丸顔女子の眉毛メイクまとめ!似合う形の書き方・整え方を解説
丸顔をコンプレックスに感じている女子は多いようです。眉毛の書き方一つで顔の印象はかなり変わり、丸顔も上手にカバーすることができます。そこで今回は、丸顔女子の眉毛メイクについてまとめました。眉毛の書き方や整え方をご紹介します。
目次
丸顔女子の眉毛メイクが知りたい!

丸顔をコンプレックスと感じている女子はとても多いようです。丸顔は、どうしても実年齢より幼く見えてしまったり、顔が大きく見えてしまったりしてしまいがちです。そのため、自分好みのファッションと合わないことも多く、全体のバランスを取るのも難しくなってしまいます。

丸顔の大きさや骨格を変えることはできませんが、メイクで丸顔を目立たせないようにすることは可能です。特に顔の印象を大きく左右するのが、眉毛の形です。丸顔女子は、この眉毛の整え方や書き方によって、かなり丸顔をカバーすることができるようになります。
自分にぴったりの眉毛の形って…? プロ直伝・顔型別「似合う眉」の描き方【丸顔編】 https://t.co/jqTm1ieX3c #ダイエット #美容 #やせる #メイク #モテ
— あいり@両想いになる!モテるまとめ (@hahaha160816) May 21, 2018
そこで今回は、丸顔女子に似合う眉毛の形や、整え方・書き方についてまとめます。丸顔に似合う眉毛の形や書き方をマスターすれば、丸顔をコンプレックスに感じることが無くなりますよ!芸能人やタレントにもたくさん丸顔女子はいます。丸顔で可愛い彼女たちの眉毛もしっかりとチェックしてみましょう。

丸顔とは?
丸顔の特徴

まず、丸顔とはどのような顔の形のことをいうのでしょうか?丸顔の特徴やポイントを確認していきましょう。丸顔の一番の特徴は、顔の縦の長さよりも、横の幅が長いということです。顔の縦の長さが2に対して、横の幅が3以上あれば、丸顔女子ということになります。ちなみに、顔の縦の長さが横の幅よりも長いと、面長女子ということになります。
そのほかの丸顔の特徴やポイントをチェックしてみましょう。丸顔女子のおでこは、丸くなだらかなラインとなっていることが多いです。また、頬が丸くて、ふっくらとしているのも丸顔女子の特徴です。そしてあごに丸みがあるのも丸顔のポイントです。顔の全体の輪郭も、丸くなっています。これは痩せている、太っているということは関係ありません。
「眉の形」集中連載、最終回!この連載では、
— Lulucos by.S(ルルコス バイエス) (@Lulucos_byS) May 25, 2018
・丸顔さん
・面長さん
・逆三角顔さん
・ベース顔さん
それぞれに合う眉毛の形を詳しく解説。
ぜひチェックしてみて。https://t.co/RGwS2Jv63b
丸顔女子はかわいい!
丸顔の特徴をチェックしていると、気づくことはありませんか?丸顔女子は、顔のパーツが丸くて、やわらかい雰囲気があるため、かわいい印象になるのです。丸顔女子は、かわいらしくて、愛嬌たっぷりな人が多いため、男性からモテるという傾向もあります。

かわいいと人気の芸能人やタレントに、丸顔女子が多いのも納得です。丸顔は、眉毛などメイクや髪型で欠点をカバーすれば、よりキュートでかわいいモテ女子に簡単に変身することができるのです。丸顔に似合う眉毛の形をしっかりとマスターして、さらにかわいい女性を目指しましょう!

眉毛の整え方をマスターしよう
丸顔女子だけではなく、眉毛を整えて手入れをすることは、身だしなみの一つです。案外眉毛の整え方がわからないという人も多いので、ここで眉毛の整え方をしっかりとマスターしておきましょう。眉毛をしっかりと整えれば、眉毛を書き方もやりやすくなります。
ペンシルで眉毛の輪郭を書く

まず、眉ペンシルで眉毛の輪郭を書きましょう。自分のなりたい眉毛の形を軽く眉ペンシルで書いておきます。眉毛の上部と下部の輪郭をしっかりと書いてくださいね。
眉ハサミと眉コームを準備
眉毛の整え方に必要なアイテムを紹介します。まず、眉毛用のはさみです。眉毛専用のはさみを使用することをおすすめします。眉毛専用のはさみは、小さくて刃先がカーブしているため、眉毛の一本一本をきれいにカットすることができます。
眉コームも絶対に準備しておきたいアイテムです。眉毛の毛の流れを整える為に梳かしたり、眉毛をカットするときに毛に当てて使用します。
眉毛用のはさみには、コームとはさみが一体化したこんな便利なアイテムもありますよ。眉毛をすくって、そのままカットできるので、とても簡単ですね。
毛抜きとカミソリ
まぶたの上に生えている毛は、眉毛に必要のない毛なので、しっかりと取り除くようにしましょう。眉毛の下側の毛には、毛抜きを使うのがおすすめです。細い毛もしっかりと抜くことができる高品質な毛抜きがあると、整え方も楽になります。
眉毛の上側の余計な毛や産毛の整え方には、カミソリを使用しましょう。眉毛用や顔用のカミソリを必ず使用するようにしてくださいね。眉毛を剃りすぎてしまわないように、少しずつ慎重に整えていきましょう。
眉毛の整え方
眉毛の整え方の手順を説明します。まずは、コームで眉毛の毛の流れをしっかりと整えましょう。それから眉ペンシルで眉の輪郭を書いてください。眉毛の上と下にしっかりと輪郭を書くようにしてくださいね。自分のしたい眉毛の形をペンシルで書いたら、そこからはみ出している余分な眉毛をカットします。

整え方のポイントは、眉毛の上部のはみ出している毛や産毛は、カミソリを使うことです。眉毛の下部、すなわちまぶたの上に生えているような毛は、毛抜きを使いましょう。このようにまずは大まかな眉毛の余分な毛を取り除くのが、眉毛の整え方のコツになります。
眉毛の上部と下部の余計な毛をカットし終えたら、しっかりと眉毛をコームやブラシでブラッシングして、流れを整えます。そしてブラッシングした眉毛の毛をカットしていきます。眉毛の毛の長さの整え方は、コームをあて、はみ出た毛をカットします。くれぐれも短くカットしすぎないように、一本ずつ慎重に切ってくださいね。

整え方のコツは、カットしたら、その都度しっかり眉毛をコームで梳かして、再度カットするということです。最近は、やや長めの眉毛がトレンドとなっている為、あまり短くカットしすぎないようにするのもおしゃれな眉毛の整え方のポイントです。最後は、鏡で左右の眉毛のバランスとチェックして仕上げのカットで終了です。
眉毛の整え方の基本は理想の眉の形を描いて、はみ出た部分の毛ををカットするか抜きます。足らない部分をペンシルなどで描き足します。そのあとに、毛足をそろえたり、色を付けたりします。
— 化粧品 (@kesyouhin_bot) July 18, 2018
眉毛の整え方は、慣れてしまえば非常に簡単です。眉毛が伸びてきて、上手に書けなくなったり、バランスがおかしくなってきたりしたら、その都度眉毛をしっかりと整えてくださいね。眉毛を整えるのは、女性としての身だしなみです。女子力アップのためにもしっかりと手入れは行うようにしましょう。
丸顔女子に似合う眉毛の形は?
眉毛の形には様々な種類があり、流行もあります。少し前は細眉が主流の眉毛の形でしたが、最近は、やや太めで薄い眉毛がトレンドです。様々な眉毛の形の種類を知って、丸顔により似合う眉毛の形を確認してみましょう。
眉毛の形の種類

眉毛の形の種類は様々ですが、最近のトレンドの眉毛の形は、やや太めで、薄い形です。これをベースに、少し丸みをもたせたり、まっすぐ平行に書いたりとバリエーションをつけていくのがおすすめです。どんな形の眉毛も、ふんわりと仕上げるのがイマドキメイクのコツです。

今人気の眉毛の形の種類は、ナチュラル眉・平行眉・アーチ眉です。少し濃い色で、キリッとさせた美人眉も人気です。どんな形の眉毛も、書き方のポイントは、眉ペンシルとパウダーを使って、ふんわりと仕上げるようにすることです。
丸顔女子はバランスが大事

丸顔女子は、眉毛の形によってかなり顔の印象が変わります。丸顔を目立たせないようにする眉毛の形にする書き方が最もおすすめです。丸顔女子に似合う眉毛の形のポイントは、眉頭の始まる位置・眉山を作る位置・眉尻の長さ・眉全体の太さのバランスです。

眉頭の書きはじめは、目頭よりも少しはみ出すところからスタートします。ナチュラルに仕上げるのがコツですね。眉山は、カクカクにならなように注意してください。丸顔女子は、眉山はなだらかなアーチを描くように丸みを帯びた書き方にしましょう。眉尻の長さは、口の口角から繋がる長さにするのがおすすめです。そうすると顔のパーツのバランスがとてもよくなり、顔が小さく見えます。
ゆるやかアーチ眉がおすすめ!

丸顔女子におすすめな眉毛の形は、ズバリゆるやかなアーチ眉です。丸顔の輪郭は、丸みを帯びたやわらかい曲線です。それと同様に眉毛もゆるやかな曲線のアーチ眉にすると、とてもバランスがよくなります。眉山がゆるやかなカーブになるようにした書き方が重要なポイントです。

ゆるやかなアーチ眉は、丸顔女子にとてもよく似合います。眉頭のはじまりと眉山の曲線と、眉尻の長さに注意して作ったアーチ眉なら、丸顔の可愛らしさを生かしつつ、美人度もアップさせることができますよ!眉パウダーで、ふんわりとしたアーチ眉にすれば、イマドキ感もたっぷりで、おしゃれな雰囲気に仕上がります。
丸顔女子NGな眉毛の形

丸顔女子にNGな眉の形もあるので、しっかりと覚えておきましょう。丸顔女子が避けたい眉毛の形は、直線眉です。まっすぐな直線眉は、丸みを帯びている丸顔女子の輪郭にマッチしないため、バランスが取りづらく、不自然な印象になってしまいます。直線眉は、トレンドとなっていますが、丸顔女子は避けた方が無難です。

また、眉山の角度をはっきりと書いた眉毛も、丸顔女子にはおすすめできません。眉山をはっきり書いた眉は、大人っぽい雰囲気なので、丸顔をカバーしてくれるような印象もあるかもしれませんが、丸顔の顔の形とマッチしないため、眉毛だけが浮いた不自然なメイクになってしまうので、要注意です!
丸顔女子の眉毛の書き方
それでは、丸顔女子に似合う眉毛の書き方を説明します。先ほど述べた通り、丸顔女子には、ゆるやかなアーチ眉がおすすめです。このアーチ眉の書き方を基本として、自分好みの眉毛に少しアレンジを加えるとよいでしょう。話題の立体アーチ眉は、やわらかい雰囲気で、丸顔女子にとてもおすすめの眉の形です。
ペンシルで輪郭を書く
では書き方の説明です。まず、眉ペンシルを使って、眉毛の輪郭を書いていきましょう。眉毛の上側と下側の輪郭をペンシルでしっかり書きます。書き方のポイントは、眉毛の上側も下側も、どちらもゆるやかな丸みを帯びたアーチの形にすることです。

気をつけたいのが、眉山です。眉山の角度をつけないように、なだらかな曲線になるように書いてくださいね。眉山は、黒目の外側あたりに作るとバランスがよくなります。眉尻の長さは、口の口角の対角線上の長さにしましょう。眉尻を細く、少し下がり気味に書くことにより、美人顔に近づけることができますよ。眉尻はペンシルだけで仕上げます。

パウダーをのせる

眉毛の輪郭をペンシルで書き終えたら、パウダーをのせていきましょう。丸顔女子には、ふんわりとしたやさしい眉毛がぴったりです。パウダーを使用することにより、ふんわりやわらかい眉毛に仕上げることができます。眉毛パウダーは、髪色よりもワントーン明るめの色がおすすめです。

ペンシルで書いた眉毛の輪郭の中に、パウダーをのせるようなイメージで、ブラシを使って丁寧に行ってください。焦らず丁寧にゆっくりとのせるのが、美しい眉の書き方のコツです。ペンシルだけでも構いませんが、イマドキ感のあるメイクにしたいのであれば、パウダーを使いましょう。特に丸顔女子は、やさしいパウダーを使った眉毛が似合います。
ブラシで整える

眉毛にパウダーをのせたら、最後は眉ブラシを使って、眉をぼかすようにしましょう。これによって、ペンシルで書いたところと、パウダーがきれいに混ざり合って、ナチュラルな眉毛に仕上がります。最後は、鏡で左右の眉毛のバランスをチェックしたら、完成です。
丸顔女子におすすめの眉メイクアイテム6選
丸顔女子におすすめの眉メイクアイテムをご紹介します。丸顔女子に似合う眉メイクにするためには、書きやすくて、使いやすいアイテムを使用することです。眉の書き方が苦手な人も、書きやすいアイテムならよりやりやすくなりますよ。
Anastasia Beverly Hills(アナスタシアビバリーヒルズ)のパーフェクトブロウペンシル
Anastasia Beverly Hills(アナスタシアビバリーヒルズ)をご存知でしょうか?眉メイクにこだわりがある女子なら、絶対に知っているブランドでしょう。Anastasia Beverly Hills(アナスタシアビバリーヒルズ)は、アメリカの眉専門のサロンです。有名セレブもAnastasia Beverly Hills(アナスタシアビバリーヒルズ)の顧客であることでよく知られています。

ペネロペ・クルスやジェニファーロペス・キム・カーダシアンなど、美しい眉毛がチャームポイントのセレブは、みんなアナスタシアビバリーヒルズの顧客なんですよ!そんな眉専門ブランドの眉ペンシルは、カラーの豊富さと書きやすさが魅力です。眉ペンシルとしてはかなり高いのですが、それでも人気です。眉毛を書くのが苦手という人にこそおすすめのペンシルです。
インテグレートのアイブローペンシル
口コミでの評価が非常に高いのが、インテグレートのアイブローペンシルです。ペンシルの反対側には、スクリューブラシが付いているため、眉毛をペンシルで書いた後、きれいにぼかすことができます。丸顔におすすめなナチュラルなアーチ眉を書くのぴったりのペンシルです。明るい色もあるので、髪色に合わせて眉毛の色もチェンジできますね。
これはとにかく描きやすい太さ!ちゃんとブラシも付いてるのでぼかしたらパウダーで描きたした様にふんわりとかけます!毛が足りないところや眉尻におススメです!欠点を出すとしたらわりとすぐ減るかな😢アイブロウペンシルはそんなものかなと思いますが😅
— Mami (@ma506_ma) May 1, 2018
アイブローペンシル/インテグレート pic.twitter.com/uui7GTvc75
KATE(ケイト)のデザイニングアイブロウ3D
ふんわり眉毛に欠かせないのが、眉パウダーです。KATE(ケイト)のデザイニングアイブロウ3Dは、眉パウダーの中でもかなり人気の商品です。グラデーションで3色セットになっているので、立体感のある眉毛に仕上げることができます。手頃な値段も人気の秘密でしょう。
ADDICTION(アディクション)の眉ブラシ

眉ブラシは、パウダーで眉を書くときや、眉毛をぼかす時に便利なアイテムです。眉ブラシなんてどれも同じだと思う人も多いようですが、とても使いやすいと人気なのが、ADDICTION(アディクション)の眉ブラシです。少々高めの価格ではありますが、店頭で使用してみてとても良かったので購入したという人が多いようです。ふんわり眉が似合う丸顔女子におすすめです!
メイクさんに教えてもらった、
— 戸田さと美 (@satomi10) February 21, 2018
アディクションの眉ブラシ❤️ これ、本当にいい🎵
簡単にふわふわ眉毛が出来上がっちゃう😍#アディクション #addiction #眉 #眉毛 #眉ブラシ… https://t.co/CVRrnrgJye
ETUDE HOUSE(エチュードハウス)のアイブローカラー
髪色にあわせて、眉毛の色を変えるのはもう常識ですね。簡単に眉毛の色を変えるのに便利なアイテムといえば、眉マスカラです。キュートで可愛い韓国コスメブランド・エチュードハウスの眉マスカラは、カラーバリエーションが豊富で大人気です。眉の色をチェンジするだけで、一気に垢抜けた印象になりますよ。丸顔のアーチ眉も、きちんとカラーリングしましょう。
シュウウエムラのアイブローマニキュア
コスメフリークたちから根強い人気のあるシュウウエムラのアイブローマニキュアも、丸顔女子の眉毛メイクにおすすめです。眉マスカラ初心者でも使いやすく、眉毛にしっかりと色が入ります。ブラシが小さめなので、使いやすいのもポイントです。今まで他のブランドの眉マスカラに満足できなかったという方は、ぜひこちらの商品を試してみてください。
shu uemura
— ゆな (@lupopo__) May 20, 2018
・hard formula hard9 シール ブラウン
・アイブローマニキュア アッシュブラウン
今の髪色に合わせてBAさんに選んで頂きました💡
この薙刀本当に眉描きやすい…!
1本1本描けるので、自然な眉に仕上がる♡
減り具合的にコスパもいいし、もう浮気しない!#愛用コスメ #シュウウエムラ pic.twitter.com/1cW0KzwRVE

可愛い丸顔タレント10人の眉毛をチェック
かわいい丸顔タレント:石原さとみ
大人可愛い石原さとみさんも丸顔が可愛い女優ですね。男性からも人気の高い丸顔の石原さとみさんの眉毛は、細めのアーチ眉です。アーチ眉は、石原さとみさんから人気が広がったと言っても過言ではありません。やや細めのゆるやかなアーチ眉は、可愛らしい丸顔を大人っぽい印象にしてくれます。
かわいい丸顔タレント:篠田麻里子
元AKB48の篠田麻里子さんも丸顔がチャームポイントですね。丸顔女子は、ショートヘアがとてもよく似合うのですが、篠田麻里子さんは、その代表です。丸顔の篠田麻里子さんの眉は、ナチュラルな眉毛です。眉山を作らずに、ゆるやかなアーチ形にしていますね。丸顔の可愛らしさが引き立つ眉毛の形ではないでしょうか?
かわいい丸顔タレント:有村架純

最近グッと大人っぽい雰囲気となった有村架純さんも丸顔が特徴のタレントです。前髪を作っていることの多い有村架純さんの眉毛の形は、やや太めの平行眉に近い眉毛です。眉山をゆるやかに作っているから、丸顔との相性も抜群です。少し濃いめの眉毛は、大人っぽい雰囲気になります。
かわいい丸顔タレント:深田恭子

男性からの人気が非常に高い深田恭子さんは、丸顔がポイントのとてもキュートな女優です。丸顔がかわいいということを教えてくれますね!深田恭子さんは、前髪を下ろしていることが多いのですが、よく見るとゆるやかなアーチ眉のようです。太すぎず、細すぎないアーチ眉は、好感度も高くおすすめです。
かわいい丸顔タレント:新垣結衣
キュートで元気いっぱいなイメージの新垣結衣さんも、丸顔女優の一人です。ハツラツとした可愛さが新垣結衣さんの魅力です。そんな新垣結衣さんの眉毛は、やや細めのゆるやかなアーチ眉です。丸顔の輪郭と眉毛の形がとてもマッチしていますね。丸顔女子は、眉尻をやや長めにすると、美人度が上がりますよ!
かわいい丸顔タレント:堀北真希
かわいい女優として人気の堀北真希さんも、丸顔が特徴ですね。丸顔ですが、大人っぽい雰囲気もあわせ持っている堀北真希さんの眉毛は、少し太めの平行眉です。丸顔女子の平行眉は、ほんの少しゆるやかなカーブをつけると、自然になじみます。やや太めの眉なら、イマドキ感もたっぷりでおしゃれですね。
かわいい丸顔タレント:広瀬すず

ボブと丸顔がチャームポイントの広瀬すずさんの眉毛も、アーチ眉です。こちらは少し細めに書いていますね。眉毛の長さを口の口角の対角線上に合わせると、丸顔の顔のパーツのバランスがとても整います。丸顔女子はかわいい印象なので、広瀬すずさんのようなボブもとても似合いますよ。
かわいい丸顔タレント:安達祐実

安達祐実さんといえば、童顔タレントとして有名ですね。最近は、グッと大人っぽい雰囲気になりました。やはり丸顔は童顔でかわいい印象になるようです。丸顔女優である安達祐実さんの眉毛は、薄い平行眉です。眉毛を薄くすることによって、ふんわりやさしい雰囲気に仕上がっていますね。丸顔の大人女子にもおすすめの眉毛の形です。
かわいい丸顔タレント:西野カナ
おしゃれな西野カナさんも丸顔タレントの一人です。西野カナさんの眉毛は、やや太めの薄い平行眉です。ヘアカラーにあわせた薄い色の眉毛にすると、イマドキ感たっぷりでとてもおしゃれです。丸顔女子の平行眉は、眉頭をやや内側から書き始めるのがポイントです。丸顔の顔のバランスがとてもよくなりますよ。
かわいい丸顔タレント:おのののか

かわいいタレントとして大人気のおのののかさんも、丸顔がかわいいタレントです。おのののかさんの眉毛の形は、かなり太めのナチュラルなアーチ眉です。アーチ眉でも、太さによってかなりイメージが変わります。今風なアーチ眉は、やや太めで、立体感のある形にするのがおしゃれです。太めの眉も、薄い色でふんわりと仕上げると、自然になじみます。丸顔女子はパウダーを使ってふんわりと仕上げましょう。

丸顔コンプレックスは眉毛でカバー
丸顔に似合う眉毛の形や、整え方・書き方についてまとめました。丸顔をコンプレックスに感じている女性は多いようですが、反対に丸顔に憧れているという人も多くいるのです。丸顔は、キュートでかわいいというメリットもあることも忘れないでくださいね。丸顔女子の眉毛は、ゆるやかなアーチ眉がおすすめです。丸顔の可愛さを最大限に引き出してくれる眉毛の形と言えるでしょう。

丸顔がかわいいタレントもたくさんいます。丸顔が魅力の彼女たちの眉毛の形も参考にしてみてください。気になる丸顔は、眉毛メイクでカバーできるのです。丸顔に似合う眉毛の書き方や形を覚えて、よりキュートでかわいい女性を目指しましょう!

