帽子をかぶる時の髪型&ヘアアレンジ特集!簡単で可愛いスタイル紹介
せっかくヘアアレンジをしても帽子で潰れてしまうのは悩みの種となります。帽子をかぶる時の髪型に悩む人も多いでしょう。ローポニーなどの帽子でつぶれないヘアアレンジを知り、帽子を髪型のひとつとしてコーディネートに加え、おしゃれを楽しみましょう。
目次
- 可愛い帽子姿に見せる簡単ヘアアレンジ
- 皇室女性は帽子好き
- 英国王室の帽子とヘアアレンジ
- アメリカのセレブに学ぶ帽子のヘアアレンジ
- 病気の時も帽子でお洒落に
- 帽子の種類①カジュアルなハット
- 帽子の種類②時には女優を気取って
- 帽子の種類③スポーティに決めて
- 中折れ帽子のクールな髪型
- 麦わら帽子の可愛い髪型
- ストローハットの涼し気な髪型
- ベレー帽のお洒落な髪型
- ハットに似合うフェミニンな髪型
- 女優帽で銀幕スターを気取る髪型
- キャップでボーイッシュを気取る髪型
- キャスケットでキュートに決める髪型
- ニット帽でぬくぬく温かい髪型
- 帽子を脱いでもお洒落なヘアアレンジ
- ショートの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ
- ボブの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ
- ミディアムの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ
- ロングの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ
- 好きな帽子に似合うヘアアレンジをマスターしよう
可愛い帽子姿に見せる簡単ヘアアレンジ

帽子をかぶる時の髪型に悩んでいませんか?せっかく可愛いヘアアレンジを作っても、帽子をかぶると潰れてしまうと悩んでいる人も多いことでしょう。帽子をかぶる時はヘアアレンジにも工夫が必要です。帽子をかぶることを前提にして髪型を作ると、おしゃれに決まります。簡単な帽子用のヘアアレンジを覚えて、帽子とファッションのコーディネートを楽しみましょう。
皇室女性は帽子好き
内親王たちのロングの髪型と帽子

皇族の女性たちは、公的な場所に出る時、必ず帽子をかぶられます。着ているドレスと帽子の素材や色を合わせたフォーマルスタイルを披露されています。成年皇族となられた秋篠宮家の眞子内親王も、佳子内親王も、落ち着いた雰囲気の清楚な帽子姿で活動しておられます。お2人ともロングヘアをそのまま下ろし、目深に帽子をかぶるスタイルを貫かれています。
美智子皇后の髪型と帽子

皇族のロイヤルファッションの中でも、美智子皇后の帽子は一風変わっています。深くかぶるタイプの帽子ではなく、ヘッドドレスのくくりに入る、頭にちょこんとのせる帽子を愛用しておられます。皇族の帽子はドレスを作る時に、同じ生地で一緒に作られるのだそうです。庶民が美智子皇后のヘッドドレスを参考にする場合は、結婚式などのフォーマルな場で身につけるのが適当でしょう。
英国王室の帽子とヘアアレンジ
故ダイアナ妃のショートの髪型と帽子

1997年に亡くなった、故ダイアナ妃のカリスマ性は今も色褪せません。ブロンドの美しい髪をショートヘアにして、魅力的なロイヤルファッションを披露してきました。一般にショートヘアに帽子は似合いにくいとされていましたが、額に近い位置にちょこんとのせる小さな帽子スタイルで人々を魅了しました。チャールズ皇太子と離婚してからは、帽子姿はあまり見受けられなくなりました。
キャサリン妃のロングの髪型と帽子

故ダイアナ妃の長男ウィリアム王子の元に嫁いだキャサリン妃は、今やイギリスの人々が憧れるファッションリーダーです。キャサリン妃はロングヘアを下ろしたり、まとめたりして、美しい帽子姿を披露しています。唾広のハットから、故ダイアナ妃を彷彿とさせる小さめのヘッドドレスまで、様々な帽子姿でイギリス国民のみならず世界の人々の注目を集めています。
アメリカのセレブに学ぶ帽子のヘアアレンジ
レディ・ガガのお洒落な帽子姿

世界的に活躍する現代の歌姫たちも、帽子でおしゃれを楽しんでいます。ステージやプライベートの場で奇抜な髪型やファッションを発信しているレディ・ガガも、SNSでさまざまな帽子姿を披露しています。このボーラー帽は潔く髪の毛を隠すことで、おしゃれ度がいっそう増しています。ドレスと色合いを合わせ、大きなサングラスをアクセントとした、レディ・ガガらしいおしゃれなファッションです。
ケイティ・ペリーのヘアアレンジと帽子姿

プリンセス・オブ・ポップとして絶大なる人気を誇る、ケイティ・ペリーもSNSでさまざまなファッションを楽しんでいる様子が伺えます。ステージでは強めのメイクと奇抜なファッションを披露していますが、プライベートでは写真のように、自然体な帽子姿を見せています。写真のようにボブヘアにベレー帽を合わせるスタイルはハリウッド草創期の女優グレタ・ガルボの時代から鉄板のファッションです。
病気の時も帽子でお洒落に

乳癌を患いながらも、最期まで希望を失わずに生きた小林麻央さんは、抗癌剤によりいっとき毛髪を失いました。可愛いウィッグ姿をブログで披露していましたが、愛らしいケミカル帽子の写真もよくアップしていました。このように帽子は、髪を失うという女性にとって辛い時期も、おしゃれ心を満たしてくれるファッションアイテムなのです。
可愛いケミカル帽

日本ではケミカル帽子というと、髪を失った状況を隠すためのものがまだまだ多いです。しかし海外では髪を無くした女性も積極的におしゃれを楽しんでいます。写真の帽子はデンマークのブランド、Chrisutineの医療用帽子です。化学療法、脱毛症治療中も美しさを追求し、おしゃれを楽しめるとして北欧諸国を中心に人気です。髪がなくても、女性は美しくいられるのです。
帽子の種類①カジュアルなハット
メンズライクな中折れ帽子

中折れ帽子はギャング映画などで、男性がよくかぶる帽子です。これを女性がかぶると、とてもマニッシュでカッコよく決まります。ウェーブのあるセミロングヘアに、顔を隠すように目深にかぶると、宝塚歌劇の男役スターのようにスタイリッシュに決まります。男性のようなショートの髪型でなければ、マニッシュな中にもフェミニンな雰囲気を漂わせる女性を演出できます。
夏に活躍するストローハット

ストローハットは別名、麦わらハットとも呼ばれますが、次に紹介する麦わら帽子と違い、天然素材の草を原料にしたもの全てがこう呼ばれます。ラフィア、シゾール、ラミー、バオ、ブンタール、シーグラスといった自然の草を使ったハットです。材質の他、編みが細かいほど、値段が上がります。男性がかぶるパナマ帽もこの部類に入りますが、差別化されるため別々のハットと認識されています。
ノスタルジー漂う麦わら帽子

名前の通り、麦わらでざっくりと編んだ帽子を麦わら帽子と呼びます。小説「赤毛のアン」で主人公のアンがかぶっていたことで、女性たちの間で人気があります。小説の主人公よろしく、ツインテールの三つ編みにすると、ガーリーな可愛らしさが表現できます。ロングの髪型を後ろで1つに編み下ろし、くるくると巻いたロースタイルでアップにするヘアアレンジもよく似合います。
帽子の種類②時には女優を気取って
クールなベレー帽

鍔がまったくないベレー帽は、いろいろな素材のものがあります。写真のベレー帽はざっくりとした糸で編んだハンドメイド品です。柔らかいフェルトで作られた、漫画家の手塚治虫がかぶっていたようなベレー帽は帽子の形がある程度変わるため、長い髪型をすっぽりと包み込むかぶり方もできます。また、ブローチやコサージュをつけてアクセントとしても可愛い帽子です。
様々な髪型に似合うハット

一般に全体に鍔、ブリムのある帽子をハットと呼びます。素材の違いから、頭の形の違いまで、さまざまな種類のハットがあります。ブリムの幅が小さめで、丸いシルエットのものがボーラーハットで、映画『時計仕掛けのオレンジ』で主人公の男子がファッショナブルに着こなしていました。丈夫なキャンパス地で作られたバケットハットは、ウォーキングなど運動する時のおしゃれにぴったりです。
セレブ感漂う女優帽

女優帽とは、ハリウッド全盛期の1950年代の映画女優がかぶっていたイメージが強いハットです。ブリムの幅が広いので、かぶり方によって顔を隠したり見せたりすることができます。ロングの髪型をカールしたヘアスタイルでラフにかぶるのもおすすめです。往年の大女優オードリー・ヘプバーンが『パリの恋人』で美しい女優帽姿を披露しています。大きな黒いサングラスで、大女優を気取るのもいいでしょう。
帽子の種類③スポーティに決めて
キュートなキャスケット

キャスケットはフランス語でヘルメットや兜を意味するカスク(casque)からきている、前方のみ鍔がある帽子です。アメリカでは新聞少年がかぶっていました。ハンチングと似ていますが、頭をおおう山の部分が6枚はぎ、8枚はぎになっています。本来は野球帽のようなものもキャスケットの一種でした。モッズスタイルに欠かせない帽子で、ロシアの革命家レーニンが愛用していたことでも知られています。
ボーイッシュなキャップ

ハットに対して、鍔のない帽子を指します。ナースキャップや軍帽など、職能を指す時もあります。現在は一般的に野球帽のように、前ひさしのあるものをキャップといいます。男性が気軽にかぶる帽子なので、女性がかぶるとスポーティでマニッシュなイメージを与えられます。長い髪型を編んでキャップをかぶると、クールさとガーリーさが合わさり、可愛いおしゃれなヘアアレンジを作ることができます。
気軽にかぶるニット帽

ニット帽はワッチ、ビーニーとも呼ばれます。厳密に言えば、帽子の編み方を指すので、ニットでできた帽子ならキャスケットもベレー帽もニット帽と呼ぶべきかもしれません。通常は耳当てがなく、トップにぼんぼんがついていないシンプルな帽子を指します。額を露出するかぶり方をするかしないか、また、前髪を出すか出さないかなどで雰囲気は変わります。可愛いカジュアルなヘアアレンジになります。
中折れ帽子のクールな髪型

写真はフランスの俳優、アラン・ドロンの若き日の姿です。中折れ帽はマフィア映画の中で男性がかぶっているイメージが強いです。このようにマニッシュな中折れ帽子をガーリーな女子がかぶると、男っぽさが中和され、大変愛らしいスタイルになります。トップが小さめなので、ヘアアレンジをする時は髪を下の位置でまとめると、おさまりがいいです。
中折れ帽子に似合う簡単ヘアアレンジ

写真は人間ではなくブライスという人形ですが、このようにロングの髪型を下ろし、前髪を三つ編みにしたところにかぶると、とても可愛いです。中折れ帽子は顔を隠すぐらい深く、斜めにかぶるのがお約束です。簡単なアレンジで、スタイリッシュでクールに決まります。
麦わら帽子の可愛い髪型

麦わら帽子にロングヘアを合わせる時は、まずヘアアレンジしやすいように髪を巻いておきます。前髪とサイドに後れ毛を残し、うしろで1本にしばってから、くるりんぱのお団子で編み下ろしていきます。首筋がすっきりと見え、夏に似合う、涼し気で可愛いヘアアレンジになります。ここまで髪の長さがなくても、後ろでしばる長さがあればできるヘアアレンジです。
麦わら帽子に似合う簡単ヘアアレンジ

こちらのヘアアレンジも、まず全体に髪を巻いておきます。後ろで2つに分け、三つ編みを作っていきます。結び目に星型のヘアアクセサリーをつけます。三つ編みは全体につまんで、ラフな雰囲気を演出します。三つ編みを編み始める位置は、帽子から見えるぐらい低い位置にします。帽子の頭部分が小さめなので、帽子の中は編み込みなど作らず、すっきりさせるといいでしょう。

こちらもロングの髪型を全体に巻くか、パーマをかけるかして、ウェーブを出しておきます。帽子の中はアレンジをせず、低い位置から編み込みをスタートさせ、編み下ろしていきます。青空と広い海が似合う、夏にぴったりのヘアアレンジになります。
ストローハットの涼し気な髪型
編みの荒い涼し気なストローハットは、夏のヘアアレンジにぴったりです。ロングの髪型は暑苦しくなりがちですが、髪全体をサイドに持ってきて、編み下ろします。ストローハットをかぶると涼し気に映ります。かなり明るい髪色も、帽子の色やスタイルとよく合っています。
ストローハットに似合う簡単ヘアアレンジ

肩甲骨のあたりまであるミディアムの髪型で、作ることができるヘアアレンジです。後ろで、くるりんぱを2回して、下ろします。サイドなど顔まわりの髪はコテでカールさせて外巻きにすると、可愛いです。涼し気なストローハットにぴったりのヘアアレンジです。
ベレー帽のお洒落な髪型

ツヤのあるロングの髪型を、下の位置で結び、ねじっていきます。ねじったところで、髪をくるくると内側に向けて巻いて、ピンで留めます。細めのリボンを結び、顔周りの髪をカールさせます。赤いベレー帽をちょこんとかぶると、実に可愛いヘアアレンジになります。
ベレー帽に似合う簡単ヘアアレンジ

ベレー帽をかぶることを前提に、下の位置からツインテールにします。両サイドを編み下ろしてから、くるくると巻いてお団子にします。ゴムで結んだ位置に星型や月型のヘアアクセサリーをつけ、帽子をかぶって、できあがりです。

明るい髪に同系色のベレー帽を合わせたヘアアレンジです。低い位置でツインテールにして、ゆるっと四つ編みにしています。四つ編みにしたところで、編み込んだ部分をつまんで、引き出します。全体にルーズに仕上げてみましょう。簡単で可愛いヘアアレンジです。
ハットに似合うフェミニンな髪型

髪色に合わせ、ベージュカラーでまとめたお洒落なコーディネートです。ゆるくふわっと後ろで2つに分け、ツインテールの三つ編みに編み下ろします。ファッションに合ったベージュのかんかん帽を目深にかぶって、ヘアアレンジの完成です。右と左の三つ編みをアンバランスにつまみ出し、バランスを取ります。
ハットに似合う簡単ヘアアレンジ
まず、髪を後ろで3つに分けます。それぞれの毛束で三つ編みを3本作ります。さらに3本の三つ編みを、三つ編みしていきます。それをサイドに寄せて、ゴムで結んでヘアアレンジの完成です。ロングの髪型ならではの、簡単帽子ヘアアレンジです。

ミディアムの髪型で作る、ラフなヘアアレンジです。ざっくりと三つ編みにしながら、髪をサイドに持ってきます。ゴムで結んだ部分に革ひもを結んで飾ります。サイドの髪が短い髪型でも、後れ毛が可愛いヘアアレンジなので、まったく問題はありません。涼し気な夏に似合うヘアアレンジです。
女優帽で銀幕スターを気取る髪型

鍔の広い女優帽をかぶって、映画のワンシーンを気取ってみるのも楽しいかもしれません。長い髪にパーマをかけるか、コテで巻くかします。あとは女優帽を深めにかぶるだけで、ヘアアレンジが決まります。女優帽自体が派手なので、色合いを抑えるほうがいいでしょう。ベージュと白でまとめたコーディネートが成功しています。
髪を巻くほどロングの髪型でなくても、女優帽は決まります。モノクロ時代の銀幕スターを気取り、肌を白めに作ります。口紅はクラシックな紅くマットなリップを選びます。髪色と同じ黒い女優帽をかぶり、『パリの恋人』のオードリー・ヘプバーンのように大きなサングラスで仕上げます。ショートからミディアムの髪型でも女優帽が決まるお手本のような写真です。
女優帽の似合う簡単ヘアアレンジ

鍔の広い女優帽とロングの髪型の中でも、別のヘアアレンジです。色のポイントを帽子に置いているので、ロングの髪をローサイドのポニーテールにしてから、アップにまとめます。赤い帽子以外は落ち着いた色合いのコーディネートなので、女優帽が際立つヘアアレンジになります。
キャップでボーイッシュを気取る髪型

キャップは一見、ボーイッシュで女性らしさに欠ける印象を受けます。しかし女性がキャップをかぶると、実は女性らしさが際立ちます。この写真ではミディアムの髪型をすっきりと、ポニーテールにし、あらわになった耳に大きめのピアスをつけています。ただのポニーテールもキャップを合わせると、おしゃれ度が上がる見本です。
キャップに似合う簡単ヘアアレンジ
いってきまーす🐻🐻
— 宇咲和歌(うさき わか) (@usa__chan_w) June 24, 2017
.
今日の髪型「たまねぎヘア」っていうらしい!笑
確かにたまねぎ6こ付いてる😋
.
テッドの帽子もお気に入り💕
.
.#いってきます #ヘアスタイル #ツインテール #フェス感 #たまねぎ #ごろん #たま… https://t.co/JQzP0ePg0z pic.twitter.com/iwsIaaxGpa
キャップの魅力は、正面に描かれたロゴやキャラクターにもあります。写真は映画『テッド』の主人公の可愛いクマのキャラクターがついたキャップです。ロングヘアをツインテールにし、たまねぎヘアにしています。ツインテールにした髪にいくつもゴムで結び目を作り、ネットに入れた玉ネギのように丸く形作っていくだけです。これも簡単で可愛いヘアアレンジです。
キャスケットでキュートに決める髪型

小柄な日本人女性がキャスケットをかぶると、外国人の少年のような愛らしさを醸し出します。キャスケットをかぶることを考えて、低めの位置にお団子を作ります。サイドの髪にカールをつけ、後れ毛を垂らします。前髪は薄めに下ろし、シースルーのショートバングに仕上げます。ボーイッシュな中に女性的な雰囲気を醸し出すヘアアレンジです。ポイントを掴めば可愛い帽子アレンジは簡単にできます。
キャスケットに似合う簡単ヘアアレンジ

ロングの髪型でキャスケットをかぶると、女性らしさは際立ちます。この写真はルーズな印象がなんとも素敵です。全体にスタイリング剤をつけ、ウェット感を出してから、低いい位置でポニーテールにします。後れ毛がなんとも色っぽいヘアアレンジになります。
ニット帽でぬくぬく温かい髪型
ニット帽に似合う簡単ヘアアレンジ

ニット帽の可愛らしさは、頭の上にちょんとのせた時の愛らしさから来るものです。写真はくるりんぱや編み込みを利用したローポニーのヘアアレンジにニット帽を合わせています。ヘアアクセサリーを邪魔しない程度にニット帽は浅くかぶります。これによりキュートなスタイルを完成させています。

ミディアムからセミロングの髪型で作る、ニット帽と合わせたヘアアレンジです。後ろ髪を低い位置で、2つに分けます。それぞれにくるりんぱをし、ラフにピンで留めます。簡単にできるヘアアレンジなので、ニット帽をかぶる時、是非試してみてください。

この写真では、一見したところ、髪をサイドに分け、お団子を2つ作っているように見えます。実際は髪を3束に分け、3つのお団子を作り、中央のお団子を帽子の中に隠しています。小さめのお団子の可愛さを引き立てるため、見える髪の量を抑えています。さりげない工夫が光るヘアアレンジです。
帽子を脱いでもお洒落なヘアアレンジ

男性は室内に入ると、帽子を外しますが、女性は外しません。しかし、目上の人と会ったり、時と場合によって帽子を取ったほうがいい場合もあります。帽子をかぶっても、脱いでも、可愛いヘアアレンジを追求したいものです。後頭部からくるりんぱをして髪をまとめていくと、帽子を脱いでも可愛いヘアアレンジができます。

キャップをかぶった状態でも可愛いヘアアレンジですが、帽子の中も手を抜いていません。サイドから編み込みをしていき、後ろでひとつにまとめます。まとめた位置にマジェステを挿してアクセントにしています。これならキャップを脱いでも、可愛いヘアアレンジになります。
ショートの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ

そばかすまでがコーディネートの1部であるかのような、愛らしい写真です。ショートの髪型をくるくるに細かく巻いて、外国人の少年風のヘアアレンジにしています。小さなストローハットをヘッドドレスのように額を隠すぐらい顔の前にのせます。ショートでなければできない可愛らしさです。

女性だからと、常にフェミニンな雰囲気を作る必要はありません。ボーイッシュなショートヘアに、地味目な色合いのTシャツを合わせ、シンプルなキャップをかぶります。いわゆるキャップ女子ですが、なんともいえない魅力があります。本物の男では到底表現できない、キュートな可愛いイメージを演出しています。
ボブの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ

ボブの髪型で、かろうじて縛ることができる長さがあるなら、是非試してみたいヘアアレンジです。ラフに後ろで縛っただけにみえますが、サイドの後れ毛の色っぽさを、キャップで中和しています。大きめのピアスだけで、充分に女性らしい愛らしさを表現しています。

もともとボブの髪型は帽子がよく似合います。この写真では、片方のサイドを耳にかけ、鍔のあるハットをかぶっています。それだけで、襟足がちらりと見え、セクシーな印象になります。同じヘアアレンジでベレー帽も似合います。
ミディアムの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ

低い位置で、後ろで髪を3等分にします。それぞれを三つ編みにします。三つ編みをくるくると丸めて、ピンで留めます。帽子をかぶることを前提に、下のほうでお団子を作るのがコツです。

ベースが鎖骨ラインなら、このヘアアレンジに挑戦してみましょう。全体に軽く巻いて扱いやすくし、サイドからねじりながら後ろに向かって編み込みをしていきます。反対の耳までもってきて、ピンで留めます。ミディアムの髪型でもできるアップヘアになり、帽子をかぶると更におしゃれになります。
ロングの髪型に似合う帽子ヘアアレンジ

明るい髪に赤系のインナーカラーをしているロングの髪型で作る、ヘアアレンジです。サイドロープ編みとフィッシュボーンを、後ろで三つ編みにしてまとめています。編み込んだ結果ちらりと覗く、カラフルな色の髪がとてもおしゃれです。髪の色が華やかな分、ベレー帽はシンプルな黒を選びます。

コテでざっくりと毛先を巻いておき、真ん中で分けて、2つ結びにします。2つ結びにしたところをくるりんぱし、ラフにほぐします。くるりんぱの部分の下の髪を三つ編みしていき、軽くほぐします。2つ結びをしたゴムに片方ずつ巻きつけ、毛先を内側にしてピンで留めます。帽子をかぶると、ヘアアレンジの完成になります。複雑なようですが、慣れれば5分から7分で出来上がります。

この写真もロングの髪型ならではのヘアアレンジです。低い位置で後ろで結び、たまねぎヘアを作っていきます。たまねぎのつなぎ目ごとに、ヘアアクセサリーをつけていきます。たまねぎヘアが際だつ、楽しいヘアアレンジになります。
好きな帽子に似合うヘアアレンジをマスターしよう

帽子をかぶる時は、帽子の下から見える髪が引き立つようなヘアアレンジをしましょう。帽子もヘアアレンジの1部と捉え、後ろ姿がどうなっているかを計算にいれながら、アレンジしていきます。マンネリになりがちなヘアアレンジに帽子を取り入れることで、アレンジの幅が広がります。ぜひ参考にして、いつもと違う素敵なヘアアレンジを楽しんでください。
