コストコマフィンは冷凍保存すべし?解凍方法や美味しい食べ方紹介!

コストコのマフィンは、ベーカリーアイテムの中でも、大人気の定番商品です。コストコのマフィンを購入したいけれど、賞味期限が短いからと躊躇する人も多いようです。しかしコストコマフィンは冷凍保存も可能です。今回は、コストコマフィンの冷凍保存方法や食べ方をまとめます。

目次

  1. コストコマフィンの冷凍保存方法を教えて!
  2. 素材を生かしたしっとり美味しいマフィン
  3. コストコのマフィンはかなり大きい!
  4. コストコマフィンは驚くほどお手頃価格
  5. コストコマフィンの賞味期限はどれくらい?
  6. コストコマフィンは冷凍保存が可能!
  7. 冷凍保存したコストコマフィンの解凍方法・食べ方は?
  8. トースターでマフィンを焼いてラスク風に
  9. チョコが溢れ出すフォンダンショコラ風の食べ方
  10. 冷たいデザートにもコストコマフィンはぴったり
  11. チョコ好きも大満足のチョコレートチップマフィン
  12. 甘酸っぱい果実がゴロゴロ入ったブルーベリーマフィン
  13. 新しい定番!バナナクランベリーマフィン
  14. メープルとシナモン香るフレンチトーストマフィン
  15. トロピカルなパイナップルオレンジココナッツマフィン
  16. ミルクティー味のアールグレイマフィン
  17. コストコマフィンを冷凍保存して無駄なく美味しく!

コストコマフィンの冷凍保存方法を教えて!

oza_wafさんの投稿
35001110 188402135162903 4161116491351064576 n

コストコは、お得に品質の良い商品が購入できるスーパーとして、日本国内でも、もうすっかり定着しました。主婦向けの生活雑誌や、情報テレビ番組などでも、コストコ特集が頻繁に取り上げられています。コストコには、食品や飲料はもちろん、生活雑貨や衣料品、インテリア家具や、家電までなんでも揃っているのです。

naaakaaanooooさんの投稿
36148784 215499992416845 5675136851678068736 n

コストコの商品からは、数あるヒット商品が誕生していますが、中でも根強い人気が高いのが、ベーカリー商品です。コストコ店内で焼き上げるベーカリー商品は、どれもフレッシュで、本格的に作られているものばかりなので、とても美味しいと大評判なのです。ベーカリーの中でも、特に人気なのが、コストコマフィンです。

コストコのマフィンは、量も多く、一つも大きいのでコスパも抜群です。しかし、賞味期限が短いコストコマフィンは、小家族だと期限内に食べきれるか不安になりますね。実は、コストコマフィンは、冷凍保存が可能なのです。そこで今回は、コストコマフィンの冷凍保存の方法や、解凍方法についてまとめます。また、コストコマフィンの人気フレーバーや、おすすめの食べ方も紹介します。

Thumbコストコマフィンの人気種類や値段をリサーチ!保存法やおすすめアレンジも! | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

素材を生かしたしっとり美味しいマフィン

コストコマフィンが人気の理由①美味しい

xx0v0xx1221さんの投稿
35934387 1698273473585476 985310693643255808 n

それではまず、コストコのマフィンが人気の理由について探ってみることにしましょう。コストコマフィンが人気の理由①は、美味しいということです。コストコのマフィンは、コストコ店内で毎日焼き上げています。いつも、焼きたてフレッシュなマフィンを、コストコで購入することができるのです。いうまでもなく、焼きたてのマフィンは、美味しいです。

pink_villeaさんの投稿
35353444 2133322510261710 5505223603236372480 n

コストコのマフィンは、本格的なアメリカンなテイストのマフィンです。マフィンの生地がしっとりとしていて、各フレーバーごとのフルーツや、チョコレートチップが、本当にたっぷりと入っています。コストコのマフィンは、マフィン専門店のマフィンにも負けないくらいの美味しさのレベルです。一度コストコのマフィンを食べると、リピ買い必須になるに違いありません。シーズンごとに限定フレーバーも登場するため、新しいマフィンの味も楽しめます。

コストコのマフィンはかなり大きい!

コストコマフィンが人気の理由②大きい

コストコマフィンが人気の理由②は、一個のサイズが大きいということです。コストコのマフィンは、一個あたり、およそ170グラムほどのボリュームがあります。一般的に日本で販売されているマフィンの倍くらいの大きさはありますね!コストコのマフィンは、どのフレーバーも、一個が大きいので、とても満足感があります。

guri_yukikoさんの投稿
35173436 2147453815538377 6003472958129963008 n

コストコのマフィンは、食べ盛りの子どもや、男性でも満足できる、味も大きさもアメリカンなマフィンになっています。女性や、小さな子どもがコストコマフィンを食べるときは、半分にカットするのがおすすめです。小さい子どもなら、さらに半分にカットして四分の1くらいの量でもよいくらいです。こんなに大きなマフィンは、コストコ以外で日本でお目にかかることはほぼないでしょう。これもコストコマフィンの人気の秘密と言えますね。

コストコマフィンは驚くほどお手頃価格

コストコマフィンが人気の理由③安い

oh___pen.33さんの投稿
34035565 1879538859012428 8296465047236902912 n

コストコマフィンが人気の理由③は、値段が安いということです。コストコのマフィンは、6個入りのマフィンを二種類チョイスして、合計12個で、798円という価格で販売されています。なんと一個あたりで計算してみると、70円以下の値段になります。これは、かなり安いと言えますね。

momo___kandeさんの投稿
33567745 1826390050990608 5293614395673280512 n

日本のベーカリーや、コンビニのマフィンでも、70円では絶対にマフィンは購入できません。しかも、コストコのマフィンは、一個あたりが、かなり大きいので、一般的なマフィンの二個分ほどの大きさがあります。こんなに安い価格で、美味しい本格的なアメリカンマフィンが手に入るのは、コストコだけでしょう!このコストコマフィンの安さは、コストコマフィン最大のおすすめの理由と言えるでしょう。

コストコマフィンの賞味期限はどれくらい?

eri_sbhksさんの投稿
32232995 556675244733368 3589103143322910720 n

コストコのマフィンは、マフィン一つずつもかなりの大きさがあるにもかかわらず、それらが12個セットで販売されています。これは、かなりのボリュームになります。やはり一番気になるのが、賞味期限ではないでしょうか?どんなにコストコのマフィンが安くて、お得な商品だとしても、期限内に食べきることができなかったら、元も子もありません。

tomffyさんの投稿
31970775 359492377904949 5020836985435062272 n

コストコマフィンの常温保存での賞味期限は、4〜5日ほどとなっています。大家族ならまだしも、大きなマフィンを家族数人で、4、5日で食べきるのは、かなり大変です。そう考えると、いくらお得でも、やはりコストコマフィンを買うのをためらってしまうという人も多いでしょう。

コストコマフィンは冷凍保存が可能!

コストコのマフィンの常温保存での賞味期限は、4〜5日と説明しました。これじゃ期限内に食べきれないと諦めるのはまだ早いです。実は、コストコのマフィンは、冷凍保存することが可能なのです。コストコのマフィンを、冷凍保存すると、2〜3週間ほどに賞味期限が延びます。

kemeokanさんの投稿
29094311 579907865698680 1148679816380153856 n

コストコマフィンの冷凍保存のやり方は、まずマフィンを一つずつラップで包みます。そして、フリーザーバッグに入れて、しっかり密封してから冷蔵庫にポンと入れるだけです。とても簡単ですよね!女性やお子さんがいるファミリーなら、コストコのマフィンを、半分にカットしてから、それぞれをラップに包んで、冷凍保存するのがおすすめです。

また、半分にカットして冷凍保存しておけば、食べる時にも、違うフレーバーを二つ食べることができるようになり、おすすめですよ。コストコでマフィンを購入したら、食べきれない分のマフィンをすぐに冷凍保存するようにしましょう。

Thumbコストコマフィンの冷凍保存と解凍法!カロリーや種類・アレンジレシピも | 素敵女子の暮らしのバイブルJelly[ジェリー]

冷凍保存したコストコマフィンの解凍方法・食べ方は?

rinko2813さんの投稿
31236162 1710666985667801 8274902335726026752 n

それでは、次は冷凍保存したコストコマフィン解凍方法・食べ方についてです。冷凍保存したコストコマフィンの解凍方法は、そのまま冷凍庫から取り出して、自然解凍するだけです。翌朝に朝食として、コストコマフィンを食べたいのであれば、前日の夜に冷凍庫から、冷蔵庫へマフィンを移動させて解凍するのがおすすめです。

hitomi1046さんの投稿
31556539 213980822525862 3119404098198175744 n

自然解凍や冷蔵庫で解凍する時間がなく、すぐにコストコマフィンを食べたいという時もあるでしょう。そんな時は、電子レンジで解凍すれば大丈夫です。まずは、1分ほど電子レンジで加熱して解凍し、様子をみながら加熱時間を追加してみてください。あまり電子レンジで加熱しすぎると、せっかくの美味しいマフィンが、硬くなってしまうので、注意してくださいね。

トースターでマフィンを焼いてラスク風に

冷凍保存したコストコマフィンの食べ方アレンジ①マフィンラスク

seinarumiさんの投稿
32454049 1963258507337620 3237231127190044672 n

コストコマフィンのおすすめ食べ方アレンジを紹介します。冷凍保存したコストコマフィンの食べ方アレンジ①は、マフィンラスクです。まず、解凍したコストコのマフィンを薄く縦にスライスしてします。あまり薄くすると、ポロポロになってしまうので、1センチくらいでカットしましょう。

mcapartmentさんの投稿
18581414 1541342872544462 8174727549306273792 n

次に、そのスライスしたコストコマフィンを、オーブントースターに入れて焼きます。マフィンが焦げないように、チェックしながらトースターで加熱してくださいね。しっとりとしたマフィンとは違い、マフィンを焼くと、サクサクとした全く違った食感になります。コストコマフィンに少し飽きてきた時に、おすすめの食べ方アレンジです。

チョコが溢れ出すフォンダンショコラ風の食べ方

冷凍保存したコストコマフィンの食べ方アレンジ②フォンダンショコラ風

冷凍保存したコストコマフィンの食べ方アレンジ②は、フォンダンショコラ風です。コストコのマフィンの中でも甘いものがお好きな人におすすめなのが、チョコレートマフィンです。コストコのチョコレートマフィンには、チョコチップがたっぷりと入っていて、かなり食べ応えがあります。

このコストコのチョコレートマフィンを電子レンジで加熱すると、マフィンの中のチョコチップがとろーりと溶けて、甘いチョコがあふれ出します。そうです、まるであのフォンダンショコラのようにマフィンが変身するのです。この食べ方なら、冷凍のままチンしても、解凍したものをチンしても対応できます。チョコ好きにはたまらない、おすすめコストコマフィンの食べ方です。

冷たいデザートにもコストコマフィンはぴったり

冷凍保存したコストコマフィンの食べ方アレンジ③半冷凍のまま!冷たいデザート

冷凍保存したコストコマフィンの食べ方アレンジ③は、半冷凍のまま冷たいデザートとしての食べ方です。コストコのマフィンは、冷凍してもカチカチになることはありません。冷凍保存しておいたコストコマフィンを、少しだけ解凍させて、半解凍の状態で食べる食べ方もおすすめですよ!

rumi0705rumiさんの投稿
34922497 1757157344352813 97180481249869824 n

半解凍のコストコマフィンは、冷たくて、まるでアイスデザートのようになります。半解凍の状態で、そのまま食べても美味しいですが、冷たい状態なので、アイスクリームやフルーツを添えてお皿に盛り付けると見た目にもおしゃれなデザートプレートが完成します。来客時のおもてなしデザートとしてもおすすめです。

チョコ好きも大満足のチョコレートチップマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー①チョコレートチップマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー①は、チョコレートチップマフィンです。チョコレート好きの人なら、絶対にお気に入りになるコストコの人気定番マフィンです。コストコマフィンは、2種類チョイスできるので、一つは甘いチョコレートチップマフィンを選ぶ人も多いようです。

コストコのチョコレートチップマフィンは、チョコチップがふんだんに使用されています。濃厚な味のチョコチップが使われているマフィンなので、チョコ好きの人も大満足の味です。甘いものが食べたいという時に、このチョコレートチップマフィンがあれば、幸せな気分になれそうです。冷凍保存しておけば、美味しいチョコマフィンがいつでも食べられて、おすすめです。

甘酸っぱい果実がゴロゴロ入ったブルーベリーマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー②ブルーベリーマフィン

fujikkofujiko0121さんの投稿
28427610 416840885419342 5349784381697294336 n

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー②は、ブルーベリーマフィンです。ブルーベリーマフィンも、コストコの定番フレーバーですね。甘酸っぱくてフルーティーなブルーベリーマフィンは、朝食としても、おやつとしてもぴったりでおすすめです。

コストコのブルーベリーマフィンは、大きめのブルーベリーがゴロゴロと入っていてます。ブルーベリーの酸味と、マフィン生地の甘さが絶妙にマッチした美味しさです。初めてコストコのマフィンを購入する時は、このブルーベリーマフィンを選ぶと間違いなしです。子どもから大人まで、みんなが大好きなマフィンですよ。

新しい定番!バナナクランベリーマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー③バナナクランベリーマフィン

hysk_tokyoさんの投稿
26867330 174858559948027 118689492784644096 n

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー③は、バナナクランベリーマフィンです。少し前までは、バナナとナッツのマフィンでしたが、最近は、バナナクランベリーマフィンにリニューアルされたようです。甘いバナナと、酸味が特徴のクランベリーをミックスさせたマフィンは、とてもフルーティーで美味しいです。

コストコのバナナマフィンには、バナナピューレがたっぷりと入っています。クランベリーも、バナナの味に負けないくらい、たっぷりと入っているのがわかりますね。クランベリーの酸味が、マフィンの甘さを見事に調和してくれます。トップには、クランブルがのっていて、ザクザクとした食感も楽しめるようになっています。これまでのバナナマフィンが好きだった人も、満足する味のコストコマフィンです。

メープルとシナモン香るフレンチトーストマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー④フレンチトーストマフィン

miecocoloさんの投稿
21981117 1995746930709205 2142327415207100416 n

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー④は、フレンチトーストマフィンです。フレンチトーストマフィンは、取り出すと、メープルシロップの甘い香りが漂います。フレンチトーストという名前が付いていますが、味はあまりフレンチトーストという感じではありません。シナモンもほんのり香り、見た目や香りほど、甘いマフィンではありません。

マフィンの上には、グレーズがかけられていて、見た目もおしゃれですね。マフィンには、シナモンチップが混ぜ込まれています。大人のおやつタイムにぴったりなマフィンになりそうです。ブラックコーヒーや、ストレートティーと一緒に食べるのがおすすめです。少し、電子レンジで温めて食べると、よりマフィンがしっとりとした食感になりますよ。

トロピカルなパイナップルオレンジココナッツマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー⑤パイナップルオレンジココナッツマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー⑤は、パイナップルオレンジココナッツマフィンです。ココナッツフレークが、たっぷりとのっているのがわかりますね!マフィンの中には、パイナップルとオレンジピールがふんだんに入っていますよ。ココナッツにパイナップル・オレンジという、南国を思わせるようなフレーバーの珍しいマフィンです。

ココナッツが好きな人であれば、絶対に気にいるテイストです。オレンジピールの苦味も、マフィンの味のアクセントになっていて、様々な味を一度に楽しむことができるマフィンです。こんなフレーバーのマフィンは、コストコ以外ではなかなか見つけられないでしょう。限定フレーバーマフィンなので、コストコで見つけたら、ぜひ試してみてくださいね。

ミルクティー味のアールグレイマフィン

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー⑥アールグレイマフィン

do24atuさんの投稿
36148164 2072501523074562 6469895033402163200 n

冷凍保存も可能な人気コストコマフィンフレーバー⑥は、アールグレイマフィンです。紅茶好きな人なら、その名前を見ただけで、思わず買ってしまいたくなるようなマフィンです。アールグレイというよりも、アールグレイのミルクティーのような香りが強いマフィンです。マフィン上部には、ティー風味のクランブルがたっぷりのっていますよ。

マフィンの生地には、紅茶の茶葉が練りこまれています。紅茶風味のマフィンは、他のベーカリーショップなどでも見かけることがありますが、コストコのアールグレイマフィンは、一般的な紅茶風味のマフィンとは、少し違ったテイストです。ミルクティーの甘さが強いため、甘いものが好きな人にはぴったりな味になっています。結構甘いので、砂糖なしの紅茶や、コーヒーを一緒に食べるのがおすすめです。

コストコマフィンを冷凍保存して無駄なく美味しく!

コストコマフィンの冷凍保存方法や、解凍方法、美味しい食べ方などについてまとめました。また、コストコの人気マフィンフレーバーについても紹介しました。コストコには、美味しいマフィンがたくさん揃っています。しかも、大容量なのに値段は安く、しかも美味しくてコストパフォーマンスも最高です。賞味期限の短いコストコマフィンですが、冷凍保存することによって、無駄なく美味しく食べきることができます。

charmy723さんの投稿
22793656 140003583308881 4124978172666052608 n

今回ご紹介した冷凍方法やおすすめの食べ方、人気フレーバーなどを参考に、ぜひコストコに行ったら、ベーカリーコーナーで、コストコマフィンを購入してみてくださいね。コストコのマフィンを冷凍して、美味しく全部食べ切りましょう!

関連するまとめ

新着一覧

最近公開されたまとめ