ブランケットとは?人気の北欧柄などおしゃれなおすすめ商品&使い方を紹介!
おしゃれで心地よいブランケットは季節問わず使いやすくて人気です。中でも北欧柄のブランケットがシンプルでおしゃれと人気沸騰中です。では使えるブランケットとは?使い方だけでなく、いま人気のブランケットとはどんなブランケットなのか紹介していきます。
目次
- 人気のおしゃれブランケットを紹介!
- そもそもブランケットとは?
- 寒さ対策にはブランケットが鉄板
- ブランケットは冷房対策に大活躍
- おしゃれとしても使えるブランケット
- ブランケットの素材は季節や用途にあわせる
- 使いやすいスタンダードな柄のブランケット
- 英国発高品質オシャレブランドTWEEDMILL
- 男性でもOKラルフローレンのブランケット
- 可愛さ重視のおしゃれなブランケットとは?
- フェミニンでおしゃれなアフタヌーンティー
- ジェラートピケのブランケットでお家でも可愛く
- プチプラでもおしゃれなブランケットとは?
- ユニクロのブランケットが気持ちいい!
- 3COINSで激安おしゃれブランケットを手に入れよう
- SNS受け抜群マーメイドブランケットがおしゃれ!
- マーメイドブランケットならブランキーテイルズ
- シンプルでおしゃれな北欧デザインが人気
- 北欧デザインのブランケットはどう手にいれる?
- ラプアンカンクリは北欧の人気テキスタイルブランド
- 素朴でおしゃれなデザインならクリッパン
- ハウスオブリュムは北欧とアフリカの魅力が融合
- 使い道はたくさんおしゃれなブランケットを楽しもう
人気のおしゃれブランケットを紹介!

ブランケットは冬の寒さ対策や夏の冷房対策など季節を問わず使えるアイテムです。お家でのんびりまったりしているときに、ブランケットにくるまると心地良いですよね。また、オフィスではひざ掛けにできますし、場所も問わずつかうことができます。さらに、ブランケットは防寒用だけでなく、羽織ることでおしゃれとしても使える便利なアイテムです。

ブランケットの柄はスタンダードなチェック柄など様々ありますが、なかでも人気なのが北欧デザインのブランケットです。寒さの厳しい北欧では昔からブランケットが日常的に使われていて、おしゃれなデザインや素材が発達してきました。北欧デザインのブランケットはもちろん、様々なブラケットの使い方やおすすめブランドをチェックしてお気に入りの一枚を手に入れましょう。
そもそもブランケットとは?
ブランケットとはどんなアイテムなの?

そもそもブランケットとは何なのでしょうか?ブランケットを英語で日本語に直訳すると毛布になります。日本で毛布というと寝るときに使う大きな布をいいます。実は、英語のブランケットには日本でいうひざ掛けの意味はありません。ひざ掛けを英語でいうならlap robeが一番近い単語になります。普段、ブランケットと言いなれていますが、日英でこんな違いがあったのですね。

日本でいうひざ掛け、つまりブランケットとは毛布のように全身をくるませるものではなく膝や肩など身体の一部分にかけて温める布を指すことが多いです。大きさも一片の長さが1メートル前後と持ち運びやすいコンパクトなものが多いのが特徴です。小さめなので、肩にかけてファッションアイテムとして使う場合もあります。そういった使い方もおしゃれでおすすめです。
寒さ対策にはブランケットが鉄板
防寒用としてのブランケットとは?
寒い冬が到来したら暖かいブランケットが恋しくなりますよね。冬の寒い日にはブランケットを膝や肩にかけてぬくぬく暖まるとほんわかした気分になれること間違いなしです。また、ブランケットは素材や製法にこだわっているものも沢山あります。肌触りが良いブランケットをかけていると寒い冬でもほっこり幸せな気分になれること間違いなしです。
肌寒い季節に。klippan(クリッパン)のあったか『ブランケット』をどうぞ*https://t.co/v8soC1Jde9 pic.twitter.com/jXlpRNBn92
— キナリノ公式 (@kinarino) December 17, 2016
冬になるとエアコンやヒーターなどを使うようになって暖房代が気になりますよね。真冬になるとあっという間にインフラ代が跳ね上がってしまうなんてこともよくあります。そんな暖房代に悩む人にはブランケットを使うのがおすすめです。ブランケットを膝にかければ冷気から身を守り身体を温めることができます。また、家事や作業中では腰に巻くのもおすすめです。
ブランケットは冷房対策に大活躍
冷えから守ってくれるブランケットは女性に大人気

ブランケットは冬に使うというイメージもありますが実は夏にも使える便利なアイテムです。夏になるとオフィスや公共施設などで冷房がガンガン効いていて、あっという間に身体が冷えてしまうなんてことはありませんか?冷えは体調不良を招く女性の大敵です。夏でも冷えすぎると不快感だけでなく肩こりや腰痛むくみなどの体調不良を起こしてしまうことがあります。
女性の大敵冷えから守ってくれるブランケットとは?

そんな冷房による冷えから身体を守ってくれるのがブランケットです。夏はどうしても薄着になりがちなので、冷房が強いと身体が冷えてしまいがちです。そんなときはブランケットをさっと膝にかけてみましょう。あっという間に冷えた身体が温まっていきます。オフィスの冷房で寒くて悩んでいる人はぜひブランケットを使って冷え対策をしてみてください。
おしゃれとしても使えるブランケット
ポンチョやストールなどおしゃれアイテムとしても人気
ブランケットというと膝にかける防寒アイテムというイメージが強いです。ですが、ブランケットのサイズや素材選びを工夫すればおしゃれアイテムにもなります。薄手で小さめのブランケットなら、首に巻いてストールにすることができます。また肩にかけてピンで止めればショールに変身します。また、まだコートを出す前の秋に使うとおしゃれでおすすめです。

普通サイズのブランケットを肩にかけてポンチョ風にすることもできます。ポンチョにすれば気軽に脱いだり着たりできるので便利です。まだまだ肌寒い春の初めや、冬の手前のなど季節の変わり目に大活躍です。また、もともとフードがついているポンチョタイプのブランケットもあります。ひざ掛けとしてもファッションアイテムとしても使える便利なアイテムですね。
ブランケットの素材は季節や用途にあわせる
季節や使い道にあったブランケットとは?

季節や使い道にあったブランケットとはどのようなものでしょうか?それは素材が使い道にあっているブランケットです。冬には防寒性に優れたウールやカシミヤ素材がおすすめです。ポリエステル製のブランケットは静電気が気になりますが耐熱性があり、かつ安価なので冬に使いやすい素材です。逆に夏に使うなら、ガーゼ生地やワッフル加工が施されたブランケットがおすすめです。

ブランケットはアウトドアでも活躍します。ピクニックに行ったときに芝生にブランケットを敷くと、肌触りが良いだけでなくおしゃれで快活な雰囲気を出すことができます。また、海に行ったときに砂浜にブランケットを敷くのもおすすめです。ブランケットならビニール生地よりも熱くなりにくいというメリットがあります。ブランケットとはただの防寒用の布ではないのです。
使いやすいスタンダードな柄のブランケット
オフィスでも使いやすい柄の人気のブランケットとは?

ブランケットを買うときに気になるのがデザインですよね。せっかくブランケットを買うなら好きでおしゃれなデザインを選びたいものです。でも、オフィスなどでは目立つ柄はちょっと困るし、恥ずかしいなんてこともありますよね。ではオフィスで使いやすいブランケットとは何でしょうか?使いやすいブランケットとしてはストライプやチェックなどが使いやすいと評判です。
スコットランドのチェックのブランケットです。まだ暑くて触るのもいやなんて思ってませんか、でもすぐに必要になります(*^_^*)http://t.co/MZeR8Aoh pic.twitter.com/9wgHBvyp
— こよなくアンティーク (@morigirlkeiko) September 18, 2011
ブランケットは利便性が良いことからプレゼントにぴったりのアイテムです。でも、プレゼントとしてブランケットを渡したいけど相手の好みが分からないなんてこともありますよね。そんなときは、スタンダードな柄を出しているブランケットブランドから選んでみましょう。また、落ち着いた色味のチェックやボーダーなら男性でも使いやすいのでおすすめです。
英国発高品質オシャレブランドTWEEDMILL
スタンダード柄の人気ブランド:ツイード柄がエレガントでおしゃれ
TWEEDMILL ブランケット。
— スタンダードブックストア茶屋町 (@standardbook_c) November 26, 2014
軽いのでアウトドアでも活躍☆
大きいのでお部屋のソファにも☆
かっこいいのでプレゼントにも☆
シンプルなので飽きません☆ pic.twitter.com/8JG2QgBu0B
チェック柄が好きな人におすすめなのがTWEEDMILL(ツイードミル)です。TWEEDMILLはイギリス発のテキスタイルブランドで、ブランケットの他にもラグなどインテリア用品を手掛けています。紳士の国イギリスらしい、趣のあるチェック柄が人気です。また、上質なウールを使ったブランケットは温かく保湿性に優れているので、防寒対策としてもばっちりです。
こちらは様々な色味のタータン柄を楽しめる大判タイプのブランケットです。落ち着いた色味ですが、どれも発色が良いので、濃い色でも暗い雰囲気になりません。ボリューム感あふれる生地で、大きさは70cm×183cmとやや大きめです、そのため、ひざ掛けに使えばしっかり温まれます。また、ウールを使用していますが、お値段も高すぎないのが良いですね。
男性でもOKラルフローレンのブランケット
スタンダード柄の人気ブランド:あのラルフローレンのブランケットとは?

ラルフローレンはポロシャツやスーツで有名なブランドです。実は、ブランケットも取り揃えています。ラルフローレンはアメリカの人気アパレルブランドで、トラディショナルで使いやすいおしゃれなデザインが魅力です。男性向けという印象が強いですが、女性向けのファッションや雑貨も取り扱っています。男性へのプレゼントとしてはもちろん、自分用にも使える上質な逸品です。
こちらは、ラルフローレンが手掛けたハーフコットンのブランケットです。通気性が良いコットン素材なので春や夏にも使いやすいです。生地は分厚すぎず軽い使い心地で吸湿性も良いです。柄は、シックな配色のツイードやボーダーが用意されています。サイズは100cm×140cmとやや大きめなのでちょっとお昼寝するときにも使えます。男性へのプレゼントにもおすすめです。
可愛さ重視のおしゃれなブランケットとは?
やっぱり女子にはかわいいブランケットが人気!
星座柄がかわいい収納型ブランケット!!
— ヴィレッジヴァンガードオンラインストア (@vgvd) December 2, 2015
袋にしまうとクッションになる優れものなんです。
なんと言ってもこの星座柄が最高にかわいいんだな~
https://t.co/LlNHKtuCXO pic.twitter.com/mtaop4mqIQ
女性は冷え対策にブランケットを買うことが多いので、ブランド側は女性をターゲットにしたおしゃれでかわいいデザインを次々と販売しています。かわいいデザインのブランケットを使っていると気分も上がりますよね。また、お家でもかわいく過ごしたいという女性にもぴったりのブランドがあります。かわいいブランケットとは乙女心を刺激して、寒さから守ってくれるアイテムです。

やはりかわいいもの好きの女性に人気なのがピンクやパステルカラーなど優しくてふんわりとした色合いのブランケットです。ふちにレースやポンポンがついたブランケットもかわいいですよね。また、動物やキャラクターをあしらったブランケットも根強い人気があります。かわいい系のブランケットは比較的お手頃なお値段なので数枚買っておくこともできてしまいます。
フェミニンでおしゃれなアフタヌーンティー
可愛いブランケットとは?:優しげなおしゃれなデザインが人気
アフタヌーンティーでは可愛い色のストールとブランケットもげっと💕冬物だから安くなっててハッピー(*´꒳`*) pic.twitter.com/4jZLnJXID6
— ひなた@小さな幸せ55/100 4/5〜 (@hinanyan1122) February 1, 2018
アフタヌーンティーはマグカップやカトラリーなどの食器類を中心に、ポーチなどの小物雑貨を取り揃えている女性向けブランドです。カフェも併設している店舗があり、美味しい紅茶とケーキなどのスイーツを楽しむことができます。店内は可憐な雰囲気で、一息つきたいときにはぴったりのお店です。ナチュラルで家庭的、可愛げのあるおしゃれなデザインが好きな女性に人気のブランドです。
淡く雪の結晶が描かれた涼しげでおしゃれなデザインのブランケットです。素材はガーゼなので、春の行楽や夏の普段使いにもぴったりです。ガーゼはなんと4重になっているので、軽くてふんわりと柔らかい肌触りを楽しめます。カラーはピンクとブルーが用意されています。どちらも淡い色合いなのでフェミニンで可愛らしい印象です。
ジェラートピケのブランケットでお家でも可愛く
可愛いブランケットとは?:人気ルームウェアブランドのブランケットとは?

ジェラートピケは女性に人気のルームウェアブランドです。ブランドコンセプトは大人のデザートだそうです。そんなジェラートピケのアイテムは大人でも可愛く甘いデザインを楽しめるようになっています。お家でもかわいく過ごしたい意識の高い女性に大人気のブランドです。着心地はもっちりとしていて心地よく、リラックスできるように工夫されていてのも人気の秘訣です。
使いやすいボーダー柄のブランケットです。カラーはピンク、ブルー、ネイビーから選べます。パイル素材で肌触りはしっとりとしているのが特長です。柔らかくお肌に優しい素材なので大人だけでなく、赤ちゃんにも使えます。サイズは72cm×128cmでひざ掛けに丁度よいサイズです。シンプルでおしゃれなデザインなので甘すぎず、オフィスや外出先でも使いやすいですね。

プチプラでもおしゃれなブランケットとは?
おしゃれでかつ安いブランケットとは?:プチプラブランドをおさえてみよう
【夏代孝明】
— VV.池袋サンシャインシティアルタ店 (@vv_sunshineALTA) December 1, 2016
そんでもって この子たちも新しく仲間入り!アルミボトルとブランケット!
これからの季節に大活躍する子たち!
ブランケット超可愛いのに超安いから是非実際にみてみて◎
可愛いなあ 何色にしようかなあ…迷うなあ…(*'ω'*)
今までの商品も豊富に用意してるからね!◎ pic.twitter.com/R4T03tZG9r
ブランケットが欲しいけどできるだけ値段は抑えたいという人におすすめの方法が、おしゃれでかわいいプチプラブランドからブランケットを探して買うことです。ブランケットの値段は本当にピンキリで、質の良いものを求めているとどこまでもお金がかかってしまいます。安くても機能性が良く、おしゃれなデザインのブランケットはたくさんあります。節約派の人は必見です。
スリーコインズで買ったブランケット、ちょうど膝掛けに過不足ない大きさでめちゃくちゃよかった。家で原稿を書くときは必須。まだ足下は冷える〜〜 オフィスに常備すると絶対便利! 犬派猫派ともに優しい仕様、、3COINSってつい覗いちゃう。 #プチプラ #便利グッズ pic.twitter.com/ywBNXva7z6
— こにうら (@uraranranb) March 13, 2018
安くブランケットを買うなら、まず価格帯の安めのファッションブランドや雑貨ブランドから探すのがポイントになります。多くのブランドが需要の高いブランケットを取り揃えていますので、ぜひチェックしてみてください。また、春や秋などの季節の変わり目ではセールで定価より安く買える場合もあります。特に冬の終わりである3月頃がねらい目です。
ユニクロのブランケットが気持ちいい!
おしゃれでプチプラブランケットとは?:フリースブランケットが人気
ユニクロしゃまのブランケットが
— いとうあいか@7/21生誕主催・ワンマン (@110aika110) November 13, 2017
とても良きかな(੭ ᐕ)੭
ぽわんぽわん(੭ ᐕ)੭あたたたたかい pic.twitter.com/7i4armt7NF
ヒートテックやフリースなど冬のあったかファッションを数多く発売しているユニクロのブランケットが心地よいと人気です。ユニクロから発売されているフリースブランケットはとくかく暖かい、しかも軽いと評判になっています。そして、デザインやカラー展開が豊富なのでプチプラでも好きな柄を選ぶことができます。寒がりや冷え性の人にとっては救世主ですね。
普段ユニクロのブランケット愛用してるんですがこれの良いのは普通よりかなりモフモフ厚手でスナップボタンがついてる所。
— Keikito (@keikitosk8) November 23, 2016
肩掛けにも使えるけど腰に巻いた時ちもズレにくい
今日行ったらリサラーソン柄が出てました(欲しい pic.twitter.com/eR3UTQSRuR
ユニクロのブランケットの特長は防寒性や保温性だけではありません。なんと、ユニクロのブランケットにはスナップボタンがついています。このボタンをつければポンチョのように羽織ることもできます。また、腰に巻いてボタンでとめれば、ズレ落ちる心配もありません。ブランケットを巻きながら家事や作業をしたい人にもおすすめの商品です。

3COINSで激安おしゃれブランケットを手に入れよう
おしゃれでプチプラブランケットとは?:安くてもおしゃれなデザインが人気
☆NEW☆
— 3COINSスリーコインズ【公式】 (@3COINS_news) October 19, 2017
マーメイドブランケット ¥500+税
フリンジ付きラウンドブランケット:直径約100cm ¥1,000+税
ブランケットの新調をお考えの方♪こんなかわいい&オシャレデザインはいかがですか?!
もちろん、しっかりあたたかいです(^ν^) #3COINS pic.twitter.com/EAWRhGC5eu
3COINSはおしゃれなインテリア雑貨やキッチングッズなど様々な雑貨を取り揃えている超プチプラ雑貨店です。商品のお値段は300円からで、とてもお財布に優しく手軽にインテリアを楽しみたい人に根強い人気があります。もちろん、インテリア雑貨だけでなく、ファッション雑貨やブランケットも取り扱っています。とにかく安くブランケットを手に入れたい方におすすめです。
☆NEW☆
— 3COINSスリーコインズ【公式】 (@3COINS_news) June 20, 2018
接触冷感シリーズ
トゥーレス竹スリッパ ¥300+税
ブランケット、敷きパッド 各¥1,000+税
海のシェル柄で見た目にも涼しく♪ピンクのパイピングも効いてます!
むしむしと寝苦しい夜にぜひ🐚
他にも色々→https://t.co/3dq40aOU63 #3COINS pic.twitter.com/1yaEEPblO2
3COINSは季節に合わせた商品を次々と店頭に出しています。夏ならひんやり冷感素材のブランケットを発売しています。さすがに300円とはいきませんが、お値段は十分に安いです。しかも、デザインもかわいくおしゃれなのがいいですね。3COINSは駅ナカにもありますので、お仕事や出かけ先の帰りにサクッと寄って帰れるのも魅力です。
SNS受け抜群マーメイドブランケットがおしゃれ!
最近人気のマーメイドブランケットとは
マーメイドになれるblanket🐬🐬💙
— おしゃれ.com (@kawaii__com) September 19, 2017
めっちゃかわいい🐠💭💗ほしい🙈 pic.twitter.com/0VjCNfjAn3
最近話題のマーメイドブランケットはかわいくおしゃれに冷えから守ってくれるアイテムです。その名のとおり人魚のしっぽのような形をしていて、脚を入れれば憧れのマーメイドのようになれます。脚の冷えはむくみや疲れにつながりますから、しっかり冷えから守っておきたいですね。かわいいだけでなく機能性も兼ね備えているので人気がどんどん上昇しています。
マーメイドブランケットかわいい pic.twitter.com/j73z7hPWYu
— 🍦🍹ハルシヨン🍮🍨 (@reon_0212) October 2, 2016
元々マーメイドブランケットは海外のCassJamesDesignsというショップから販売されていました。なんとこちらのショップでは一つ一つ手作りしていたそうです。今では、国内外問わず様々なメーカーがマーメイドブランケットを開発、販売するようになりました。素材や色など様々なブランケットが流通していますので、ぜひお気に入りの一枚を探してみてください。
マーメイドブランケットならブランキーテイルズ
PLAZAで人気のマーメイドブランケットが登場
【4F プラザ】シャーク&マーメイドブランケット「ブランキーテイルズ」が再入荷しました‼️🐬なめらかで肌触りのよい生地で作られた筒状のブランケット💗✨足を入れてつま先のフィンを広げれば、身体も心もハッピーになっちゃいますよ🎵 pic.twitter.com/OOHz9AvpG4
— ルミネエスト新宿 (@lumine_est) December 19, 2016
早速マーメイドブランケットを買いたい、使いたいという人におすすめなのがブランキーテイルズです。ブランキーテールズはアメリカのティーンエイジャーに人気でSNSでも話題沸騰となりました。そんなブランキーテイルズは既に日本に上陸しています。輸入雑貨大手のPLAZAで発売され、ポップでかわいい見た目が評判となりました。

ブランキーテイルズのマーメイドブランケットどれも発色が良く明るい気分にさせてくれます。色はピンクとブルーが用意されています。また、サメに食べられているようなおもしろデザインのブランケットも展開しています。サメタイプはおしゃれなだけでなく、ジョークグッズが好きな人におすすめのブランケットです。参考価格は4,600円(税抜き)になります。
シンプルでおしゃれな北欧デザインが人気
飽きのこないデザインがおしゃれな北欧柄ブランケットとは?

北欧デザインといえばシンプルで飽きのこない柄が魅力です。その魅力は日本にも届くようになり、今では北欧デザインや雑貨好きという人は決して珍しくなくなってきました。おしゃれな北欧デザインの人気メーカーとしてインテリアメーカーのIKEAやイルムス、ファッションのH&Mやマリメッコなどが有名です。

北欧の冬はとても寒く長いので、北欧の人々は家のなかで過ごすことが多くなります。そこで、お家のなかでも楽しめて、かつ飽きのこないおしゃれなデザインが発達したと言われています。また、北欧家具や雑貨は機能性を重視しているものが多く、長く使えるのが特長です。そんな北欧デザインのブランケットは今も昔も人々に愛されています。
北欧デザインのブランケットはどう手にいれる?
人気の北欧柄ブランケットブランドをおさえよう
北欧らしいカラフルで素朴な模様が可愛い♪スウェーデンでは、このブランケットを掛けて温かいコーヒーを飲むのが冬の習慣。安い買物ではないですが、ずっと愛用できる品質です。65×90cm 9720円 ロビン #tokyu_dept pic.twitter.com/t9deGfvvr8
— 東急百貨店 本店 (@TOKYU_DEPT_ht) October 18, 2014
おしゃれな北欧デザインのブランケットを買いたいけれど一体どこで買えばいいのか分からないという人も少なくないはずです。今でこそIKEAなど北欧企業が日本に上陸してきていますが、まだまだ北欧デザインブランドの認知度はずば抜けて高いとは言えません。北欧デザインのブランケットを買いたいなら、まずは北欧のテキスタイルブランドをチェックしていきましょう。

北欧のテキスタイルブランドで有名なのはラプアンカンクリやクリッパンなどです。もちろんその他にもブランドはあります。寒さの厳しい北欧ではブランケットは生活必需品です。おしゃれなデザインだけでなく保湿性や保温性に優れたブランケットを展開するブランドが数多くあります。北欧柄ブランケットを買うなら北欧発のブランドをみていくのがおすすめです。
ラプアンカンクリは北欧の人気テキスタイルブランド
おすすめの北欧柄ブランケットとは?:リネンブランドとして圧倒的人気
LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)のブランケットは、上質なピュアウールのあたたかな肌触りや、鹿児島睦さんをはじめとする様々なデザイナーによる模様が極上のひとときを演出してくれます。ギフトとしてもオススメです。https://t.co/jl5zK5Wbxd pic.twitter.com/9padUguRQM
— FIQ (@FIQ_ONLINE) October 17, 2017
ラプアンカンクリ(LAPUANKANKURIT)はフィンランドの人気テキスタイルブランドです。北欧らしく、長く使えることを重視した素材や製法にこだわっているのが特長です。もちろん、素材の良さだけでなくデザインもおしゃれでこれぞ北欧柄といったアイテムが多く登場しています。シンプルでおしゃれな雰囲気は北欧デザインの王道といったところです。
一面にどーんと素朴な羊が描かれたブランケットです。素材はウール100%で暖かく、冬でもしっかり寒さから身を守ってくれます。裏面にも色が反転した羊が描かれていますので、どちらでも好きな方を選んで使うことができます。サイズは90cm×130cmでスタンダードな大きさになっており、ひざ掛けにぴったりです。
素朴でおしゃれなデザインならクリッパン
おすすめの北欧柄ブランケットとは?:心地よい柔らか生地が人気
飼い主が買ってくれたクリッパンのブランケット使い心地いいニャ〜*#filmcamera#klippan pic.twitter.com/ROJPJGJBwF
— モチ印良品 (@mochi_mute) November 11, 2017
クリッパンは創業130年以上の歴史をもつスウェーデンの大手テキスタイルブランドです。高品質であると人気で、なんと紡績から製造まですべて自社工場で行っているという徹底ぶりです。とくに羊毛選びにはこだわっており、保温性などの機能面だけでなく、肌触りも抜群に良いです。お値段は少々張ってしまいますが使う価値は絶対にあります。
北欧らしくトナカイをあしらったブランケットです。ほっこりしたデザインがかわいらしいですね。素材は肌に優しいオーガニックコットン100パーセントです。コットンなので夏の冷房対策にも使いやすいです。サイズは90cm×70cmとお子さま向けですが、落ち着いた色味なので大人の女性でも使いやすいと人気です。
ハウスオブリュムは北欧とアフリカの魅力が融合
おすすめの北欧柄ブランケットとは?:どうぶつ柄がおしゃれなブランケット

ハウスオブリュム(House of Rym)はチュニジア人夫婦が立ち上げたブランドです。なんとこのご夫妻は北欧デザインの愛好家でブランドを設立したとか。おしゃれなデザインを担当しているのはスウェーデンデザイナーですが、製作の段階でチュニジアのセンスが活かされています。北欧デザインとチュニジアのセンスが見事に融合したアイテムは徐々に人気を集めています。
ジャガード織のやや硬めでしっかりとした生地のブランケットです。おしゃれな柄はリバーシブルで使えます。素材はコットン100パーセントで素朴で肌にも優しいです。サイズは大きめの100cm×200cmなので、ピクニックに持っていったり、ソファーにかけてインテリアとして楽しんだりと様々な使い方ができます。
使い道はたくさんおしゃれなブランケットを楽しもう

ブランケットとはただの布ではなく、様々な使い方ができる便利なアイテムです。ひざ掛けにして冬の寒さや夏の冷房による冷え対策に使うのがスタンダードな使い道ですが、ほかにもピクニックのシートとして使ったり、ポンチョやストールとして使ったりなど様々な使い方ができるのが魅力です。決まりきった使い方はないので、好きなとおり気ままにおしゃれに使ってみましょう。

ブランケットは需要が高いので、たくさんのブランドからおしゃれなデザインが登場しています。ブランケットといえば北国の北欧ブランドのものが評判も人気もありますが、そのほかのブランドでも独自にデザインや製法を編み出し素敵なアイテムを販売しています。ぜひ自分好みのブランケットを見つけてみてください。