選んでお揃いにしなくても、ある程度同じブランドを選べばペア感も演出することができます。少し形の違うデザインでペアにしたり、レンズのカラーにお互い変化をつけてペアで持つのもとてもおしゃれでおすすめのお揃いアイテムでしょう。これからの季節、海デートなどにはぜひお揃いのサングラスでペアアイテムを楽しみたいですね!
いつか2人の家ができることを夢見てお揃いに
カップルに人気のお揃いペアグッズ10位:キーケース

カップルに人気のお揃いペアグッズ10位は「キーケース」です。キーケースも割とさりげないペア感が演出できるお揃いアイテムでしょう。お互いにどこのブランドのものがいいか、などと話し合いお店に購入しに行くのはとても楽しいですよね!全く同じものにするのか、形違いにするのか、色違いにするだけなのかなど、詳しいことも話し合って買い物に行くといいですね!

そしてキーケースといえば、大切な自宅の鍵をつけるアイテムですよね!もし男性がプレゼントでペアのキーケースを考えているなら、是非ともサプライズで自分の自宅の鍵をつけて、合鍵とともに彼女にサプライズプレゼントしてあげたいものでしょう。女性はこのようなサプライズはとても嬉しいですよね!ペアでキーケースを持つのは、様々な夢が膨らみますね。

香りはお互いの存在を確認できる素敵なペアグッズ
カップルに人気のお揃いペアグッズ9位:香水

カップルに人気のお揃いペアグッズ9位は「香水」です。香りはとても記憶に残るものです。離れていても相手の香りを感じていたい、そんなカップルにおすすめのペアアイテムでしょう。香りをお揃いにするのはとてもロマンチックですよね。特になかなか会う時間が作れないカップルや、遠距離恋愛カップルにはおすすめのお揃いペアグッズなのではないでしょうか?

もちろん香水などを身に纏わなくても、相手の香りが魅力的だと感じる方も多いでしょう。ですが離れているときに相手の香りを感じるのは難しいことです。ならば香水をお揃いで持ち、同じ香りを身に纏ってはいかがでしょう。彼に会えなくて寂しい夜も、彼とのペアの香水の香りをワンプッシュして眠りにつくだけで、彼を感じながら幸せに眠ることもできるでしょう。
同じブランドの形違いで持つのがおすすめ
カップルに人気のお揃いペアグッズ8位:財布

カップルに人気のお揃いペアグッズ8位は「財布」です。財布もカップルでお揃いにするのは結構定番ではありますよね。財布も毎日肌身離さず持ち歩くアイテムでしょう。そのような毎日必ず持っているアイテムを、カップルでお揃いにするのはいいですよね!中でも人気なのは、カップルで全く同じものを選ぶのではなく、カップルでブランドだけを合わせるのがおしゃれです!

お互いに好きなブランドを挙げあって、どこのブランドの財布にするのかを決まったら、店舗に行きお互いでお互いの財布を選びあいするのもおすすめです。その他カップルで同じ柄や刺繍の入っているブランドの中でも同じシリーズの中から、長財布と二つ折り財布を選び、形違いのものをペアで持つのもとてもおしゃれでしょう。
テーマパークデートは人気のペアグッズで決まり!
カップルに人気のお揃いペアグッズ7位:キャップ

カップルに人気のお揃いペアグッズ7位は「キャップ」です。テーマパークデートなどの際は、彼女も比較的カジュアルな格好をするでしょう。そんな時にお揃いで決めやすいのが、キャップです!最近では「キャップ女子」という言葉が浸透しているほど、女性でもキャップをかぶる方は多いですよね。男性もキャップなら普段のファッションとも合わせやすいでしょう。
そしてテーマパークということもあり、多少ペアアイテムを身につけていても気にならない場合が多いのです。外でペアアイテムを一緒の時に身につけるのに慣れていない場合は、テーマパークに頼ってみましょう!そしてキャップだけではありません。ハットでもニット帽でもいいのです。お互いに似合うファッションん小物を取り入れてみるのは素敵です!
一緒に同じ時を刻んでいこうという強い思いで
カップルに人気のお揃いペアグッズ6位:腕時計
カップルに人気のお揃いペアグッズ6位は「腕時計」です。女性にとっては腕時計はファッションの一部という考え方が大きい可能性が高いですが、男性にとては一種のステータスだったり、とても思い入れのあるもので、人生の節目に時計を買うという男性も多いでしょう。なので2人のペアウォッチは、比較的リーズナブルでファッション性の高いものをチョイスするのもおすすめです。

または男性がこの2人の付き合いも人生の節目だと感じ、少し高級な腕時計をチョイスするなら、同じブランドの少しお手軽に買えるお値段の小ぶりのものを、女性は選ぶのもいいですね!ただペアウォッチはリーズナブルなもので、せっかくなら結婚が決まった時などのもう少し大きな人生の節目に、高級時計はとっておくのもおすすめかもしれませんね!

意外とさりげない主張しすぎないペアアクセサリー
カップルに人気のお揃いペアグッズ5位:ネックレス

カップルに人気のお揃いペアグッズ5位は「ネックレス」です。カップルでペアアクセサリーをつけるのは、とてもお揃いを強調しているのではないかと感じがちですが、ネックレスは案外主張が激しくなく、カップルでさりげないペアアクセサリーを楽しめるアイテムです。カップルで女性はペアものを、男性は抵抗があるといった場合も比較的カップルでお揃いを楽しめるものです。
ネックレスには様々な形があり、2つ重ねると繋がった形になったり、組み合わせると1つになったりする形状のものも多く、カップルでお互いにつけている分には、異なったデザインのアクセサリーを身につけているようにも見えます。もちろんカップルで全く同じデザインのものを選ぶのもいいでしょう。ですがさりげなさを求めるのなら、形状が違うペアネックレスがおすすめです!

おしゃれカップルはここをお揃いにするもの!
カップルに人気のお揃いペアグッズ4位:スニーカー

カップルに人気のお揃いペアグッズ4位は「スニーカー」です。おしゃれは足元からなんていう言葉もあるように、おしゃれなファッション好きのカップルは、スニーカーをお揃いにしてみるのはいかがでしょう?最近ではカップルでスニーカーをお揃いにするのはとても流行っています。おしゃれなカップルはもうすでに取り入れている可能性も高いでしょう!

カップルでも足元だけお揃いにするのは、とてもさりげないもので他人から見ても嫌味っぽく見えないのもいいでしょう!男性はデニムにスニーカースタイル、女性はチュールスカートにスニーカーを合わすなど、女性のファッションをあえてガーリー系にし、カップルでスニーカーをお揃いにするのは、ワンランク上のおしゃれカップルでしょう。ぜひ挑戦したいですね!
周囲と少し差をつけたセンスのいいペアアクセサリーを!
カップルに人気のお揃いペアグッズ3位:ブレスレットやバングル

カップルに人気のお揃いペアグッズ3位は「ブレスレットやバングル」です。ブレスレットやバングルは、男女問わずおしゃれな方ならファッション小物として取り入れていますよね!そして種類もゴツめのものから華奢なものまでたくさんの展開があり、カップルでお揃いにするとしてもお互いに納得のできるデザインが見つかりやすいでしょう。時計との重ねづけもおしゃれです。
カップルで同じブランドのものを選び、男性はシルバー、女性はゴールドなどと色違いでペアにするのもおすすめですし、男性は少しゴツめなデザイン、女性は華奢なデザインなどというようにちょっとした違いをカップルの中でつけるのもおしゃれでしょう。またビジネスマンでも華奢なデザインを選んでいれば、普段から時計と重ねづけし、スーツにも合わせやすいでしょう。

やっぱり人気なのは女性の憧れのペアアクセサリー
カップルに人気のお揃いペアグッズ2位:ペアリング

カップル人気のお揃いペアグッズ2位は「ペアリング」です。これは長く付き合った恋人がいる女性なら憧れが強い可能性も高いですよね。もしくはまだ付き合いが浅くてペアリングをチョイスするカップルも多いでしょう。中にはペアリングは結婚までとっておく!という方も多いですが、やはりカップルの間で人気のペアアクセサリーはペアリングです。王道ですよね!
上野で高校生カップルの彼氏が山手線乗って彼女が駅のホームで手ふりながらお互い首から下げたペアリング見せ合ってて羨ましくてそのまま一緒に電車乗って鶯谷でも行ってろって思っちゃいました。
— にこ (@nikod5200) July 11, 2016
ペアリングをカップルで、と考えた時に男性側がふた通りに分かれるでしょう。抵抗なくOKしてくれる男性とペアリングは抵抗がある男性に分かれるのが予想されますね。どうしてもカップルでのペアリングに憧れるのであれば、男性にはチェーンを付けネックレスにしてもらい、カップルでペアリングは持っているけれど、リングとネックレスといった風に身につけるのもおすすめです。
2人だけの思い出と2人だけのペアグッズを
カップルに人気のお揃いペアグッズ1位:手作りシルバーアクセ

カップルに人気のお揃いペアグッズ1位は「手作りシルバーアクセ」です!これは最近じわじわと人気が出てきており、自宅で簡単にシルバーアクセサリーが作れるキットも販売されています。そのほか、自分たちで手作りのシルバーアクセサリーを作れるサービスを行なっている工房に出向き、カップルで同じ時間を共有しながらお揃いのものづくりをするのも素敵ですよね!
マリッジリングやエンゲージリングを男性が女性にサプライズで用意するために、カップルの間で流行っていましたが、最近ではカップルでお互いのアクセサリーを作りあって、プレゼントし合うというカップルが多くなっているのです。これは2人の思い出もでき、さらにカップルでお揃いのアクセサリーも作ることができるので、ちょっとした思い出作りにもおすすめでしょう!
職場の先輩が彼氏さんと一緒にシルバーアクセサリーを手作りしたんだって。
— クズ子 (@guppaon1127) April 2, 2018
その話を聞いてめっちゃ甲斐くんを思い出した。比嘉中の甲斐裕次郎くん♥️私が本気で付き合いたいと思ったテニプリキャラです😌🌸
甲斐くん手作りのシルバーアクセサリーをプレゼントしてもらう妄想をよくしていたよw
ペアグッズの一般的な予算はどのくらい?
高校生以下

ペアグッズはプレゼントする、される場合と、お互いに選んで購入する場合がありますよね!プレゼントされても気を使わない、プレゼントするとしても、一緒に購入するとしても無理のない予算を立てることが大切でしょう。なので高校生以下なら3000円〜5000円くらいがベストでしょう。学校で使える筆記用具や、ちょっとしたアクセサリーでお揃いを楽しみたいですね!
大学生

大学生くらいになると、アルバイトを始めたりと少し金銭面的にも余裕が出てくる場合がありますよね!5000円〜10000円くらいが、カップルで無理なく出せる金額になってくるのではないでしょうか?自分がもう少し出せるからといっても、相手の金銭面も考えることが大切です!なのであまり高い設定はしないほうがいいでしょう。
社会人

社会人になると自分でお金を稼ぎ、出せる金額も大幅にUPする可能性も高いでしょう。プレゼントなら1人で2人分を購入することになるので、1人あたり1万5000円〜20000円ほどがいいでしょう。個々で購入するのなら、1人あたり2〜3万円ほどのものを選んでもいいでしょう。
2人の幸せをさりげないペアグッズで形にしよう
カップルでお揃いのペアアイテムを持つのは、抵抗があるという方もいるはずですが、やはりカップルでペアアイテムを持つことは、2人の幸せの象徴でもあり絆が深まることにも繋がったりします。そして年齢がいくほどペアアイテムには男女ともに抵抗が出てくるでしょう。さりげないペアアイテムはとてもおしゃれなので、さりげないものを選ぶのがおすすめでしょう!
