足が太い女性のスキニーコーデ!スリムに見せる方法とブランドを紹介
足が太いとスレンダーなスキニーズボンは似合わないと思っていませんか?コーデ次第で太い足をすらりとした美脚に見せる事だって可能なんです。形の綺麗なおすすめスキニーブランドや、足が細く見えるおすすめコーデなどを紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい。
目次
- 足が太いと細身のスキニーが似合わない?
- 足が太く見えてしまう間違ったコーデ
- 大きいサイズは足を太く見せる
- タイトなボトムスは太い足を強調する?
- 膨張色はなるべく避けよう
- 何故足は太くなるのか
- スキニーは普通に穿くと足を太く見せる?
- 形の綺麗なスキニーを穿く
- ロールアップで太い足を細く見せる
- 縦ストライプのスキニーで細さアピール
- ストレッチのあるスキニーで余裕のある着こなし
- チュニックで太いモモをカバー
- 膝丈ワンピースも効果的
- 長めのアウターで太い足をカバー
- 形が綺麗なスキニ―のおすすめブランド
- 細く見えるスキニーブランド
- ヒールを穿いて足を細く見せる
- 濃い色のスキニーを穿く
- ハイウエストとローウエスト
- トップスは何がいい?
- ボリュームのあるトップスを選ぶ
- 太い足でもスキニーコーデは楽しめる
足が太いと細身のスキニーが似合わない?
スキニージーンズが似合わない?
足太いくせにスキニー履きたがるのなんなんだろうな、昔からジーンズはぴったりしてるサイズの方が好きだったんだよな
— しゃんは0630サマラバ (@image_club_) June 21, 2018
足が太いとカッコよくスキニージーンズを穿きたいと思っても、なんだかズングリして見えてしまう、なんて事ありませんか?もしかしたら足が太い以前にコーデの仕方に問題があるのかもしれません。その場合はコーデを見直せばすぐにスレンダーにカッコよくスキニーを履きこなす事が出来ます。また、モモが太くてスキニーが似合わない、なんて場合も上手くコーデする事によって随分すっきりとした印象になる場合があります。
WEARでめちゃめちゃ好みの方を見つけてうっとりして私もこんなの着てみたーい!って思ったけどそもそもその方スタイルが良すぎて絶対同じになんないじゃんって感じだった...ワシ足太いからスキニーとかほんと無理だし...
— エンちゃん (@ennn___channn) February 21, 2018
足が太い場合、レディースのスキニーは余計に足が太く見えてしまう場合もあります。ちょっと足が太いからって簡単にスキニーを諦めるのも悔しいですよね?スカートやガウチョ以外にもすっきりとしたスキニーコーデを楽しみたい時だってあります。ちゃんとコーデすれば太い足を細くスレンダーに見せる事だって出来るんです。間違ったコーデをしていないか一度見直してみましょう。

スキニーは下手をすれば太い足に見られてしまう事もありますが、ちゃんと着こなせば太い足をカバーする事も出来ます。正しいスキニーコーデで細くて華奢な足を演出しましょう。足が太いという理由だけで好きなズボン系を穿けないなんて悲しいですよね。

足が太く見えてしまう間違ったコーデ
太い足を隠したいのに余計太く見えてしまう場合

間違ったコーデをしてしまうと、細い足だって太い様に見えてしまう事があります。女性はどうしてもモモに肉が付きやすく、太い印象になりがちです。もちろん細い人もいますがそういう人の方が稀かもしれません。肉付きのいいモモも女性らしくて可愛いですが、スレンダーにレディースのスキニーを穿きたい場合は少しコーデに気をつけてみましょう。
まず、大きすぎるサイズはおススメしませんダボっとしたサイズだと余計に足が太いイメージになります。自分のサイズにあったスキニーを選びましょう。また、あまり生地が薄いスキニーもおすすめしません。張りのある少し厚手くらいの生地がいいでしょう。薄い生地だと肉のボヨボヨ感が浮き彫りになって足が太い印象になってしまいます。色も濃いめがおすすめです。
大きいサイズは足を太く見せる
太い足を細く見せたいのに太く見える?

足が太い事を気にしていると、どうしてもピタっとしたズボンを穿きたいとは思えません。しかしレディースのスキニーコーデを楽しみたいならちゃんと足のラインが綺麗に出る物を選ぶのがおすすめです。大きいサイズは穿いている分には楽ですが、どうしても締まりのない印象を与えてしまい、かえって足が太い印象を与えてしまう場合があります。

ルーズなジーンズならまだ良いのですが、本来ぴたっと足に密着するスキニーを大きめにしてしまうと色々なところにおかしなシワが入ってしまい、だらしなくも見えてしまいます。レディースファッションはだらしなさが出ると折角おしゃれしていても全て台無しになってしまいます。しかも太って見えるなんて最悪です。これはスキニー以外でも言える事ですが、ちゃんと体に合った服を選ぶ事が大事です。
タイトなボトムスは太い足を強調する?
足を太く見せるタイトなボトムス

足を細く見せたい場合は、タイトなボトムスよりもスキニーがおすすめなんです。ちゃんとコーデをすればぴたっとしたスキニーは女性の足をとても綺麗に見せてくれます。タイトなボトムスはかなりスタイルが良くないとどうしても寸胴なイメージになってしまいます。その点スキニーはメリハリがちゃんと出るのでレディースならではのアイテムでもあります。
スキニーで一番気になるのはやはりモモでしょう。タイトなボトムスは一番足の中で太い部分であるモモをかなり強調してしまい、折角細い膝や脹脛までをモモと同じ太さで統一してしまいます。タイトなボトムスを穿くよりはスキニーを綺麗に着こなす方が断然簡単ですし、コーデでいくらでも誤魔化せるのでスキニーはおすすめなんです。
膨張色はなるべく避けよう
足を太く見せるスキニーの色と柄

足が太く見えてしまう色は、薄いパステル系の色です。つい可愛いから穿きたいと思ってしまいますが、薄い色は全て膨張色になります。それほど足が太くないのに膨張色を身に付けるだけでなんだか足がかなり太い様に見えてしまい勿体ないです。白やオフホワイト、水色系の薄い色のジーンズもおすすめしません。

また、柄物もたいして太くない足でも太い足に見せてしまう場合があります。柄物の場合は太いストライプや、大きめの総柄などが足を太く見せてしまう原因になります。柄物を穿きたい場合にはなるべく小さな花柄など、細かく柄が入っている物を選ぶようにしましょう。また膨張色系の柄も避けた方が無難です。
何故足は太くなるのか
太い足の原因は?

足が太い人は踵を引きずって歩く癖があるかもしれません。踵を引きずると足の筋肉を正常に使えず、血液や老廃物が滞ってしまい足が太い原因になります。人間は正しい歩き方をしていれば、それほど太い足になる事はないとされています。少し歩き方を見直すだけで足を細くする事が出来るかもしれませんので、自分の歩き方をちょっとだけ意識してみましょう。足が細くなれば穿きたいスキニーも問題なく穿ける様になります。

過剰な水分摂取も太い足になってしまう大きな原因の一つです。むくみやすくなるし、血行も悪くなってしまい、結果、代謝も下がってしまいます。お水を飲みすぎると必要なミネラルや栄養分まで排出されてしまいます。その結果、体がだるくなったりむくんだりしてしまい、太い足に繋がるのです。また冷えもよくありません。冷たい水をガブガブ飲むのは体に悪影響を与えます。
スキニーは普通に穿くと足を太く見せる?
太い足を強調してしまう場合もあるスキニー

かっこいいスレンダーなスキニーですが、かなり足が細くないと普通に穿くだけでは誰でも太い足に見えてしまいます。モデルの様に足が細く長い人なら問題ないでしょうが、いわばそういった外国人体型の女性はそれほど多くありません。日本人の特徴として、どうしても背が低く小柄な人が多いです。そんな日本人女性がそれほど長くない足でスキニーを穿いてもモデルの様にかっこよくは見えません。
ジーパンを買う時なども裾が余ったりする事も多いのではないでしょうか?スキニーの場合は足首あたりでくしゅくしゅっとなるのであまり裾上げは必要ないかもしれませんが、あまりにも余っているとやっぱり可笑しいです。スキニーをカッコ良く穿きたい場合は、太い部分をカモフラージュし、コーデに気を使う必要が出てきます。
形の綺麗なスキニーを穿く
太い足を隠してくれる綺麗めスキニー

足が太い場合、スキニーを買う時はかなり慎重になりましょう。言うまでもありませんが試着は必ず必要です。足にぴったりと張り付くスキニーは上でも書いた通り、自分のサイズにばっちり合う物を選ぶのが重要です。またあまりにも薄手の生地は避けましょう。ちゃんと試着をして綺麗にステッチの入った形の良いスキニーを選ぶようにしましょう。

ジーンズ系はユニクロのレディースが強いですが、ユニクロにはかなり薄手のスキニーデニムなどもあります。できればスパッツの様に縫い目のないペラペラのスキニーは太い足に見える原因になるので避けましょう。しっかりと縫製してある生地の方が体のラインやお尻を綺麗に見せてくれます。少しお値段は高くなりますが、ユニクロのレディースで買う時はちゃんとしたジーンズを買う様にしましょう。
ロールアップで太い足を細く見せる
スキニージーンズでロールアップ

ロールアップは足が太い場合でも細く見せてくれる効果があります。足首は足の中で一番細い部分なのでそこを隠すのは勿体ないです。ロールアップする事によって意識も足元に行きますし、細いむき出しの足首は男性うけも良いです。ロールアップする事によって足首の上にボリュームが出来、さらに足首を細く見せてくれます。

七分や八分裾のスキニーでも良いです。その場合は更にロールアップしてしまうと太い脹脛まで見えてしまうので注意しましょう。細い部分だけを効果的に見せる事によって足が細い印象を与える事が出来ます。更に夏場には涼しげで効果的な方法です。七分や八分もおすすめですが、出来れば十分の裾をロールアップした方が効果は大きいです。
縦ストライプのスキニーで細さアピール
ストライプ柄のスキニーは太い足の味方

柄物のスキニーが穿きたいなら断然縦ストライプがおすすめです。それも太いストライプではなく、細いストライプをおすすめします。あまりくっきりとした白黒のストライプではない方がいいです。縦線がなんとなく入っているだけでも全然違います。太いストライプは太い足を強調してしまうので避けましょう。また、なんだかピエロの様にも見えてしまうのでレディースの太いストライプは避けた方が無難です。
細い縦ストライプは太い足を細く見せてくれる効果があります。同時に足を長くも見せてくれるので美脚効果が得られます。白黒のはっきりしたストライプですと、逆に太い足に見えてしまう場合もあるので、あまりくっきりとしたストライプはおすすめしません。薄いコントラストの細いストライプでなお且つ色の濃い物を選ぶようにしましょう。
ストレッチのあるスキニーで余裕のある着こなし
太い足が動く度にパンパンして見える

ストレッチがあまりないスキニーだと動いた時にきつく感じますし、なんだか苦しそうに見えてしまい余裕がなさそうに感じてしまい、それほど太くないのに太い足に見えてしまう場合もあります。伸びない生地は足を上げた時にパツンパツンになってしまい、動きも制限されてしまいます。スキニーを穿くならストレッチが効いている物の方が穿いている方も楽ですし、見た目も綺麗に映ります。
レディースのスキニーのほとんどはストレッチが効いていますが、中にはあまり伸びない物もあり、やはり試着は必ず必要です。試着した際にしゃがんでみたり、足を高くあげたりして窮屈さを感じない程度のスキニーを選ぶようにしましょう。ウエストよりもモモにサイズが合っている物の方が足が太い印象を与えないでしょう。
チュニックで太いモモをカバー
長さのあるチュニックで太いモモを隠す

チュニックは太いモモの味方です。一番太いモモから腰部分を全て隠してくれます。モモが半分ほど隠れる長さがベストです。膝から足首は徐々に細くなっていく部分なのでむしろ見えていた方が足が細く見えます。今は足を細く見せてくれるチェニックも多く展開されています。自分の背丈にあったチュニックで太いモモ部分を上手に隠して足を綺麗に見せましょう。

両サイドが長くなっている物も太い部分を隠してくれるので足が細く見える効果があります。サイドが切り替えになっている物もおすすめです。裾がふわっと広がっているチュニックの方がタイトよりも足が綺麗に見えます。短すぎるチュニックはあまりおすすめしません。股下が隠れるくらいの長さがいいです。ウエストでベルトを絞めてもメリハリが出てスタイルがよく見え、太い部分のカモフラージュにもなりますよ。
膝丈ワンピースも効果的
チュニックよりも高い安心感

もっと足の太い部分であるモモを隠したい場合はワンピースもおすすめです。身長によってはチュニックではモモが隠れない場合もあるでしょう。背が高い人にはワンピースの方がバランスがよく見える場合があります。ワンピースは膝丈くらいあっても大丈夫です。ただスタイリッシュにスキニーを穿きたい場合はモモは見えていた方がすっきりした印象になります。

ワンピースの場合はウエストが切り返しになっている物や、Aラインの方が足が綺麗に見えておすすめです。全体がふわっとなっているワンピースですとどうしても寸胴な雰囲気になってしまいます。ふわっとしたワンピースでしかも裾まで長いと全体的に重い印象になり、着やせ効果も得られません。形の綺麗なワンピースの方が足も細く見えます。
長めのアウターで太い足をカバー
アウター効果で太い足を細く見せる

チュニックやワンピースでなくても、裾の長いアウターでも太い足を細く見せる効果が期待出来ます。足のまわりに布がまとわりつくのが嫌な場合は前開きのアウターがおすすめです。前開きであっても両サイドをカバーしてくれるのでモモを細く見せてくれます。足の内側しか見えないので足が太くても分かりませんし、すっきりしたスキニーに長いアウターは相性も良いです。

レディースはアウターの種類が豊富なので夏場でも夏用の涼しいアウターもあります。今は冷感素材も多くありますのでアウターを羽織っていた方が涼しい場合もあります。スキニーは足が太いと後ろからみてもムチムチしてしまいがちですが、長いアウターなら後ろからの視線も気になりませんのでおすすめです。
形が綺麗なスキニ―のおすすめブランド
太い足も綺麗に見せてくれるスキニーブランド

レディースのスキニーは様々なブランドから出ています。迷いだすとどこのブランドのスキニーがいいか分からなくなってしまうほど、沢山のスキニーがレディースファッションでは取り扱われています。値段もピン切りで、高ければ良いという訳でもありません。スキニーコーデは自分の穿きたいスキニーのイメージに合うお店探しから初めてみましょう。

ラインが綺麗なスキニーのブランドをいくつか紹介します。一つめはディーゼルです。ストレッチの効いた美しいシルエットが特徴です。もう一つはスライです。ストレッチがかなり効いているものから、程よいフィット感のものまでバリエーションが多いのが特徴です。もう一つは品ぞろえが群を抜いているユニクロです。種類が多いので自分の足にぴったりくるスキニーを見つけやすいです。
細く見えるスキニーブランド
細見せ効果大のスキニーブランド

太いモモ部分の細見せ効果が高いレディースのスキニーブランドは、マウジーがおすすめです。マウジーは着る人のスタイルをよりよく見せる事を中心にしてデザインされているので、自分の体型に合ったスキニーを選べば穿くだけで細く美しい足が手に入ります。マウジーのデニムは色に陰影を付ける事で太い部分を細く見せる効果を出してくれます。太い足もこのスキニーでかなり細く見えるかもしれません。

もう一つはアクネストゥディオズです。素朴だけどモードでカッコいいスキニーデニムは一度は穿きたいスキニーです。お値段は少し高いですが1枚持っているとかなり便利ですし、太い足を細く見せてくれる効果は絶大です。シルエットがかなり綺麗なので小細工なしで穿きたいスキニーを履けますし、スキニーコーデを楽しめるのも魅力的です。
ヒールを穿いて足を細く見せる
ヒールとスキニーで太い足を細く見せる
足が太い場合、スキニーにヒールは絶対条件です。ヒールは足を長く細く見せてくれる便利なアイテムなので取り入れるに越したことはありません。一番足が細く見えるヒールの高さは7cmくらいでしょう。5cm以下だと折角ヒールを履いてもあまり効果が見られず、太い足をカモフラージュする事が出来ません。また7cm以上でも勿論効果は得られますが、ヒールに慣れていない場合は7cm以上のヒールはおすすめしません。

ピンヒールでなくても、厚底や、底に高さのあるごつめのスニーカーも太い足を細く見せる効果があります。更にチュニックやワンピースを着てスキニーをロールアップすれば足が太いとは到底思われません。そう考えるとレディースファッションは種類が多く、太い足をカモフラージュする方法が沢山あって便利ですね。細く見せる工夫をして自分の穿きたいスキニーを穿いて下さいね。
濃い色のスキニーを穿く
濃い色は太い足を引き締めて見せる

太い事を気にしながらスキニーを穿く場合は濃い色をおすすめします。薄い色は膨張色になるので避けるに越したことはありません。ならどういった色がいいのかと言えば寒色系です。一番シルエットが綺麗なのは黒ですが、黒以外も穿きたいなら、ネイビーや暗いグレー、濃い紫や茶色、モスグリーンがいいでしょう。レディースは色も豊富なので引き締め効果のある色を選ぶようにしましょう。

暖色系を穿きたいなら、ボルドーがおすすめです。膨張色ほど色は明るくないですし、レディースっぽい可愛らしさもあります。足が太い場合でも濃いボルドーならそれほど太いという印象は与えないでしょう。ジーンズなら濃い色がおすすめです。ダメージ加工の様に色に陰影があるものもおすすめです。暗い色が嫌な場合はトップスに明るめの色を持ってくればそれほど重い雰囲気にはなりませんし、視線もトップスに行くのでおすすめです。
ハイウエストとローウエスト
ハイウエストは下半身が太く見える?

スキニー選びでサイズ以外に重要な点といえば、ハイウエストかローウエストかではないでしょうか?チュニックやワンピースで太い部分を隠してしまう場合はどちらでもいいのですが、トップインしたい場合などはかなり重要なポイントになってくるでしょう。足を太いと思わせない為にはどちらの形が適しているのでしょうか?

ハイウエストは足が長く見えるという良い点ももちろんあります。レディースらしい丸みを帯びたお尻も綺麗に出してくれます。ただ、足を細く見せたい場合にはローウエストの方がおすすめです。ハイウエストですと足が太い場合、お腹や腰回りまで丸い印象を与え、なんだか全体的にふくよかに見えてしまう場合があります。太い足をカモフラージュするにはローウエストがおすすめです。
トップスは何がいい?
太い足から目を逸らさせる

いつものスキニーデニムでも、トップスを変えるだけで太いと思っていた足を細く感じさせる事が出来ます。足が太い人は上半身が細く華奢な所為で足だけが太い様に見えてしまっている場合があります。そういう場合はトップスにボリュームを出し、足を太いと思わせない様にするのも手です。ウエストマークのある服などがおすすめです。

ぺプラムデザインの服もおすすめです。上半身にすっきり感を残しながらも、太い下半身を細く見せてくれる効果があります。アウターを腰に巻いてもカモフラージュになります。レディースではよく見かけるスタイルなので違和感もなく太い足をカモフラージュする事が可能です。太い事を気にせず穿きたいスキニーを穿く事が出来ます。
ボリュームのあるトップスを選ぶ
スキニーにはボリュームのあるトップスが合う

トップスをボリュームのある物にするのも手です。袖が膨らんでいる物や、ウエストリボンなどとにかく太い下半身に意識がいかない様にすればいいんです。大きめのネックレスなんかも効果があります。秋や冬なら大きなマフラーを巻いて、前に垂らしておくのもおすすめです。スキニーは細身なのでトップスにかなりボリュームがあっても様になります。

自分の穿きたいスキニーに合う、ボリュームのあるトップスを選びましょう。またトップスは柄が入っている方が視線が下半身に行きにくく、太い足をカモフラージュ出来ます。ストライプや水玉模様で相手の意識を上半身に持ってきましょう。それでも足が太い事が気になるなら柄物のチュニックやワンピースで完全に太い部分を隠して、なお且つ上半身に意識を持っていく様に仕向ければ安心です。
太い足でもスキニーコーデは楽しめる

足が太い所為で穿きたいスキニーを穿けないという人も多いのではないでしょうか?どうしてもズボン系が似合わない、なんて事もあるかもしれません。太い事を気にしすぎるのもよくありませんが、どうしても太い事が気になるなら紹介した方法をぜひ試してみて下さい。自分の好きな穿きたいスキニーを穿いて、太い部分は上手にカモフラージュすればちゃんとスタイリッシュな体型に見えます。

せっかく沢山の洋服が展開されている女性という立場なのに、太い、という理由だけで全てを楽しめないのは悲しいです。足が太い場合でもスキニーでのコーデは工夫出来る事が沢山あるので、ぜひ参考にしてスキニーでのコーデを楽しんで下さい。